(渡辺篤史)
吹き抜けの天井まで届く大きな棚
2015/02/07(土) 04:43〜05:13
ABCテレビ1
テレメンタリー2015「6年3組 それから 阪神淡路大震災20年」[再]
阪神淡路大震災でクラスメートを失った兵庫県西宮市樋ノ口小学校「6年3組」の仲間たち。震災から20年が経ち、30歳を超え大人になった仲間たちはそれぞれの道を歩んでいた
詳細情報
◇番組内容
阪神淡路大震災でクラスメートを失った兵庫県西宮市樋ノ口小学校「6年3組」の仲間たち。悲しみや怒り、そして命の大切さを学級通信に綴った。震災から20年が経ち、30歳を超え大人になった仲間たちは、20年目のその日学び舎で再会した。
◇番組内容2
同級生同士で結婚した宍戸優治さんとかおりさん。優治さんは小学校の教師として、かおりさんは1児の母として、「命の大切さ」「人と人の結びつきの大切さ」を、次の世代に伝えているが、気持ちに変化が現れた。また担任だった松田満さん、娘を失った上出順子さんも・・・。
◇ナレーター
乾麻梨子(ABCアナウンサー)
◇制作
ABC朝日放送
【プロデューサー】藤田貴久
【ディレクター】宮澤洋一
◇おしらせ
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:21547(0x542B)