科捜研の女13 2015.02.06


俺はちょっと疲れたかな…。
嘘〜!本当。
ハハッ…。
あっ!おい!
(日野和正)1部2部3部4部5部…。
ん?これ?今度の定例会の資料。
みんなにもチェックしてもらおうと思ってさ。
(涌田亜美)所長が全部?
(日野)ああ。
僕はね所長だからってこういう事を部下にやらせたりはしないよ。
何事も自分で。
なぜ印刷する必要があるんですか?ん?パソコンやタブレットでもチェック出来ますよね?こうやって見た方がわかりやすいじゃない。
気になるところこれ線引いたりも出来るし。
(相馬涼)まあそれパソコンでも出来ますけどね。
(宇佐見裕也)まあこればっかりはジェネレーションギャップじゃないですか?
(榊マリコ)私は所長の気持ちも少しわかるけど。
マリコさんも案外旧スペックなんだよな〜。
言われちゃった。
美味しいお茶淹れますね。
思いっきり濃いやつお願い。
(宇佐見)はい。
(日野)クッ…!大丈夫か?ええ…。
うわあっ!
(榊マリコ)成人の男性。
頭蓋骨の縫合の閉塞状態からして恐らく30代。
(涌田亜美)すいません。
(相馬涼)はいよ。
これってどっちから撮れば…。
(相馬)こっちだよ。
(木島修平)大丈夫か?白骨遺体初めてだったよな?ええ。
でもこうなっちゃうとなんか実感なくて。
そういうふうにご遺体を客観視出来るの科捜研のスタッフとしては悪くないと思うわ。
はい。
でもこれだけは忘れないで。
このご遺体は何年か前まで私たちと同じように笑ったり怒ったり悩んだりしながら確かに生きていたの。
そういう人の最後の声をくみ取ってあげるのが私たち科捜研の役割なのよ。
わかりますなんとなく。
(風丘早月)ねえこれ見て。
舌骨が折れてる。
首を絞められて殺された可能性が高いわね。
先生これ見てください。
(早月)あ〜再生手術の痕ね。
うちの大学にもスペシャリストがいるけど。
その方にお話伺えますか?うん。
冴島先生のご専門は骨の再生なんですね。
(冴島理佐)ええ事故や疾患で失われた患者さんの骨を可能な限り元通りに再現してあげる。
職人みたいな仕事です。
私たち科捜研の仕事にも職人みたいなところがあるかもしれません。
ちょっと先生に見て頂きたいものがあって。
今朝発見された白骨のご遺体に手術痕があったんです。
左足のこの部分を手術した患者さんはいらっしゃいませんか?私が手術した患者さんです。

(菅原雪奈)あの…これ主人の…。
ありがとうございます。
鑑定が終わりましたらすぐにお返ししますので。
はい。
(土門薫)あの…それはご主人ですか?
(雪奈)あまり似てませんけど…。
もしかして奥様がお描きになったんですか?ええただの気晴らしです。
ご主人の菅原昌憲さんはプロボクサーだったそうですね。
(雪奈)はい。
5年前に膝のケガをし冴島教授の再生手術を受けた。
経過は順調だったと聞いています。
ええ。
手術の翌年にはリングに復帰しました。
その1年後今から3年前の9月にご主人は失踪した。
はい…。
ご主人がいなくなった原因に心当たりは?ありません何も…。
DNA鑑定の結果白骨遺体は菅原昌憲さんだと断定されました。
死因は頚部圧迫による窒息死。
死後3年程度と思われます。
って事は犯人は3年前菅原さんの首を絞めて殺害し遺体を山に埋めたって事か。
遺体が埋まっていた土壌から被害者のものでも遺体を発見した登山者のものでもない毛髪が見つかったわ。
遺体を埋めた犯人の毛髪かもしれませんね。
(宇佐見裕也)もう1つ。
土壌からサザランディの花粉が採取されました。
現場周辺には自生しておらず菅原さんの生活圏内にも見当たりません。
別の人物の靴底に付着していた可能性が高いと思われます。
(日野和正)遺体を運んだ犯人が花粉も運んできたって事か。
(女性たちの歓声)ここだな。
はい。
(女性たちの歓声)あのすいません…すいません通ります。
(木島)すいません!通して頂きます!
(三好晴彦)手出していけ!手!おい手出せ!手出せ!
(三好)蓮見右で終わるな!左も出していけ!すぐ左だ!すいませんお待たせして。
試合が近いもんですから。
(女性たちの歓声)蓮見章さんこの間テレビで見ました。
すごい人気ですよね。
ええ。
それより本当なんですか?菅原が殺されていたというのは。
ええ。
どうしてあいつがそんな事に…。
菅原さんはこのジムの1期生だそうですね。
ええ。
彼のためにジムを開いたと言ってもいいくらいです。
ずっと二人三脚でやってきました。
菅原さんが姿を消したのは3年前の9月14日。
数日後に試合を控えていたんですよね?仕上がりはよかったしあいつも試合を楽しみにしていたんです。
菅原さんが殺される理由について何か心当たりありませんか?誰かに恨まれていたとかトラブルを抱えていたとか。
菅原は練習の虫で後輩の手本になるようなボクサーでした。
ただ…。
ただ?あの頃女性問題で悩んでいました。
女性問題?奥さんの他に誰かいたという事でしょうか?菅原さんが不倫…?相手は洛北医大の冴島教授だ。
えっ!?ジムの関係者の間では有名な話だったそうだ。
菅原さんの奥さんの耳にも入っていたらしい。
大丈夫だ。
ああ試合絶対に勝とうな。
(殴る音)
(殴る音)うっ…!昨日三好オーナーに話聞いたばっかりだったのに…。
なんでこのジムの人ばっかり殺されるんでしょうか?昨晩22時02分三好オーナーと電話で話しをしていますね。
(蓮見章)ええ今日の練習のメニューを確認しました。
三好さん他に何か言ってませんでしたか?様子がおかしかったとか。
いえ別に。
こんな事になるなんて…。
後頭部の3点の傷と頭頂部の3点の傷は同じ形をしてる。
という事は凶器はこの3点に突起のあるもの。
それで2回殴られた。
解剖の結果三好オーナーの死亡推定時刻は昨夜10時から0時。
死因は頭部強打による脳内出血です。
頭頂部及び後頭部の傷は形状が完全に一致しました。
やはりこの3点に突起のあるもので2回殴打されたと思われます。
これなんの形でしょうね?ジムの備品で凶器と一致するものはありませんでした。
ジムの床に残ってたゲソ痕は全部関係者のものだった。
じゃあ犯人はジムの誰かなんですか?可能性はあるけどあそこは土足厳禁だろ?犯人が靴を脱いで上がればゲソ痕はつかないよ。
(亜美)あ〜。
あっそれと…ジムの玄関先から採取した粉塵の中からギノ酸カルシウムが検出されました。
ギノ酸カルシウム?
(日野)どうした?骨の成分ですよね。
再生医学の分野で使用するんじゃないかと思って。
あっ菅原さんの手術をした冴島先生ですよね。
冴島先生がジムに行ったって事ですか?ギノ酸カルシウムだけでそう判断するのは難しいんじゃないの?農業用の肥料に使われる事もあるし。
確認してみます。
ええ骨の再生手術にギノ酸カルシウムを用いますけど。
それがどうかされました?冴島先生は最近三好ジムへ行かれた事はありますか?あ…いえ。
菅原さんの治療が終わってからは伺ってませんけど。
そうですか。
菅原さんの資料を拝見して冴島先生がどれほど真摯に治療に当たられていたかよくわかりました。
現役のボクサーの治療は私も初めてだったので随分と気を使いました。
とにかく早くリングに復帰したいとは言われましたけど私としては出来るだけ患者さんの体に負担がかからないようにと何度もミーティングを重ねて…。
復帰のオーケーを出した時も不慮の事態が起きたらどうしようと心配で…。
菅原さんが復帰戦で勝利した時には本当に嬉しかった。
ご存じなんですよね?私と菅原さんの事。
軽蔑されて当然です。
でも最初は本当にあの人の足を治したい一心で…。
ただそれだけで…。
(宇佐見)ほとんどボクシング関係のものしかないですね。
この家は親が残したそうですけどジムのオーナーっていってもそう儲かるもんじゃないんですね。
ん?
(木島)9月17日って菅原さんの試合が行われるはずだった日ですね。
うん。
宇佐見さんちょっと来てください。
これ…。
(宇佐見)サザランディ…。
菅原さんの遺体発見現場から検出された花粉…。
代わります。
ああ。
(宇佐見・相馬)ああっ!これってもしかして遺体を埋めたスコップ…。
スコップに付着していた土は菅原さんの遺体発見現場の土と一致しました。
三好家に咲いていたサザランディと遺体発見現場から採取されたサザランディの花粉も一致しました。
菅原さんの遺体発見現場で見つかった毛髪もDNA鑑定の結果三好オーナーものだとわかったわ。
三好オーナーが菅原さんの遺体を遺棄したのは間違いないっすね。
多分菅原さんを殺害したのも三好オーナー。
ただスコップの柄から三好オーナーの指紋とは別にもう1つ指紋が見つかった。
しかもこの指紋三好オーナーの指紋の上からついてる。
その指紋はいつついたものなんですか?例えば最近近所の人に貸したとか。
いやスコップについていた土はほとんど遺体発見現場のものでした。
そのあと使用したとは考えられませんね。
つまり菅原さんの遺体遺棄は三好オーナー1人で行ったんじゃないね。
共犯者がいた。
この書き込みの意味がわかった。
三好オーナーは3年前菅原さんに試合でわざと負けるように指示してたんだ。
それって八百長?対戦相手のジムの元経営者が自供した。
当時どうしても勝たせたい選手がいて三好オーナーに冗談半分で八百長を持ちかけたそうだ。
そしたらその話に乗ってきた。
菅原さんが八百長を引き受けるとは思えないけど。
それでトラブルになり三好オーナーに殺された可能性がある。
菅原さんの遺体が発見された途端今度は三好オーナーが殺された…。
もしかして殺人の動機は菅原さんの復讐?疑わしいのは妻か愛人か。
三好ジムの入り口からギノ酸カルシウムが検出されたそうだな。
でも冴島先生はジムには行ってないって。
その言葉をうのみにするわけにはいかない。
おい。
三好オーナーの自宅から押収したパソコンの消去されたファイルを復元してみたんですが…。
これ…。
(亜美)ですよね?亜美さんお手柄!きたこれ!
(館長)ありました。
これがUJB杯のトロフィーです。
随分変わった形ですよね。
この大会は海外のスポーツメーカーが創業20周年記念に開催した特別興行なんです。
だからトロフィーも世界で1つしかないんですよ。
これはいつからここにあるんですか?試合の翌日に寄贈して頂きました。
その後ここから持ち出された事は?一度もありません。
うちはセキュリティーも万全ですから。
よしっ!三好オーナーの遺体の傷と完全に一致する事から凶器はこのトロフィー以外考えられません。
トロフィーの台座から冴島先生の指紋が検出されました。
(木島)ギノ酸カルシウムにトロフィーの指紋。
冴島理佐を三好オーナー殺しの重要参考人と見ていいですね。
でもこのトロフィーは世界で1つだけ。
4年前から記念館のショーケースで眠っていたんですよね?トロフィーが持ち出されていないならどうやってこれで三好さんを殺したの?不可能だよね。
レプリカでもあったというなら別だけど。
製造元は昨年の初めに倒産してます。
元の社長いわくレプリカは作ってないし金型も潰しちゃったから作りようがないって。
何かあるはずだ。
このトロフィーで三好オーナーを撲殺したトリックが。
何!?わかったすぐ行く。
どうしたの?蓮見章がバイク事故で重傷だ。
えっ…!?冴島先生。
榊さん…どうなさったんですか?これに見覚えがありますね?ええ。
菅原さんが以前獲得したトロフィーだと思いますけど。
三好オーナーはこのトロフィーで撲殺された事がわかりました。
トロフィーの台座からあなたの指紋が検出されました。
あなたが三好オーナーを襲ったんですか?違います。
そのトロフィーには確かに触った事があります。
でも4年も前の事です。
菅原さんが私の治療のおかげで勝てたって試合の晩に見せに来てくださったんです。
それ以来触れていないと?ええ。
でも三好オーナーが殺された夜三好ジムに行きましたよね?いいえ行ってません。
あなたが治療に使っているギノ酸カルシウムが三好ジムで検出されているんですよ?わかりませんなんの事だか。
失礼します。
冴島先生が蓮見章の手術を担当されるんですね?ええ整形外科医の大森先生と一緒に。
左上腕骨を粉砕骨折してます。
すぐに欠損部の再生手術が必要です。
蓮見章は3年前三好オーナーとともに菅原さんの遺体を遺棄した疑いがあります。
どういう事ですか!?うわごとで菅原さんに「許してくれ」と言っていたそうです。
菅原さん…。
そこで科捜研で指紋を照合してみたら…。
菅原さんの遺体遺棄に使われたスコップの指紋と蓮見さんの指紋が一致しました。
あなたは蓮見さんが共犯だと知っていたんじゃないですか?えっ?
(木島)殺された菅原さんはあなたの恋人ですよね?あなたは三好オーナーに続いて蓮見さんにもこれから行う手術で復讐をしようとしているんじゃないですか?なんの事だかわかりません。
早く処置しないと蓮見さんの選手生命に関わります!そこをどいてください。
私は蓮見さんになんの恨みもありません。
たとえあったとしても私は医者です。
患者さんの負担を最小限に失ったものを元通りに戻してあげるのが私の仕事です!土門さん冴島先生に手術させてあげて。
冴島先生はいつも患者さんの体の事を一番に考えてる。
たとえ目の前の患者が自分の親の殺した犯人だとしても助ける。
そういう医者だと思う。
私は同じ研究者として彼女を信じてる。
お前が立ち会うのか?ありがとうございます。
これって3Dプリンター…。
ええ。
蓮見さんのCTスキャンデータから欠損部と全く同じ形の骨を印刷してるんです。
骨を印刷する…。
(理佐)ええ。
データさえあれば全く同じ形状のものが出来るんですね。
ここでハンドル切ってんな。
何かよけたんじゃないですか?スコップからあなたの指紋が検出されました。
正直に話してください。
(うめき声)何してるんですか!?菅原さん?菅原さん?あぁ…。
ほんの一度試合に負けてくれるだけでよかったんだ。
それでここの借金も返せたのに…。
(蓮見の声)菅原さんは怒って八百長をマスコミに告発すると言ったそうです。
だからオーナーに殺された。
じゃあお前はなぜ遺体の処理を手伝ったんだ?本当は怖くて逃げ出したかった。
でもあの頃の俺にとってオーナーの命令は絶対で…。
(蓮見の声)それに必ずチャンピオンにしてやるって。
俺菅原さんと同じ階級であの人がいる限り日の目を見なかったから…。
(木島)それが3年前の事件の真相なんですね。
菅原さんには本当に申し訳ない事をしました。
だから化けて出たんだ…。
ん?どういう事だ?事故を起こす直前暗がりの中に一瞬菅原さんが現れたんです。
それはどういう意味ですか?見間違いじゃないんですか?いえ…本当に菅原さんがいたんです。
僕の前に現れたんです。
(急ブレーキ音)
(転倒する音)彼嘘は言ってないと思う。
菅原の亡霊か?三好を襲ったトロフィーといい今回の事件はそこにないはずのものが次々と捜査線上に浮かんでくる。
実物がなくてもデータさえあれば同じものは作れるわ。
ん?私見たの情報が物質になる瞬間を。

(木島)これが3Dプリンターですか。
ここのスキャンしたトロフィーの3Dデータがあります。
これを3Dプリンターを使って印刷すると…。
立体を印刷するなんてひと昔前じゃ考えられない発想だね。
思っていたよりずっと硬いな。
十分凶器になりますね。
マリコさん印刷終了しました。
続いて日野所長の顔を印刷しました。
えっ!?ハハハハッ!所長の顔だ!いつの間に私の3Dデータを?所長は隙が多いですからね。
事故前に蓮見さんが見た菅原さんの顔もこんなふうに印刷された…。
洛北医大の3Dプリンターはギノ酸カルシウムで印刷が可能です。
それを色付けしたとすると…。
それが出来るのは…。
三好さんを襲ったトロフィーの謎が解けました。
トロフィーの3Dデータがあれば3Dプリンターで全く同じ形状のものが作れます。
蓮見さんが見たという菅原さんの亡霊も同じ技術で説明がつきます。
冴島先生…。
どちらもあなたが印刷したものですね?はい。
菅原さんが復帰戦でこのトロフィーを獲得した時君のおかげで勝てたってすごく喜んでくれた。
翌朝にはトロフィーを寄贈しなくちゃいけないって言うから3Dスキャナーでトロフィーのデータをとったんです。
菅原さんの白骨遺体の写真を見た時から何も手につかなくなった。
彼と過ごした日々が恋しくて初めてトロフィーをプリントしたんです。
そのプリントで三好さんを殺害したのはあなたですか?菅原さんのマスクで蓮見さんの事故を仕組んだのもあなたですか?蓮見さんの事故現場で発見されたものです。
素材はギノ酸カルシウム。
表面はアクリル絵の具で着色されています。
菅原さんあなたは絵画教室で講師をしてるそうですね。
あの絵がとても発色がよかった事を思い出して絵画教室に問い合わせたら同じ絵の具を使っている事がわかりました。
雪奈さん。
冴島先生は警察の取り調べに何もおっしゃいません。
仮に逮捕される事になっても全てを背負う覚悟で黙秘を続けるでしょう。
本当にそれでいいんでしょうか?おい…。

(雪奈)白骨の遺体が主人だったって知らされたあと冴島先生の研究室へ行きました。
なぜ彼女に会いにいったんですか?主人を返してほしくて。
(ドアの閉まる音)それ…主人が復帰した時のトロフィーですよね?
(理佐)ええ。
いつか主人が言ってました。
先生のもとには彼の体のデータがたくさんあってそれを立体にプリント出来るんだって。
その時はなんて熱心なお医者様だろうってすごく感謝してたのに…。
私はあなたみたいに主人の足を治してあげる事は出来ない。
だからあなたたちの関係に気づいたあともずっと我慢してきた。
主人に勝ってほしくて。
足が治ったら主人はきっと私のところに戻ってきてくれる。
そう信じて…。
先生…。
私に返してもらえませんか?主人が亡くなって私にはもう何もないんです。
彼を返して!
(雪奈の声)あの時少しだけ主人に触れられた気がして…。
もっと主人との思い出に浸りたくて三好ジムへ行きました。
その時冴島先生の研究室からギノ酸カルシウムが運ばれたんですね。
ジムの中で何があったんですか?
(三好)大丈夫だ。
菅原の遺体が出たって俺たちに繋がる証拠は何もない。
今さら何言ってる。
お前だって一緒に遺体を運んだろう。
一蓮托生だ。
そうだ。
俺とお前が黙っていれば済む事だ。
大丈夫だ。
ああ試合絶対に勝とうな。
うっ!うっ…!自宅に戻って主人のマスクに絵付けをしました。
(雪奈の声)夢中で主人の顔を描いてるうちだんだんあの人が自分の中でよみがえったような気持ちになって…。
これでやっと冴島先生から主人を取り戻せた…。
…なんて馬鹿ですよね。
プリントはプリントにすぎないのに…。
完成したマスクをつけご主人の服を着て蓮見さんのバイクの前に立ったんですね?蓮見さんを殺すつもりだったんですか?わかりません。
でも彼がリングに上がるのは許せなかった。
(雪奈の声)蓮見を巻き込んで自分も消えてしまえたらいいと思った。
主人は私のした事…怒ってるでしょうか?なぜ雪奈さんをかばったんですか?奥さんをあそこまで追い込んだのは私だから…。
菅原さんを好きになっていけない事だという事はわかってた。
でも私は奥さんとは違う。
アスリートとドクターとしてお互いに尊敬し合ってたし彼は奥さんよりも私を必要としてくれているってそう開き直って…。
彼女をあんなにも傷つけていたなんて。
私は奥さんみたいに菅原さんのために全てを捨てる事も出来なかった。
でも冴島先生は医師として菅原さんがなくしかけたものを取り戻してあげたじゃないですか。
先生の再生手術を受けて菅原さんはリングに復帰した。
彼は最後まで誇りを持ったボクサーだったと思います。
その誇りのために命を落とす事になったとしても冴島先生に感謝していると思います。
榊さん…。
すいません…。
ありがとう。
不思議なもんだな。
愛人が妻の罪をかばうなんて。
冴島先生はずっと罪悪感に苦しんでいたのね。
だから雪奈さんを助けようとした。
それをさせなかったのは菅原雪奈の女としての意地なんだろうな。
まあお前にはわからんだろうが。
そんな事ないわよ。
お前はそれでいい。
何よ人の事わかってるみたいに。
2015/02/06(金) 16:00〜16:58
ABCテレビ1
科捜研の女13[再][字]

「白骨を奪い合う女!妻VS愛人、復讐殺人の罠!!殺された男が仕組んだ事故!?」

詳細情報
◇番組内容
沢口靖子演じる京都府警科学捜査研究所研究員の榊マリコが、犯罪現場に残された微細証拠を手がかりに、事件の真相を究明する科学捜査ミステリー。
◇出演者
沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁、奥田恵梨華、長田成哉、崎本大海、田中健 ほか

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:21194(0x52CA)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: