ろうを生きる 難聴を生きる「進め!チームデフ青森」(前編)<字幕スーパー> 2015.02.06


2015/02/06(金) 11:45〜12:00
NHKEテレ1大阪
ろうを生きる 難聴を生きる「進め!チームデフ青森」(前編)<字幕スーパー>[解][再]

聴覚障害者の五輪と称されるデフリンピック冬季大会が3月末からロシアで開かれる。そこで番組では大会に出場するカーリングチームを2回シリーズで紹介。今回はその前編。

詳細情報
番組内容
デフリンピック日本代表となった男子カーリング「チームデフ青森」。メンバーの年齢は64歳、59歳、55歳、47歳、21歳と、中高年が主体だ。チームの結成は6年前。2011年にはデフリンピック・ハイタトラス大会(スロバキア)に参加する予定だったが、大会が資金難で中止に。悔しさをバネに練習を続け、2013年には「世界ろう者カーリング選手権大会」で4位となった。メダル獲得を目指し、意気込む選手たちを追う。
出演者
【語り】高山久美子,佐田明

ジャンル :
福祉 – 障害者
福祉 – その他
趣味/教育 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:30293(0x7655)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: