今日は湯布院で人気のラーメンを頂きます
(国分)あったあった。
地鶏のラーメン。
(店員)いらっしゃいませ。
こんにちは。
お薦めされて来たんですけども。
(店員)お薦め…。
お肉屋さんあるじゃないですか。
あっあっ…河原さん。
はい。
…のお母さんがおいしいラーメン屋あるよって。
頂いていいっすか?
(店員)はい。
あのお薦めの地鶏ラーメンでいいですか?はい。
大分の地鶏を丸ごと使い3時間煮込んだスープはあっさり塩味
何か焼いてる。
(店員)はい。
お肉も鶏ですか?
(店員)そうです。
麺はスープがよく絡む縮れ麺
あぶった地鶏を載せて完成です
お待たせをいたしました。
ちょっとカウンターが高いんで気を付けてくださいね。
はい。
あっ。
うわ〜おいしそ〜。
香ばしい。
焼いてるからだこれやっぱり。
奇麗。
まずは地鶏のうま味たっぷりのスープから
おいしい!あっさりしてるけども甘さも感じるな。
(店員)まあ脂の甘味とかも入ってますんでね。
ゆずこしょう入れるラーメンってそんな聞いたことないから…。
(店員)そうですね。
あんまりないですね。
溶かして…。
これは絶対おいしいよ。
太一さんお味は
ん〜。
麺の味もしっかりしてるけれどもゆずこしょう入れるとスープも負けることなく…うん。
うわこれはホントおいしいわ。
さらに地鶏のスープをおいしく頂くもう一つの食べ方があるんです
あっ。
締めは6種類の具材が入ったご飯を入れて鶏茶漬け
ご主人こだわりの一品なんです
いやこれは絶対おいしいわ。
うまい!不思議なのがスープの味が何かちょっと違う気がする。
(店員)はい。
うん。
おいしい。
1杯で二度おいしい地鶏ラーメンに感動の太一さんでした
2015/02/06(金) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]
国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!
詳細情報
番組内容
あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之
【プロデューサー】
今野貴之
【演出】
富田一伸
他
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:21672(0x54A8)