友達がイヤな思いをしないためにどんなことに気を使うべきかな?高橋さんが心がけていることは番組ホームページで。
(テーマソング)
(新田)こらそこ!ボケボケ歩いているとジ・エンド!
(男の子たち)ジ・エンドジ・エンド!だまらっしゃい!
(智恵美)ハタちゃん行こう!ふん!ムーブムーブムーブムーブ!ほれ!はい。
(羽多海)ありがとう。
あそこの道ジ・エンドジイがいるから気をつけないと。
ねえ智恵美ちゃんなんでいつもジ・エンドジイわたしだけをガミガミ言うんだろう?またなんか歌ってたんでしょう?どんなの歌ってたの?・「でんせんはつづくよどこまでも」何それ。
いみわかんない。
もっといみがあるのを歌わないと。
いみのある歌…。
え〜っと…。
あれ?ここどこ?
(新田)・「ドアを叩く音がする」・「パパラパパパラパ誰でしょう?」・「ゴッホが来ましたゴッホッホ」・「バッハも来ましたバッハッハ」
(新田のはな歌)「ゴッホが来ましたゴッホッホ」だって。
うそ…ジ・エンドジイ?・「バッハも来ましたバッハッハ」・「ゴッホが来ましたゴッホッホ」ここ車なんかほとんど通りゃしないじゃん。
・「いつかは来るとき君はそれに気づかない」・「ジ・エンド!万に一つがすべてをうばい」・「君らのみらいをメチャクチャにする」・「ジ・エンド」ジ・エンドジ・エンドってうるさい!行こう。
さっさと渡らないとジ・エンド!あっ…!・「この大空に翼をひろげ」・「飛んでゆきたいよ」・「悲しみのない自由な空へ」・「翼はためかせゆきたい」
(チャイム)もう帰ろう。
うん。
わたしピアノやっとくから。
ありがとう。
(チャイム)・「ゴッホが来ましたゴッホッホ」何それ?
(時々迷々)ジ・エンドジイの歌です。
・「ジ・エンジ・エンジ・エン」迷ってる?ジ・エンドジイの歌が頭にこびりついてはなれない。
まさにいっかんの終わり!ジ・エンド!あんなにおこる人大きらいなのに…。
ユーだけガミガミのひょうてきジ・エ〜ンド。
だけどおもしろい歌のつづきが気になる。
でもあいつに近よればジ・エ〜ンド。
つづきは?え?・「バッハも来ましたバッハッハ」っていうの。
(ピアノ)・「ゴッホが来ましたゴッホッホ」・「バッハも来ましたバッハッハ」あとは?まだわかんない。
はじめてハタちゃんの歌いいと思った。
・「バッハも来ましたバッハッハ」のつぎは…。
あれ?おはよう。
おはよう。
ジ・エンドジイがいない。
え?ホントだ。
もうガミガミ言われないじゃん。
よかったね。
(チャイム)
(近所の女の子)・「ゴッホが来ましたゴッホッホ」・「ゴッホが来ましたゴッホッホ」・「バッハも来ましたバッハッハ」
(犬)ワンワンワン!
(散歩の人)・「独歩もいますよドッポッポ」あの〜すみません。
ん?「独歩」ってなんですか?ああなんか知らないけどえらい人の名前だな。
ここのじいさんがさよく歌ってんだよ。
え〜っと…。
・「ゴッホがセキしたゴッホッホ」あ〜!思い出した。
2番は…・「ゴッホがセキしたゴッホッホ」だ。
なんかほかに知ってるぶ分はありませんか?ほかもうないな。
う〜ん。
あっ!3ちょう目にじん社あるだろあそこでよくじいさん歌ってる。
(巫女)・「うたはつづくよ、どこまでも」・「うたはつづくよ、どこまでも」?ゴッホとかバッハはないですか?あったかなそんなの。
(ニート)・「ポポンポポンポポン」もういいかな?帰ってゲームしたいし。
(オウム)・「独歩が豆まきポッポッポ」・「独歩が豆まきポッポッポ」え〜「独歩が豆まきポッポッポ」?
(オウム)そうだよ。
(店員)・「ラランラランララン」・「うたはつづくよ、どこまでも」あっおまんじゅういかがですか?
(外国人)・「ワンツーワンツースリーフォー」・「バッハが笑ったバッハッハ」イエス!・「うたはつづくよ、どこまでも」迷ってるとジ・エンド!いつもゴッホッホみたいに楽しく歌ってくれればきらいにならないのに。
なるほど。
ジ・エ〜ンド。
…って言いたかったけどもうジ・エンドジイ来ないよね。
(車のエンジン音)
(クラクションとブレーキの音)ジ・エンド!ジ・エンド!もう終わりジ・エンドだ〜。
だいじょうぶもうジ・エンドだと思った。
ハタちゃんあぶないよ。
ちゃんとちゅういして渡らなきゃダメじゃん。
ジ・エンドジイはこのことを歌いつづけていたんだ。
いつもポケポケしてるからジ・エンドジイいないといつか車にひかれちゃう。
え?ちょっとハタちゃんだいじょうぶ?
(「うたはつづくよ、どこまでも」)ねえ「ドアを叩く」が頭じゃダメ?ん?…でゴッホとかバッハがあってさい後に…。
…だときれいじゃん。
あっ…そっか。
どうしたの?じつはこのゴッホの歌ホントはジ・エンドジイの歌なの。
え〜ちょっといっしょに来てほしいんだけど。
はあ〜。
ああ〜独歩のところが少しちがう。
あっいたたた…あはははは。
(テーマ音楽)2015/02/06(金) 09:35〜09:50
NHKEテレ1大阪
時々迷々「うたはつづくよどこまでも」[解][字]
ハタミは,通学路の誘導をする老人の歌に興味を抱く。いろいろな人にその歌のことを聞き,歌えるようになった。世代を超えた交友が生まれる。
詳細情報
番組内容
【出演】片桐はいり
出演者
【出演】片桐はいり
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドラマ – 国内ドラマ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:30283(0x764B)