ライオンのごきげんよう 2015.02.05


(小堺)小堺でございます。
今日もよろしくお願いします。
さあ皆さん今日のゲストはですねご結婚なさって離婚なさってそしてまた再婚なさったという奇跡のご夫婦でございます。
「復縁・再婚さんいらっしゃ〜い」ということでございます。
参りましょう。
広田レオナさんと吹越満さんで〜す!お久しぶりです〜。
(広田)お久しぶりでございます〜。
よろしくお願いします吹越さん。
(吹越)よろしくお願いします。
番組でお会いするのは初めてですかね?そうですね。
はい。
だってバラエティー出ないですから。
あんまりねそうですよね。
昼は大丈夫ですか?僕ら。
大丈夫です。
そうですよね。
私たちだけ何かちょっと違った雰囲気ですよね。
今日はね黒魔術の会みたいな感じで。
(広田)せめて『アダムス・ファミリー』とかで。
お二人は波乱に満ちた歩み。
先ほど言いました。
ご結婚なさって1回お別れになってまたご一緒になられたということでちょっとレオナさんと満さんの夫婦の歴史をひもといてみたいと思います。
結婚なさいました。
クリスマスイブに結婚したその理由は?これすてきなんですよ。
吹越さんがクリスマスプレゼントに婚姻届を欲しがった。
(観客)ええ〜っ!
(広田)ハハハッ!これどういうことだったんでしょう?
(広田)いや〜私は1回失敗してるんであんまりね結婚ってあんまり考えてなかったんですけど。
そうなんですよね。
(広田)でもまあ冗談でちょっと酔っぱらったついでに婚姻届持ってて…。
(吹越)酔っぱらっててなぜか婚姻届僕がもらいに行ったんですよね。
それで書い…まあ最初は半分冗談みたいな。
ホント酔っぱらってるんで誤字脱字だらけで。
横線引いて訂正のはんこ押して。
ぐっちゃぐちゃ。
(吹越)線引いて訂正の…。
酔っぱらってるわりにははんこは押すんですね。
スペースがなくなったんで横に住所を縦に書いたりとかそういうぐちゃぐちゃの物だったんですけど。
朝起きてひえっ!?と思ってこれはまずいと思ってくしゃくしゃにしてごみ箱にポンって捨てたんですけど拾ってこう奇麗にしてたみたい。
それで一応「プレゼントに何がいい?」っつったら「婚姻届ちょうだい」って言ったんですか?言ったんですかね。
(広田)そう。
電話かかってきていや無理でしょ無理でしょって言って。
区役所のホント下北沢の出張所の前から電話して「今から出すけどいい?」っつって。
はあ〜。
何かドラマのワンシーンのようですよね。
(広田)だってそんなぐっちゃぐちゃできったないやつ受理されるわけないと思ってたんですよ。
受理されるんですか?されたんですよね〜。
そんだけ一生懸命書いたと思ったんだろうね。
こんなに直してるしこれは本気だろうと。
そして結婚式3回お挙げになったということで。
(観客)ええ〜っ!よく一生誓いますか?みたいな話あるじゃないですか。
それ一生はどうか分かんないけど取りあえずマンションの賃貸みたいに1年更新で1年ずつ更新する?みたいな。
そうなんですか。
(吹越)じゃお願いしますってそのたびに結婚式やってたんです。
そういうことなんですか。
じゃあ今も1年たつといかがなもんでしょうか?って。
いやもうもうもう。
もういいんですか?もうそういうとこ過ぎたんです。
(広田)通り過ぎた。
そういうこう男女の何かそういう…。
おっしゃってることがよく分からないですけどね。
そして咲耶さんがお生まれになりまして2005年この「惜しまれつつ離婚」っていうのは?惜しまれたって誰が…。
「何だよー!」って言ったんですか。
(吹越)一応たぶんあれじゃないですか?お昼の番組なんでスタッフの方がソフトにしてくれたんですね。
「惜しまれつつ」「離婚」だけだとちょっときついから字が。
そして7年後「まさかの復縁再婚!」そして14年。
「妻が映画監督夫が出演者という新しい関係が生まれる」
(広田)そうなんですよ。
『お江戸のキャンディー』っていう。
何かモチーフが『白鳥の湖』?
(広田)『白鳥の湖』広田版です。
ほお〜!ロットバルトをやってくださって。
その一応設定の中では役はロットバルトというところの役です。
そして吹越さんがとても喜んだことがある。
「演技を褒められた」ねえすごいです。
監督に褒められたらこれ以上うれしいこと役者さんありませんからね。
あまり今まで褒められなかったんですか?これがねそうなんですよね。
俳優と女優みたいなもんなんですよね。
そうすると同業同士はやっぱりなかなか仕事の話ってこう言葉難しいじゃないですか。
はいはいはい。
ところが監督と俳優となると。
うん。
違いますもんね。
素直に駄目なものは駄目だしOKはOK。
「すっごい良かった」とか。
気持ちがいいんですね。
そうですね。
逆に。
普段より。
現場ではね監督どうでした?みたいな感じで…。
パパ最高!素晴らしい〜!っつって。
でも吹越さんが「監督」って言ってるのに「パパ最高!」なんですね。
さいころトークでーす!さあ今日のさいころの目こちら。
当たり目が出たときには視聴者の方にライオン製品の詰め合わせこちら。
抽選で5名の方に差し上げます。
番組中にね当たり目が出たときに応募方法が出ますので注意深〜く見ていただきたいと思います。
そして当たり目を出してくれたゲストの方と会場の中のお一人さまにしつこい油汚れも水のようにサラサラ落としてしまうというナノ洗剤CHARMYMagica本体と詰め替えセット。
3回分入っているつまり4本分のセットお持ち帰りいただきまーす!さあそれでは早速振っていただきましょう。
じゃまずはパパからですか。
俺ですか。
どうぞ。
何が出る何が出るかな。
「当たり目」!「当たり目当たり目」さあ当たり目出ました。
CHARMYMagicaです。
使ってください。
ありがとうございます。
さあテレビをご覧の皆さんライオン製品が当たるチャンスです。
こちらの電話番号今出てますね。
こちらの電話番号におかけいただいた方の中から抽選で5名さまにライオン製品詰め合わせをお送りいたします。
はい抽選ですからね。
早い者順じゃないですから電話ね。
ゆっくりかけてください。
よろしくお願いします。
はい当たり目こちらです。
新しい当たり目ご覧ください。
・『愛の讃歌』
(ミワちゃま)わ〜いわ〜い!よく当たり目を出してくださいましたね。
あんたは偉い!ミワちゃまで〜す。
(美輪)日本語の中にはたくさん美しい言葉がございます。
この番組の「ごきげんよう」もその中の1つでございますよ。
美しい言葉ですね。
そこであなたには…。
今からねこれを使って言いたいことを思う存分言っていいんだよ。
さっ言いなさい。
それでは…。
はいミワちゃまありがとうございました〜。
ミワちゃまはすてきですね〜。
「ごきげんよう」って言ってくれましたけど。
これミワちゃまの言うとおりにしなきゃいけないというテーマでございますからね。
こちらのラケット。
これミワちゃまラケットでございます。
これ振りながらテーマに合ったコメントをしていただくんですが例えばですねテーマが「田中邦衛さんが言いそうなこと」というのがあったとしますね。
そしたら「螢」「純」「どこ行ったんだよ」「あっちゃ〜」「雪だ」とかそういうふうに言えばいいわけですね。
わりとテンポ良くいってください。
あんまりこうゆっくりやってると…。
これね30秒で10個言っていただけたらCHARMYMagicaもう一つ差し上げます。
そうなんですか。
(広田)え〜!さあこれをお持ちください。
もうこういうのは役者さんだからこういうパントマイムとかはね得意で…。
やりますよ。
はい。
はいどうぞ。
いいですね。
いいですね〜。
不思議ですね。
『アダムス・ファミリー』ですね。
30秒で10個です。
テーマ「広田さんのすてきなところ」です。
(吹越)難しいですね。
せーのどうぞ!「レディーゴー!」
(ゴングの音)スタイルがいい。
バレエが上手。
料理が上手。
かつらをたくさん持っている。
お化粧が上手。
ほくろを描くのが上手。
えっと…。
早く!
(吹越)うん。
えーと…普段言い慣れてなーい。
え〜っとね。
えっ!?何?いやいや今自分のこと言っちゃった。
えーっとね…。
(ゴングの音)
(吹越・小堺)あ〜。
6個は言えたかな。
「スタイルがいい」スタイルいいですよね昔から。
いえいえ。
太ったんです。
あっこれ昔は良かったって言うべきだったですかね。
昔は。
そんなことないですよ。
「バレエが上手」これはもうもともとバレエやってらっしゃいましたから。
昔ですね。
バレエ。
「料理がうまい」うん。
最近やってないですね。
(吹越)意外にこういうエキセントリックなイメージありますけどぶり大根とか得意だったりしますよ。
ほ〜。
おいしいですよね。
あと何?かつらをいっぱい持ってんですか。
(広田)はい。
少し貸してくれませんか?
(広田)私のでよければ。
さあそれでは今度は監督お願いします。
あっこっからいっていいですか。
はいどうぞお願いします。
何が出る何が出るかな。
「普段は面と向かって言えない事」あの〜いや〜んはい。
(観客・小堺)あの〜いや〜ん。
普段面と向かって言えないことどうぞ。
普段面と向かって言えないことって1個もないですね。
そうですか。
じゃあ次の…。
もういつも言うことは言っちゃう感じ?そうですね。
もう腹に何もない感じですか?
(吹越)そう。
もうホントにずばずばと。
でも離婚する前はちょっと我慢してるとこありましたね。
離婚する前?
(広田)うんうんうん。
やっぱりその我慢がいけなかったんですかねじゃあ。
ああそういうのもあるかもしれないですね。
でも離婚してからの方がもう全然仲が良くて。
何だろう…。
何かそういう話よく聞きますね。
うん。
離婚してからの方が…やしきたかじんさんってもう亡くなってしまったんですけど彼が言ってたんですけど男ってこの輪の中にいるときはその幸せが分からないと。
でも1回こうやって離れてふかんからこうやって見るとこの輪が幸せだったことに気付くと。
なるほどな〜と思って。
吹越さんもそういうタイプだと思うんですよね。
距離ができてでも近所にはいたんで何かあったらまあ困っていることがあれば子供もいるしって。
で用事が済んでたぶん夜深い時間になるとだいたいお酒も飲んでたりして本質的な話になってくるとまたちょっと始まったりするんですけどそうなったらあっごめん俺あした早いから帰るっつって例えば自分のその…秘密基地に帰るんですよ。
そんで次の日の朝とか昼に例えば前の日の始まりかけたことっていうのを気にしてるんだけどもしもしっつうと「はい。
何?」とかって終わってんですよね。
あれだからず〜っと…。
ああ一緒にいると。
(吹越)家にいる時間が続くと結構…。
あと謝ってくれるようになったんです。
昔は謝らなかった?何か2日ぐらいたってから「ごめんなさい」って言う人だったのが何かすぐ1時間ぐらいで謝るようになって最近だと1分ぐらいで謝ってる。
それはあえてそういうもんだと分かったんですか?うん。
要するに理想なんか守んなくていいっつって。
もうぐじゃぐじゃすんの嫌なんでごめんごめん。
もうやめやめ。
やめてやめて。
みたいに自分の考えてることなんかいいっつっていう感じ。
それは年齢もあるんですかね。
(吹越)そうだと思いますよ。
若いときはやっぱり折れるのが嫌だったり。
これが輪の中にいると分からない。
ああ〜。
でもじゃあ世間の方でもどうですか?もう一回再婚した方がいいとお勧めになりますか?別に。
私たちみたいな感覚がなければ勧めないですけど。
私たちだっていつまたね離婚すっか分かんないもんね。
元に戻ろうとするのだったらやめた方がいいと思いますね。
昔のようになろうとはしない。
また新しい2人になる。
そうです。
男と女っていうよりはもうパートナーっていうか何か双子のきょうだいみたいな感じ。
お兄さんみたいですもん。
あ〜お兄さんみたいなんですか。
男前なんですね?
(吹越)兄貴…親父かな。
親…あ〜そう。
そういうことでねまあ簡単に再婚って言うけど前と同じになってるわけじゃないと新しい形で。
そうですね。
全然違います。
もうソウルメートみたいな。
そうですね。
はい。
結婚も2人のためにいいかなと思って…。
まあしたとして。
離婚も別れた方がいいっていうのは要するに2人のためにしたとすればその再婚も2人のためにするんだったら違う方がいいですよね。
なるほどね。
今日は『ごきげんよう』の一代の歴史の中で非常に重いテーマを扱ってますよ。
ええそのすごく重いテーマを語ってる方がこの形なんですごい面白いですね。
もう一回吹越さんいきましょう。
あっはい。
何が出る何が出るかな。
投げた。
出た。
「当たり目当たり目」「当たり目」!すごいな。
お使いください。
そうだ会場の方忘れてた!2枚。
2つ。
はい。
ごめんなさいねさっきのね。
59番の方!はいおめでとうございます!そして12番の人。
はいおめでとうございます!後ろと。
お使いくださいね〜!テレビをご覧の皆さまは先ほど出た電話番号の方にお電話をくださいませ。
抽選で5名さまにライオンの詰め合わせをお送りします。
さあ当たり目どうでしょう。

(ミワちゃま)やっほ〜!やったやった〜!ま〜た出してくださったのね。
ウフフ愛してる。
は〜今度は何にしようかしら?そうだあなたには…。
またラケット!今からねこれを使って言いたいことを思う存分言っていいんだよ。
さっ言いなさい。
それでは…。
私?えっ?まあパートナーですからやりましょうか。
私がですか?今度は逆に吹越さんのすてきなところを10個言ってください。
えー!?30秒で。
一応こちらに来ていただいて。
これは…。
(吹越)嘘つけばいいよ。
嘘つけば。
えーっ?どうしようどうしよう。
一つもない…。
30秒で10個。
ないとおっしゃらずにちょっと絞り出してください。
いいですか?参ります!「レディーゴー!」
(ゴングの音)どうぞ!意外と…えーっとあーっとボクシングができる!そしてえーっとうーん…何もない!あっ!私が料理を教えるとすごくうまくなる!あとえーと…。
(吹越)iPadiPad。
えっ?あっ!iPadを最近使えるようになった!うーんとうーんうーん…意外と何でもやればできる子!難しいでしょ?いいですね〜。
難しいな〜。
iPad使えるようになった?使えるようになったっていうか最近持たされて。
「スタッフとか周りの人たちに迷惑掛けてるってあんた気付いてない?」って言われて。
それで持たされて。
でも使い方なかなかレクチャーしてくれる人がまあ周りにいなくて。
たまたまタイミングが合わなくて。
ちょっと教えてもらって。
で…。
やればできる子っていうのは何でもそれはiPadも含めて?iPad含めて。
この間見たら私より全然早いんですよ。
さくさくさくさくやってんの。
おおっすごいじゃないですか。
自慢げに。
うん。
「自慢げに」えっ逆にレオナさん下手なの?あんまりできないの?私は相変わらずまだこれですね。
まあそうですね。
僕よりもキャリアは長いんですけどこう。
僕の場合はちょっともう。
もう持ち方から違うっていう。
脚も組んじゃって。
料理がうまくなる。
何でもねこの子…「この子」って。
この子は。
(広田)何でもそうなんですけど例えばスポーツ見なかったりとかそういうのもあったんですけど何でもやればできるんですよ。
何でも面白がれるのにやらなかっただけだと。
食い付きが最初よくない。
(広田)そうなんですよ。
あんまり自分からものをやらない。
やればできるのに。
だから教えればホントに何でも。
普通の人より全然上達は早いですね。
のみ込みが早いんですねじゃあ。
勘がいいんですね。
お料理なんかも1回教えればぱーっとうまくなって。
昔からそうですか?おうちで何もしないときずーっと本だけ読んでるとか。
ほとんど家にいないです。
外出てる?寝るときだけです。
家にいるの。
あっそうですか。
わりとインドア派じゃなくて?はい。
アウトドア派なんですけどそれは外にいるっていうか家にいないっていう。
つまりは仕事でも台本読んだりとか何かしなきゃいけない。
でも…。
(広田)たばこ吸うから。
周りに人がいる所のたばこ吸える所に行くんですわ。
行って。
あっおうちでも吸う?うちは吸わせられないからね。
1本吸ったら罰金30万ですからね。
(観客)ええ〜っ!30万!?
(吹越)1本30万ですよ。
えっ!?払ったことあるんですか?
(吹越)いやだから払うよっつってんですよ。
払うよ。
でも駄目って。
だから今もう何千万もたまってます。
今6,000万ぐらいになってると思う。
ツケ?ツケ?ツケ。
(鈴木)洗濯槽のバイオフィルム。
それは菌やカビの巣窟。
子どもの服も洗たくするのに。
(3人)きゃー!!そこで新しい「HYGIA」バイオフィルムまで洗える。
・「予防発想のお洗たく『HYGIA』」スプレーも。
(女性)先ほどの方感じが良かったわね。
(柴咲)今日は何をお探しですか?清楚で優雅な香りがしたあの方よ。
1日中優雅なアロマヴェール。
「Maria」・「アロマリッチ」「ミスト」も。
娘さんでございます。
お名前は?
(広田)咲耶。
咲耶ちゃんです。
今お幾つですか?14歳ですね。
はい。
もうすぐ…もう思春期ですね。
はい。
ねえ。
はい。
お二人のこと色々聞いてみましたんでそれちょっとクイズにしてみましたんで。
伏せてあるとこ当てていただくというとても昼休みらしい番組でございます。
今日はすみません。
私伺うの忘れて。
そのお花を着けてくださったのは今日お昼の番組だからお花を着けてくださったんですってね。
はいそうなんです。
ありがとうございます。
夜だったらお着けにならない?夜だったらもっと黒い羽根とかですね。
あ〜そっちの方になるわけですね。
ありがとうございます。
さあそれではいきましょう。
まずはこちら!結構長いですね。
あ〜これも…そうかな?最近のことだとしたら恋愛相談かな?あ〜そうですけどね。
それも含めてかな。
こちらです。
(吹越)何かテレビ見てたらあれかな。
「余計なこと言わないで」って言われるね。
ごめん。
今学校中だから。
(吹越)あっそっか。
これね補足があります。
娘さまから。
「ママはバレリーナだったころおとぎ話の中で暮らしていたようなので学校とかの相談事をしても現実的な答えが返ってこない」そうですね。
「パパは普通の学生時代を送っていたからちゃんとした答えが返ってくる」もう夢の世界ですから。
はい。
(広田)いや私はやっぱりホントにねおとぎの中のオーロラ姫だったりとかそういうシンデレラだったりしたんで。
プリマだったんで。
はいはい。
(広田)現実的に男の人に告白されたりとかしたらいや気持ち悪い!ってなっちゃう。
現実的なものが駄目だったんですよ。
すごいですね。
今でも夢の世界にいらっしゃるんですね?そんなことない…。
ハハハハ…。
でも面白かったんだろうな娘さんは。
「この人何言ってんだろう?」みたいな。
だからさっきもちらっと…。
「パパは普通の学生時代を送った」その例えば好きな男の子の話とかはお父さんにあんましないと思うんですけど。
そうですね。
ご飯食べてるときに「パパちょっと聞いてほしいことがあるんだけど」って話しして。
うんうんってまあ色々話して。
その話ママにもしたの?っつって。
そしたら「したんだけどあの人まともな恋愛してきてないから言ってもしょうがないの」っつって。
お前俺の女房に何てこと言うんだって。
「俺はまともな恋愛じゃないのか」俺は何なんだ?じゃあ…。
それで笑ってるんですか。
「どうしたらいいの?」「森に行って踊ってごらん」とか言うんじゃないですか?
(西島)主夫がんばってます。
あー…。
(マミ)ライオンかわいいー。
…猫だけど。
ガオー。
「ソフラン」はまず消臭。
ますますアロマ
(先生)ライオンさんいい香りね〜。
…猫です。
・「アロマが香るソフラン」「LION」
(ふくみみィ)ちょっとほらっこすれてる〜。
(桐谷)あっ!
(2人)こすれ毛玉〜。
そうなる前に…。
新しい「アクロン」。
繊維が絡むのを防ぐから…。
すべすべ〜。
毛玉も…。
(2人)ノンノン。
洗ってダメージケア。
・「アクロン」「LION」さあそして…。
はい。
ママは…。
さあママ何でしょうか?
(吹越)これ何だろう?
(広田)えーっ?ママはすっぴんじゃないですか?すっぴんも含めてのことですね。
さっきもちょっと出てましたね。
吹越さんから。
ああすっぴん…すっぴんおじさん?あ〜惜しい。
「ママは女の人なのにショッピングが嫌い」「女子力が著しく乏しくて最近ではもはやおっさんです」「肌のケアなんてしてるとこ見たことがない」「さすがにひげはそっている」
(吹越)ハハハハ!産毛ですね。
(吹越)足の第1関節…。
これ第2関節か。
足の親指のここからも毛生えてきてたよね。
(広田)もうそういうのいいから。
(鈴木)洗濯槽のバイオフィルム。
それは菌やカビの巣窟。
子どもの服も洗たくするのに。
(3人)きゃー!!そこで新しい「HYGIA」バイオフィルムまで洗える。
・「予防発想のお洗たく『HYGIA』」スプレーも。

(キレイママ)うがい・手洗いは?
(よしお)やだよ〜。
カオリちゃん来てるわよ。
(3人)えっ!
(3人)カオリちゃ〜ん。
(カオリ)あなたたち手洗いは?
(3人)えっ!・「キレイキレイ」
香って洗ってきちんと殺菌
バイ菌落とす。
カオリ任せた。
「LION」
(女性)先ほどの方感じが良かったわね。
(柴咲)今日は何をお探しですか?清楚で優雅な香りがしたあの方よ。
1日中優雅なアロマヴェール。
「Maria」・「アロマリッチ」「ミスト」も。
(ふくみみィ)ちょっとほらっこすれてる〜。
(桐谷)あっ!
(2人)こすれ毛玉〜。
そうなる前に…。
新しい「アクロン」。
繊維が絡むのを防ぐから…。
すべすべ〜。
毛玉も…。
(2人)ノンノン。
洗ってダメージケア。
・「アクロン」「LION」今日すごくパートナーってお言葉を使ってらっしゃいましたけどホントにすごくいいパートナーだなという感じがしますしね。
はい。
その監督と役者としてのぶつかり合いもまた見せていただきたいと思いますがね。
「お江戸キャンディー」?『お江戸の』『お江戸のキャンディー』今すごい目怖かったですよ。
『お江戸の』!今日はありがとうございました!レオナさん吹越さんありがとうございました。
『お江戸のキャンディー』です。

(遥)これじゃ私もう死ぬしかない。
2015/02/05(木) 13:00〜13:30
関西テレビ1
ライオンのごきげんよう[字][多]

広田レオナ&吹越満!!復縁再婚さんいらっしゃ〜い!!▽再婚してからの方が仲良しに!!円満の秘訣は!?▽愛娘が暴露!父と母としての素顔▽衝撃登場!美輪明宏キャラ

詳細情報
番組内容
毎回多彩な豪華ゲストを迎え、ゲストが順番に大きなサイコロを振り、出た目に書かれたテーマについて話すトークバラエティ。
出演者
【司会】
小堺一機 

【ゲスト】
広田レオナ 
吹越満
スタッフ
【演出】
三宅恵介 

【P】
笠井雅旭 

豊島浩行(月曜日) 
庄司裕暁(火曜日) 
笠井雅旭(水曜日) 
窪田豊(木曜日) 
豊島浩行(金曜日)

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:21616(0x5470)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: