NNN ストレイトニュース 2015.02.05


Magicalが商品名「Magica」の由来。
四角形のスタイリッシュなボトルで3つの香りのラインナップ。
これからの台所用洗剤CHARMY「Magica」をぜひお試しください。
今日のmonoモノはここまで!
(3人)Seeyou!
こんにちは。
きょうのラインナップです。
東京では午前9時半ごろから雨に雪が混じり、この冬、7回目の雪となっています。
山沿いではすでに雪が積もっていて、平野部でも積雪に注意が必要です。
今夜にかけては沿岸部を除いて雪の降る所が多くなりそうです。
あすの明け方頃にかけて、雪が長い時間続くと予想されているため、平野部でも雪の積もる所があるでしょう。
箱根などの山地では、すでに雪が積もっています。
東京では午後も雪や雨が降って、内陸部ほど雪の量が多くなりそうです。
あす昼までに予想される雪の量は、関東の山沿いで最大25センチ、平野部では10センチ、東京23区では5センチとなっています。
スリップ事故や歩行中の転倒などに十分にご注意ください。
では、現在の雪の様子、東京・八王子から中継です。
小林さん。
JR八王子駅前です。
1時間ほど前は雨と雪が混じっていたのですが、現在は湿った細かい雪に変わりました。
路上に雪は積もっていませんが、傘を差して歩いている人を見てみますと、うっすらと雪が積もっているのが分かります。
また、11時現在の気温は0.9度と、立っていると、足元から寒さが伝わってきます。
午後も1度前後の気温が続く見込みです。
雪に負けないように、しっかり着てます。
着込んでます。
帰りの電車が止まるかどうかっていうので、きょうは早めに帰ろうかなと思ってます。
多摩地方は雪または雨が終日続く予想で、山間部では最大15センチの降雪量が予想されています。
夜からあすの朝にかけて路面凍結のおそれもあり、十分な注意が必要です。
以上、八王子駅前から中継でした。
続いて、JR渋谷駅前から中継です。
松本さん。
こちらは午前10時ごろから雨粒が大きくなり、現在はみぞれのような状態です。
時折、雨足が弱まる時間もあり、小雨になったりみぞれになったりを繰り返しています。
通勤、通学の時間帯を過ぎたこの時間も渋谷駅を利用する人は多く、皆さん、傘を差して足早に歩いています。
先ほど、通勤途中の方から話を聞きましたが、これから雪が降るかもしれないので、帰りが不安だと話していました。
午前11時現在、渋谷の気温は2.1度です。
今後、雪に変わる可能性もあり、引き続き警戒が必要です。
以上、渋谷駅前から中継でした。
この雪で、一部の交通機関に影響が出ています。
空の便は全日空が午後の便を中心に羽田空港発着の46便の欠航を決めています。
また、日本航空も午後、羽田空港発着の50便の欠航を決めました。
鉄道は東海道・山陽新幹線と、東北、秋田、山形、上越、長野の各新幹線や、首都圏のJR在来線、私鉄、地下鉄各線も雪などによる目立った遅れもなく、平常どおり運転しています。
首都圏の高速道路も現在のところ、雪による通行止めはありませんが、中央道や関越道の一部で、雪による速度制限やチェーン規制が出始めています。
高速道路各社は、雪が積もると、渋滞や事故が起こりやすくなるため、不要不急の利用は避けるよう呼びかけています。
対決姿勢を強めています。
イスラム過激派組織イスラム国が、ヨルダン人パイロットの殺害映像を公開したことを受け、ヨルダンではアブドラ国王が容赦なく戦うと述べるなど、イスラム国への対決姿勢が強まっています。
ヨルダン国営テレビによりますと、訪米を切り上げて帰国したアブドラ国王は4日、軍の幹部らとの会議で、イスラム国に対して、容赦なく戦うと述べたということです。
また、モマニメディア担当相は4日、アメリカが主導する有志連合と連携して、イスラム国の弱体化に取り組む考えを示しました。
一方で地上部隊を投入する考えはないとしたうえで、シリアの反体制派などを支援していくと述べました。
こうした中、イスラム国の中心拠点、シリアのラッカで、ヨルダン人パイロットの殺害映像を上映する様子が、イスラム国系のウェブサイトに投稿されました。
映像では、子どもを含む市民らが、街頭に設置された大型スクリーンを見ている様子が収められています。
一方、ロイター通信などによりますと、有志連合の一員としてシリアのイスラム国空爆に参加していた、UAE・アラブ首長国連邦が、空爆を中断していることが分かりました。
中断はヨルダン軍のパイロットが人質となった去年の年末からで、アメリカに対し、墜落した場合のパイロットの救出・捜索態勢の強化を求めているということです。
国会ではきょうも、日本人殺害事件を巡る質疑が行われています。
中東訪問中、安倍総理がイスラム国の周辺国などに支援を表明した表現について、野党側が追及しています。
古谷さん。
安倍総理大臣は、支援を表明したスピーチについて、日本人2人が拘束されていることも、当然、頭に入れて行ったもので、問題はなかったとの認識を示しました。
最悪の事態を想定したかと聞いてるんです。
さまざまな政策判断をするというときについては、さまざまな状況を想定するのは、これ、当然のことであろうと。
その中において、その中において、こうしたスピーチを行うことについての影響というのも当然頭に入れる。
その上で安倍総理は、テロからの恐怖や脅威を減少させるために、何をすべきかという観点から判断したと述べました。
さらに、その判断が正しかったのかも含め、今後、一連の対応を政府で検証していく考えを示しました。
一方、きょう午後の衆議院本会議では、日本人殺害事件を巡り、イスラム国を非難する決議が全会一致で採択されます。
決議ではイスラム国を強く非難するとしたうえで、決してテロを許さない姿勢を今後も堅持すると表明することになっています。
きのう、台湾で起きた旅客機の墜落事故で、地元の複数のメディアは、エンジントラブルが原因との見方を報じています。
この事故ではこれまでに31人が死亡、15人がけがをして、依然、12人が行方不明となっています。
地元の複数のメディアは、トランスアジア航空の旅客機が墜落する直前、管制官との交信で、機長と見られる人物が、エンジンが停止したと話していることなどから、エンジントラブルが原因との見方を報じています。
現場ではきょうも捜索が続いていますが、台湾の航空当局では、回収したブラックボックスの解析を進め、事故原因を調査しています。
経済情報です。
けさの東京株式市場で、日経平均株価は値を下げました。
日経平均株価、午前の終値は、きのうの終値に比べて179円53銭安い、1万7499円21銭でした。
けさの東京株式市場では、きのう、2015/02/05(木) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]

最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:49819(0xC29B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: