アンテナ・まとめ RSS

2015年02月14日

香川真司、先発出場で連勝に貢献!ドルトムントはマインツに4-2逆転勝利!岡崎慎司も先発出場(関連まとめ)

【サッカー】香川真司2戦連続先発で5か月ぶり2連勝!ドルトムントは今季初の4ゴール
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423862519/
オバメヤンと香川2015第21節ゴール.jpg

1: Egg ★\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:21:59.16 ID:???*

【ドイツ・ブンデスリーガ試合結果 - 第21節】

2/13 20:30K.O.(日本時間28:30)

ドルトムント 4 - 2 マインツ

0 - 1 前半01分 ソト
1 - 1 後半04分 スボティッチ '  
2 - 1 後半10分 ロイス  
2 - 2 後半12分 マリ
3 - 2 後半26分 ピエール・エメリク・オーバメヤン
4 - 2 後半33分 ヌリ・シャヒン

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10627167

ドルトムント
ヴァイデンフェラー;スボティッチ、パパスタソプロス、ピシュチェク、シュメルツァー、香川真司(78分ギンター)、 ギュンドアン、ロイス(84分ラモス)、シャヒン、カンプル(70分ムヒタリアン)、P・オーバメヤン

マインツ
カピノ;ベントソン、ベル、ブロシンスキ■、ブンガート、ガイス、マリ、バウムガルトリンガー、 E・ソト(78分クレメンス)、ホフマン(55分クジャチョル)、岡崎慎司(82分デ・ブラシス)

ブンデスリーガは13日、第21節1日目を行い、MF香川真司の所属するドルトムントはホームでFW岡崎慎司の所属するマインツと対戦し、4-2で勝った。トップ下で2試合連続の先発出場となった香川は得点にこそ絡めなかったが、積極的にシュートを放ち、後半33分に交代。 岡崎は1トップで先発し、前線で体を張ったが、無得点のまま後半37分にベンチへ下がった。

2月14日(土)6時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150214-00342939-gekisaka-socc







3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:22:20.62 ID:6tYkSq3N0

 VS マインツ

香川真司 ドンピシャボレーシュート含む全シュート


VS ドルトムント

実質岡崎の先制点!


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:56.65 ID:VrKXAYFm0

>>3
かがー相当よくなってんじゃんwもうちっとだなこれ


117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:30:24.95 ID:G4nkM2Ml0

>>3枠入ればなぁ・・・・惜しかったわ


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:23:18.45 ID:NEIpSTue0

よくやった!


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:23:39.49 ID:p6CpIJri0

良くなってきてる香川
@ほんとゴールだけだな


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:23:44.20 ID:6nXAd8lj0

ようやく降格圏脱出だな
おしいシュートも二本ほどあったし
そこそこか


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:24:18.69 ID:ST5HhY+j0

次は最下位シュツガルトで3連勝イクでえぇええええええええええええ!!!!
その後はCLでユーベや!!!!!
勢い出て北アあああああああああああああああああああああああああああああああああ

トップ下が覚醒すれば行けるで


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:24:34.71 ID:T9Hu2pn8O

香川はシュート打つのと前を向くって意識はでてきたな
クとバイデン兄貴がひどくてワロタwww


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:24:38.39 ID:p6CpIJri0

ロイスさすが10億だけあるな
良いパスだったわ


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:10.54 ID:8Ep/VDf00

前節のドル戦見て流れ変わる言ってたやつは見る目あるな
今までだったらあの不運のスーパー1失点目で勝負ついてたのに


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:37.03 ID:6y0tHzmf0

ロイスの2点目のカンプルのアシスト
オバメ3点目のロイスのアシスト
この2つが最高だった


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:25:40.79 ID:gd+EKp5F0

香川めっちゃ良かったわ


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:57.49 ID:EOuy44WU0

香川はめっちゃよかったわけではないし、トップフォームにはまだ至ってないけど、
これから希望を持てるような内容になってきてる上に、チーム状態も向上してきたから
見ててよかった試合だと思う。


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:27:57.82 ID:dDZvnqn50

マインツ批判してる奴がいるが、ドルのフォワードがチェックしまくってビルドアップすらできなかったんだぞ。
ゲーゲンプレスに完全に嵌ったんだから仕方ない。1点はバイデンフェラーのボーンヘッドだが
よくやった方だよ。ドルの得点力完全に戻ってる。


77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:12.89 ID:TIFq06uF0

カンプルもロイスもサイドと断言できないぐらいポジションフリーダムだし
オーバメヤンも広く走り回る。
香川ももっとトップ下不動じゃなくてサイドの深いとこまでとかむっちゃ動き回ればいいのに
まあそこは監督と相談だろうけど


217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:39:33.16 ID:6y0tHzmf0

香川サイドでカンプルが中央のシーンも多かったぞ
2列目は結構流動的に動いてた


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:24.30 ID:pZjvIO/a0

香川良かったやん
ディフェンスも最近の香川はしっかりプレッシャー行ってて前と違う


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:56.58 ID:3RQyDPnB0

連続先発、連勝
温存のためロイスと途中交代
まだ完全体じゃないがまずまずだろう


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:58.87 ID:PRtmvgH00

ドルは前線のバランスが本当に良いね
プレスが綺麗にはまるし攻撃も素晴らしいというw
後ろの守備が問題あるだけ


92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:29:03.48 ID:gd+EKp5F0

ドルトムントは今まで点が取れず勝ち切れない試合が多かったからな
それが今のフォーメーションにした途端大量得点で2連勝w


96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:29:20.49 ID:654MblBH0

この2試合ゲーゲン再構築って感じだな。
これが出来りゃ降格圏とか有り得ない。


109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:30:03.85 ID:PTb07AdI0

マインツの2点はドルGKヴァイデンのミスともいえないミスのおかげだったな
時々カメラにぬかれる香川の表情がとても集中してるのがうかがえて良かった
純粋に試合に没頭してて以前は見られた何か困惑してるような落ち着きのなさが消えていた
ぎりぎり枠には飛ばなかったが惜しいシュートも何本か見られたしどうやらホントに復調してきたな


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:30:42.34 ID:6y0tHzmf0

ムヒは毎試合最後に出てくるのが謎
カンプル当りでマジで助かった


130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:31:33.12 ID:v5uwwSJN0

カンプルは救世主とかそういう活躍をしてるわけではないが
ムヒよりちゃんと守備してくれるし
上手くて色々出来るのでバランスが良くなった感じ
しかし後ろの方は相変わらずバタバタしてるな
2点取られる内容じゃないだろ今日


135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:31:53.40 ID:rGw1a3M60

ビルト採点
ドルマインツ2015第21節bild.jpg


153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:33:20.43 ID:0RYa4Bwd0

>>135
納得の採点
しいて言えばヴァイデンが4.0、スポが3.0ってとこか?


141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:32:12.64 ID:BN1eCEaI0

前半の岡崎は脅威だったよ


144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:32:21.91 ID:XA4E5tMi0

前半はマインツが圧倒してたのにな。本当に残念。
特に岡崎とユヌスマリは素晴らしい運動量だった。
岡崎はソクラテスとのマッチアップで圧倒してた。
後半はクジャが入ってから本当にいいところがなかった。
クジャは攻撃でも守備でも邪魔に成ってる。


154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:33:35.08 ID:H+xnwcTg0

つーかよく岡崎はあのチームでアレだけ点獲ったよ


160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:34:19.36 ID:0KOUPAXI0

香川機能してるし調子もいい感じ
ホントあとはゴールだけw


165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:34:46.47 ID:s6212ndw0

香川は得点欲しかったけど十分
CLに向けてチームが良くなってきた
ユーベ戦楽しみだ


196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:37:39.96 ID:FldCjB530

香川は惜しいシュートを打てるようになったし、そろそろ得点を決めてもおかしくない


197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:37:52.21 ID:dEdsJddq0

カンプル2でええやん


198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:37:53.39 ID:PRtmvgH00

ロイスとオバメは今楽しくてしょうがないだろうなw
香川とカンプルがいる事で動きが整理されてやることシンプルになった


205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:38:16.67 ID:pNiltQ8K0

ロイスの3点目のアシストよかったね
マインツのDFも香川に出すと思ってみんな寄せに行ってるのにその裏かいてオバメにパス素晴らしい



232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:41:24.85 ID:v5uwwSJN0

カンプルは元々ヒョロいテクニシャンだったのが
ザルツブルクでフィジカル強化+オフザボールと守備の意識をインスコされたらしいから
南野はいいクラブに行ったかもしれんなあ
試合出れねえだろと思ったら普通にスタメンくさいし


241: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:41:48.50 ID:Im0yLsCI0

試合見てないんだが、チームとして上手くプレスが効き出した感じ?


284: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:47:51.04 ID:5J2m0U7u0

>>241
プレスはそこまで機能はしてなかったと思う
特に前半は早々に先制されたので、前は得点欲しいからプレス書けるけど
後ろは二失点目を怖がってあまりライン上げで
中盤に広いスペースができてた


304: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:50:52.95 ID:E+pKFz+t0

>>284
そこが今日の1番の問題点だったと思う


248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:42:40.42 ID:CJ1isi4L0

去年と比べるとかなり良くなってるけど守備をどうにかしないとダメだ
攻撃陣が調子よくなって逆転できたからいいけど去年だったら負けてた


268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:45:10.51 ID:pNiltQ8K0

攻撃はカンプル以外香川加入時に言われてたベスト布陣で2連勝だからね
当分このスタメンで行くと思うよ
ロイスオバメ香川牛丼シャヒンこの5人が揃ったのは大きい


270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:45:13.71 ID:csTpsAbL0

上がってる時香川にボールが来ないのが全てだな
ロイスがボール持ったら香川は空気になる
上がっても下がってもチャンスで香川にボールが来ることはないね


278: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:46:26.92 ID:yRAI8xvH0

ドルに必要な存在なのは証明しつつあるけど
香川はあとはゴールだよなあ


286: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:48:01.31 ID:dDZvnqn50

>>278
ロイスにマンマークは無理だろうから、困った相手がオバメ完全マークしたときが勝負だろうね。
今度は香川がフリーになる。


329: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:54:20.73 ID:pNiltQ8K0

岡崎は何度も潰れてファールもらって自己犠牲でがんばってたんだけどね
前線で孤軍奮闘してた


360: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:00:40.72 ID:a9owtI9j0

香川は良くなってると思う
まず前線の守備が格段に良くなった
チーム全体でプレスが早くなった

シュートは入らないけどシュート意識増して、パスだけ警戒されてたのが
シュートも警戒しないといけなくなった

周りの受け手が凄く調子いい
ロイス、オバメ、カンプルがいい感じ


459: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:22:41.46 ID:O8BZ0j6P0

ロイスが延長してからチームがポジティブな雰囲気にでもなったのかな


488: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:34:22.94 ID:dWwNY8cI0

>>459
それはあるだろうね


486: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:32:32.94 ID:kwm8SOpFO

明らかに攻撃に絡む人数が増えてるよなあ。
得点にならん場面でも、選択肢が増えてる。


490: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:35:34.53 ID:OoF519eY0

チームは何も問題ないし
あとは本人の結果だけだ
まだまだ香川の実力はこんなものではない
しかし時間の問題だろう


503: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:44:19.17 ID:i/yynTal0

香川からオバメへのパス最高だったから決めて欲しかったなぁあれ


509: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:47:54.29 ID:3sxCKQSP0

>>503
難しかったけどあれ決めてたら物凄い盛り上がりだったろうな




≠1.FSV Mainz 05≠ 岡崎慎司★66
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1421320811/


487: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:24:05.91 ID:AlelyOx50

ドルトムントに抜かれたか


489: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:39.46 ID:UA19MJqc0

残留争いのくせにドルトムント強すぎ!もうヤダ


498: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:12:45.29 ID:yt+sPGzJ0

点取れないな、つーか
岡崎に良いボールが
来ないってのもあるんだけど
まぢで心配


510: 名無しに人種はない@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 09:42:37.00 ID:86Lp2OOP0

ホフマン戻ってきて良かった。
ドル相手に433がなかなか嵌まってたが、機能し始めたドルに対しては辛いな。
ただ、前三枚での攻撃は面白いし、ホフマンのコンディションが戻れば期待出来る。




【BVB09】Borussia Dortmund 225【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1423867898/


240: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:17:05.60 ID:PpAfuIeA0

ドルつえーーわ


256: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:18:58.05 ID:pzIghPAs0

よっっしゃー!かったーー!


291: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:22:14.61 ID:0OPjysDY0

後半に入ってマインツがロングボールばかりじゃなく、繋ぎ始めたのが逆転のきっかけになったな
おかげでこちらのプレスが機能してカウンター決めやすくなったわ


293: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:22:19.23 ID:yKcOPWf40

調べたらCLまで勝ち点差12なんだなww
この調子で勝ちまくれば可能性0ではない


313: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:23:38.79 ID:GUMHD8/H0

>>293
まぁ10連勝くらい出来れば可能性は無くは無いが


306: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:23:18.45 ID:hgzU39Ge0

ここからCL圏内までいけたら伝説くるな
本気で強いドルが戻ってきて何よりだ


314: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:23:43.92 ID:rxsaY96D0

香川がゴールに近づいてきてる


319: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:24:10.51 ID:x6vrCQDz0

前半はウインターブレーク前にしてた塩試合っぽかったが、後半は中々面白い試合だったな
久しぶりの連勝に今季最多得点で、かなりポジれる状況になってきた
DF陣がバイデンフェラー含めて怪しいままだが、フンメルスいたらなんとかなりそうだし、このまま順位上げそうな雰囲気だ


404: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:30:20.19 ID:s+HTN8l70

>>319
今日はクバとフンメルスが病欠だったからな。
治ればDFも安定するだろ。


322: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:24:16.63 ID:5DxZifRQ0

香川ももう1段階キレが戻れば・・・ってシーン結構あったな
やっぱり俊敏性を取り戻す以外に復活は無いだろうね


336: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:25:23.21 ID:y+fy6Djw0

いい試合でしたなぁ
香川も溶け込んでたし、言うことなしですわ
このサッカーだよ、見たかったのは
試合後の光景もまた素晴らしい


344: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:25:59.63 ID:wBNyUYCv0

オバメ最後ふくらはぎが限界超えてたな
ミートグッバイしてなきゃいいけど\


345: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:01.16 ID:R7x6wbWS0

ヴァイデンもDFも試合の立ち上がりめっちゃ集中しろ!!!!!!!!!!!!!
スボの後半開始早々の得点がなかったらマジ泥沼だったぞ


347: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:25.39 ID:WEqkKccU0

カンプルは中に入るタイミングと、他が受けに下がってから上がるタイミングを覚えれば
もっといい選手になると思うわ


349: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:26:31.41 ID:3BuCMyxr0

もうちょっとしたらスタッツ出ると思うけど、香川キーパス多かったんちゃう?
オバメのオーバーヘッドが決まってたら伝説だったんだけど


358: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:27:13.85 ID:hgzU39Ge0

正直今のメンツが安定しすぎてやばい
後半あれだけドルが走ってたのにマインツのほうがバテだしてワロタわw

走力があるってだけで相当な武器になるな


359: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:27:18.63 ID:T6TPFB3F0

ファールの基準が曖昧だったな、勝ったからいいけどさ


368: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:27:53.81 ID:X1BfVLwp0

>>359
な、審判微妙だったであれ


369: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:27:54.05 ID:I6j/sKZM0

集中してたな。競り合って逆転ってのも大きい
ロイス更新弾おめでとう。オーバメは止まらないな。速すぎだしよく走る。最後怪我の心配あったが、、、
香川は今日はまあそこまでかね。ただ今日のように芯食った強いシュート撃ってくると引いた相手には厄介な存在になってくる。もう少し動き出しに工夫が欲しい
もう前線はこれで固定で。誰がゴールとか言ってられない。勝てるメンバーで勝っていこう


371: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:06.53 ID:jc9WZLX20

香川のミドルが良かったのは収穫かな
あれが打てるとディフェンスも寄せなきゃいけなくなるから抜きやすくなるな


374: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:20.13 ID:HmPx8dPm0

香川2枚付かれてたが頑張ったな


375: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:21.76 ID:ghvCuzrI0

まあ次のシュツットガルト戦も先発だろうな
勝ってるメンバーはいじらないだろうし


377: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:28:29.27 ID:nQWpze7m0

カンプルの運動量は助かる


401: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:30:12.41 ID:bcmF0XpM0

>>377
本当にな
おかげで前プレがはまるようになったわ


383: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:29:01.72 ID:U4UDZxKr0

まあマインツがドン引きじゃなくわりと出てきたっていうのはあるけどな


446: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:33:23.92 ID:0OPjysDY0

>>383
あれ完全に監督のミスだよな、前半の戦い方で来られたら勝てなかった
なんで後半調子乗っちゃったんだろ


482: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:35:50.96 ID:hgzU39Ge0

>>446
何言ってんだ?
同点にしたのもセットプレイからの得点で前半と変わってない
そして同点になってもマインツ全員自陣から出てきてないからな?w
俺はそこでああ、完全にドル対策貫くつもりだなと思っていた

で2−1になって、ようやく前がかりになり始めただけ


460: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:34:19.78 ID:rxsaY96D0

>>383
前半はドン引き過ぎて困ったわ


400: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:30:11.57 ID:hgzU39Ge0

香川とカンプルでかき回し、オバメとロイスで決める
バランスいいじゃないか
ここに香川とカンプルも点入れ始めたら止まらなくなるぞ


411: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:30:52.67 ID:RgRdBaqE0

ビルト採点
ドルマインツ2015第21節bild.jpg


439: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:32:52.62 ID:U4UDZxKr0

>>411
ヴァイデン3はないわ
スボもひどかったけど、点取ったんだから最低点はカワイソス


444: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:33:20.24 ID:rFbJBhSD0

>>411
カンプルは2でも良いな


455: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:34:04.22 ID:jc9WZLX20

>>411
ロイスすごいな香川カンプルも妥当だなアシストがつけば2くらいもらえたかな?


575: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:44:15.23 ID:TUHbv/sd0

>>411
香川3、オバメヤン2、ロイス1は妥当かな
しかし最終ラインの全員4がw


412: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:31:03.54 ID:/Ui36zX40

ロイスとオーバメヤンはいいコンビだな試合後も仲良さそうに絡んでたし


461: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:34:23.56 ID:t3qXJD6B0

失点シーンはほんと最悪だったな
2点目とられたときは終わったと思ったわ
あとヴァイデンは判断もフィードも酷いな
ビッグセーブあるけどそろそろ世代交代考えなきゃ


464: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:34:33.74 ID:5qfl0ore0

カンプルは1000万ユーロにしてはいい選手だな
今日は攻撃もかなり良かったわ


512: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:38:22.32 ID:1+BbxRov0

オバメ目がけてロイス・香川・ギュン・シャヒンのスルーが飛んでくるというw
しかしオバメはチャンスに強いわ、ゴール前まごついたのあったけどあれはムヒに得点させようとしてたんかな


520: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:38:48.54 ID:t3qXJD6B0

ドルの不安要素はSBかな
不安定過ぎる
シュメはCKでチームは救ったけど
相変わらず守備は軽いし
ピシュチェクは全盛期の見る影もない


540: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:40:18.19 ID:7oh2PJBh0

>>520
ピシュチェクは2014年のドイツ戦とか大活躍だったし
一時的に調子落としてるだけだと信じたい


549: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:40:59.54 ID:yEogpU0F0

>>520
だよな
何げにSBも不安ていうのはわかる


545: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:40:43.99 ID:x8wPge/s0

今日はほんと勝てて良かった
ギュンシャヒンだと香川高い位置とれて攻撃の幅が広がるわ
カンプルの加入でプレスがほんとに効くようになったね


546: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:40:44.18 ID:ghvCuzrI0

香川に関してはひとつだけ詰めてればというシーンがあったな


567: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:42:44.66 ID:t3qXJD6B0

CLは無理でもELはまだ十分狙えるな
マインツは最近調子崩してるけど
サッカーの相性的には決して良くない相手からな
紆余曲折はあったけど巻き返して完勝したってのはでかい
チームが復調している証拠


600: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 06:45:53.05 ID:U4UDZxKr0

>>567
ELもCLも勝ち点差2しかないから似たようなもん


743: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:02:12.16 ID:D5P/DcWv0

香川ロイスに水掛02.jpg

楽しそうでいいじゃないか


749: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:03:19.62 ID:zSgXYLF10

>>743
仲良いなwww


772: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:06:29.69 ID:/NhgVfwR0

香川ロイスに水掛01.jpg

香川ロイスに水掛02.jpg


776: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:07:05.00 ID:iIdx+rzc0

>>772
ちょw香川w


787: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:08:35.93 ID:aEhAMrMq0

>>772
ワロタw


826: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:14:38.66 ID:TUHbv/sd0

>>772
チームの雰囲気はかなり上向いてるなw


799: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:10:25.25 ID:hgzU39Ge0

今のドルもようやくいい雰囲気になってきたな
このワクワク感こそドルトムントだわ


825: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/14(土) 07:14:38.66 ID:tRsyLNWd0

個人の結果よりチームの勝利という結果をみるクロップだから
香川は幸せそーでなにより




posted by カルチョまとめ管理人 at 19:56 | 大阪 晴れ | Comment(15) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106868403
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 20:12
    前節からドル復活予感がしてた俺は見る目あるという事か。
    香川に関してはアジア杯から調子は上向いていた。タッチが柔らかくなり、動きのキレが増し、運動量が多くなってきた。そしてそれが継続出来ていた。
    日本人だからどうしても贔屓目に見る所はあるけれど、そんな香川がドルの鬼プレス復活に一役買い、そしてドルのパス回しに落ち着きをもたらしている様に思う。前と比べると、本当に優しいパスが多くなり、味方が次のプレーをしやすそうだ。
  • 106868424
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 20:17
    香川はそろそろケチャップがドバドバ出そうだな
  • 106868466
     : 青レンジャー  at 2015年02月14日 20:27
    香川応援してるよ(^O^)
  • 106868506
     :   at 2015年02月14日 20:34
    マインツの2点が両方岡崎なら日本人ファンとしては最高の結果だったんだけどな
    ドルは何がきっかけだったんだろう
    前線からのプレスが急にハマり出した
    気持ちの面だったのかなぁ
  • 106868525
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 20:37
    香川の調子はアジア杯の頃から上向いてた。ただキャンプには参加出来なかったから、クラブ戻ってから暫くはベンチかと思ってたが4−4−2の布陣が余りに酷すぎだったので、予想以上に早く出番が来た感じ。

    メンツ的にはオーバメヤンと香川が入っただけなのに見違えて良くなったな。香川はモイモイの一年で狂ったシュート感覚を戻すだけと思っていたが、段々チューニング合ってきてる。今節のシュートも際どかったし、そろそろゴール来るぜ。
  • 106868529
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 20:38
    少なくとも降格は免れそうだな
  • 106868614
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 20:54
    香川小学生かw
    でも気負ってないほうがいいプレーするよ、この男
  • 106868630
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 20:58
    前線の軸が、オバメ1トップ、ロイス-香川-カンプルでハマり出したのが大きいな。
    ムヒ、ラモス、インモーには厳しいかもしれないが、たぶんムヒとインモーは夏で
    出るかもだな。

    香川もサヒンも、ビッグクラブ行って結果出なかった以上、ドルが背水の陣だし、
    残留決めたロイス、今んとこ出る気なさそうなフンメルスと、役者が揃ってきたな。
  • 106868659
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 21:02
    前節から復活してきたのは試合全部見てる奴なら誰でもわかるだろ。多分これ言ってた奴見てないんじゃね?
  • 106868664
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 21:03
    ヴァイデン外せないのはコーチングとかの面もあるんだろうな
    大舞台には強いから個人的にはあんまり不満はないけど
  • 106868698
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 21:10
    ウイイレ岡田ジャパンわろた
  • 106869116
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 22:35
    香川が前線に注力できるようになったことが全てよ
    復活軌道待ったなし
  • 106869129
     : 名無し  at 2015年02月14日 22:39
    最後のコースを狙ったシュートで復活の兆しがプンプンした
  • 106869293
     :   at 2015年02月14日 23:17
    やっば香川の笑顔が一番や!!
  • 106869400
     : 名無しのサポーター  at 2015年02月14日 23:42
    香川は調子に乗ってる方が明らかパフォーマンスいいよな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング