(零児)とどめだ!私はDDD狙撃王テルでダーク・センチネルを攻撃!フォビドゥン・ブレイク・ショット!
(バレット)消えた!?ぐわ〜っ!
(柚子)バトルよ!ブルーム・ディーヴァで翼を織りなす者を攻撃!
(斜芽)キャー!
(ニコ)ついに決まりました!勝者は柊選手!本当に本当にすばらしいデュエルでした。
ふふっ。
待つんだセレナ。
質量を持ったソリッドヴィジョンの実現により生まれたアクションデュエル。
フィールドモンスターそしてデュエリストが一体となったこのデュエルは人々を熱狂の渦に巻き込んだ
そうキミはセレナ。
柊柚子ではない。
(セレナ)柊柚子?
(零児)キミによく似たこの世界の住人だ。
がキミと彼女がなぜそっくりなのかはひとまず置いておこう。
その前に。
お前は?赤馬零児。
赤馬零王の息子だ。
覚えていないか?私は以前キミと会っている。
融合次元のアカデミアで。
そこでキミは赤馬零王に最も目をかけられているデュエリストだった。
そのキミが我々の世界に現れた。
何を目的に?赤馬零王にその腕を見込まれ侵略の尖兵として送り込まれたか?赤馬零王など関係ない!私は自分の意志でこの世界に来た。
誰の命令も受けずに。
お前のことは覚えている。
3年前次元を超えお前は我々の世界にやってきた。
私は多くの仲間が次々に前線に赴き活躍するなかあの窮屈な館の中で息が詰まるような生活をしいられてきた。
お前が現れた3年前からずっとだ!いたぞ逃がすな!プロフェッサーのご命令です。
どうかお戻りくださいセレナ様。
私は自分の力を試したいのだ!そのようなことをプロフェッサーがお許しになるはずがない。
(セレナ)許しなどいらない!私は私の意志で外へ出る!邪魔立てする者は容赦しない!しかたがない捕らえろ。
私は手札からムーンライトブルーキャットを召喚!私はカードを1枚伏せてターンエンドだ。
さあどこからでもかかってこい!やれ!バトルロイヤルモード。
(3人)私は手札からアンティーク・ギアソルジャーを召喚!行け!
(ムーンライトブルーキャット)ヤーッ!うっ!《アクションフィールド中でもないのに質量が…》この程度でアカデミアの教官を名乗るとは…片腹痛い!アカデミア?うぬぼれるな!まだ終わってはおらん!僕はDDケルベロスを召喚!バトルだ!こっちだ!〜放せ!貴様アカデミアの者ではないな!?あ…。
(セレナ)船はどこだ!?船?貴様の乗ってきた船があるだろう?私は未来をつかむためにここから…。
(零王)キミの未来はここにある。
父さん!セレナ…キミの力は誰よりもこの私がよくわかっている。
ならばなぜ私をこの島に閉じ込めておく!?なぜ私の力を使わない!?
(零王)今はまだその時ではない。
(セレナ)だったらいつ?エクシーズを滅ぼすときか?それともシンクロか?エクシーズ?シンクロ?滅ぼすって…。
みんなが噂していた。
いよいよエクシーズ次元への侵攻が始まるらしいと。
(セレナ)私の力を認めているのならそれを使うのは今だろう!私を部隊に加えろ!先陣を切らせろ!それはできない。
(セレナ)どうして?キミにはキミのやるべきことがある。
ちょっと待てよ!侵攻とか滅ぼすとかって何言ってるんだ!?ここはどこなんだ?アカデミアって何!?僕や母さんに何も知らせず会社まで放り出していったい何をやってるんだ!?父さん!それを知るためにわざわざ次元を超えてきたのか?次元?何?
(足音)何をする!やめろ!放せ!放せ!セレナキミがどこへ逃げようと私はキミを捜し出す。
そして絶対に連れ戻す。
絶対にだ。
クッ!連れていけ。
放せ!放せ!やめろ!自由にしろ!お前にも帰ってもらおう。
その前にちゃんと話せ!説明しろ!いったいここは!?ここは融合次元。
アカデミアは私の計画を遂行するための前線基地。
(零児)計画って何だ?いずれわかる。
例のものを。
ハッ!なっ何をする!?セット完了しました。
(零児)何だよこれ!?
(零王)お前が行き先も知らずに使った次元移動装置を小型化したものだ。
お前が通ってきたゲートは封鎖した。
元の次元に到着後そいつは自己破壊する。
もうお前はここへは来れない。
向こうの世界でおとなしくしていろ!まだ話は終わってない!侵攻って…滅ぼすって何だ!?すべては世界を1つにするため。
世界を1つに?どういうことだ!?父さん!父さん!!私はこの3年間赤馬零王の野望を打ち砕くための準備を整えてきた。
彼に代わりレオコーポレーションの社長に就任したのもそのため。
有力なデュエリストの発掘育成にも力を注いできた。
すべてはこの街を私たちが住むこの地を守るため。
私と組む気はないか?組む?
(零児)そうだ。
ともに赤馬零王からアカデミアからこの世界を…。
くだらない。
私が来たのはここにエクシーズの残党がいると耳にしたから。
素良:今度こそエクシーズのやつらを1人残らず倒してみせます!アカデミアからの潜入者を倒すとは相当な手だれ。
そいつを倒せば赤馬零王に私の力を認めさせることができる。
だが最初に狙った相手はまったくの期待外れ。
おそらくこいつではない。
先ほどキミが狙おうとしていた桜樹ユウも違うと言っておこう。
ではどこにいる!アカデミアからの潜入者を倒したほどのエクシーズ次元のデュエリストは!決まった!決まった〜!勝ったのはLDS所属黒咲選手だ!海外から特別参加したナイト・オブ・デュエルズのシャルル選手でしたが黒咲選手の前になす術もなく一方的な展開で敗れ去りました!エクシーズ次元のデュエリスト?知らんな。
ならば自分で探す。
もしキミがこの街で騒乱を起こそうとするなら私は見過ごすわけにはいかない。
キミが赤馬零王の命令で来たのではないとしても私と組む気がないのなら敵とみなす。
うぅ…そうはさせない。
これで今我々がどこにいるのかアカデミアに伝わった。
強制送還されたか。
強制送還?やがてアカデミアの追っ手が私を連れ戻そうと大挙して現れるだろう。
3年前お前も見たように。
セレナキミがどこへ逃げようと私はキミを捜し出す。
そして絶対に連れ戻す。
絶対にだそうなれば騒乱などというレベルではなくなる。
だが私は捕まりはしない。
追っ手を倒しなおかつエクシーズのデュエリストをも倒せば赤馬零王も私の力を認めざるをえまい。
私だ。
大至急幹部を召集しろ。
続いてデュエルニュースです。
連日熱戦が繰り広げられている舞網チャンピオンシップジュニアユースクラスでは今日で2回戦のすべての試合が終了しベスト16が出揃いました。
では早速その顔ぶれをご紹介しましょう!
(修造)さあ出るぞ〜!1人目は遊勝塾所属の柊柚子選手。
出た〜!かわいい!俺の娘!最高!燃えるぜ!熱血だ!ぐおお…。
そしてこちらも遊勝塾所属エンタメデュエルでお馴染み!ペンデュラム召喚で名を馳せた遊矢選手!1回戦ではLDSの沢渡シンゴ選手2回戦では梁山泊塾の勝鬨勇雄選手という2人の強豪を倒し初出場ながら3回戦進出を決めました!《遊矢:もう二度と勝鬨戦のようなデュエルはしない。
沢渡の時みたいに戦ってる俺たちもお客さんも喜ぶデュエルをするんだ》ここまで来たらライバルよ。
お互い遊勝塾の代表として最高のエンタメデュエルでトップを目指しましょう。
あぁ。
2回戦の柚子のデュエルすごくよかった。
俺ももう一度あんなデュエルできるように頑張るよ。
最高のエンタメデュエルを。
うぉ〜!これが青春だ〜!デュエルにかける青春!トップを狙え!
(フトシ)うるせえんだよ塾長。
(アユ)まだ選手の紹介続いてるのに…。
海外チームナイト・オブ・デュエルズの3人に続きまして霧隠料理スクール所属の茂古田未知夫選手!
(洋子)キャーミッチー!すてき〜。
よ洋子さん…。
(洋子)洋子メロメロ〜。
母さんなんでいるの?大漁旗鉄平選手は釣りデュエリスト!好きな言葉は一網打尽とのこと。
大物狙いで頑張ってほしいですね。
さて続いては権現坂道場所属の権現坂昇選手。
不動のデュエルに磨きをかけ優勝候補の一角に躍り出ました。
その権現坂選手とともに優勝候補の1人に挙げられているのがLDS所属の黒咲隼選手です。
黒咲。
遊勝塾所属の紫雲院素良選手を倒した1回戦の衝撃的なデュエルは今も記憶に新しいところです。
2回戦も一方的な展開で勝利した黒咲選手。
3回戦ではどんなデュエルを見せてくれるでしょうか?
(タツヤ)どんなって…あんなの誰が見てもやりすぎだ。
素良がいなくなったのもきっとこいつのせい…。
しびれるくらい悔しいぜ〜。
素良…。
(零王)もう一度スタンダードに行きたいと言っているそうだね。
(素良)はい!スタンダードにはエクシーズの残党がいます。
うむ…その願い叶えよう。
(素良)ありがとうございます。
ただし今度は単独行動ではない。
彼らとともに行ってもらう。
オベリスクフォース。
エクシーズの残党狩りは二次的な目的にすぎない。
第一目標は彼女だ。
柚子!?
(零王)いや彼女はセレナ。
セレナ?でもどう見たって柚子…なんで?それをキミが知る必要はない。
キミたちの目的はセレナの身柄を確保しこの世界に連れ戻すこと。
それを確実に行うために必要ならば現地のデュエリストとの交戦も許可しよう。
セレナを絶対に連れ戻せ!大丈夫だ。
素良は絶対に帰ってくる。
絶対だ!俺はそう信じる。
お父さん!塾長!お前たちが優勝目指して頑張ればそれが素良へのエールになる!自分ももっと頑張ろうと思って帰ってくるに違いない!だよなぁ…ジュニアユース選手権だって遊矢が出るなら僕も出る〜とか言って出場したわけだし。
2人が勝ち進めば悔しがって出てくるよ。
タツヤ君だってまだジュニアで勝ち進んでるし。
そうだそうだ!遊矢も柚子もタツヤも素良をめいっぱい悔しがらせてやれ!そして優勝目指して頑張れ!でも〜私的にはミッチーも優勝目指してほしいんだけど〜。
か母さん…。
明日からいよいよベスト8を決める戦いのスタートです。
選手の皆さんには悔いのないよう精いっぱい戦ってほしいですね。
それでは明日の天気を…。
(日美香)いよいよ始まるのね。
いえ始めさせません。
敵の侵入はこの街で食い止めてみせます…必ず。
(歓声)黒咲来てないわね。
どこ行ったんだ?あいつ。
(ニコ)皆さま〜お待たせしました〜!これよりジュニアユースクラスを勝ち上がった16名の勇者たちによるバトルロイヤルを行います!
(2人)えっ?
(どよめき)
(歓声)
(5人)バ…バトルロイヤルって…。
(日美香)街なかでのバトルロイヤルとは考えたわね零児さん。
(零児)今すぐにも他次元からの侵入者が現れると正直に公表すれば街はパニックになりかねない。
そこでジュニアユースクラスに勝ち残った16名を街に放ちそのバトルロイヤルにまぎれて敵を討つ。
実際に迎撃するのは彼ら8名。
ユースクラスでベスト8に残った実力者。
全員LDSだったことがこの作戦を容易にしました。
LDSの名誉のため。
私たちの世界を守るため頼みましたよ。
(みんな)はい!
(零児)わかってると思うが黒咲。
キミの使命はスタジアムにいる15名の中から来たる有事に備えて結成されるランサーズにふさわしい者を見いだすことだ。
(黒咲)敵とは戦うなということか。
約束はできんな。
その8人も全滅したら俺がやるしかあるまい。
(桜樹)ジュニアユース風情が生意気な。
生き残れるようせいぜい頑張るんだな。
それではルールを説明しましょう。
開始時間は正午きっかり。
その瞬間例によってアクションカードがばらまかれます。
そしてここが肝心。
街にはあらかじめレオコーポレーション社製のペンデュラムカードが隠されています。
なんだって!参加者は街へ出てペンデュラムカードを2枚以上見つけてからデュエルすること!全員がペンデュラムカードを?つまり誰もがペンデュラム召喚を使えるということか。
勝負はそのペンデュラムカードを賭けたアンティルールで行われます。
勝者は敗者から賭けた枚数のペンデュラムカードを受け取りその枚数を競っていただきます。
制限時間は24時間。
またデュエルに際しまして街には4つのエリアを持つフィールド魔法ワンダー・カルテットが発動します。
参加選手はどのエリアで戦っていただいてもかまいません。
街中にアクションフィールドが!4つも!うひょ〜しびれる〜!開始時間が間近に迫ってまいりました!参加選手はデュエルディスクのご用意を!〜バトルロイヤルモード!
(歓声)ゲートオープン!《あの中にエクシーズの残党が…》ではまいります。
戦いの殿堂に集いしデュエリストたちがモンスターとともに地を蹴り宙を舞いフィールド内を駆け巡る!見よ!これぞデュエルの最強進化系!アクション!
(みんな)デュエル!〜2015/02/05(木) 07:30〜08:00
テレビ大阪1
遊戯王ARC−V[再]「野望の地 デュエルアカデミア」[字]
舞網チャンピオンシップでは遊矢や柚子ら16人が二回戦を突破した。いっぽう柚子に似たセレナに迫る零児。ふたりの目的、さらには次元を超えた様々な野望が明らかになる。
詳細情報
あらすじ
赤馬零児の前にあらわれた、柚子に似た少女の名は「セレナ」といった。しかも、零児とセレナは過去に、融合次元で出会っていたという。
父を追って次元を超えた零児と、融合次元からの解放を望み次元を超えたセレナ…。ふたりの再会によってついに、プロフェッサーの野望と、舞網チャンピオンシップ開催に隠された真の目的が明らかになる。
声の出演
榊遊矢:小野賢章、柊柚子/セレナ:稲村優奈、紫雲院素良:園崎未恵、山城タツヤ:新出ななみ、原田フトシ:知桐京子、鮎川アユ:明坂聡美、柊修造:板倉光隆、榊洋子:遊井亮子、ニコ・スマイリー:飯島肇、赤馬零児:細谷佳正、赤馬日美香:藤本喜久子、黒咲隼:金城大和、桜樹ユウ:渡辺拓海、プロフェッサー:浪川大輔、バレット:田中美央、田中杏沙、藤沼建人、濱野大輝、野上翔、藤原貴弘、ナレーション:山路和弘
スタッフ
【原作】高橋和希 スタジオ・ダイス
【キャラクター原案】三好直人
【シリーズ構成・脚本】上代務
【デュエル構成】彦久保雅博
監督
小野勝巳
音楽
【オープニングテーマ】
「Burn!(バーン)」
超特急
【エンディングテーマ】
「Future fighter!」
榊遊矢×赤馬零児
制作
【アニメーション制作】ぎゃろっぷ
【製作】テレビ東京 NAS
ホームページ
http://ani.tv/yugioh-arcv/
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:33500(0x82DC)