1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:27:46.00 ID:WslKub1T0
Ⅰ:曲の展開の仕方に感情が揺さぶられる
Ⅱ:ギターソロなど部分的な見事さに感情が揺さぶられる
Ⅲ:曲全体のコードや音そのものに感情が揺さぶられる
Ⅱ:ギターソロなど部分的な見事さに感情が揺さぶられる
Ⅲ:曲全体のコードや音そのものに感情が揺さぶられる
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:27:46.00 ID:WslKub1T0
スレタイを最も体現している俺のイメージ曲は↓です。
銀杏BOYZ - 光
http://www.youtube.com/watch?v=3MTeR0adAhk
この曲は2部(3部)構成で、基本的に曲調はずっと一緒なんですが、
前半は弾き語り、後半はバンドという形で激しくなります。
感情を揺さぶられます。上の番号でいうとⅠになります。
銀杏BOYZ - 光
http://www.youtube.com/watch?v=3MTeR0adAhk
この曲は2部(3部)構成で、基本的に曲調はずっと一緒なんですが、
前半は弾き語り、後半はバンドという形で激しくなります。
感情を揺さぶられます。上の番号でいうとⅠになります。
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:30:07.79 ID:WslKub1T0
同じくⅠ番に該当するものですと、こういう曲もあります。
Bloc Party - SRXT
http://www.youtube.com/watch?v=fQhah5oRlcI
3:00からの展開、たまらないですね。
個人的にこういう静か→激しいという曲の展開の仕方に弱いです。
Bloc Party - SRXT
http://www.youtube.com/watch?v=fQhah5oRlcI
3:00からの展開、たまらないですね。
個人的にこういう静か→激しいという曲の展開の仕方に弱いです。
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:34:44.33 ID:WslKub1T0
またⅠ番になってしまいますが、こんな曲もあります。
King Crimson - Starless
http://youtu.be/f8OUs-XJCf4
この曲は刑事ドラマを連想させる切ないリフとボーカルから始まり、
4:30くらいまでそれが続くのですが、その後はずっとインストで怪しい展開になります。
そのインスト部分の技巧に唸るのはもちろんなのですが、個人的には11:15あたりで最初のリフに戻る部分で胸が熱くなってしまいます。
この曲の前半11分は全てこの終わりの部分への伏線だったのではないかと感じます。
King Crimson - Starless
http://youtu.be/f8OUs-XJCf4
この曲は刑事ドラマを連想させる切ないリフとボーカルから始まり、
4:30くらいまでそれが続くのですが、その後はずっとインストで怪しい展開になります。
そのインスト部分の技巧に唸るのはもちろんなのですが、個人的には11:15あたりで最初のリフに戻る部分で胸が熱くなってしまいます。
この曲の前半11分は全てこの終わりの部分への伏線だったのではないかと感じます。
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:39:07.20 ID:WslKub1T0
Ⅱ番ですと、こんな曲が。
The Carpenters - Goodbye To Love
http://www.youtube.com/watch?v=kTVWAhcw4y0
まず全体的にVoのメロディーラインが見事すぎるのでⅢともいえそうですが、
1:22くらいから始まるギターソロの感情の揺さぶりかたが凄いです。
荒削りなところがまたたまらないですね。
The Carpenters - Goodbye To Love
http://www.youtube.com/watch?v=kTVWAhcw4y0
まず全体的にVoのメロディーラインが見事すぎるのでⅢともいえそうですが、
1:22くらいから始まるギターソロの感情の揺さぶりかたが凄いです。
荒削りなところがまたたまらないですね。
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:43:56.28 ID:WslKub1T0
Ⅲ番だとこの曲とか
65daysofstatic - Retreat! Retreat!
http://www.youtube.com/watch?v=WneDU-K3Sww
ずっと同じ展開ですが、胸が熱くなります。
65daysofstatic - Retreat! Retreat!
http://www.youtube.com/watch?v=WneDU-K3Sww
ずっと同じ展開ですが、胸が熱くなります。
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:45:43.36 ID:WslKub1T0
Ⅲ番にはこんな曲もあります。
The Beatles - There's a Place
http://www.youtube.com/watch?v=G4lGuxEWn3c
この曲全体に漂う切なさは何なのでしょうね。胸が苦しくなります。
The Beatles - There's a Place
http://www.youtube.com/watch?v=G4lGuxEWn3c
この曲全体に漂う切なさは何なのでしょうね。胸が苦しくなります。
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:47:05.55 ID:yKLNJQii0
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:50:48.47 ID:WslKub1T0
>>12
胸が熱くなる歌詞ですね
胸が熱くなる歌詞ですね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:47:48.82 ID:WslKub1T0
Beatles繋がりですとこんな曲も
The Beatles - Hapiness is a warm gun
http://www.youtube.com/watch?v=BsDFxmbjZ7I
これはⅠ番ですね。展開に驚くやつです。
でも胸が熱くなるのとはちょっと違うかな。
The Beatles - Hapiness is a warm gun
http://www.youtube.com/watch?v=BsDFxmbjZ7I
これはⅠ番ですね。展開に驚くやつです。
でも胸が熱くなるのとはちょっと違うかな。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:52:28.92 ID:yKLNJQii0
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:53:40.13 ID:WslKub1T0
歌詞に胸が熱くなるのだったら、こんなのがありました。
Thee Michelle Gun Elephant - Girlfriend
http://www.youtube.com/watch?v=LDa6VHHnAWY
単純かつ明快に心を揺さぶってきますね。
Thee Michelle Gun Elephant - Girlfriend
http://www.youtube.com/watch?v=LDa6VHHnAWY
単純かつ明快に心を揺さぶってきますね。
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 16:55:44.29 ID:WslKub1T0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:01:05.28 ID:WslKub1T0
壮大なトラックにも心打たれます。
Björk - New World
http://www.youtube.com/watch?v=KqnL6ie_FTw
これはⅠ番かな。オーケストラの展開に鳥肌たちますね。
Radiohead - Motion Picture Soundtrack
http://www.youtube.com/watch?v=6ju8xO_Zvfo
Ⅲ番。オルガンの音がたまらないです。
葬式でかけてほしいですね。
Björk - New World
http://www.youtube.com/watch?v=KqnL6ie_FTw
これはⅠ番かな。オーケストラの展開に鳥肌たちますね。
Radiohead - Motion Picture Soundtrack
http://www.youtube.com/watch?v=6ju8xO_Zvfo
Ⅲ番。オルガンの音がたまらないです。
葬式でかけてほしいですね。
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:03:31.78 ID:WslKub1T0
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:06:15.17 ID:WslKub1T0
John Frusciante - Untitled #6
http://www.youtube.com/watch?v=zI2obP4QC84
これはⅢ番ですね。
息を呑んでしまう1分30秒間です。
http://www.youtube.com/watch?v=zI2obP4QC84
これはⅢ番ですね。
息を呑んでしまう1分30秒間です。
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:23:05.17 ID:DwBe5jqC0
>>22
これすげえいいなと思ったら
フルシアンテソロか、すげえいい
これすげえいいなと思ったら
フルシアンテソロか、すげえいい
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:29:00.98 ID:WslKub1T0
>>29
フルシアンテの感性にはただただ圧倒されてしまいます。
同じくフルシアンテソロですとこの曲も好きです。
John Frusciante - Smile From The Streets You Hold
http://www.youtube.com/watch?v=Ei-DLhBVnLQ
悲しさとも苦しみとも何とも言えない感情が曲全体に詰まっています。
個人的には2:50~のギターの音に胸を掻き毟りたくなってしまいます。
フルシアンテの孤独と麻薬の苦しみが詰まっているかのような曲です。
フルシアンテの感性にはただただ圧倒されてしまいます。
同じくフルシアンテソロですとこの曲も好きです。
John Frusciante - Smile From The Streets You Hold
http://www.youtube.com/watch?v=Ei-DLhBVnLQ
悲しさとも苦しみとも何とも言えない感情が曲全体に詰まっています。
個人的には2:50~のギターの音に胸を掻き毟りたくなってしまいます。
フルシアンテの孤独と麻薬の苦しみが詰まっているかのような曲です。
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:31:48.21 ID:WslKub1T0
>>22と同じくNiandra LaDes and Usually Just A TshirtのUntitled盤から
John Frusciante - Untitled #2
http://www.youtube.com/watch?v=kWo_tQ8XEdo
安心感の裏に怪しさの漂うメロディー、ジョンの心の闇の深さが表現されています。
John Frusciante - Untitled #2
http://www.youtube.com/watch?v=kWo_tQ8XEdo
安心感の裏に怪しさの漂うメロディー、ジョンの心の闇の深さが表現されています。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:07:34.51 ID:DwBe5jqC0
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:13:06.69 ID:WslKub1T0
>>23
素晴らしい!
全体的に存在する哀愁、エモーショナルなギターソロ、胸を掻き毟りたくなりますね!
よければもっとオススメを教えて頂きたいです
素晴らしい!
全体的に存在する哀愁、エモーショナルなギターソロ、胸を掻き毟りたくなりますね!
よければもっとオススメを教えて頂きたいです
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:08:21.98 ID:WslKub1T0
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:15:55.70 ID:WslKub1T0
Ⅰ番です。
Bumblefoot - Breaking
http://www.youtube.com/watch?v=ssyXKOYMf58
前半の静かな展開から、1:40の感情全てを込めたようなギターソロに移った瞬間は走り出したくなってしまいます。
Bumblefoot - Breaking
http://www.youtube.com/watch?v=ssyXKOYMf58
前半の静かな展開から、1:40の感情全てを込めたようなギターソロに移った瞬間は走り出したくなってしまいます。
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:20:34.21 ID:WslKub1T0
Ⅰ番です。
Arctic Monkeys - Do Me a Favour
http://www.youtube.com/watch?v=0DpASKHruzU
2:30からの感情的な展開には頭を抱えてうずくまってしまいたくなります。
Arctic Monkeys - Do Me a Favour
http://www.youtube.com/watch?v=0DpASKHruzU
2:30からの感情的な展開には頭を抱えてうずくまってしまいたくなります。
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:22:55.15 ID:WslKub1T0
Ⅰ番です。
Nine Inch Nails - We're in This Together
http://www.youtube.com/watch?v=P9BfvPjsXXw
1:53くらいからのサビの展開に心揺さぶられます。
胸が熱くなります。
Nine Inch Nails - We're in This Together
http://www.youtube.com/watch?v=P9BfvPjsXXw
1:53くらいからのサビの展開に心揺さぶられます。
胸が熱くなります。
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:25:51.86 ID:WslKub1T0
これもⅠ番かな。
きのこ帝国 - 退屈しのぎ
http://www.youtube.com/watch?v=9cIogcSCl7o
メインリフがたまらないです。エモーショナルとはこういう事ではないでしょうか。
あとボーカルが可愛いです。
きのこ帝国 - 退屈しのぎ
http://www.youtube.com/watch?v=9cIogcSCl7o
メインリフがたまらないです。エモーショナルとはこういう事ではないでしょうか。
あとボーカルが可愛いです。
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:37:33.61 ID:WslKub1T0
Radiohead - A Wolf at the Door
http://www.youtube.com/watch?v=dvBPCm25z4I
怪しい展開からの安心感のあるサビへの展開に唸ってしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=dvBPCm25z4I
怪しい展開からの安心感のあるサビへの展開に唸ってしまいます。
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:40:03.70 ID:WslKub1T0
Red Hot Chili Peppers - I Could Have Lied
http://www.youtube.com/watch?v=pi9dIpfWd4c
1:30からのギターソロ、こんなにギターが泣いているという表現が相応しいギターソロは中々無いんじゃないでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=pi9dIpfWd4c
1:30からのギターソロ、こんなにギターが泣いているという表現が相応しいギターソロは中々無いんじゃないでしょうか。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:41:49.50 ID:WslKub1T0
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/02/13(水) 17:45:48.63 ID:WslKub1T0
>>1と同じく銀杏BOYZですが、この曲も。
銀杏BOYZ - 夜王子と月の姫
http://www.youtube.com/watch?v=n08fnQOYmq8
全体的に心揺さぶられますが、7:40からの展開には思わず涙がこぼれてしまいそうです。
銀杏BOYZ - 夜王子と月の姫
http://www.youtube.com/watch?v=n08fnQOYmq8
全体的に心揺さぶられますが、7:40からの展開には思わず涙がこぼれてしまいそうです。
コメント