結果的にソウル市がすがったのは、姉妹都市の東京都だ。昨年7月に舛添要一知事が訪韓した際、都市の安全対策や五輪などの分野で協力を進める合意書を締結したのに基づき、道路陥没対応での技術協力を求めたのだ。

2日に締結した合意書では、都が地下空洞の原因把握や調査方法、対応マニュアルの策定についての技術を供与するほか、応急処置や復旧方法についても技術を供与することを決めた。一方、ソウル市はIT技術により道路陥没の情報をリアルタイムで伝達する技術を供与するという。

 ただ、ソウル市のIT技術というのは、ボランティアのタクシー運転手が道路の陥没を見つけた際、カード決済機に設置したボタンを押し、GPS(衛星利用測位システム)で破損情報を集約するという仕組みだ。発生後に情報を集める仕組みで、トラブルを未然に防ぐものではない。
 それだけに、3日の舛添知事の定例会見では、記者から「相互協力だが東京がソウルに学ぶところがあるのか?」との質問も飛んだ。
舛添知事も「道路陥没について言うとわれわれのノウハウが進んでいる」と認めた上で、「得意なところを教え合うようになればと思う」と述べた。
 視察を終えた朴市長は「ソウル、東京の両都市で安心・安全を向上させていこう」と述べた。
都市の安心・安全の重要性を否定するつもりはないが、エビでタイを釣ろうという思惑も透けてみえる。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000552-san-bus_all








Share on Google+
4 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/02/13(金) 18:45:10.01 0.net

関わるな!と言ってるだろハゲ

5 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/02/13(金) 18:45:12.51 0.net

>記者から「相互協力だが東京がソウルに学ぶところがあるのか?」との質問も飛んだ。
あります。こんな道路の管理をしてはいけないと改めて学ぶことです。

8 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/02/13(金) 18:47:43.44 0.net

何やってんだよ、東京都民はよ!!

都庁に乗り込むとかやれよ!

12 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/02/13(金) 18:54:46.39 0.net

早くリコールしろよ

14 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2015/02/13(金) 18:56:58.47 0.net

この補修工事全額東京都が負担するのに都民も賛成なのか
それならしかたないが都内の道路も補修する所あるんじゃないか




■編集元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1423820323/