僕はツイキャスでライブ配信をする趣味がありまして、まぁ、小規模なものなんですけど、中学生や高校生の人なんかも遊びに来てくれるんですよ。
彼らの感性や価値観を見ることができるので、それなりに楽しんではいるのですが。
1つ気になることがあるんです。
遠距離恋愛している人が多い
大阪に住んでいる女子高生が『東京に行く~』と言うもんだから「何しに行くの?」と聞いてみるわけです。
『彼氏に会いに行く』
と答えるわけですよ。
「あ~それは大変だね」と言うじゃないですか。
『全然大変じゃない! 凄く楽しみ!』
って、眩しい! そのワクワクしてる感じ凄く眩しい!!
ところで、その彼氏とはどうやって知り合ったの?
『Twitterで知り合ったwww 初めて会う!!』
ほぉ~~・・・
会ったことないのに彼氏ですか。
面白い冗談だ。
スポンサーリンク
会ったことがない人と"付き合う"という感覚
あくまで僕の体感ですが、ネットに慣れている子でネット上のみの恋愛体験をしている子は多いと思うんです。
愛知県に住む中学三年生の男の子がいたんですけど、『彼女がデキたっ!』と嬉しそうに報告してくるんですよ。
相手は同じ学校の同級生だと思うじゃないですか。
違うんです。
兵庫に住む高校生
アホか(笑)
「で、その子とは会ったことあるの?」って質問するわけです。まぁ、会ったことないんだろうな、と思いながら。
『会ったことはない!でも、住所なら交換した!!』
・・・そこじゃねぇよ!!
重要なのそこじゃねぇよ!(笑)
会ったこともない人と付き合うって感覚が僕には分からないんですけど、彼らはそれを普通に学校で友達に報告しているらしいんです。『彼女がデキた』と。
会ったこともないのに彼女??
恋愛とは心と体でするものじゃないの?
今の時代、遠く離れた"会ったことのない誰か"とも簡単にコミュニケーションをとれる時代です。
文字だけではなく、音質にこだわらなければ無料でいくらでも声のやり取りが可能です。
だから、好きになってしまう感覚は自分にも分かるんですよ。声の雰囲気だったり、1枚の写真だったり、好きになるキッカケはいくらでもあると思うんです。
でも、付き合うとなると話は別じゃないですか?
付き合いたいと思う気持ちはあるかもしれないけど、会ったこともない人間に対する気持ちなんて、嘘か本当か分からないでしょう?
僕の中ではそういう気持ちって隠しておくべきモノだと思うんです。誰にも言わず隠しておき、会って確信を得た時に相手へぶつければ良い。
会ってみなきゃ分からないことって沢山ありますよ。
彼らの言い分だと、『外見は写真で分かるし性格は通話していれば分かる』だそうです。
違うじゃん。そうじゃないじゃん。って思うんですよ。
例えば、外見なんていくらでも加工できる時代です。カメラを通さないリアルな姿とは違ってくるでしょう。
通話だって、今はビデオ通話等ありますけど、同じ空気を吸って喋ってみなければ分からないことが沢山ある。
機械を通さない声、相手の癖、目線の動き、色々な要素があるハズなんです。
声だけのやり取りだったら、相手が喋っている時の癖なんて分からないじゃないですか。
もし喋っている最中に鼻くそをほじる癖があったら、どうするんですか!?
恋愛ってのは、心が重要かもしれないけど、体だって重要な要素です。
手を繋ぐだけで相手から感じる体温、同じ空間にいるだけで通じる雰囲気、匂い、足音、あらゆるものを感じ取ってこそでしょう?
性的な体の関係だってもちろん重要ですよ! そこ含めてでしょう?
機械を通したつながり、スマホ越しのやり取りだけで「好きです」「恋愛です」って・・・
アホかっ!!!
って話なんですよ。そんなもん、2次元を好きになるのと同じだって話ですよ。アイドルを好きになるのと同じですよ!
そもそも中高生が遠距離で恋愛する必要なんてない
僕も遠距離恋愛というものを経験したからわかるのですが、遠距離って勘違いしやすいんです。
会いたくてもなかなか会えないから、欲求が満たされないから、『好き』って気持ちが勝手に大きくなるんですよ。
で、勘違いする。
会いたい気持ちが強くなって、会える前日にはワクワクとドキドキで眠れないのに、いざ会ってみて数時間経つと「あっ、一人になりたい・・・」と思うわけです。
そして察します。
「あんまり好きじゃないや」
もちろんこれは僕の場合ですし、例外は沢山いるハズなのですが、遠距離だと自分の感情を拡大解釈してしまうことが多いのは事実だと思います。
なにより、高校生や中学生なんてお金が無いじゃないですか、彼らが遠距離で恋愛するメリットなんてほんとないですよ。
毎日でも会いえる方がいいに決まってるじゃないですか。そうでなくても、週末気軽に会える関係が良いに決まってます。
わざわざ長期休みに、高い交通費をかけて遠くまで会いに行く。そんなのお金の無駄!
そして危険!悪いお兄さんにでも捕まったらどーーするの!?
都会は怖いよ!
つまり何が言いたいかというと
何が言いたいのかよく分からなくなってきましたけど、つまり恋愛ってのは心と体でするものであって、相手と半径3メートル以内に近づいたこともなく「好き!」とか「付き合ってます!」って言っちゃう感覚ってどうなの? という話です。
もちろん、誰かを好きになる気持ちは否定しませんし、ネットがキッカケの出会いを否定する気は全くありません、ここ重要です。
遠くの誰かとも手軽にコミュニケーションが取れてしまうからこそ、体の繋がりが軽視されてきているんじゃないのかな? と、一部の人たちだけですが、見ていて思いました。
ネット恋愛、いや、『ネットだけ恋愛』をしてしまう人というのは、恋に恋して恋に憧れているだけなのかな。
やっぱり大人が良い恋愛の仕方くらい教えてあげてもいいんじゃないのかな? と思ったり思わなかったり。
恋に恋焦がれ恋に泣く~♪
「恋愛」とか「恋」とか言ってる自分がバカらしくなってきたのでココまで。
恋愛に関する記事、是非お読みください