ギリシャがドイツにナチス占領時の損害賠償請求、ドイツは拒否「賠償請求の考えをどこから得たのかは明らか」「アレキサンダー大王は…」―欧米ネット
Record China 2月13日(金)8時18分配信
2015年2月12日、ロイター通信の報道によると、ギリシャのコチアス外相が訪問先のドイツ・ベルリンでドイツのシュタインマイヤー外相と共同記者会見を行い、第二次大戦中のナチス・ドイツから受けた損害に対する賠償請求を検討していることを明らかにした。
【その他の写真】
ロイター通信の報道によると、ギリシャのコチアス外相は10日、ドイツのシュタインマイヤー外相と共同で行った記者会見で、ギリシャが第二次大戦中にナチス・ドイツから受けた損害に対する賠償請求を検討していることを明らかにした。これに対して、シュタインマイヤー外相は、ドイツは1941年から1944年にかけて起きた「おぞましい出来事」に対する政治的、道義的責任は十分に認識していると述べた上で、賠償に関しては、法的に完全に解決したと述べた。
ギリシャでは、ドイツが債務返済を強く求めていることに対して不満が高まっており、第二次世界大戦の賠償請求問題の議論が高まっている。この報道を受けて、欧米のネットユーザーがコメントを寄せている。
「韓国と中国が日本に対して同様の賠償請求をして、拒否されている。韓国人は日本に対して『ドイツを見習うべき』と主張し続けているが、今回の報道は興味深いね」
「ドイツが賠償金を払うべきだって?ギリシャはその考えをどうやって思いついたか、誰もが分かっているだろうね」
「アレキサンダー大王は南ヨーロッパ、中東、中央アジア、北アフリカを征服した。ギリシャは当時、占領された何十もの国々に対して賠償金を払うことを検討しているだろうか?ギリシャも払うべきだと思う」
「ギリシャは、アレキサンダー大王の時代にイランの首都を焼き払ったことに対して賠償金を支払うべきだと思う」
「過去を水に流すべきだ。ドイツが唯一できることがあるとすれば、ドイツ企業にギリシャ人の雇用を創出させることだ」
「ギリシャがEUから脱退してくれたらうれしい」
「ギリシャはどんどん不愉快な国になっていて、他国に寄生するようになってきている」
「それなら私はアメリカ人として、日本には真珠湾攻撃について、サウジアラビアには9.11の同時多発テロについて、その他諸々を関係する各国に賠償請求するよ」
「ギリシャは無謀な支出や腐敗した首脳たちのせいで自国を経済破綻に追いこんだのだから、どんな支援を受けるに値しない。だが、ナチス・ドイツからの賠償金は別だ。ドイツはナチス・ドイツが占領した全ての国々に永遠に賠償金を払うべきだ」(翻訳・編集/蘆田)
最終更新:2月13日(金)8時20分
Yahoo!ニュース関連記事
あわせて読みたい
-
シリア渡航計画で旅券返納命令を受けたカメラマン、会見で「報道の自由奪われることを危惧」=米国ネットユーザーの反応は?Record China2月13日(金)8時8分
-
ギリシャがドイツにナチス時代の賠償請求を示唆、中国ネットには「日中関係」に関するさまざまな反応Record China2月12日(木)10時32分
- ドイツ銀に南山学園が90億円の賠償請求−UBS、野村に続くBloomberg2月13日(金)12時17分
-
日韓通貨スワップの延長説、韓国反応は、「韓国政府はプライドもないのか」「日本が延長を嫌がるなら、中国と結べば良いし」WoW!Korea2月13日(金)0時55分
-
日本企業の相次ぐ中国撤退に「戦争準備の予兆?」「日本製品不買がついに実現」―中国ネットRecord China2月13日(金)5時11分
-
1
平昌冬季五輪イベント「ほぼ不可能」・・国際スキー連盟会長が競技場準備にダメ出し、韓国ネット「なぜこんなにダメなの?」「恥ずかしいけど、日本に渡せ」 FOCUS-ASIA.COM 2月13日(金)13時34分
-
2
日本人じゃなくてよかった・・訪日中国人が電車の中で衝撃を受けた“靴事件”とは?―中国ネット FOCUS-ASIA.COM 2月13日(金)6時35分
-
3
ギリシャがドイツにナチス占領時の損害賠償請求、ドイツは拒否「賠償請求の考えをどこから得たのかは明らか」「アレキサンダー大王は…」―欧米ネット Record China 2月13日(金)8時18分
-
4
「強制連行」「女性の人権蹂躙」・・韓国政府が小中高生への“慰安婦教育”を強化、「日帝統治で近代化進まず」「私の子どもは何も…」―韓国ネット FOCUS-ASIA.COM 2月13日(金)17時13分
-
5
日韓通貨スワップの延長説、韓国反応は、「韓国政府はプライドもないのか」「日本が延長を嫌がるなら、中国と結べば良いし」 WoW!Korea 2月13日(金)0時55分
読み込み中…