- 2015年2月13日
- タグ : Facebookページ, ウェブマーケティング, 公式サイト
【要チェック!】Facebookページを作る前に読んでおきたいサイト10選
今やウェブマーケティングに欠かせないFacebook。今回は、まだアカウントを持っておらず、これから作ろうと考えている担当者の方に、ぜひ読んでおいてほしいサイトをご紹介します。中には運用上非常に参考になるサイトも取り上げていますので、既にアカウントを開設しているという方もぜひ一度ご覧ください!
初級編
【用語解説集】新人マーケター”あゆみちゃん”と学ぶマーケティング用語&Facebook関連用語をまとめてご紹介!
基礎的なマーケティング用語や、Facebookの使い方などが一覧になっているサイト。ちょっとあやふやだな……というような用語や使い方が簡単に検索できます。
Facebookを始める前に押さえておきたい3つのこと
Facebookの基礎的なルールや、メリット・デメリットが簡単に記載されています。Facebookを始めようかな、と思ったら目を通しておきたい記事です。
Facebookの使い方
いろいろな機能がかなり細かく説明されており、マニュアル的に利用できます。PCとスマホ、どちらで使えるかがわかるのも助かりますね。
これからFacebookページを作るなら!後悔しないための7つのチェックポイント
WEBマーケターならではの視点で、これからFacebookのページを作成する際に気をつけたいポイントが解説されています。
【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の18個の手順、総まとめ
ウェルカムページやアプリの設定まで、実務に沿った詳細な手順が記載されています。
中級編
Facebookページ初心者必見!投稿がファンに届かない理由と、多くの人に見てもらう方法
Facebookの投稿が思ったように効果を発揮していない。それは、そもそも投稿がファンに届いていないからかもしれません。意外と知らない、Facebookの仕組みについて詳しく解説されています。
あなたのFacebookページ投稿も嫌がられている?運営者が知っておくべきネガティブフィードバックの標準値
ちょっとドキっとするタイトルの記事。フォロワーだからといって常に自社に大して肯定的とは限りません。押し付けがましい運営になってしまわないように、読んでおきたい記事です。
Facebookページのファンを確実に増やす効果実証済みの20のテクニック
Facebookのページを開設すればすぐに効果が表れる、というわけではありません。効果的に運用していくために、参照しておきたい記事です。
発展編
Facebookプロモーション国内事例集
最新の動向をふまえたFacebookのプロモーション事例を解説しているサイト。運営していく上で非常に参考になります。
【噂のFacebook新規約】タイムラインでどんなキャンペーンができる?今日から試せるアイデア集20選をご紹介。
Facebookに実装されているタイムライン。企業がその機能を最大限活用するアイデアが満載です。