• 文字サイズ

トップ > ノンセクション > 社会 > 偽ニューバランス靴販売は詐欺罪にならないの?

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

偽ニューバランス靴販売は詐欺罪にならないの?
2015年02月12日 16時00分


 若者に人気の米靴ブランド「ニューバランス」の偽物を販売目的で所持したとして、警視庁板橋署は8日、商標法違反容疑で、神戸市の無職の男(31)を逮捕した。

 逮捕容疑は同日、自宅で同ブランドの人気スニーカー「574」の偽物1足を販売目的で所持した疑い。オークションサイトで「574」の偽物を販売して、2013年12月から10か月で約800万円の売り上げを得たとみられる。自宅からは「574」が433足も出てきた。容疑を否認している。

 板橋署幹部は「574はタレントの梨花さんが履いたことで人気。押収された靴は24~25センチの女性向けだった」と話す。

 販売当初は人気で品薄だったため、定価8900円に対して1万円を超える値段がついた。最近では6000円程度に落ち着いた。「1000足前後売った計算になる」(同幹部)

 品薄であるはずの商品をバンバン売っている出品者を不審に思った捜査員が、実際に靴を落札。ニューバランス日本法人に確認して「偽物」と判明した。

 商標権を侵害されたニューバランス社も被害者だが、偽物を買わされた人たちも被害者。詐欺容疑での再逮捕はないのか。

 先の幹部は「中国から仕入れていた靴を容疑者は『海外正規品』として出品していた。ニューバランスの工場は中国にも実際にあるらしい。容疑者が『この商品は海外では本物として売られている。それを日本で本物として売って何が悪い?』とでも言えば、詐欺には問えない可能性が高い」と語る。

「だますつもりで偽物を売った」などと自供すれば詐欺罪に問えるようだが、現実的には難しい。ニューバランスの靴は2万円台など高価なモデルもあるが、人気が高い。ネット上には「ネットで買ったら偽物だった」「商品が届かなかった」などの被害を受けた消費者の書き込みが多数見受けられる。

【編集部のおすすめ】




【関連記事】


ピックアップ
静岡競輪GⅠ「第30回全日本選抜競輪」12日開幕
選手インタビュー、記者の推奨レース予想など動画コンテンツを配信

「2014年度プロレス大賞」授賞式
41回目となる東京スポーツ新聞社制定「2014年度プロレス大賞」授賞式が1月19日、都内のホテルで行われた。

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
マイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動などを大放出!


おすすめコンテンツ
出走メンバー、コメント、本紙の見解に担当記者のコラムを掲載

現役フリーアナが、運命の人を探し出す!タイムリミットは4月25日

セクシー女優がAV、病気のことなど赤裸々に半生を語り尽くす(全20回)

波乱に満ちた生い立ちから、クラッシュギャルズの真相などを語る(全15回)

今回は、本紙で報じた「“人魚”捕獲は日本海大地震兆候か」

「メジャー屈指の救援投手」に大接近!

週末のレースに向けて行われている、デスクとスタッフのナイショ話

女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!

次回は「ボートレースクラシック」

新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2015」グランプリは璃乃、星優姫、城田あや
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。