おはようございます、良い感じの電卓が欲しい ザキヤマです。
連日、ファンコミュニケーションズさん関連のエントリーですみません。決して回し者ではございません。
昨日、2014年通期決算のエントリーを書いたわけですが、決算書を見ていて気になるポイントがありました。それは、アドクロップスがQ売上でMoba8を超えたこと。
以下、両プロダクトを表にしてみるとわかりやすいです。
2011年4Qで、Moba8が4億6220万円でアドクロップスが469万円。当時のアドクロップスの売上はMoba8の約100分の1。特に2013~2014年にかけて着実に伸ばすことに成功し、3年間でMoba8超え。
当然、Moba8も3年前から比較して2億程度増えているので、エイトクロップスがいかに3年間で伸ばしてきたかがわかる。ファンコミのモバイルアフィ領域が着実に成長してるのもこうした要因があるのではないでしょうか。(もちろんnendも大きいですが)
私自身、Moba8とアドクロップスの広告的役割を超明確に知っているわけではないので、一概には言えないですが、アドクロップスはスマホリワードの先駆けとしてしっかりと市場の変化とニーズに対応し、シェアを獲得できたことが大きいと思ってます。今後、国内シェアを伸ばしつつも海外を獲りにいく動きに注目したいです。
[関連エントリー]
[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。