ここから本文です

3人搭乗の海自訓練用ヘリが行方不明 13日朝から捜索再開へ

フジテレビ系(FNN) 2月13日(金)4時56分配信

12日、鹿児島県の鹿屋航空基地を飛び立った海上自衛隊の訓練用ヘリコプターが、3人を乗せたまま、行方がわからなくなっている。海上自衛隊は、13日朝から捜索を再開する予定。
行方がわからなくなっているのは、海上自衛隊鹿屋航空基地のOH6型のヘリコプターで、30代の長崎県出身の教官と、40代の静岡県出身の隊員、そして20代の群馬県出身の訓練生の3人が搭乗していた。
ヘリコプターは、12日午前11時5分ごろ、鹿児島・伊佐市付近を飛行中との無線交信を最後に連絡がなくなり、宮崎・えびの市の真幸駅付近で、位置がわからなくなった機体があったという。
第1航空群・園田直紀群司令は、「すでに燃料が尽きた状態で。何とか無事、不時着なり、安全な措置をとって下りていてもらいたい」と話した。
12日、濃霧のため、午後9時すぎに中断した捜索は、13日朝から再開する予定。

最終更新:2月13日(金)6時36分

Fuji News Network