2015-02-12

女というだけで出世するなんて許せない

ということを言う先輩がいる。もちろん男。

先日、先輩と同期の女性出世したんだけど、先輩とその女性は業績的にどちらが出世してもおかしくなかった(人望は女性のほうが上だったが)。

確かに今までのうちの会社の慣例だと、まず間違いなく出世は先輩の順番だったんだ。圧倒的に男性優先だったからね。

だけど、このご時世で人事が輝く女性云々言い出して、女性出世したわけだ。

で、その割をくった先輩はそれはもう憤慨して声高に「女というだけで出世するなんて許せない」と…。

それを聞いたのが別の女性役員

この人が先輩にいたく同情したように「そうよねー理不尽よねー悔しいわよねー時代が悪いのよねー」と言うので、

不思議に思ってなんで先輩のほうに立つんですかって聞いたら、

「私もずっと思ってたわ『男というだけで出世するなんて許せない』って。いつの時代にも割を食う人はいるのよ。彼はたまたまその転換点に立っちゃっただけよ」

その女性役員は、文字通り女というだけで出世がひどく遅れてしまった人だった。

「今まで優先的に出世できてた男性のツケを払わされる彼はかわいそう」

「女というだけで出世する時代は、それまでの男というだけで出世する時代にくらべれば早々に終わるでしょう」

「それまで彼は、かつての女性のように周囲に認められるまで誠実に仕事をするか、訴訟するか好きにすればいい」

なんだか色々と考えてしまった話だった。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150212135431
  • ネットからポリティカル・コレクトネスの議論が消えた

    一目見て爆釣り間違いないと思ったのに、全然伸びていない。 http://anond.hatelabo.jp/20150212135431 ネットから男女差別だとか、ポリティカル・コレクトネスだとかの議論が消えてしまった...

  • http://anond.hatelabo.jp/20150213013826

    http://anond.hatelabo.jp/20150212135431 とはちょっとずれてるかもしれないけど連想したのでトラバ 口を開けば「あの人は女だから優遇されてる、あーやだやだ」「今の社会は女尊男卑だからな...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150213013826

      女性の批判が若い男の子に誤爆し続ける限りそういう反発も続くだろうから、慣れたほうがいいね。 アラフォーの記憶の中の異性と今現在その年齢の異性は全く別だというのに。

注目エントリ

記事への反応(ブックマークコメント)