« 2015年2月11日 | トップページ

2015年2月12日

2015年2月12日 (木)

なんか差し押さえの手順に関してもウソばっかついとるなあ。訴訟費用は判決確定して完全勝訴の場合でないと相手方支払いにならないし,差し押さえ時にかかる費用(申立手数料、切手代など)は全部債権者側の負担なの。

”差し押さえ時にかかる費用(申立手数料、切手代など)は全部債権者側の負担”
・・・ココでつまずいて,スマートインターナショナルの海野光治からは債権回収できてないの。

コレは裁判制度の抱える問題と,簡易裁判所の方から教えてもらった。

それでなんか文句ある?JLDGOの工作員よ。

それにしても私ってめっちゃ短期間の間に,圧倒的な経験値を積んだよなあ・・・。

------------
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/ip-aab2.html#comment-109860376

IPアドレス:     70.71.105.232

内容:
--------
上に回答いたします。

>差し押さえの訴訟を別に起こさなければいけないのでしょうか。

いいえ、判決文がそのまま債務名義になります(和解でも同じ)
その債務名義を持って差し押さえの手続きを行います。
但し、費やした訴訟費用(印紙代、切手代、交通費、出廷代など)は
「訴訟費用確定処分」という手続きを担当書記官に別途申し立てます。
これら費用も強制執行できる対象になります。
尚、差し押時にかかる費用(申立手数料、切手代など)は執行時に
上乗せられて執行されます。
法律的な見解の争いなどは、弁護士などの専門家の力が必要ですが
このような手続きだけの話なら、裁判所も教えてくれますし本人訴訟で十分でしょう。

投稿: | 2015年2月12日 (木) 23時31分

メールアドレスなんかする作れるやろ。どうせ森泉ファンと同じで,「訴えの利益がない」として請求棄却判決な。

だいたい,私とオマエでなにかを約束したこともないし,オマエは匿名なので,私がオマエの名誉などを毀損した事実もない。

仮に毀損したとしてもその額は数百円とかの上に,オマエが私に対してした脅迫のほうが大きいはずやし。

てか私反訴して,オマエからカネをむしり取れるから,ご自由にどうぞ。
どうせJLDGOの工作活動とは思うけどよ。

-------------
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/ip-aab2.html#comment-109860194

IPアドレス:     118.241.210.93

内容:
--------
上記の方へ
いろいろ教えていただきありがとうございます。
数日中にメールアドレスを作りたいと思いますので、
ご教授お願いします。
あと、訴訟をした後、判決が出て債権を差し押さえる場合は
差し押さえの訴訟を別に起こさなければいけないのでしょうか。
ご教授のほどお願いします。

投稿: | 2015年2月12日 (木) 23時04分

「おーにっちゃんの,あんた,禿!」間もなく放送します。日立製作所マジで詰んだの自覚して余計に墓穴を掘った件。あとカンパの依頼も。

日立製作所,大藤のスタンドプレーなのかも知れませんが,一昨日~昨日の内情暴露はまずかったやろ。

だからか以後内情暴露書き込みが止んで,その代わりに私に対して攻撃するなどの書き込みが出てきたのだと解釈します。



カンパよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行 店名 四〇八(ヨンゼロハチ)普通預金 口座番号 0693265

----------------

【ニコ生の見方マニュアル】

一般会員は、無料です。
プレミアム会員は、月額540円・税込です。

おーにっちゃんの番組を観るだけなら、一般会員で十分です。

 1.ニコニコの会員登録をする・・・無料

 2.http://com.nicovideo.jp/community/co2295489  をクリックしてパネル画面にジャンプ

 3.開演時間(22:30ごろ)になったら、パネル画面の上部に「閲覧」ボタンが出現するから、それをクリック

----------------

私はひきこもりではない。短時間の用事くらい出るしかないやろ。→ 長時間、外に出れないはずなのに、昨日は裁判所や衆議院に行った事を、ブログで書いてますよね。本当の引きこもりなら、人が怖くって、外に出れないはずですよね。

だいたい前回のボンドが19:30頃で,私がAKB48劇場にいる頃を狙っていることからも明らか。

そんな状態で,アルバイトになると行き帰りで10時間くらいかかるから,コレは現状「ボンドしてください」と言っているようなものやわなあ。

裁判所と衆議院に行くのであれば2時間やし,ボンド犯だって私がいつ外に出たかもワカラン状態でピンポイントで狙うのもむずかしい。

普段家にいる間に,ほんの数時間虚をついて外に出るくらい可能やろ。

それさえも否定されたら,私スーパーにも福祉事務所にも行けんようになる。

--------------
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-218b.html#comment-109859722

IPアドレス:     202.248.175.140
名前:           嘘つきの大西秀宜さんへ

内容:
--------
前から思ってたのですが、なんで、ばれる嘘を突き通すのか教えてください。

「ハロワもへったくれも、ありません。今、長時間外出れないんですから。」
長時間、外に出れないはずなのに、昨日は裁判所や衆議院に行った事を、ブログで書いてますよね。本当の引きこもりなら、人が怖くって、外に出れないはずですよね。
正直に「働きたくないから、ハロワに行きたくないんです。」って書けないのは、どうしてですか?
ばれないと思って書いたつもりでしょうが、バレたら、黙るのは、男らしくないですよね。もしかして、大西秀宜さんって、オネェなんでしょうか。だって、「ワタシ、~ですよねぇ」って、オネェ言葉書いてますよねぇ。
気持ち悪いオネェ大西秀宜さん。

投稿: 嘘つきの大西秀宜さんへ | 2015年2月12日 (木) 21時57分

おー,なんかコメント欄で私に対して訴訟とか騒いどるのがおるなあ,どんどんやれよ! → すでに各方面への連絡は済んでいてどういった回答が来るか待っている状態です。

私に対してどういった権利を訴え,その訴訟物の対価がいくらになるのかもサッパリワカラン。

個人的には,こんな意味不明な訴えについて真剣に回答をしたフリをするって,工作活動と思うけどさあ・・・・

JLDGO工作員,訴訟をチラつかせて私を怖がらせる作戦か。

大企業相手にいっぱい訴訟している私に対してはなんの効果もないことくらい,理解できんかなあ。

------------
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/ip-aab2.html#comment-109859070

IPアドレス:     118.241.210.93

内容:
--------
上記で訴訟等の事をご教授いただいた方
ありがとうございます。
すでに各方面への連絡は済んでいてどういった回答が来るか
待っている状態です。
訴訟については起こしてもかまわないのですが
当事者が生保だということで二の足を踏んでいます。
昔、生保関係の仕事をしていまして、市役所が親身に相談にのっていただけなく、
厚生労働省に相談したことがあったのですが、
生保の差し押さえは、できないとの事でした。
その時の人物が無収入者だったからかもしれません。
今回の該当者は、アルバイト等で生保以外の収入があるようですので
そちらの差し押さえが可能なのでしょうか。
今後もご教授のほどお願いします。

投稿: | 2015年2月12日 (木) 20時16分

http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/ip-aab2.html#comment-109859371

IPアドレス:     70.71.105.232

内容:
--------
上の方へ

確かに、福祉事務所を第三債務者として債権差し押さえするのは不可ですが、
そこから出た債権に関しては、全額際押さえ可能です。(例えば銀行)
また、現在はバイトばっくれてるようですが、そのうち何かの就労するでしょうし
自宅の動産差し押さえでも良いと思います。(パソコン、ipad、観劇チケットなど)
不法行為による損害賠償の債権の消滅時効は十年なので、忘れた頃に
いつでも差し押さえしてあげれば良いのです。
大西秀宜は、Sインター社の和解債務名義も持っているので、その債権
に転付命令かけても良いでしょう。
こういう、自分都合の勝手な奴は法の力によって強制的に痛い目会わせなければ
社会正義は実現されません。
自分でいろいろ開示しているので、被告にするにはもってこいの相手です。
躊躇しないでどんどん糾弾しましょう。

投稿: | 2015年2月12日 (木) 21時00分

ウソコメントきました。Sonetだって個人情報取扱事業者だから,個人情報漏洩させたらアカンの。→ 都内SO-NET契約者なら、検索すれば契約者名、契約者住所が割れてしまいますね。

だいたい,”契約者なら、検索すれば契約者名、契約者住所が割れてしまいますね。”なんてそんな契約いまあるかよなあ。

時代錯誤もいいとこ。

そんな論理で私は騙せません。アホの大西弘子は騙せても。

---------
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/ip-aab2.html#comment-109858637

IPアドレス:     50.131.177.96

内容:
--------
IPアドレス  118.241.210.93
ホスト名    fp76f1d25d.tkyc501.ap.nuro.jp
ネットワーク名   SO-NET
プロバイダ    So-net サービス
接続回線    光
都道府県    東京都

都内SO-NET契約者なら、検索すれば契約者名、契約者住所が割れてしまいますね。
大西秀宜は、度々イスラム国批判しますから、イスラム国からマークされています。
住所氏名が割れると、とばっちりでテロに巻き込まれる危険性がありますね。

まずは、ブログ開設者が個人情報を不当に開示して、違反行為を繰り返していると
Niftyココログにブログのアカウント停止とブログの閉鎖を申し出ましょう。
次に、不当に個人情報を開示され、プライバシー侵害とテロに巻き込まれるはめに
なったとして、不法行為による損害賠償請求訴訟を起こしましょう。
このケースなら勝訴は確実です。弁護士はいりません。本人訴訟で十分です。
費用は2万くらいです(これも後で回収できます。)
大西秀宜の資金の入り口も割れているので、確実に差し押さえ強制執行もできます。
メールをお教えいただければ、訴状の雛形や出し方もお教えできます。

投稿: | 2015年2月12日 (木) 19時19分
---------

そもそも,コイツの IPアドレス:     50.131.177.96 自体がカリフォルニア

http://www.findip-address.com/50.131.177.96

やし,なんかのツールを使って隠蔽してきとるんやろなあ。

そんなヤツに対してどうやって”メールをお教えいただければ、訴状の雛形や出し方もお教えできます。”ってことになるの?

損害賠償とか含めて言い分がハチャメチャなんやけど。

文句があるならば電話してこいよ 070-6969-9177 → 先日公開されたipアドレスの削除依頼をした者ですが、いまだに削除されていませんがなぜでしょうか。

なんか自分がハチャメチャなことを書いていて,それでIPだけ削除しろとか虫が良すぎるよなあ。

-----------
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-218b.html#comment-109858152

IPアドレス:     118.241.210.93

内容:
--------
先日公開されたipアドレスの削除依頼をした者ですが、
いまだに削除されていませんがなぜでしょうか。
その後にも直接あってこの件を早急に解決しよと思い
ご都合のよい時間にこちらから出向くことを問いましたが、
返事がいただけていません。
今は、ご自宅のほうに常時在宅しているらしいですが、
私たちが、そちらにいつ行ってもかまいませんでしょうか。
この件、お会いして早急に解決したいのですが。

投稿: | 2015年2月12日 (木) 18時08分


Access2015021201

現在のドアボンド攻撃は訴訟の妨害である可能性が高いので,憲法第32条を盾に,私は外に出られないと主張します。

ハロワもへったくれもありません。
いま長時間外に出られないのですから。

ってか,福祉事務所があまりにおかしなことを言ってくるならば,その資料を添付して,私は東京高等裁判所に対して,憲法第32条の裁判の権利が侵害されていることに関して上申書を書くぞ。

-------------
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/30jc---20150210.html#comment-109856837

IPアドレス:     202.248.175.140

内容:
--------
そろそろ、CWとの面談とハロワへの登録をしないといけないはずだよなあ。

今日の午後は自宅にいないんじゃないかなあ。
偵察隊からの報告待ちかな?

投稿: | 2015年2月12日 (木) 14時07分

AKB48チームA岩田華怜様20150212

AKB48 チームA 岩田華怜様

こんにちわ。

しほりんとさっほーが旅行中だかの投稿してきて,こういうの見るとどうしても場所を特定したくなるなあ・・・
いやもちろん,大まかな観光地という意味での特定な。

うに,ホタテ,牡蠣とか書いていて,ホタテが獲れるのは東北より北だし,冬の牡蠣は太平洋岸でしか獲れん。
逆に夏の岩牡蠣は日本海岸でしか獲れん。一部例外はあるけど。

そう考えると,やっぱ東北,北海道の港の近くに行っていると思う。

けど,仙台ならば牛タンがあるし,盛岡ならばわんこそば,函館ならばイカソーメン,帯広なんかだとちょっと内陸でホエー豚だったりするから,都市で考えると釧路くらいしか思いつかん。

・・・けど,いきなり釧路ってのもなあ・・・
この季節釧路行くならば,むしろ日本海岸の網走に行って流氷を見ると思うしなあ・・・

以前もどこかで見せたと思うけど,2007年の流氷旅行の写真。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=27246572&owner_id=8215776

あ,そういや2007年にはさっぽろ雪まつりも観に行った。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=27246571&owner_id=8215776

いくら双極性障害と言われたって,活動してないといけないと思って,むしろ旅行に行きまくったのです。

それで,しほりんとさっほーの件は,釧路ともどうも考えづらい。

そこで思いついたのが,山田町。
山田町であれば,AKBメンバーがオフに行きたいと思うだろうし。

いやしかし山田町って,盛岡からだけでも3時間かかるから無理か。

http://yamada-kankou.jp/access/index.html

そう思うと,残る行き先は松島かな?

待つ島田と(うお,めっちゃ誤変換したw),・・・もとい松島だと,うに,ホタテ,牡蠣ぜんぶあるし,しほりんもさっほーも行きたいと思うだろうし,さっほーが別れて一人で観光する場所もあると思うのです。

というわけで,個人的FAは松島として,しほりんのとことさっほーのとこにコメントしてみます。

当たるかな?

・・・てかいま改めて見ると,しほりんがめっちゃ重要情報を書いてくれとる。
“うにまんの極み”って。
コレで検索して出てきたところがFAやな。

で,出てきたのがコレ

関門うにまん極
http://kanmon-uniman.jp/item/unimankiwami/

・・・関門w 下関と門司の間w

けど,関門となると,ホタテはないなあ。

と思って調べるとこんな記事があった。

―――――――――――
「関門うにまん」築地で常設販売へ--散策のお供に蒸かしたてはいかが?
えん食べ編集部 2013/12/06 12:10
http://entabe.jp/news/article/3447

物産展などで人気の「関門うにまん」「関門うにまん-極(きわみ)-」が、12月7日から築地場外市場にある「まる一浜田商店」で常設販売される。
―――――――――――

けっきょくのところ,2人ともなんのことはない,築地で東北・北海道を意識する海鮮を食ったってだけなのかな・・・。

あー,なんか真実を知ると大して面白くなかった・・・w
もっとみんな大々的に旅行に行ってみろよな。

まあアイドルしていると難しいかもやけど。


旅行というと,伊達娘がなにかで,今年はニューヨーク行きたいと言ってたと思うけど,善は急げで,ニューヨーク,行ったほうがいいと思う。

やっぱ自分のモチベーションを上げるためには,目指すべき先を単にイメージするだけではなくて,実際に行くことが大事と思う。

マジで私AKSぶっ潰す予定やし,そうすると日程なんて全部チャラになるから,夏ごろに私企画で,一緒にニューヨーク行こうよ。

てか伊達娘と2人だけというよりも,コレは何人か一緒に連れてったりたい感じがするなあ。

本当ならば3年前のワシントン公演でも,AKSはこういうことも含めて考えて欲しいと思ったことを,いま考えてみるぞ。

1日目は,ニューヨークに着いて,朝なんやけど時差ぼけもあると思うから,食事してそのままグッスリ寝るかな。

しかもニューヨークの市販の睡眠薬なんか飲んででも強制的に寝る。
だってミュージカルとかニューヨーク観光で眠くて,記憶があいまいになると,元も子もないから。

人数的にどうなるかワカランけど,疲れをあまり持ち越さないためにも,飛行機はなるたけビジネスクラスで行ってみたい。
希望者殺到で人数入り切れんかったらJALとANAで分乗とかするしかないかもなあ。
私もその頃はめちゃくちゃカネが入ってくるハズやから,全員分の旅費を見切れる気がする。ココは期待値込みで。(いや全部期待値やけど)

そして2日目。まあとりあえずはニューヨーク観光からなかなあ。

あんま難しい博物館なんか見てもワカランから,午前中に軽く市内観光,午後1はチーズケーキでも食べながら休憩,その後ヘリコプターでさっき回った市内を改めて空から観光,そして夕方~夜は船で市の外側をクルーズするとかかなあ。

3日目~5日目(ここはもう少し短くても長くてもいい)ひたすら観劇

どれがいいとか,いちいち私の私見の事前情報なんかも出さないので,メンバー個々に勝手に好きな作品を観に行く。オフブロードウェイでもいいぞ。
それぞれに昼夜とあると思うので,その合間に集まって,この作品が良かった/悪かったとメンバー同士で情報交換できたらいい。

全部別々の公演を観てもいいし,同じ公演を何度も観続けて,異なる観客に対してどうやってパフォーマンスの質を保っているのか,或いは保てていないかをチェックするのがいてもいい。

なんかそういうので,最低丸3日くらい潰してみたいよなあ。

そして,6日目はマンハッタンのあたりで朝ちょこっとお土産を買って,そのまま飛行機に乗って,7日目に成田着。

コレでも1週間過ぎてまう。

この行程私本気やし,私,伊達娘にエッチな妄想なんてしている場合ではない。
だってこの旅行の中で,私はまだまだ伊達娘には足りてないと思っているモチベーションを,なんとか引き上げたいと思っているから。

田野はこういうのを企画するとどんどん先に観に行ってくれるやろ。
伊達娘はまだそこちょっと不安やねん。そこをなんとかしたい。

ちなみに田野は,私だけでなくともエッチなお誘いをするのがいるとしても
「・・・・そういうために来ているわけではないんですけど!!」
とか,めっちゃ醒めた目で平気で言ってまいそうな気がする。
小川ゆりかのイメージも入っているけど,小川ゆりかも田野そのものを参考にしたと思うし。

ただ,田野について私は,自分の中で決めたスイッチが変わると,一瞬で乙女になるとも思っている。twitterにもそのように書いている。
いやべつに私の前で見せてもらわなくてもいいけど。

この計画,あと6ヶ月,あり得るよなあ。

だって私いまボンド4回で老女宇宙・・・またパソコン変な変換したぞ,籠城中なんだから,もう本当になにがあってもおかしくないやろ。

まあ,今日はこのへんにするか。
とにかく,籠城中のいまでも,私の夢はいっぱいあるぞ。

それでは
2015/02/12 14:13:07 おーにっちゃんより

---------

とりあえず会ってみたら? → 30代おっさんだけどJCに告白された -【はてなの風景40】 はてな 2015年02月10日 17時20分 文:新野漸

この記事,なんか一人でウジウジ悩みすぎ。

------------
30代おっさんだけどJCに告白された -【はてなの風景40】 はてな 2015年02月10日 17時20分 文:新野漸 
http://hatenanews.com/articles/201502/23290

はてなブログやはてなブックマークで見つけた風景をまとめていきます。長野県を除く46都道府県で制定されている、いわゆる「青少年保護育成条例」では、18歳未満の青少年に対するみだらな性行為は処罰の対象となります。とはいえ、恋愛感情があったことを理由に違反とはならなかったケースもあり、真剣な交際であれば問題ないとする解釈もあるようです。今回は、はてな匿名ダイアリーから30代男性と女子中学生の恋のお話です。

▽ 30代おっさんだけどJCに告白された 30代おっさんだけどJCに告白された

「30代の独身オッサンの魔法使いです」という投稿者。細々と料理ブログを書いていたところ、コメント欄をきっかけに女子中学生と知り合いました。半年かけてLINEで週に3、4日やりとりする間柄になりました。住んでいる場所も近いとのこと。ある日、無料通話で話していたら告白されました。お互い顔も見たことのない仲ですが、投稿者も彼女が好きだといいます。「法律に抵触するのも知っています」と悩んでいます。
------------

法律に抵触するのは,お金を払ってエッチをした場合だけ。

とにかく会ってどう考えるかはあなた次第。

だいたい中学生を見て,30代がすぐエッチしようと思うかというと思わんと思うの。

顔も見てない上に魔法使い(=童貞)で,もう既にエッチ前提になっているところがちょっと引くなあ・・・

まあそういうのも含めて,会ってみたら?と思います。

ただ女の子の親の立場とすれば,いろんな意味で気が気じゃないと思います。

女の子も,「親に話してきたから。」と事前に切り出せばいいと思います。
男性だって30代まで童貞を貫いてきた上に,わざわざインターネット上で質問していることから,ここで強姦などに及ぶ可能性は極めて低いと判断します。

相手が中学生であろうがなかろうが,私だって,1回目のデートでエッチまで行ってしまえるとは思っていません。(そんな経験もないけど)

なぁなの舞台なんとしても観に行きたい

なぁなって、あと少しでデビュー5年。

けどアイドルって感じではないし、全然目立ってこなかった。

私としては、持てる能力を考えると、もっとできても良かったとは思うけど、高2で初舞台って悪くない。


てかAKBっていつの間にか金満集団になってしまったけど、なぁなみたいに地道に夢を一歩一歩歩むメンバーを応援するスタンスだったのだろうと思うし、仮に違ってもそのスタンスの方が絶対いい。


そういうわけもあって、私なぁなの舞台かなり期待しています。


なんとか行きたいなあ。

私十分,女子高生イケるやろ。→ 女子高生から見た「オトナ」って? 2014.12.19Friday,December19,2014

コレ読んでいろいろ思いました。

------------
女子高生から見た「オトナ」って? 2014.12.19Friday,December19,2014
http://dentsu-ho.com/articles/2021

「例えば今、私が『学校楽しくない』って言ったとするじゃないですか。そこで大人に『自分も楽しくなかったから気にすることないよ』なんて簡単に言われると、全然わかってないって思っちゃう」(高校1年生)

大人は分かってくれない。
いつの時代でも若者たちが一度は抱いたことがある、じれったい感情だと思います。環境は激しく変化していくものなので、ズレが起こること自体は当たり前のこと。今回はまず、イマドキ女子高生ならではの、そのじれったい感情に注目してみたいと思います。

「今と昔ではSNSがあるのとないのとで全然違います!」(高校1年生)
------------

私も当然,自分の高1のときの記憶があるので,こういう感じでそう思うのかな?と思って,自分の体験を話してしまうことはあり得ると思いますが,そうではないと言われたらちゃんと聞き返すくらいはできると思います。

------------
「SNSのある今の方が、確実に生きにくくなってると思う」(高校1年生)

だから大人に「そんなの」「自分なら気にしない」と身もふたもなく言われることにはストレスを感じてしまう。SNSがどんなもので、それらが10代にどう影響を与えているのかにちゃんと興味を持って、良くも悪くも周りを気にしながら生きなくてはいけない難しさを分かってほしいという思いがあるようです。

「大人の人に何を言われても。LINEがどういうものなのか全部分かった上で話をして欲しいと思ってしまいます」(高校1年生)
------------

私も,大西弘子なんか見て思いましたが,子供の世界を見ずに自分の価値観を押し付けられるのってウザいんですよね。

LINEがどうとか私も理解できていませんが,とにかく子供は子供のコミュニティに入れないと,とても気分が落ち着かない。
それは理解します。

そんなコミュニティ入る必要ないんだよ,と私が思ったとしても,子供はそのコミュニティに入るので精一杯で・・・・


そう考えると,伊達娘もAKBというコミュニティに入るので精一杯なのかなあ,なんてふと思いました。

AKBというコミュニティに入る必要はないのですが,一匹狼でいることは居心地がよくなく,精神的によくないと思います。

私は,伊達娘はもっと上に行って欲しいから,自分の居場所なんてなくていいんだ,って主張してきましたが,高校生くらいにはまだ居場所って必要なのかなあ・・・

私も,居場所のない生活を苦しんで苦しんで苦しみ抜いた末にいまがあるのですが,人に対して,「居場所のない生活を苦しんで苦しんで苦しみ抜け」と指図できるかというと,そんな思いはさせたくないなあと思ってしまいます。

今日はまたいっぱい疲れたから,あん禿なしで!

やっぱ資料作ると疲れがドッと・・・

コラム1本書いてサッと寝る。

« 2015年2月11日 | トップページ

2015年2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック