2014年に観た映画でいちばんおもしろかったのはなんですか? わたしは、『ゴーン・ガール』か『フランシス・ハ』でした。
(うめきち、女性、37歳、会社員)
イニャリトゥ監督の「バードマン」という映画が面白かったです。マイケル・キートンが落ち目の映画俳優で、起死回生を賭けてレイモンド・カーヴァーの「愛について語るときに我々の語ること」を戯曲化し、ブロードウェイで上演します。そこにエドワード・ノートンの扮するちょっと危ない俳優が絡んできて(怪演)、芝居が無茶苦茶になってしまう、という筋なんですが、これはほんと面白いです。カーヴァーの作品の扱い方もとてもうまかったし。それからヒッチコックの『ロープ』を思わせる、カメラの長回しもとても効果的でした。
『ゴーン・ガール』はとてもよくできた映画だけど、後味がいささか良くないんじゃないかな、というのが僕の個人的印象です。もちろん違う考え方もあるでしょうか。
村上春樹拝