PR

首相「TPP早期妥結めざす」、施政方針演説で農業改革にも意欲

2015年 02月 12日 13:26 JST
 
  • Mixiチェック

[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日の衆院本会議で、第3次内閣発足後初めての施政方針演説を行った。最終局面の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉では「米国とともに交渉をリードし、早期の交渉妥結をめざす」と強調。岩盤規制の強い農業分野における抜本改革への意欲も示した。

演説では、TPP交渉の早期妥結とともに欧州との経済連携協定(EPA)について触れ、「本年中の大筋合意をめざし、交渉をさらに加速する」と語った。国際社会での競争力強化に向け、法人実効税率について「数年で20%台まで引き下げ、国際的にそん色のない水準へと改革する」との意向もあらためて示した。

農業改革では「60年ぶりの農協改革を断行する。農協法に基づく現行の中央会制度を廃止し、全国中央会は一般社団法人に移行する」と強調。農業委員会制度にも踏み込み、「耕作放棄地の解消、農地の集積を一層加速する」と述べた。

そのうえで首相は「内外一体の改革を進め、日本の農水産物を世界に展開していく」と語った。

エネルギー関連では、燃料輸入コストの増大で電気料金が上昇する現状では国民生活や中小事業者への負担が大きいと指摘。「原子力規制委員会が新規性基準に適合すると認めた原発は、科学的、技術的な判断を尊重し、再稼働を進める」と述べた。

一方で「長期的に原発依存度を低減させていく方針は変わらない。徹底した省エネルギーと再生可能エネルギーの最大限の導入を進める」と語った。

財政健全化の目標については「20年度の(黒字化の)目標を堅持し、夏までにその達成に向けた具体的な計画を策定する」とした。

過激派組織「イスラム国」による邦人人質事件を踏まえ、演説の冒頭では「非道、卑劣極まりないテロ行為を断固非難する。日本がテロに屈することは決してない」と強調する場面もあった。

後藤健二さんと湯川遥菜さんを殺害したとする映像を公開したイスラム国を厳しく非難するとともに、日本がテロに屈することはないとの意向をあらためて示した。そのうえで首相は「水際対策の強化など国内外の安全確保に万全を期す。食料、医療などの人道支援、テロと戦う国際社会において日本としての責任を果たす」と語った。

 
写真

円安トレンドの「転換」はいつか

過去の事例が示唆するように、米利上げ前後に円安トレンドはいったん転換する可能性があると、バンクオブアメリカ・メリルリンチの山田氏は指摘。  記事の全文 

15日からウクライナ停戦 2015年 02月 12日 22:50 JST 
鹿児島、3人乗り海自ヘリ不明 2015年 02月 12日 22:31 JST 
人質事件、日本に恥かかせる目的 2015年 02月 12日 22:23 JST 
高浜原発、夏以降に再稼働 2015年 02月 12日 18:15 JST 
大仁会長は給与50%減額 2015年 02月 12日 18:13 JST 
トラベルプリカ詐取容疑で逮捕 2015年 02月 12日 21:13 JST 
ネット闇市場でツール調達 2015年 02月 12日 18:16 JST 
JR北社長「受け止める」 2015年 02月 12日 18:14 JST 
日産、ワゴン車3万台リコール 2015年 02月 12日 17:40 JST 
室蘭市が受信メール消失 2015年 02月 12日 15:24 JST 

注目の商品

 2月12日、安倍首相は施政方針演説で、最終局面のTPP交渉について「米国とともに交渉をリードし、早期の交渉妥結をめざす」と強調した。昨年1月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino)
写真
二律背反に悩む政策当局

政策当局が、物価上昇と消費マインドの二律背反に悩んでいる。円安や消費増税で昨年後半にかけ、期待インフレ率が上がった際には消費マインドが冷え込み、足元の原油安で消費者心理に薄日が差し込むと期待インフレ率が頭打ちになっている。  記事の全文 

ロイターの公式アカウントはこちら!