記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
ソフトバンクは米IBMと人工知能(AI)サービス事業で提携する。コンピューター自らが学習するIBMのAI「ワトソン」を使って、銀行の個人向け営業の助言や製薬会社の新薬開発の支援など幅広い用途で業務効率を高めるサービスを年内に日本で始める。両社で5年後に1千億円規模の売上高を目指す。
ワトソンは人の言葉や文章を理解し、文献や過去のデータを基に利用者の希望にあった最適な答えを提案できるのが特徴だ。複…
ソフトバンク、スマホ、日本IBM、ワトソン
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
2/10 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.