昨年、ソチ五輪で金メダルに輝き、GPファイナルの連覇も達成した男子フィギュア羽生選手。
その偉業を支えたのはイヤホン!?
競技前、音楽を聴くことで集中力を高めていて、その数約50本。
中でもお気に入りなのが・・・約22万円のカスタム・イン・イアー・モニター。
遮音性・音質に優れているという。
マネースクーパー | 有森也実・宮川一朗太 |
---|
日本国内に20人に1人と言われているLGBT。
ティファニーが今年、婚約指輪の広告にゲイカップルを起用するなど、
その国内市場規模約5兆7000億円と言われている。(電通総研調べ)
昨年から男性から女性になるための 性別適合手術を受け始めたKABA.ちゃんに話を聞いた
“MtF手術”について
国内の病院での平均的な価格は・・・
睾丸摘出手術 約15〜30万円
陰茎(竿)切除 約50万円
豊胸手術 約15万円
陰嚢(袋)切除 約30万円
膣形成 約150万円
これらはすべて現在保険適用外
精神科医の診断を受け、特定の要件を満たせば受けることができる
上記以外にも、ホルモンを外から接種するため
飲み薬 1000〜3500円
注射 1000〜5000円
1〜2週間に1回接種、上記は1回分の料金 年間平均で10万円かかる
ほとんど女性… | はるな愛、佐藤かよ |
女装するゲイ… | マツコ・デラックス、 ミッツ・マングローブ |
女装しないゲイ… | クリス松村、前田健 |
移動型… | KABA.ちゃん、IVAN |
(敬称略)
月1万8000部、推定月間売上 2862万2000円 を売り上げるゲイ専門誌「Badi」
テラ出版ホームページ:
http://www.terra-publications.co.jp/
「Badi」ホームページ:http://www.badi.jp
一般的な月刊誌と異なり専門性が高いものであることから、1冊1560円という価格設定になっている。
今後は電子書籍化からの世界進出を目指している。
読者モデルの起用
街中でのスカウトやインターネット上で声をかけ、プロのモデルではなく、読者モデルを多く起用している。
プロのモデルは安くて3万円だが、読者モデルは約1万円程度。
Counseling Room P・M・R
ホームページ:http://www.pmr-co.com
電話番号:03-6454-0918
一般的な心理カウンセリングは平均1時間約6000円。
ゲイ専門心理カウンセリングは1時間8000円と少し高め。
結婚や子供を持つことが少なく自身の人生を良くするためにお金を使う方が多く、月の売り上げは50万円を越えることもある。
PC Labo for Gay
東京23区と埼玉県を中心に3000円から修理依頼を受けている。
ハードディスクの中にゲイ向けの動画や画像がある方が、一般の修理業者に頼みづらいという声を聞いて始めた。
実は…と困っている方は是非。
cafe男子茶房
ホームページ:http://danshi-sabo.com
ゲイのパティシエに習いながら楽しくお菓子を作り、出来たお菓子をみんなで楽しくお話しながらお菓子を食べるというのが趣旨のお菓子教室。
シャイなゲイの方に人気が高まっていて、参加費5000円ですぐに申し込みが殺到。
2ヶ月に1回の開催で毎回20人が参加し、1回で10万円を売り上げる。
LGBT Partners
ホームページ:http://www.imlgbt.tv
主催:(有)やったるいモード
1年ほど前から一般的な婚活パーティーを主催していたところ、ゲイの方から要望があり開催を決定、現在では週1回は行っている。
取材した日はネコ17名、タチ13名
参加費は基本的に2500円だが、申し込みが早いと1000〜2500円。
どちらか一方の予約が多いと多い方を高くし、少ない方を安くすることでバランスを取っている。
参加者が自己紹介カードを書きパーティーが始まる。
まず、1人3分たったらネコの方が次の人のところに移動。
これを全員と繰り返し自身をアピール。
その後フリータイムで気になった方と話をしていく。
最後にそれぞれ気になった方の名前を記入し、お互いが書いていればカップルが成立する。
1000円から参加できるゲイの恋活パーティー
これから全国展開し、更なるゲイ社会のオープン化を目指す
このページに掲載されている情報は、オンエア日現在のものです。内容や料金は変更になる場合がありますのでご注意ください。