トップページ国際ニュース一覧半世紀前に消息絶った旅客機を発見
ニュース詳細

半世紀前に消息絶った旅客機を発見
2月9日 20時28分

南米最大の航空事故ミステリーと言われてきた、半世紀以上前にチリで消息を絶ち行方が分からなくなっていた旅客機の残骸が、アンデス山脈で発見されました。

発見されたのは、54年前の1961年4月に乗客・乗員24人を乗せてチリ中部の飛行場を飛び立ち、首都サンティアゴに向かう途中に消息を絶った、チリの「ラン航空」の旅客機です。
乗客のうち8人がチリのサッカーのトップリーグの選手だったことなどから当時大きく報道され、その後も半世紀以上にわたり墜落場所も判明しないことから、「南米最大の航空事故ミステリー」の1つとされてきました。
チリのメディアは8日、地元の登山家グループが首都サンティアゴからおよそ360キロ南のアンデス山脈の標高3200メートル付近で機体の残骸の一部を発見したと伝えました。
登山家グループによりますと、現場にはプロペラや機体の胴体部分のほか、人の骨もあるということです。
登山家グループは現場を保存するためとして正確な発見場所は公表していませんが、地元のメディアは南米最大の航空事故ミステリーの解明につながるかと大きく報道していて、注目を集めています。

関連ニュース

k10015335781000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ