0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年2月9日 14:48 ID:hamusoku
会計時にホットペッパークーポン出したら店員に「最初に出してくれないと料理の量を減らせないから困る」って言われて衝撃を受けた

hotopepper1


ホットペッパーの衝撃の真実が明らかになったと話題になっている。なんと店側はクーポン利用者に対して料理の量を減らして対応しているというのだ。
衝撃の真実が明らかになったのは、ある正直すぎる店員が発した言葉がきっかけだった。

そういうことになっていたのか…。そういえば10%、20%が簡単に割引になるので、客側からすればあまりにもお得でおかしいと思った。


この件について真実を確認すべくnetgeek編集部は取材を試み、その結果、匿名を条件に元飲食店店長の協力を得ることができた。

で、単刀直入に聞きまして、本当なんですか?
「ええ、本当です。全てのお店とは言いませんが、こういうことをやってるところは多いですね。特に店が混雑しているときにホットペッパーの客が来ると残念な気持ちになるんですよ。あぁ、ハズレ客だなって。」

それで対策として料理の量をこっそり減らすと?
「はいそうですね。そうしないと店の利益率が下がりますから。飲食店の利益率って5%ほどでただでさえ少ないので下手するとすぐに赤字に転落するんです。普通にやってたらホットペッパー客は赤字ですよ。店によっては来客の半分がホットペッパー経由というところもあるので、対策するんです」

なるほど。ホットペッパー客は赤字ですか。
「ホットペッパーに店の情報を出すと客数は増えますが、普通に経営していたら店はどんどん損します。だから料理や飲み物の質を落として対応するんです。世の中そんなうまい話はないってことですね」

http://netgeek.biz/archives/29294




2 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:50 ID:7BcQTjUh0
これクーポンの意味あんのかね?






4 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:50 ID:VoisVALHO
必ず注文時にクーポン出せって言うからおかしいなと思ってますたwww






5 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:50 ID:WvnS3EvZ0
だったら最初から載せてもらうなよ






6 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:50 ID:PQp.S5wO0
まじかよ、ホットペッパー終わったな

存在意味ねーじゃん






7 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:50 ID:pXy6c16I0
そりゃそうだわな






8 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:50 ID:OQSrPeos0
まあ、ホットペッパーの利用者がリピーターになるとは限らないからな






9 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:50 ID:X7pdV1xN0
正直な店員でいいじゃないか
普通は最初にクーポン提示しないと断られるぞ





10 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:50 ID:Z7qfT7im0
正直ホットペッパーに何度も載ってる店ってあんまり魅力感じない






11 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:50 ID:7bsnqjSE0
だったらホットペッパーに掲載すんなよwww






13 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:50 ID:UT7Pz4AP0
そマ?






14 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:50 ID:P.PYEkOT0
当たり前ですよねー( ^ω^ )






15 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:50 ID:ii9OdhzK0
当たり前だよなぁ?






16 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:50 ID:rd7w1bqj0
初めて知った






17 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:51 ID:DMKyW9sW0
そもそもホットペッパーとかグルーポンとか断ってる店の方が多いはず






18 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:51 ID:dvBCR0Ym0
割引の意味ないやんけ






19 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:51 ID:Z0LFl.fc0
じゃあ出すなよ






20 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:51 ID:KR38E3yu0
店の対応がホットじゃない!






21 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:51 ID:Nhq85yQ80
もうホットペッパーなんてやめちまえ






22 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:51 ID:X7pdV1xN0
ポンパレとかグルポンもそんな感じだろ
ああいうの使って良かったなって思ったことあるの?






23 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:51 ID:LVzeu7VQ0
ホットペッパーにクレーム入れればいいかな?






24 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:51 ID:NiflNGCH0
客「そういうのを知ると残念な気持ちになる。あぁ、ハズレ店だなって」






26 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:52 ID:GmBCuizY0
少ない気がしたんだけど、やっぱり減らされてたんだね……

ショック






27 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:52 ID:1JzHj09n0
知ってた






28 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:52 ID:E6MxHsPS0
ホットペッパーはクーポンに「正規料金より量は減ります」って書いとけよ。






29 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:52 ID:8lBkbIqU0
ホットペッパーに載ってる店に行かない\(^o^)/






30 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:52 ID:SZegOPBz0
まあ分からんでもないがバレないよーにやれ






32 :ハムスター名無し2015年02月09日 14:52 ID:eC6VXLrt0
ホットペッパーが無ければ
その店を知ることも来ることもなかったわけなのに
それが元で悪評立つと他の客まで来なくなるということが分からんのかしら





31 :ハムスターちゃんねる2015年02月09日 14:52 ID:0AMwxuis0
マジなら詐欺じゃねこれ





記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧