1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)19:57:20 ID:0ti
深夜食堂が好きでよく再現レシピを作っているんだけど4巻のやっこが簡単なのに美味。
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:01:14 ID:0ti
スポンサード リンク
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:02:17 ID:qG0
普通においしそう
上のはかいわれかな?
上のはかいわれかな?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:02:34 ID:qG0
オニオンスライスのことかな?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:04:17 ID:0ti
オニスラはオニオンスライスです。
カイワレはたまたまあったからから使いました。
カイワレはたまたまあったからから使いました。
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:05:14 ID:qG0
ごはんに載せても美味しそうだね
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:14:45 ID:0ti
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:16:42 ID:qG0
>>12
ヘルシーで腹にも溜まりそう
素敵やん
ヘルシーで腹にも溜まりそう
素敵やん
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:19:31 ID:0ti
>>7
ちょっと待ってくれよ。
ごはんに乗せると反則的な美味さだぞ。
ちょっと待ってくれよ。
ごはんに乗せると反則的な美味さだぞ。
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:06:07 ID:KTE
冷奴好きの俺にはありがたいスレ
早速今晩やるわ
早速今晩やるわ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:08:07 ID:0ti
>>8
オニオンスライスはよーく水に晒してね。
俺の場合はスライスしたら最初はぬるま湯で軽くもみ洗い。後は数回水変えるやり方。
オニオンスライスはよーく水に晒してね。
俺の場合はスライスしたら最初はぬるま湯で軽くもみ洗い。後は数回水変えるやり方。
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:06:54 ID:wFq
今映画やってんだっけ?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:09:07 ID:0ti
>>9
そうそうやってます!
小林薫がマスターで常連のキャストもいいよ。
そうそうやってます!
小林薫がマスターで常連のキャストもいいよ。
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:15:43 ID:6MN
ちょっと成長したオニスラだなこれは
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:16:42 ID:0ti
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:16:51 ID:glG
俺もよく作るわ!あそこに出てくるの美味いよなー!!
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:21:48 ID:0ti
>>16
何作ったの?
何作ったの?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:25:34 ID:glG
>>18
牛スジと大根の奴とかバターライスと豚汁とか
ちょっとずつ自分流に更に手を抜いたがww
牛スジと大根の奴とかバターライスと豚汁とか
ちょっとずつ自分流に更に手を抜いたがww
21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:26:27 ID:0ti
>>20
そんなこと言ったら俺の深夜食堂支店フォルダが火を噴くぞ!
そんなこと言ったら俺の深夜食堂支店フォルダが火を噴くぞ!
24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:27:37 ID:glG
>>21
吹いて吹いて!
吹いて吹いて!
19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:23:29 ID:wFq
ドラマで見たバターライスは真似した
22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:26:50 ID:qG0
ファイアせい!
23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:27:36 ID:0ti
>>22
らじゃ!
らじゃ!
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:28:51 ID:94D
期待
27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:31:45 ID:0ti
28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:32:17 ID:qG0
これは・・・豚汁やな!?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:35:11 ID:0ti
32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:36:08 ID:0ti
33: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:36:33 ID:qG0
豚さん投入!
34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:38:49 ID:0ti
35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:39:43 ID:0ti
36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:40:32 ID:0ti
37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:41:11 ID:qG0
これは・・・絶対美味しいですわ
味噌はなにがお好みかな?
味噌はなにがお好みかな?
39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:43:04 ID:0ti
>>37
味噌はシーズンごとに違うんだよ。
op毎シリーズごとに撮ってるの!
気がついてるかな?
ちなみに油揚げはシーズン2から入ってます。
味噌はシーズンごとに違うんだよ。
op毎シリーズごとに撮ってるの!
気がついてるかな?
ちなみに油揚げはシーズン2から入ってます。
41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:43:52 ID:qG0
>>39
なりほど・・・知らなかった
見直してみるよ!
なりほど・・・知らなかった
見直してみるよ!
38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:41:15 ID:0ti
40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:43:46 ID:0ti
43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:44:43 ID:0ti
44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:45:36 ID:0ti
45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:46:09 ID:B6a
豚汁飲みたくなるわ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:46:23 ID:0ti
47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:46:58 ID:qG0
誰か七味を持てい
48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:49:08 ID:0ti
49: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:50:02 ID:qG0
何してんだよwww
51: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:53:20 ID:dmD
冷たいカレーください
54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:57:58 ID:0ti
55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:59:48 ID:uxv
深夜食堂の食い物なんでも美味そうに見えるよな
57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:02:50 ID:0ti
>>55
フードスタイリストの飯島奈美先生の力。
料理の見た目より小林薫に深夜食堂のマスターの料理のリズムを教えた感じ。
フードスタイリストの飯島奈美先生の力。
料理の見た目より小林薫に深夜食堂のマスターの料理のリズムを教えた感じ。
56: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)20:59:59 ID:0ti
58: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:03:27 ID:wFq
赤いウインナー頼むよ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:06:04 ID:0ti
62: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:07:38 ID:wFq
>>60
あんのかwww
あんのかwww
64: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:09:47 ID:0ti
>>62
これは再現メニューの初歩だよ。
これは再現メニューの初歩だよ。
65: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:10:43 ID:94D
>>60
ビールのつまみだなw
ビールのつまみだなw
59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:04:46 ID:0ti
61: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:07:23 ID:wFq
ニラレバ炒め頼むよ
63: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:08:59 ID:0ti
>>61
悪いなあ。
今日は仕込んでないんだよ。
悪いなあ。
今日は仕込んでないんだよ。
66: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:11:16 ID:wFq
クリームシチューはある?
69: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:17:50 ID:0ti
>>66
さっき売り切れちゃったよ。
みんなに伝染しちゃってさあ。
さっき売り切れちゃったよ。
みんなに伝染しちゃってさあ。
67: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:12:47 ID:xS8
けど深夜食堂みたいな料金システムだったらここの住民怖くて行けなさそうwww
70: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:19:08 ID:0ti
>>67
そんなことないよ。
客の会計見てみると客単価1000円切るよ。
そんなことないよ。
客の会計見てみると客単価1000円切るよ。
68: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:16:41 ID:0ti
71: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:20:46 ID:0ti
72: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:22:05 ID:0ti
73: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:23:34 ID:0ti
75: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:28:02 ID:0ti
76: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:28:55 ID:0ti
77: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:36:15 ID:0ti
78: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)21:42:12 ID:B6a
普通に腹減ったわ(´・ω・`)
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423306640/
