天龍の引退に藤波「寂しいね」
2015年2月9日
リングの上では手ごわい相手だった。「何度かシングルでやらせてもらってるけど、レスラーの中でも特殊な感じ。土台が相撲でできてたから、下半身が強く重量感のある選手だった。意識し始めたのは彼が全日本で鶴田選手とやったころから。SWSに行って、だんだん意識が強くなっていった」と明かした。
「印象に残る一戦は?」という質問には、「(93年9月26日の)大阪城ホールでの初シングル戦は印象に残ってる。(96年4月29日の)東京ドームではドラゴンロケットをパンチでかわされて、鼻から大流血した」と懐かしそうに振り返った。
ラストマッチは11月予定のため、まだ対戦のチャンスは残されており「できたらやりたいね。僕、長州の同世代は少なくなった。僕が一番(キャリアが)古いけど、同世代としてどこかで刺激し合ってやってきたから」とリングでの“再会”を希望した。
自身の引退については「選手生命を左右するような腰のケガの後は周りに左右されずに、どこまでリングに上がれるか自分自身の挑戦のようなところがある。それに息子(LEONA)がいいときにデビューしたんで、彼が本当に力を出せる時期になるまでは現役でいたいね」と語った。
ファイトニュース
- WAVE3選手が2・11後楽園に気合(2月9日)
- プロレスラー天龍さんが引退表明(2月9日)
- 引退の天龍に長州「本当に感謝」(2月9日)
- 天龍の次戦は2・21道頓堀プロレス(2月9日)
- 天龍 引退でなく廃業を用いた理由(2月9日)
- 天龍 嶋田源一郎に戻りうろうろと…(2月9日)
- 天龍の引退に藤波「寂しいね」(2月9日)
- 天龍会見 腹一杯のプロレス人生(2月9日)
- 高山が白血病ボクサー救うため募金活動(2月9日)
- 内藤と伊藤が前日計量 ともに勝利確信(2月9日)
- 佐藤耕平、血染めのヘビー級王座初防衛(2月9日)
- 船木VS鈴木秀 3・1に初一騎打ちだ(2月9日)
- 日本ボクシング連盟の新理事に赤井氏ら(2月9日)
- 史上初4団体制覇の高山 豪華祝勝会(2月8日)
- ボクシング新理事に赤井氏ら6人(2月8日)
- 小橋建太氏 引退決意の天龍に感謝(2月8日)
- “ミスタープロレス”天龍が年内で引退(2月8日)
- 長谷川復活へ“姉さん”澤と共闘宣言(2月8日)
- 五十嵐また判定勝ち 2階級制覇へ課題(2月8日)
- 潮崎3冠初防衛「まだ高みを目指す」(2月8日)
- 朝稽古実った!SUSHI前哨戦を完勝(2月8日)
- 長谷川合宿へ「もう1段上げる」(2月7日)
- 天龍源一郎 現役引退を決意(2月7日)
- イオ“姉妹対決”に「3年間ぶつける」(2月7日)
- 世IV虎、インフル欠席の安川に激怒(2月7日)
- 愛星ゆうなが肉体改造 目指すはオカダ(2月7日)
- 美女ボクサー好川 4・29世界初挑戦(2月7日)
- 五十嵐KO宣言!相手はメキシコ王者(2月7日)
- 一翔、レベコに標的 交渉は大詰め(2月6日)
- 2階級制覇狙う宮崎に好機到来(2月6日)
- 3冠王者・潮崎、挑戦者にエール送った(2月6日)
- 27歳吉岡イラッ42歳田中にゲキ(2月6日)
- ハルク激闘で防衛 混とん挑戦者争い(2月6日)
- 土井復帰でマッドブランキー勝利(2月6日)
- ボクシング井岡「王座返り咲く」(2月5日)
デイリーおすすめアイテム
いま読まれてます(過去記事も含む)
デイリースポーツお勧めキーワード
デイリースポーツが厳選してお勧めするショッピングキーワードです。