【モンスト・裏技】サブ機・サブ垢で降臨も亀クエが何回でも行ける!最強の裏技攻略一覧
モンスターストライクのサブ機を使った裏技・小技一覧です。リセマラ高速方法スタミナが足りなくても降臨に行けたり、ボーナスクエストに行けたりと無課金、サブ機を持っているあなたに勧めたい情報がたくさん。見ないと本当に損しちゃいますよ。初心者攻略や、レチリードの集め方。運極等の基本情報も沢山。
更新日: 2015年01月11日
pasokonnさん
モンスターストライクのサブ機を使った裏技・小技一覧です。リセマラ高速方法スタミナが足りなくても降臨に行けたり、ボーナスクエストに行けたりと無課金、サブ機を持っているあなたに勧めたい情報がたくさん。見ないと本当に損しちゃいますよ。初心者攻略や、レチリードの集め方。運極等の基本情報も沢山。
更新日: 2015年01月11日
pasokonnさん
モンストで出来る最強のサブ機・個人で出来る小技・裏技一覧。見ないと本当に損するよ!
目次
1 マンケンチー・オクケンチーなどのボーナスステージに確実に行ける方法[経験値不足にならない!]
2 スタミナが足りていないのに、降臨に行ける裏技[コンテし放題!?]
3 自演招待・一回だけ招待でBANされずに確実にチケット獲得![友達と差を付けろ!]
4 モンストで最初に行いたい事。運極・90の道とリセマラ。リセマラしなくても出来る進め方。
一番上に移動上に移動下に移動一番下に移動移動 修正|削除
5 降臨をクリアして進める効率のいいモンストライフ。役に立つモンストキャラ・人気のあるモンスター一覧。
6 マルチプレイでさらに効率よく!Lineマルチプレイの簡単な3つの方法。
基本事項・・・最初にご覧ください。
まずは基本事項として、ほとんどのサイトではBANされる可能性が大いにあるという事です。
理由としては、モンスト自体がマンケンチーなどの取得の際に招待系などの自演招待を過度に行っている例が多いことが挙げられます。自演招待はかなり危ない方法です。
また常識ですが、無料でオーブを引いたなどの400個無料系統のアプリは殆ど詐欺に近いことを覚えておいてください。 私は一度、そういったアプリ系統を友人の代わりに試したことはありましたが1000円、2000円程度しか稼げず意味がないことの方が多かったです。あったとしてもローリスクハイリターンなものは無いと思った方がいいです。そう言った事を踏まえて、確実にモンストの裏技を行える方法を載せていきます。
タスクキル・招待自演を行わない理由。 ぷよぷよクエストの様にBANされる可能性がある。
最近では、この自演招待を利用した悪質な方法を行ったせいでぷよぷよクエストというスマホゲーでは、招待を行ったデータが全てBANになるという現象が起こりました。
http://puyokue.blog.fc2.com/blog-entry-15.html 参考サイト
ですので、基本的に長い間行いたい方、課金データの場合は基本タスクキル・自演招待を行わない事をおすすめします。タスクキルではパズドラが以前BANを行ったことがありました。
モンスト 運極 の最新おすすめモンスターはこちら!!運極の作り方など知らない人も大丈夫!モンストの運極の作りかたや、簡単に作れる方法をご紹介。また、おすすめラン...
実はパズドラと同じでこのゲーム。‘‘モンスターストライク‘にもサブのスマホを使って様々な裏技を使うことが出来ます。恐らく今後規制される可能性もあるので是非今のうちにコンプリートしておきましょう。
1 マンケンチー・オクケンチーなどのボーナスステージに確実に行ける方法
亀クエストで延々と回れる方法は大きく分類して2通り存在します。
1つは、マルチで回る方法。
ですが、ほとんどが運極の募集で入れないということが多いですし、壮大な椅子取りゲームの様なものの為あまりオススメできません。また、運極の作り方や効率のいい運の作り方は後述しますが、基本課金前提か、かなり時間を要する作業になってしまいます。
2つめはサブ垢でボーナスステージをリセマラ途中で出現させることです。初陣とチケットの購入で延々と回すことが出来ます。
注意点・効率よく行う補足。
・また、サブ垢で回ってるとたまにレア度5等のモンスターが出る場合もあり、メインのアカウントで詰んだ時にとりあえずリセマラを考えた際に使う事も出来て効率的です。また、サブアカウントではオーブが多く手に入りますし、メインでは顔合わせボーナスが入り一石二鳥です。
・サブアカウントでリセマラしてとりあえずガチャを引こうとするのはいいのですが、早めに行うのはチュートリアル報酬で5個→ガチャを引く→マルチに行く(初陣)→顔合わせボーナスで5個→亀チケット購入が一番早いと感じました。LINE募集掲示板を使用するのもいいかもしれません。
1 基本方法
基本的にサブ垢で行う事は3つの順序です。
1 モンストをダウンロードする。
2 起動して、チュートリアルをクリア。その後初陣[最初のステージ]をいったんクリアしてボーナスステージをマルチで募集する
3 メインのモンストを起動し、マルチに参戦する。
以下ループ
なのですが、もう少し追加してショップの所の亀チケットを購入するという部分でチケットを購入すると1枚ずつ5種類のマンケンチークエストに行くことが出来ます。
また、チケットをさらに買う事は出来ないのですが、亀クエストがゲリラ的に行う時間が損山しているので、その時間に合わせてリセマラ、サブ垢でプレイするといいかもしれません。もしスタミナが無くなった場合はオーブをそのまま使用して構わないと思います。
2台持つ→サブ垢作る→サブ垢で顔合わせボーナス2人とあってオーブ10個もらう
→5属性分の亀クエチケット買う→サブ垢はその亀クエ募集する
→メイン垢ではクエを探す→サブ垢はスタミナ切れても石で即回復→5属性分やったらチケットは1日1回なのでサブ垢消して再インスコ→ループ
これでメイン垢はオーブもスタミナも消費せず亀取り放題
という流れでもできます。
それよりもっと早くリセマラを行いたい方へ。
それでも面倒くさいよ!リセマラの悪夢はもうコリゴリだ・・・。という方。
一応高速でプレイするという方法と、ダウンロードのショートカットという方法があります。
まずダウンロードでのショートカットとは、データの保存や量産と言ったグレーな方法では無く、アプリの設定からデータだけを削除するとそのままアプリでのダウンロードをする必要が無く効率的です。
また、アプリ内の設定で上に持ってくることが出来ればその分早いでしょう。
他にもWIFI設定をすることで早いリセマラと亀ボーナスの効率化を図ることが出来ます。
最初のモンスターは「レッドリドラ」を選択(赤いやつ)
1ターン目:上にいる赤いモンスターが持ってる玉の左端を狙ってボールを弾く
2ターン目:味方の水モンスターにかするように弾いて右の壁に当てる。敵の水モンスターと敵の木属性モンスターの間に入るようにする
3ターン目:敵の火モンスター→火属性モンスター→水属性モンスターとバウンドするように弾く
4ターン目:貫通タイプのモンスターなので直接ボスの弱点を狙って弾く
まとめ 2CH等のネットの意見・プレイ方法等。
359: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/06/29(日) 01:22:37.92 ID:s2Eyb/kB0.net
>>350
1.サブ端末でボナステ出現させる
2.サブ垢ホストでメイン垢入れてプレイ
3.クリア画面でサブ端末だけリザルト前にタスクキル
4.メイン垢は亀報酬受け取れるけど、サブ垢ではボナステ未クリア状態
5.何度でもコスト1かつマンケン確定の高効率亀を周回できる
これはタスクキルという技を使用した技です。これに関しては少しグレーゾーンなのですが、マルチでリセットするデータなので恐らく大丈夫だと自覚しております。というのもこのタスクキルはボーナスステージを受けるほうがリセットし、さらに一度クリアする時点での分岐になるのであいまいですので自己責任でお願いします。
タスクキルの方法は違うソフト等でソフトを強制終了させることで、もう一度起動した際に中断データと聞かれることがあります。そのデータを利用したものです。が、スマホによってはまちまちな性能の様です。
現在 タスクキルはできないようになっています。
2 スタミナが足りていないのに、降臨に行ける裏技[コンテし放題!?]
少し語弊がありますが、モンストのスタミナはバージョン2・6か2・7でオーバー回復というものが実装されました。これはスタミナが回復した際にスタミナの数値分現在のマックスの数値を超過してスタミナが回復するという事です。これを悪用すれば、実はすぐにリセマラ途中のデータでも究極の降臨等に行くことが出来ます。が、少しコツがあります。
それは、スタミナの超過分を50に調整することです。これは初陣などのスタミナ消費が低いクエストや、中級などの15nの調整をしてスタミナをある一定以上の数値にした後、そのギリギリでスタミナが足りないクエストを受けてオーブでスタミナを回復させることが必要です。ただ、回復すればいいというわけでは無いので気を付けてください。
このオーバー回復を使用すれば、モンスト内でいくらでもリセマラ機で何度も降臨にチャレンジし、オーブで石ジャブしてモンスターを手に入れることが出来ます。
なのですが、基本降臨はノーコンテニューで報酬が増えるので一長一短です。また、超絶クエはノーコンテニューなので基本無理です。が、その攻略キャラを手に入れるので十分な事が出来ます。時間がかなりかかることもありますが、クリアはとりあえず出来ると思います。
リリスの降臨などのクエストは大抵スタミナが50必要と結構つらいもの。ですが、サブアカウントではオーブのオーバー回復も狙えるので案外簡単にいく事が出来ますし、コンテもし放題なのでオーブの心配もありません。ですが先ほど言った通りノーコンテニューの報酬が無い以上、運極みのキャラがいないとわりに合わないかもしれません。ですので、この場合LINE募集などを使用するか根気よく行ってみましょう。
とりあえず1体入ってくると必然的にやる気が変わります。
3 自演招待・一回だけ招待でBANされずに確実にチケット獲得![友達と差を付けろ!]
自演招待は現在、アカウント停止の可能性がある危険な方法なのですが、1度だけ行うのは立派な招待方法ですので一度だけでも行う事をお勧めしたいと思います。[これも不正扱いになってしまってはモンストの招待制度がおかしいことになってしまいますので。]
招待の方法は、以下の通りです。
【1】
招待をされた時に、「招待者(招待した方)」より受け取った招待状(「招待特典受け取りページ」のURL)を探してください。
【2】
招待状に記載されているURLから「招待特典受け取りページ」をブラウザで表示してください。
【3】
「招待特典受け取りページ」内に表示されている「ゲーム開始」ボタンをタップし、インストール済のモンスターストライクのアプリを起動してください。
【4】
モンスターストライクのアプリのホーム画面下部にある、「その他」アイコンをタップし、「ヘルプ/その他」メニューを開き、その中の「タイトルへ」をタップして、タイトル画面から読み込みなおしてください。
【5】
招待特典が「受け取りBOX」に届いているかご確認ください。
「招待を受けた方」にはクエストチケット「ようこそ!モンストへ1枚」、オーブ5個、
「招待をした方」にはパワタスキング1体、クエストチケット「タスの巣窟」1枚、オーブ5個が届きます。
招待系のタイプは、モンストの中でも物凄い効率のいい稼ぎになります。ですので、掲示板などで運極みなど等を募集するといいかもしれません。
好きなステージを属性で選べるので、自分の育てたいモンスターに合わせて選ぶといいですね。
4 モンストで最初に行いたい事。運極・90の道とリセマラ。リセマラしなくても出来る進め方。
まず、モンストで行う事は一体何でしょうか。
レアガチャで星5を引いてとりあえずオワリ・・・なんてことはありません。
殆どの上級者の方はテキーラやユグドラシル。またまた古参の方はゼウスやハーレーXなどのキャラよりもツクヨミやヤマトタケルを使う方が多いです。理由は一体何でしょうか。
それはキャラクターのラック。運です。
この運はキャラクターを同じ回数だけ合成するという苦行を行わないとできません。またこれは課金でどうこう出来る問題では無く、本当に90体近く集める必要があります。
ですので、まずはそのキャラを手に入れる為にレア5のキャラを当てる必要があるのです。
これはレアガチャで同じキャラを何体も集める事が困難であることが考えられますし、ラック90と運極にすると卵が落ちやすく、運極みでは絶対に2個落ちるのです。
ですので、まずは運を集めて・・・とそんな簡単にはいかないのが定石。ですが、先ほどのサブ垢のテクニックを使えばそこまで難しいことではありません。
5 降臨をクリアして進める効率のいいモンストライフ。役に立つモンストキャラ・人気のあるモンスター一覧。
レチリードが最終的には一番いいのかと思います。
いいモンストライフを進めるにはまず、運極を作る必要があります。
参考 リンク集
サブ機持ち、経験値亀が足らない人、マルチに参加できない人必見!無限ループで経験値を大量ゲットしちゃおう!
http://rr.img.naver.jp:80/mig?src=http%3A%2F%2Fxn--zck4aye2c8038anjua.biz%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F06%2Fkaemkame-150x150.jpg&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
色々情報のってますが、必要なのだけこのまとめでまとめてあります。
モンストアンテナ カテゴリ モンスト 後で読む ランキング 【モンスト】おっと、ヤマタケさんの悪口を言うのはそこまでだ・・・・ 【モンスト】オシリス引いたんだけど、この子使えますか? 【モンスト】グラトニーほしいけど飛行の火がいねえ・・・・・ 【モンスト】最近ラック90だと落ちないこと増えた気しない? 【モンスト】ツクヨミだろうな んで超絶5キャラを素材にしてアマテラスが☆7昇格でたのむ 【…
リセマラ系の総合リンクぽいもの。
|159784 view
|58907 view
|412074 view
|895431 view
|711671 view
|1015821 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック
【主な内容】モンストやパズドラ、妖怪ウォッチの攻略。パソコン・スマホなどの最新情報や知識など。日常で出来る様々なこと全般。
あとNAVERを補足した運営サイト↓もやってますのでご覧ください。