エコロジー/セイフティー商品の販売
高品質プレハブ/コンテナハウス
CTSS Japanは、2011年3月11日に発生した東日本大震災後、NPO法人「難民を助ける会」のパートナーとして、中国やイタリアからコンテナハウスや高品質プレハブハウスの調達・輸送を手配し、被災地に無償で贈る非営利活動に協力してきました。その後、CTSS Japanは、イタリアのオフィシーネ・ヴィラルタ社製高品質プレハブハウスと、オーストラリア「コンテナホームズ」社製の高級コンテナハウスの輸入販売を開始致しました。組立・設置が容易でデザイン性・機能性にも優れたイタリア製プレハブハウスは、被災地でも好評を博しました。また、コンテナホームズの製品は、コンテナハウスの常識をくつがえすファッショナブルなデザインとエコロジーに徹底的にこだわった素材選びで、安全・安心と快適さをお届けします。自宅の庭に置く別宅として、仮設店舗として、オフィスやスクール施設として、そしてもちろんご自宅として、さまざまな用途にお使いいただけます。
このハウスは、オーストラリアの気鋭のデザイナーたちによるファッション性溢れる斬新なデザインと、ユニット・ハウスならではの手軽さを兼ね備えた新しいコンテナハウス「コンテナホーム」です。
オーストラリアの面積は日本の約21倍。温帯性気候から熱帯性気候、亜熱帯性気候、砂漠性気候、熱帯雨林性気候と、国内には4つの気候帯が存在します。「コンテナホーム」は、このバライエティに富んだオーストラリアのさまざまな気候の変化に耐えられるようにデザインされています。
オーストラリアは、環境保護の観点から、住宅や建築に関する規制が非常に厳しい国です。建築に使用される材料も、環境に与える影響から厳密な審査を経たものに限定されています。「コンテナホーム」は、そうしたオーストラリアの厳しい環境規制を遵守した地球にやさしい素材だけを用い、自然と調和するデザインを追究した結果誕生した、シンプルかつ開放的な居住空間です。
「コンテナホーム」のクリエイティブなデザイナーたちは、折り込み式のプライベート・テラスとテラス・ルーフを使用することで、コンテナの壁一面に大きなガラスのスライドドアや窓を取り付け、明るく開放的な空間の創出を実現しました。しかも嵐や台風など悪天候の時は、外側のコンテナドアを閉めれば、強固な雨戸替わりになり、部屋の中の安全性は飛躍的に高まります。