It looks like you don't have flash player 6 installed. Click here to go to Macromedia download page.
NEWS: CTSS Japan staff releases new book:
CTSS Japan(株)は、防災・危機管理・環境分野で、世界最先端の製品やサービスを提供する総合コンサルティング会社です。東北の被災地からアフリカの砂漠まで、さまざまなニーズにお応えし、ライフサポート全般をご提供致します。
CTSS Japan(㈱)は、お洒落で環境に優しい素材だけでつくられたハイクオリティのユニットハウス「コンテナホーム」の輸入販売を開始しました。
アルジェリアの衝撃的な事件を受けて、海外に進出している日本企業のセキュリティ対策に注目が集まっています。弊社はこれまでイラクやアフガニスタン、ナイジェリアや南スーダンなど、世界でもっとも治安が悪く、厳しいセキュリティ対策が要求される国々で、クライアントをお守りするためのさまざまなセキュリティ対策を提供してきました。
一般的に日本企業のセキュリティ対策は、欧米企業と比べると格段に緩く、改善の余地はたくさんあります。欧米企業のセキュリティ対策の特徴は、「セキュリティのことはセキュリティのプロに任せる」「セキュリティのプロにセキュリティ全体の仕組みをつくる明確な権限を与える」「セキュリティに必要な費用をかける」という点です。
世界の多くの国々では、残念ながら「安全はただ」では買えません。安全対策にはその道に通じたプロフェッショナルを雇わなければなりません。セキュリティのプロフェッショナルが、普段から「セキュリティ体制」を構築し、万が一の事態に対する備えをします。現場職員全体の安全確保のための計画をつくり、緊急事態の時の退避計画をつくり、緊急時に避難するセーフ・ルームを用意し、緊急時の通信機器を各職員に持たせ、緊急事態に職員全体にアラートを出せる仕組みを作ります。また、避難訓練を行い、常時治安情報を収集・分析して緊急時に備えるのです。地震や津波と同様、そうした仕組みと、緊急避難訓練を実施していなければ、万が一の時に迅速に避難することはできません。
CTSS Japanは、北アフリカや中東の脅威に対応するためのセキュリティ対策のノウハウを持ち、この道に通じたプロフェッショナルのネットワークを有しています。どんなに危険な国であろうと、リスクを軽減する措置をとることは可能です。しかし、100%リスク・フリーにすることはできません。そうした現実に根ざしたセキュリティ対策を真剣にご検討されている企業様は、是非ご相談下さい。
ミャンマーにおけるトータル・ビジネス・サポート
CTSS Japan(株)は、ミャンマーでの事業をご検討中の邦人企業様を対象としたライフサポート・サービスを 5月より開始いたします。
CTSS Japanは、台湾の浄水器メーカーPURE PRO社が製造する浄水器の中でも、欧米での販売実績に優れた国際的にも信頼性の高い浄水器を輸入販売しています。
CTSS Japan, Ltd. Corporate Services, Data and Information:
CTSS Japan Corporate Services Outline and CTSS/Aspen Capabilities Statment and Outline
Japan Disaster Assistance
Japan Disaster Assistance News
Copyright
© 2007 - 2013 CTSS Japan Ltd. - プライバシーポリシー - 利用条件 - Sitemap