ここから本文です

H4ヘッドライト配線処理について教えてください。

tommy_32zzさん

2014/3/1723:08:49

H4ヘッドライト配線処理について教えてください。

既存のハロゲンヘッドライトからLEDヘッドライトに変更しようとしたのですが、
既存コネクター(メス)を調べると添付図の状態でした。
配線図を確認するとどうも配線図とちがうようなのですが、車メーカーも既に無く、
私なりに考えたのが既存の12V(コネクター右)を配線せずに別経路でアース配線を制作すればいいのではと考えたのですが、
問題等は無いでしょうか?

分かる方宜しくご教授お願いいたします。

補足補足説明です。
言葉が少し足りなかったようでした。すいません。

車側のコネクターからは(常時12V、LO12V、HI12V)が来ています。
で、LEDヘットライト側からは(アース、LO12V、HI12V)が来ているので、
車側常時12Vがアースに変換できればいいと思うので、
アースを別経路で製作すればコネクター処理は問題なさそうです。たぶん。

それで、余った車側の常時12Vはしまい込んでしまって良いものなんですか?
また、配線図を見ていただいて車側のコネクターのおかしいと思うところを指摘していただければと思った次第です。

投稿画像

閲覧数:
1,638
回答数:
1

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2014/3/1911:51:25

ご質問は、既存のコネクター(メス)と新たなライトのコネクターの端子の位置が違い、現在の状態ではショートしてしまったりすると言うことでよろしかったでしょうか?
私も旧車と現行のライトのコネクターの端子位置が違っていた事が何度かありました、解決策として車両側の既存のコネクターの裏側(配線側)から精密ドライバーのマイナスを使い端子の抜け止めを押さえつつ端子を引き抜いて、入れ替えすれば全く問題なく使用できました。

質問した人からのコメント

2014/3/20 09:24:36

降参 original_sightさんありがとうございます。
似たような方がいられたので少しほっとしました。
ただ、追記にも書きましたが残りの配線処理をどうしたものかと。
また、配線図から見ると(12V、LO-、HI-)になっているとので、既存(12V、LO12V、HI12V)と違うんじゃないかと
こんなH4もあるのかと気になった訳です。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する