169: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:12:21 ID:Hm0
376: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:32:33 ID:OZM
429: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:39:01 ID:Hm0
旗艦の役目の一つかも知れませんが責任の所在というのは難しいですね
それにしても解読班凄い
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1423276131/
アニメ四話の夕張が提出した報告書の解読が出来てたらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25492676
W島攻略作戦、敵深海棲艦、軽巡ホ級二隻、駆逐艦イロハ級四隻との戦闘、
敵艦の撤退と共に戦闘態勢解除後、W島沖55キロ地点において、
敵残存艦載機の爆撃により大破炎上。
七時四十二分を持って捜索を断念、撃沈。
私、夕張の慢心と油断によって艦隊に損耗を出してしまいました。
十日間の謹慎及び罰則規定に従います。
解読班の謎の技術
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25492676
W島攻略作戦、敵深海棲艦、軽巡ホ級二隻、駆逐艦イロハ級四隻との戦闘、
敵艦の撤退と共に戦闘態勢解除後、W島沖55キロ地点において、
敵残存艦載機の爆撃により大破炎上。
七時四十二分を持って捜索を断念、撃沈。
私、夕張の慢心と油断によって艦隊に損耗を出してしまいました。
十日間の謹慎及び罰則規定に従います。
解読班の謎の技術
180: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:13:33 ID:wVj
>>169
夕張ちゃんいい子やな
夕張ちゃんいい子やな
181: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:13:43 ID:gCr
>>169
夕張、10日間謹慎処分になってたのか
夕張、10日間謹慎処分になってたのか
187: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:14:20 ID:Hm0
>>181
文章的には謹慎+罰則規定だな
文章的には謹慎+罰則規定だな
185: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:14:07 ID:cLW
>>169
如月を単独にさせちゃったからな…
如月を単独にさせちゃったからな…
191: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:15:08 ID:bnd
夕張に罰則だと?
よし!
よし!
194: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:15:34 ID:zoI
>>191
通報した
通報した
195: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:15:48 ID:OVU
>>191
何が「よし!」なのかな?かな?
何が「よし!」なのかな?かな?
196: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:15:51 ID:XKc
夕張さん10日間の休みゲット?
204: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:16:54 ID:Hm0
>>196
逆に言うと次に夕張が出てくるシーンは少なくとも十日後ってこったな
逆に言うと次に夕張が出てくるシーンは少なくとも十日後ってこったな
198: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:16:09 ID:sCm
初雪「一年くらい謹慎させてください」
206: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:17:07 ID:OVU
58「謹慎でもなんでもいいから休暇よこせでち」
210: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:17:50 ID:wVj
>>206
今度ドイツから新人君が来るから永久休暇あげるよ。
今度ドイツから新人君が来るから永久休暇あげるよ。
229: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:19:08 ID:J4P
>>206
オリョールに謹慎やな
オリョールに謹慎やな
236: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:19:49 ID:wVj
(お前らが始末書書いたら果たして何mの分厚さになるだろうな?あと、
不祥事の分だけ謹慎したら毎日が夏休みになるだろうな)
不祥事の分だけ謹慎したら毎日が夏休みになるだろうな)
245: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:20:30 ID:5Hk
>>236
その前に首になると思うの
その前に首になると思うの
348: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:30:20 ID:lnq
あんまアニメの話はここでは如何のだろうけど
誰かが責任を取らなくちゃいけないからな
艦隊を組んでる以上は指揮は旗艦がするものだし
アニメの提督は無能提督って声もあるけど
アニメの役割からすると
提督は戦略を考えるだけっぽいし
現場の戦術行動は旗艦に一任してあるんだろう
そうなると夕張の始末書、および謹慎は理に適ってるって事になる。
誰かが責任を取らなくちゃいけないからな
艦隊を組んでる以上は指揮は旗艦がするものだし
アニメの提督は無能提督って声もあるけど
アニメの役割からすると
提督は戦略を考えるだけっぽいし
現場の戦術行動は旗艦に一任してあるんだろう
そうなると夕張の始末書、および謹慎は理に適ってるって事になる。
377: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:32:43 ID:5Tt
>>348
俺はE-2をアニメ5話の編成でやってみたら(もちろん改二だが)普通にクリアできたので
、無能提督呼ばわりはちょっとやめることにする
(有能とは言っていない)
俺はE-2をアニメ5話の編成でやってみたら(もちろん改二だが)普通にクリアできたので
、無能提督呼ばわりはちょっとやめることにする
(有能とは言っていない)
376: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:32:33 ID:OZM
……夕張が始末書?そんなシーンあったっけ?
384: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:33:56 ID:U43
>>376
冒頭で長門が夕張の報告書を受け取ってる
冒頭で長門が夕張の報告書を受け取ってる
389: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:34:27 ID:8Gi
>>376
4話の最初の書類を解析
4話の最初の書類を解析
396: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:35:24 ID:OZM
>>389
サンクス。流石に気づかんかったわ……
画像どっかにあったりする?
サンクス。流石に気づかんかったわ……
画像どっかにあったりする?
400: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:35:52 ID:U43
416: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:37:10 ID:8Gi
423: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:38:03 ID:k8z
>>416
こまかー
よく解析できるな
目がショボショボする
こまかー
よく解析できるな
目がショボショボする
432: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:39:23 ID:55b
>>416
これ見るたび思うんだけど、
作戦報告書がこんな紙切れ1枚でいいんかね
具体的な経過報告やまとめが書かれた戦闘詳報とか要らないのかな
これ見るたび思うんだけど、
作戦報告書がこんな紙切れ1枚でいいんかね
具体的な経過報告やまとめが書かれた戦闘詳報とか要らないのかな
435: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:39:34 ID:LLu
>>416
これを解読したのかよ
すげえな
これを解読したのかよ
すげえな
437: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:39:57 ID:U43
>>435
これを表向きにして拡大すると
ちゃんと文字が書いてあるらしい
これを表向きにして拡大すると
ちゃんと文字が書いてあるらしい
449: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:41:19 ID:Hm0
>>435
投稿者にも読めないところあったんだけど、そこはコメントで補足されてた
この動画は伸びるべき
想像もおおいから鵜呑みにはスンナとのこと
投稿者にも読めないところあったんだけど、そこはコメントで補足されてた
この動画は伸びるべき
想像もおおいから鵜呑みにはスンナとのこと
448: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:41:15 ID:Gop
>>416
複数行の右から左っておかしいな
複数行の右から左っておかしいな
457: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:42:16 ID:lnq
>>448
右から左は昔の日本の文章の書き方だろうに…
右から左は昔の日本の文章の書き方だろうに…
467: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:43:00 ID:Hm0
>>457
当時の軍隊は縦書きが主流なのは内緒な!
当時の軍隊は縦書きが主流なのは内緒な!
468: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:43:06 ID:5Tt
>>457
複数行ある場合は昔も左から右って話じゃないの?
複数行ある場合は昔も左から右って話じゃないの?
470: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:43:13 ID:55b
>>457
あれ1文字ずつの縦読み
だから複数行の文章で右から読んだりはしない
…はず
あれ1文字ずつの縦読み
だから複数行の文章で右から読んだりはしない
…はず
475: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:43:32 ID:KUz
>>457
右からの横書きは、1文字の縦書きなんやで確か
右からの横書きは、1文字の縦書きなんやで確か
478: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:43:56 ID:h4p
>>457
あれは縦書きの書き方を一文字ずつやってるって思ってたんだが違うの?
逆横書き複数行はやはり違和感
あれは縦書きの書き方を一文字ずつやってるって思ってたんだが違うの?
逆横書き複数行はやはり違和感
429: 名無しさん@おーぷん 2015/02/07(土)12:39:01 ID:Hm0
旗艦の役目の一つかも知れませんが責任の所在というのは難しいですね
それにしても解読班凄い
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1423276131/
縦書きじゃないの?