自宅近くにウェルサンピア倉敷(厚生年金健康福祉センター)のスケートリンクが出来たのがきっかけで8歳からスケートを始める。
1999年中学2年の時、初の国際大会となるスロベニアで行われたトリグラフトロフィーで優勝。全国中学大会2連覇。
2001年全日本ジュニア選手権を制し、2002年世界ジュニア選手権優勝(日本人男子初)。
2006年トリノオリンピック8位入賞。2007年世界選手権2位(日本人男子初)。全日本選手権3連覇(05年、06年&07年)。
2008年10月に右膝前十字靱帯断裂及び半月板損傷により2008年~2009年シーズンはリハビリに専念。
2009年8月のアイスショーで復帰を果たし、全日本選手権優勝、バンクーバーオリンピックでは、日本人初の銅メダルを獲得し、トリノ世界選手権では、同じく日本人初の世界チャンピオンとなる。
また、2012年ニース世界選手権で銀メダルを獲得。同年のグランプリファイナルで日本人初の金メダリストとなる。
2014年ソチオリンピックでは6位入賞と五輪3大会連続入賞はフィギュアスケート日本人選手初。
2006年より関西大学アイスアリーナが拠点。
2006トリノオリンピック8位入賞
2010バンクーバーオリンピック銅メダル
2014ソチオリンピック6位入賞
2010世界選手権優勝、2007、2012同2位
2012 GPファイナル優勝
2005~2007及び2009、2011全日本選手権優勝
2008、2011四大陸選手権優勝、
2006、2007、2010、2011、2013NHK杯優勝
2014年
場所:ダイドードリンコアイスアリーナ
詳しくは下記URLをご参照ください。
場所:朱鷺メッセ 特設アイスリンク
詳しくは下記URLをご参照ください。
> http://www.nsttv.com/event_info/fantasyonice/fantasyonice.php
場所:富山市総合体育館
詳しくは下記URLをご参照ください。
場所:幕張イベントホール
詳しくは下記URLをご参照ください。
> http://www.tv-asahi.co.jp/event/contents/event_art_event/0198/
場所:アルマトイ, カザフスタン
アスタナ, カザフスタン
場所:大阪府立臨海スポーツセンター
詳しくは下記URLをご参照ください。