草食系ことわざを作って下さい

村上春樹さん、初めまして、よろしくお願いします。
「井の中の蛙大海を知らず」ということわざがありますが、最後まで大海を知らずに過ごせるのならば凄く幸せなことなのではないかと思います。上を見ればきりがありませんし、幸せは周囲との相対的比較で感じる部分も多いと思います。
そこで「井の中の蛙大海を知らずに大満足」という今の時代に合う草食系ことわざを発表するので、春樹さんも1つ草食系ことわざを発表していただけないでしょうか? 
(国吉、男性、36歳)

僕はこのことわざを聞いていつも思うんですが、カエルって、淡水の生き物ですよね。海を見たってどうしようもないじゃないですか。「ああ、海だ海だ」と思って、そこに住めるわけじゃなし。琵琶湖ならともかくね。僕がカエルだったら、「うみ? しらねえよ、そんなもん」と開き直りますが。「モービー・ディック、井の中を知らず」というのはどうでしょう? 意味ないか。「それがどないしたんや? おまえけんか売っとんのか」とモービーに言われそうです。モービーってちょっと清原に似ているかも。

村上春樹拝