【サッカー】アシストに手応え語る香川「僕は今、凄く良い状態」。久々勝利のチームには「状態は上がる」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423354570/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423354570/
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:16:10.91 ID:???*.net
「上手く試合をコントロールしながら出来ていた」
ブンデスリーガ第20節、ドルトムントはアウェイでフライブルクに勝利。 マルコ・ロイスが先制点を決め、ピエール・エメリク・オーバメヤンが2ゴールを決めた。 現地時間7日、ドルトムントはアウェイでフライブルクと対戦して3-0と快勝を収めた。先発出場した香川真司は、オーバメヤンの得点をアシストする活躍で勝利に貢献。試合後のミックスゾーンで手応えを語った。
―今日の勝利について
「やはり凄く長く得られなかったことだから。ただ、もうこんな事で一喜一憂している暇はないんで、 無理にでも次の試合に切り替えたい。ただ気分は悪くはないですね」
―それは個人的なフィーリングということなのか、チームとしての勝利に対してなのか?
「いや、もう、チームとしてもそうですし、チームとして大きいという思いがあります」
―中2日で苦しい中で、アウェイでというところで何をどう立て直したのか?
「上手く前線からの守備が立ち上がりからハマっていたんで、その中で相手のミスから得点が出来たことは、これ以上ない喜びと、試合をする上で運び易かった。 この流れでああいうこぼれ球が来ることがなかなかないっていう中で、チャンスをものに出来たことは凄く良かった。 その後も上手く崩れずに、守備も耐えながら後半狙い通り2点目も取れたことで、もう試合が決着した感じはあった。 強いチームの勝ち方と言ったら変ですけど、上手く試合をコントロールしながら出来ていたんで、これをやっぱり続けていかなきゃ行けないなと思います」
―前線からの守備は意図していた?
「そうですね。相手が繋いで来ることは分かっていたんで、タイミングを見計らって、プレスを上手くかけられたと思いますし、 またスピードのある選手がいる分、相手に対して圧力であったりプレッシャーが掛っていたんじゃないかと思います」
「今年に入ってから、凄く良い準備が出来ていた」
―自身のシュートが前半は2本
「そうですね。1本目は決めなきゃいけないんですけど、2本目はその前で打てたかもしれないですけど、ちょっとボールも浮いていたから、相手も見ていたんで。 まあ、あれが決まっていれば良かったですけど。結果論なので全ては。でも決めなきゃ行けないと思います」
―久々にドルトムントで試合に出て。調子が良いとはずっと言っていたが、フィーリングは悪くない?
「そうですね。中々スタメンで出ることがなかったので。ただ、気持ちを切らさずに、今日はそういう(先発する)雰囲気を試合前から感じていたので、 準備をしっかりして。むしろ今年に入ってから、凄く良い準備が出来ていたんで、この準備をしっかりと繰り返して次の試合にやっていきたいと思います」
―監督から試合前に声を掛けられたとか
「いや特に、個人的には何もなかったと思います」
―前半、周りの選手から貰いたい形であまりボールを貰えなかったように見えたが、試合が進むに連れてだんだんと連係が良くなって来たのでは?
「そうですね。やっぱり相手もプレスが早かったですし、本当に中盤での攻防が凄かったんで、 あまり余裕を与えてくれなかったんで、前半はある程度ロングボールであったり、そういうのを覚悟していました。 ただ、何本かね、縦パスが入ったりしていたんで、そういうときにはしっかりと起点になろうと思っていました。 あとは1点入ってからね、どうしてもリスクを特に前半は負わないようにしていた部分はありましたし、 相手も凄くプレスに来ていたんで、それはしょうがないかなあと思っていました」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150208-00010009-footballc-socc
フットボールチャンネル 2月8日(日)8時39分配信
ブンデスリーガ第20節、ドルトムントはアウェイでフライブルクに勝利。 マルコ・ロイスが先制点を決め、ピエール・エメリク・オーバメヤンが2ゴールを決めた。 現地時間7日、ドルトムントはアウェイでフライブルクと対戦して3-0と快勝を収めた。先発出場した香川真司は、オーバメヤンの得点をアシストする活躍で勝利に貢献。試合後のミックスゾーンで手応えを語った。
―今日の勝利について
「やはり凄く長く得られなかったことだから。ただ、もうこんな事で一喜一憂している暇はないんで、 無理にでも次の試合に切り替えたい。ただ気分は悪くはないですね」
―それは個人的なフィーリングということなのか、チームとしての勝利に対してなのか?
「いや、もう、チームとしてもそうですし、チームとして大きいという思いがあります」
―中2日で苦しい中で、アウェイでというところで何をどう立て直したのか?
「上手く前線からの守備が立ち上がりからハマっていたんで、その中で相手のミスから得点が出来たことは、これ以上ない喜びと、試合をする上で運び易かった。 この流れでああいうこぼれ球が来ることがなかなかないっていう中で、チャンスをものに出来たことは凄く良かった。 その後も上手く崩れずに、守備も耐えながら後半狙い通り2点目も取れたことで、もう試合が決着した感じはあった。 強いチームの勝ち方と言ったら変ですけど、上手く試合をコントロールしながら出来ていたんで、これをやっぱり続けていかなきゃ行けないなと思います」
―前線からの守備は意図していた?
「そうですね。相手が繋いで来ることは分かっていたんで、タイミングを見計らって、プレスを上手くかけられたと思いますし、 またスピードのある選手がいる分、相手に対して圧力であったりプレッシャーが掛っていたんじゃないかと思います」
「今年に入ってから、凄く良い準備が出来ていた」
―自身のシュートが前半は2本
「そうですね。1本目は決めなきゃいけないんですけど、2本目はその前で打てたかもしれないですけど、ちょっとボールも浮いていたから、相手も見ていたんで。 まあ、あれが決まっていれば良かったですけど。結果論なので全ては。でも決めなきゃ行けないと思います」
―久々にドルトムントで試合に出て。調子が良いとはずっと言っていたが、フィーリングは悪くない?
「そうですね。中々スタメンで出ることがなかったので。ただ、気持ちを切らさずに、今日はそういう(先発する)雰囲気を試合前から感じていたので、 準備をしっかりして。むしろ今年に入ってから、凄く良い準備が出来ていたんで、この準備をしっかりと繰り返して次の試合にやっていきたいと思います」
―監督から試合前に声を掛けられたとか
「いや特に、個人的には何もなかったと思います」
―前半、周りの選手から貰いたい形であまりボールを貰えなかったように見えたが、試合が進むに連れてだんだんと連係が良くなって来たのでは?
「そうですね。やっぱり相手もプレスが早かったですし、本当に中盤での攻防が凄かったんで、 あまり余裕を与えてくれなかったんで、前半はある程度ロングボールであったり、そういうのを覚悟していました。 ただ、何本かね、縦パスが入ったりしていたんで、そういうときにはしっかりと起点になろうと思っていました。 あとは1点入ってからね、どうしてもリスクを特に前半は負わないようにしていた部分はありましたし、 相手も凄くプレスに来ていたんで、それはしょうがないかなあと思っていました」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150208-00010009-footballc-socc
フットボールチャンネル 2月8日(日)8時39分配信
2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:17:03.36 ID:???*.net
「絶対チームとして状態は上がって来る」
―1点目が入るのが早かった
「いやもう早いことに越した事はないですし、もちろん1点取ったあとにもう2点目っていうように畳み掛けられればいいですけど、 今のチーム状況的にもね。簡単に失点をしないことが大事だったんで、うまく守備をその後固めながら、カウンターというのは狙っていた。
もうちょっとね、ボールを支配出来る時間帯が前半から、増えてくれれば良いのかなと思いますけど、 まずはその中でしっかりと結果を残し続けることが大事だと思うんで、しようがないと思います」
―前半30分くらいにオーバメヤンからボールが来て、前でちょっと切り返してシュートまで持ってこうとした場面があったと思うが、
ゴール前での判断とか、判断力がクリアになってきたのでは?
「凄く状態はいいと思っていますし、後は結果で証明しないといけないのでね。ただこれぐらい続けられれば、手応えを感じているんで。 まあでも結果で証明していかなくては行けない世界ですから、しっかりと次の試合にそういうチャンスを決めきれるように準備していきたいと思います」
―勝ててないチームはチームとして固さを感じるところはあるのか?
「それはやはり精神的なものだと思う。どうしても特にホームの試合の中で、点を取れなければ取れないほど焦って来たなと思いますし、 そこからのプレーの選択肢であったり、質が雑に感じていた。
まあでも今こうやって、1試合をものにして結果を残していければ、絶対チームとして状態は上がって来るし、 それぐらいの選手がいるのは事実なんで。それを自信に変えてね、継続して行ければ、さらにいいサッカーになると思います」
―9月からの中で、一番手応えのある試合か
「僕は今、凄く良い状態ですし、今日も良い勝ち方が出来たと思っている。ただ、これを続けていくかだと思っているんで、次の試合が大事。次また頑張ります」
以上
―1点目が入るのが早かった
「いやもう早いことに越した事はないですし、もちろん1点取ったあとにもう2点目っていうように畳み掛けられればいいですけど、 今のチーム状況的にもね。簡単に失点をしないことが大事だったんで、うまく守備をその後固めながら、カウンターというのは狙っていた。
もうちょっとね、ボールを支配出来る時間帯が前半から、増えてくれれば良いのかなと思いますけど、 まずはその中でしっかりと結果を残し続けることが大事だと思うんで、しようがないと思います」
―前半30分くらいにオーバメヤンからボールが来て、前でちょっと切り返してシュートまで持ってこうとした場面があったと思うが、
ゴール前での判断とか、判断力がクリアになってきたのでは?
「凄く状態はいいと思っていますし、後は結果で証明しないといけないのでね。ただこれぐらい続けられれば、手応えを感じているんで。 まあでも結果で証明していかなくては行けない世界ですから、しっかりと次の試合にそういうチャンスを決めきれるように準備していきたいと思います」
―勝ててないチームはチームとして固さを感じるところはあるのか?
「それはやはり精神的なものだと思う。どうしても特にホームの試合の中で、点を取れなければ取れないほど焦って来たなと思いますし、 そこからのプレーの選択肢であったり、質が雑に感じていた。
まあでも今こうやって、1試合をものにして結果を残していければ、絶対チームとして状態は上がって来るし、 それぐらいの選手がいるのは事実なんで。それを自信に変えてね、継続して行ければ、さらにいいサッカーになると思います」
―9月からの中で、一番手応えのある試合か
「僕は今、凄く良い状態ですし、今日も良い勝ち方が出来たと思っている。ただ、これを続けていくかだと思っているんで、次の試合が大事。次また頑張ります」
以上
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:24:43.20 ID:gM9k6fJP0.net
ほんとひさしぶりに初期ドル時代依頼の楽しさだったわ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:27:18.92 ID:N2bBuZ260.net
これに味をしめてキレイなパスまわしに囚われ過ぎるなよ
泥臭くてもいいからゴール決めてくれ
泥臭くてもいいからゴール決めてくれ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:40:34.91 ID:XfRD6toV0.net
あとはグロクロとケールが戻れば強かったドル復活か?
シャヒンはイマイチだったからそこケールで、左グロクロ右にクバ
ロイスとオバメでFWの座を争えばいい
シャヒンはイマイチだったからそこケールで、左グロクロ右にクバ
ロイスとオバメでFWの座を争えばいい
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:42:59.39 ID:ohY2yzP/0.net
もっとよくなれ〜
38: 名無しさん@恐縮です 2015/02/08(日) 09:55:31.46 ID:fhDxP1Ete
1戦だけじゃなぁ。
2戦3戦と続いたらそうかもって思うけど。
2戦3戦と続いたらそうかもって思うけど。
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:50:53.68 ID:OvtOz+CY0.net
シュートは入らないけど
その前の前を向くトラップはさすが
その前の前を向くトラップはさすが
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:54:53.93 ID:WUooNiHm0.net
正直シュートもアシストもいらないくらい素晴らしかった
連動したプレスからのショートカウンターの中心選手
香川がプレスに動いた瞬間からドルトムントの攻撃が始まる
連動したプレスからのショートカウンターの中心選手
香川がプレスに動いた瞬間からドルトムントの攻撃が始まる
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:06:50.76 ID:CYK3Q+Kn0.net
は?
2回も決定機外してるやん・・・
2回も決定機外してるやん・・・
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:16:30.00 ID:xdeBvelj0.net
>ただ、これを続けていくかだと思っているんで、次の試合が大事。
>次また頑張ります
最後のコメント見ても調子乗ってるとは思えないな。
アシストやシュートミスのレベルが高くなかったことは確かだけど
試合全体通してみれば悪くない出来だったよ。
やっぱりクロップのスタイルが香川には一番合ってる。
>次また頑張ります
最後のコメント見ても調子乗ってるとは思えないな。
アシストやシュートミスのレベルが高くなかったことは確かだけど
試合全体通してみれば悪くない出来だったよ。
やっぱりクロップのスタイルが香川には一番合ってる。
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:21:05.47 ID:cEKFrz940.net
ホッとした
これから頑張ってほしいわー
これから頑張ってほしいわー
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:29:40.41 ID:QFzNpu1b0.net
そもそもアジアカップもシュート以外は別にそこまで叩かれるようでもなかった
あの連戦で最後まで動けていたし
シュート精度が絶望的だっただけでw
あの連戦で最後まで動けていたし
シュート精度が絶望的だっただけでw
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 11:50:19.71 ID:GPoSU9a30.net
ゲーゲンプレス効きまくりで
そこ通すか!ってパスが結構有った
オバメヤンとの連係もよくなってる
そこ通すか!ってパスが結構有った
オバメヤンとの連係もよくなってる
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 12:56:59.33 ID:TQccbfjU0.net
ミックスゾーンでこんなにがっつりしゃべったのか
アウェイでバス待ってるだろうによほど手応えあったんだな
アウェイでバス待ってるだろうによほど手応えあったんだな
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 13:24:10.33 ID:QtvHyiSQ0.net
ベンチが続いてもコンディションや調子を維持できるようになったのがでかいな
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:22:21.80 ID:210GVRGz0.net
余計な事考えずに、サッカー好き小僧として頑張れ
ドル初年度よりも運動量は増えて、ゲームに関われるようになってきてるよ
フィニッシュの精度が戻れば、まだまだドルレベルでもやれそうだな
ドル初年度よりも運動量は増えて、ゲームに関われるようになってきてるよ
フィニッシュの精度が戻れば、まだまだドルレベルでもやれそうだな
【BVB09】Borussia Dortmund 220【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1423327058/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1423327058/
4: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:38:28.02 ID:KP0rvFt/0.net
ついに勝ち点3きたああああああああ
こんな快勝した試合ひっさびさだわ
ロイスはやっぱりサイドが向いてるし、オバメヤンFW・香川トップ下のこの縦ラインいいね!
こんな快勝した試合ひっさびさだわ
ロイスはやっぱりサイドが向いてるし、オバメヤンFW・香川トップ下のこの縦ラインいいね!
25: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:42:14.92 ID:Pkibg+Lq0.net
久しぶりに香川が活躍して嬉しいわ。やっぱり初心に戻る事だな。今日はみんな気持ちで勝ってたわ
28: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:42:38.40 ID:PT4XVXI00.net
久々に良い笑顔だなみんな(´;ω;`)
39: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:44:33.03 ID:0VmDPVeS0.net
>>28
いい笑顔だね
いい笑顔だね
31: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:43:20.96 ID:z1kNjWXj0.net
これはドルの空気が一気に変るだろうな
47: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:45:15.46 ID:rRo/2l8Q0.net
カンプルが自己中じゃなくて守備もする選手なのでよかった
カンプルが前ばかり行かないので香川のスペースもできてた
対照的なのはムヒタリだ バランス考えず前ばかり行って味方のスペース奪い合いするからイカン
カンプルが前ばかり行かないので香川のスペースもできてた
対照的なのはムヒタリだ バランス考えず前ばかり行って味方のスペース奪い合いするからイカン
51: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:45:34.04 ID:gi9QkJzc0.net
今日はお祭りだな
とにかくオバメ、香川、カンプル
まずこの3人の走力がないとドルはボール奪えないのは理解した
今までレバがどれだけ1人で広い範囲走ってたかってことだね
希望が見えてよかったわ
引いた相手崩したいならクバいれればしっかり崩す形作れるのも素晴らしい
とにかくオバメ、香川、カンプル
まずこの3人の走力がないとドルはボール奪えないのは理解した
今までレバがどれだけ1人で広い範囲走ってたかってことだね
希望が見えてよかったわ
引いた相手崩したいならクバいれればしっかり崩す形作れるのも素晴らしい
56: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:46:24.08 ID:f61j/InG0.net
ギュン、香川にキスしてたなw
64: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:47:47.11 ID:c4SZ2+RT0.net
>>56
3点目な。誰よりも香川に先にキスしてた
3点目な。誰よりも香川に先にキスしてた
112: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:56:30.04 ID:gNEP5aja0.net
香川はゴールは決まらないけど体のキレとか使い方が昔っぽくなってきた
マジで戻ってきたかもしれないよ
マジで戻ってきたかもしれないよ
121: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:57:48.79 ID:Uj1CjWWa0.net
>>112
肉体改造の結果が出始めたのかもな
肉体改造の結果が出始めたのかもな
114: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 01:56:46.34 ID:0bDHSEA30.net
2点のとき別に香川がアシストした訳じゃないのに何故か牛丼にキスされてたな・・・
137: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 02:00:30.62 ID:imwEHR1A0.net
Goal.com 記者寸評
香川
Showed good understanding with his fellow attacking midfielders,
which was perfectly shown in the beautiful build-up to Dortmund's third and final goal.
(攻撃的MFとうまく連携し、ダメ押しの3点目のシーンでは、完璧な組み立てを魅せた)
香川
Showed good understanding with his fellow attacking midfielders,
which was perfectly shown in the beautiful build-up to Dortmund's third and final goal.
(攻撃的MFとうまく連携し、ダメ押しの3点目のシーンでは、完璧な組み立てを魅せた)
147: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 02:03:44.22 ID:rRo/2l8Q0.net
>>137
ほんと3点目はすごい
香川のプレスから始まってるし
多くの選手が絡んだ完璧な攻撃だよ
ほんと3点目はすごい
香川のプレスから始まってるし
多くの選手が絡んだ完璧な攻撃だよ
201: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 02:18:24.22 ID:ufFlvaPG0.net
当分このパターンが良いと思うよ。
右・カンプル汗かき君、中・香川前残り偽フィニッシャー実際ポストマン、
左・ロイス中受け君実際フィニッシャー、トップ・オバメ裏抜け狙いマン
ロイスが香川より後ろでボール受けることがすごく大事だと思った。
右・カンプル汗かき君、中・香川前残り偽フィニッシャー実際ポストマン、
左・ロイス中受け君実際フィニッシャー、トップ・オバメ裏抜け狙いマン
ロイスが香川より後ろでボール受けることがすごく大事だと思った。
327: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 02:53:44.16 ID:cEXRL0T/0.net
3点目取った時にロイスが激しくガッツポーズしてたのと
ヴァイデンまで出てきて喜んでいたのが印象的だった
今季のドルのターニングポイントになる試合かも
ヴァイデンまで出てきて喜んでいたのが印象的だった
今季のドルのターニングポイントになる試合かも
547: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 09:08:50.31 ID:SPBkJYEa0.net
>>327
ロイスすげー嬉しそうだったな
アレは見てる方も嬉しいわ
ロイスは出て行くにしてもちゃんとドルに貢献したいって発言してたからな
ロイスすげー嬉しそうだったな
アレは見てる方も嬉しいわ
ロイスは出て行くにしてもちゃんとドルに貢献したいって発言してたからな
574: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:17:06.94 ID:RttpzdHw0.net
>>547
三点目のロイスの半端なく喜ぶ姿は、何度見ても微笑ましいな。俺もあれ見ると
もしかしてロイスが残ってくれるのではと期待しちゃう。
三点目のロイスの半端なく喜ぶ姿は、何度見ても微笑ましいな。俺もあれ見ると
もしかしてロイスが残ってくれるのではと期待しちゃう。
417: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 03:31:19.77 ID:SZmbFOK70.net
こんなまともに勝ったのCLのガラタサライ以来だな
その時も前線はロイス香川オバメだったな
その時も前線はロイス香川オバメだったな
423: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 03:37:09.41 ID:+oEJ1xgx0.net
>>419
よかったよ
久々のドルの勝ちに結果で貢献できて
よかったよ
久々のドルの勝ちに結果で貢献できて
438: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 03:44:43.44 ID:vyrFunKAO.net
カンプルめちゃくちゃいいな
あんなに守備する選手だと思わなかった
献身性が半端ないわ
あんなに守備する選手だと思わなかった
献身性が半端ないわ
449: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 04:01:25.98 ID:cEXRL0T/0.net
>>438
ファイターだし、狂犬カントゥーゾだな
ファイターだし、狂犬カントゥーゾだな
573: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:16:49.47 ID:mpv75tOl0.net
NUMBER読んだけど、香川ホント調子はいいみたいだからな
575: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:20:01.49 ID:APqSRoDv0.net
読むまでもねえな
578: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:22:19.74 ID:wq1zVZNG0.net
前からのプレスで相手のミスを誘発させるいい時のドルだったね
583: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:28:50.17 ID:KgmS1fEd0.net
久々に勝ち点3取れたのはうれしいけどさ、相手が弱すぎたってのはみんなわかってるよな?
587: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:30:58.06 ID:dqkv8JUO0.net
>>583
違うよ
今後に期待できそうな内容だったから喜びも一塩なんだよ
違うよ
今後に期待できそうな内容だったから喜びも一塩なんだよ
446: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 03:56:19.71 ID:eX3j7G+20.net
やっと原点に戻ったって感じだな
クロップもゲッツェが移籍してから、ちょっとおかしくなってたよ
やたら技術的なパス回すサッカーを毛嫌いするようになったし
怪我人が増えたことへの責任感を感じて、ターンオーバーとか
慣れないことやってリズム壊してたし
クロップがこの勝利で一番なにか感じることがあったかもな
クロップもゲッツェが移籍してから、ちょっとおかしくなってたよ
やたら技術的なパス回すサッカーを毛嫌いするようになったし
怪我人が増えたことへの責任感を感じて、ターンオーバーとか
慣れないことやってリズム壊してたし
クロップがこの勝利で一番なにか感じることがあったかもな
452: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 04:05:54.85 ID:ufFlvaPG0.net
>>446
まさにまさに。
クソ速いカウンターにこだわらなくなったのが大きいね。
まさにまさに。
クソ速いカウンターにこだわらなくなったのが大きいね。
492: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 05:05:26.95 ID:PT4XVXI00.net
真司が帰ってきた
494: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 05:11:03.00 ID:imq5cZJZ0.net
>>492
おおおおおおいいね!
おおおおおおいいね!
499: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 05:36:15.75 ID:cEXRL0T/0.net
>>492
香川もクロップも今日の試合は期するものがあったんだろうな
香川もクロップも今日の試合は期するものがあったんだろうな
596: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:40:29.86 ID:2XGdo76n0.net
クロップは縦にガンガン早いサッカーが理想なんだと思うよ
CLで勝つために、そういうサッカーに切り替えた
でもそういうサッカーをやるには、強烈なFWが必要なんだよな
それに気づいたかなんかしらんが、サッカーをここにきて変えてきたよな
人材がいないのに、理想を貫こうとした
でも、追い込まれて、クロップもやっと、理想を捨ててくれた
そして、やっと香川に合わせた選手でサッカーをやってくれた
香川は我慢したかいがあったんじゃないかな
クロップをもっともっと納得させる、間違ってたと思わせるためには
このサッカーでCLに勝つ事だよ
CLで勝つために、そういうサッカーに切り替えた
でもそういうサッカーをやるには、強烈なFWが必要なんだよな
それに気づいたかなんかしらんが、サッカーをここにきて変えてきたよな
人材がいないのに、理想を貫こうとした
でも、追い込まれて、クロップもやっと、理想を捨ててくれた
そして、やっと香川に合わせた選手でサッカーをやってくれた
香川は我慢したかいがあったんじゃないかな
クロップをもっともっと納得させる、間違ってたと思わせるためには
このサッカーでCLに勝つ事だよ
593: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:36:06.29 ID:6e4rL/9E0.net
3点目ロイスのガッツポーズは
あのパス回しで得点できた喜びだろうな
あのパス回しで得点できた喜びだろうな
595: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:39:51.78 ID:mpv75tOl0.net
>>593
オバメ前宙のあと香川が抱きつくシーンもいいね
オバメ前宙のあと香川が抱きつくシーンもいいね
618: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 11:20:18.16 ID:RttpzdHw0.net
次節ホームで昨日の三点目みたいなゴールが決まったら、恐ろしいぐらい観客が沸くだろうな
それにしてもロイスがシュート狙わないでダイレクトで香川にパスしたのが意外だった
それにしてもロイスがシュート狙わないでダイレクトで香川にパスしたのが意外だった
620: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 11:23:15.85 ID:r+MnMRVI0.net
最下位争いに勝ったのは大きいな
相手が弱いとはいえ完勝したのは良いきっかけになるかも知れない
相手が弱いとはいえ完勝したのは良いきっかけになるかも知れない
519: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/02/08(日) 07:58:19.39 ID:v2vJSYw30.net
とりあえず勝てて良かったな
これでもまだ全然安心出来る位置じゃないからね
積み重ねていかないと
これでもまだ全然安心出来る位置じゃないからね
積み重ねていかないと
海外の日本人選手の最新記事
- 大迫勇也、2戦連続途中出場!長澤和輝も途中出場し惜しいシュート放つ(関連まと..
- 本田圭佑、トップ下でフル出場も…ミランはユベントスに圧倒され1-3で敗れる(..
- 吉田麻也、劇的決勝弾アシスト!途中左SBに移動しサウサンプトン勝利に貢献!(..
- 香川真司、見事な連携でアシスト!ドルトムントは自らのサッカーを取り戻し3-0..
- ミラン助監督、今夜ユーべ戦で本田圭佑かチェルチの先発起用で悩む…インザーギ監..
- 内田篤人、フル出場で奮闘し上位BMG戦勝利に貢献!シャルケは暫定3位に浮上!..
- 乾貴士「うっちー大好きやー」内田篤人の著書「淡々黙々。」に感激!
- 細貝・原口所属ヘルタ・ベルリン、ルフカイ監督を解任!(関連まとめ)
- 長友佑都、復帰戦でフル出場も…インテルはナポリに終了間際に失点しイタリア杯敗..
- 内田篤人、グアルディオラ監督を笑わせる!何気なくバイエルン作戦会議に加わり「..
- 長谷部誠、ドイツ複数紙が絶賛!キッカー紙ベスト11とブンデス公式MOMに選出..
- 香川真司、後半途中出場も…ドルトムントはアウグスブルクに0-1で敗れる(関連..
注目サイトの最新記事
もっと楽に勝てたでしょ
引いてくるチームに結果出してないから全く楽観視出来ない
1すら読まない奴が批判してるんだよなあ
アジアカップでも見たわ
その後の選手の動きが見違えたからな
ただ昨年のBMG戦も似たような印象を受ける試合だったんだよな
こんな転機にできそうな試合は今季はもう訪れないだろうから、このチャンスを逃さないためにも次節はかならず勝たないといけないと思う
せっかく中盤までみんなでつないでも
勝手に持ってDFに突進して宇宙にボール飛ばされたら回りもやる気なくすよ
ドルトムントの選手の笑顔がシーズン最後まで続きますように!
CL仕様に切り替えて準優勝までしたはいいが、今度はリーグ戦で勝てなくなった。
それがここに来てようやく、リーグ戦で勝てるやり方を思い出したってことか。
プロなんだからいい加減テキパキ切り換えろって言いたくなるが、あまりに違う
サッカーなんで、さすがに難しいんだろうなあ。
タイミングなんだろうけどスゲー目してるなw
とりあえずクロップが香川に合わせたとかやめろや 笑かせに来とんのか
昔のサッカーの幻影見ない方が良いと思うんだけどなぁ
完全同意。
マイナス思考に陥り易い選手だから上手く開き直って欲しい。
チームも予断ならんが勝ち点地道に積んでくれ
ムヒは個人能力はトップクラスだけど戦術理解はイマイチ
トラリク出したのか知らんが、あのままじゃ数年後どっかの2部に居そうな気がする