トップ絵は、この兵隊さんの勇姿。
表情といい銃の構え方といい、なんともダレた雰囲気、最高です。
きっと激戦地で日夜、御国のために奮闘、疲労困憊しているのでしょう。
Twitterハッシュタグ「悲壮感のない日本軍画像祭り」の投稿から微笑ましいリアル画像を集めました。
このまとめ作成時には、戦地での写真等リアル画像と漫画やイラスト系ネタ画像とが混在する状況でほどよいバランスを保ってたんですが。
もっと面白くしてやれ、とネタ画像をどんどん追加した結果、全体的な印象がチグハグなものに。
それで。リアル画像のほうはあらたに作成した「別館」のほうに移動させました。
ご了承ください。
また、両方のまとめで重複して掲載した画像もあります。
――――――――――――――――――
【進めーーっ!】
戦意高揚のために描かれたにも関わらず、どう見てもからかっているようにしか見えない画像は多数あり、この現象に名前をつけたいものだ。/『家の光』昭和13年10月号。画は梁川剛一画伯。 pic.twitter.com/xRxB1uuIKc
拡大図。
凄すぎて言葉が出ない。日中戦争で自爆突撃した爆弾三勇士を自社の宣伝キャラに使ってる。 #悲壮感のない日本軍画像祭り pic.twitter.com/HrUFqGrPFX
なんと、田河水泡の「のらくろ」に登場。
自爆突撃で猛犬連隊の血路を開きます。
――――――――――――――――――
【やるかやられるか/死の戦場】
脳天に敵弾くらって殉難の図。なんか、ほのぼのした感じ。 #悲壮感のない日本軍画像祭り pic.twitter.com/EwAzuoKld5
戦時中の軍隊漫画絵葉書より。 皆殺しにした匪賊の死体がころがる中、ほがらかな笑顔で快哉を叫ぶ兵士たち。作者が鈍感なのか日本軍がそうなのか。はたまた戦場とはそういうものなのか。ほのぼの恐ろしい一場面。 #悲壮感のない日本軍画像祭り pic.twitter.com/8aKq2vtuCT
「大日本帝国バンザイバンザイ」
「バンザイバンザイ」
「地下ニ眠ル戦友ニ見セテヤリタイナア」
陸戦隊の奮戦。
(日中戦争当時の軍隊漫画絵葉書より)
――――――――――――――――――
【戦意高揚/プロパガンダ】
一見ほのぼの。しかし子供たちの顔よく見ると……お面をつけたような少年少女の顔コワ! 兵隊さんの笑顔もどこかわざとらしいという。これは一体、どこの世界の出来事だ? #悲壮感のない日本軍画像祭り pic.twitter.com/0DCY33JdOp
なんというか、文面が凄い。
――――――――――――――――――
ビスケットは戦時の食物として工夫され発達したものですから永く保存出来る食物としてもっと皆がビスケットを食べる習慣をつけねばなりません。防空ごうの中ではビスケットが第一の食物です。
――――――――――――――――――
「これは食わねばなるまい、買わねばなるまい」と思わせる、強引なまでの説得力。
しかしビスケットの宣伝なのに、なんで防毒面かぶってるんですか?
画像はクリックすると拡大します
日本と中国、満州国の三国友好を謳いあげた宣伝ポスターだけど、なんか凄い脱力感もよおす図案だな、これ。「おめでたさ」を絵に描いたというか。「おめーら、大丈夫か」と言いたくなってくる。 RT@chinaww2 pic.twitter.com/Fw3sCzHvBf #悲壮感のない日本軍画像祭り
戦時中の国策ポスター。 反米反英宣伝戯画。 タチアガッタ ニッポン エイッ、ヤッ、ト バケモノタイヂ 「タコだったら血が青いぜ」とか、なしだよ。 相手は普通のタコじゃない。化け物だから血も赤い。 RT @chinaww2 pic.twitter.com/jEwkChHsPv
日本軍ニューヨーク大爆撃(の想像図)。
不覚をとるな恥かくな~♪ 心さだまりゃ百万の敵をひとりで受けて立つ~♪
いざというときゃ体当たり~♪ それ! ばっくだ~んくらいは~手で~受けよ~♪
おい、おい。
新高ドロップ広報漫画「ウマイモン太郎」の一場面。
「ずい分重いな おとせば爆発するぞ」
「こんなのが東京の町の上へおちたら大変なことになる」
|218295 view
|7099096 view
|109713 view
|838522 view
|1463586 view
|689277 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック
こんにちわ~。NAVERに少しずつ慣れてきました。
おもにTwitterのハッシュタグから傑作を選んでまとめるのが好きです。