あべひさん こっちへおいで

墨田区って 橋がいっぱいあるんだよ
かっぱって メロンの味がするやつ?
そういえば あべひさん お酒呑めるの?

by tomotiyoo | 2015-02-06 17:53 | Trackback | Comments(19)

トラックバックURL : http://tomotiyoo.exblog.jp/tb/23641321
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 18:01
Commented by abehi-ken at 2015-02-06 13:15 x

ある意味男は鈍感がゆえに、悩むことも少ないですね。

女性は敏感がゆえに、他人の嘘もわかるけれど「自分自身の嘘」も許せない。
たとえ明るく振る舞っていても。でしょうか。
自己矛盾はどんどん澱のように溜まってきます。
そういったストレスをどうやって発散するかが問題です。
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 18:02
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 16:03 x

あべひさんは ネットで 嫌がらせですか?
私は カラオケ
あんまり ストレスはないですけど・・・
喧嘩での話です
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 18:03
Commented by abehi-ken at 2015-02-06 17:57 x

最近のカラオケって点数つきますよね。
評価してもらえるというのは、発散にもなりますが
気にしすぎるとストレスになります。

※喧嘩での話です。

身内に暴力をふるってストレス発散しているのなら問題ですね。
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 18:04
カラオケは 拍手だけがイノチです(笑)

暴力は絶対にいけません
もう絶対にしないと 決意しました
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 18:05
あべちゃん 今日は会合ないの?
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 18:35
あべちゃんって 面白いね
人の質問には 答えないんだね
Commented by 大河 at 2015-02-06 18:46 x
これから又すぐ出かけるので、

ちょっとだけたね明かしを教えますよ、親切すぎるよね、私って

まず、あべひさんが、一番問題にするのは「組織・外・組織」です。
この「組織・外・組織」については、先生の指導にもあり
非常に危険である、「師子身中の虫・的」行為であると

あの、ネットで知り合ったかたの入会勤行会に行ったことなどは
間違いなく「指摘」するはずです。
それでは、ああ忙しい、忙しい
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 20:37
忙しいんだから 私に構わなくていいよ
ネットにかじりついていないで お題目もっとあげたら
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 15:51 x

大河さん

まだ 分かってないんだね
私の文章 そんなに下手
私は 嘘が 大嫌い
だから 嘘を書いた人のことは 信用しない
心が汚れる人のブログも見ない!
要するに あなたの事も信用しないし
嘘を書くこともしない そう言ってるの!
もう 大きなお世話は やめてくれないかな


Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 15:53 x

大河さん 一応 気を使って書いてるの
この意味が 分からないんだね
Commented by tomotiyoo at 2015-02-05 08:04 x

大河さん ごめんね
私 ある人との(名前を出せば大河さんも知ってる人)から
ブログをやるのはいいけれど 自分の使命を忘れちゃいけないよ
心が汚れると思ったら 見ない事
こう言われました
私 短気で 修羅じゃない?
だから 怒ると身体にもよくないし やめなさい って言われて 約束したから
私は 嘘が 大嫌い
嘘を見た時点で そのブログは 見ない事にしています
腹がたったら もったいない
まだまだ そんな 境涯です
だから たくさんお題目あげて 修羅は修羅のまま
自分の使命を果たす事で 精一杯なんです
時間がないのですみません

Commented by いつも at 2015-02-06 21:16 x
ちよさん、こんばんは。
それが一番正しいです。
Commented by tomotiyoo at 2015-02-06 21:58
いつもさん ありがと~
Commented by abehi-ken at 2015-02-07 01:25
墨田区に橋はいっぱいあるでしょうけれど、十間橋は一つしかないとおもうのですけれど・・。

http://www.city.sumida.lg.jp/tower/skytree_seityouki/machinaka/jyukkenbashi/
Commented by tomotiyoo at 2015-02-07 02:33
あべちゃん そうそう
菊川さんと写真撮ったとこだ~
今度写真一緒に写真撮る~?
Commented by 業平橋 at 2015-02-07 06:16 x
あべひさん まさか・・
十間橋周辺に ちよさんが住んでいる。
  ・・・とか思い込んでいるの?

ちよさん 十間橋から見えるスカイツリーは絶景ですよね
あの周辺も 前はセメント工場ばかりで 殺伐としていた場所ですが ツリーのお陰で 絶景のスポットに変わちゃった・・・・・

それを考えたら 短絡的ですね

短絡的といえば いつだったか 
菊川さんが車の中から撮影した写真をブログにUPしたことがあって
それを見た阿部日さん
今やドライブレコーダーというものが安く手に入れることが出来 
また 正面から撮影された走行中の映像は
東日本大震災のものを含めて YOUTUBE等でUPされていて 
別にドライバーが撮影しなくても ブログにUPができるのは常識にもなっていて
また 助手席の人が写した可能性も否めないのに関わらず

ポリグラフのあべひちゃんは そんなツールを知らずか
本人が運転しながら撮影したものだと思い込んで
『運転中の写真撮影はやめましょう的な』モラハラを展開し
相変わらずポリグラフぶりを発揮していたし・・・

それはともかく あべひさん 
あんまし個人情報等々に深く突っ込むと
2ちゃんとかの外部が指摘しているような

・『集団ストーカーの噂』
・『ガスライティングの噂』
・『モラルハラスメントが当たり前の噂』など 

これらの噂をデマ一辺倒で処理することができなくなりますよ
世間様はよくみていますからね
Commented by tomotiyoo at 2015-02-07 08:23
業平橋さん おはようございます
良くご存知で・・・
実は うちの姉
子どもの頃 あのセメント工場のセメントに
落ちそうになった事があるとかないとか
私は まだ生まれていなかったので 真相はわかりません

あべちゃんて 想像力豊かで かわいいよね
想像力というか 妄想力?
菊川さんの車の時も つっこもうかどうしようか 迷ったけど
まだ 私多分ブログやってなかったから
スルーしといた

業平橋さん 面白い話 思い出させてくれて ありがと~
まだまだ 色々でてくるんだろうけど かまってチャンだから
喜ばせるだけかな~(笑)
by源森橋 のちよ
Commented by abehi-ken at 2015-02-07 14:36
そうそう。
ベランダからスカイツリーもよく見えるんだってね(笑い)

業平橋は昨年なにか工事やってたよね。
近すぎてのけぞらないとスカイツリー写せない。
Commented by abehi-ken at 2015-02-07 14:39
ドライブレコーダーならもっと広角で映るんだけどね。
持ってないからしらないのでしょう(笑い)

あれ携帯の画像だとおもいますよ~

Commented by tomotiyoo at 2015-02-07 14:57
あべちゃん こんにちわ
詳しいですね~
ベランダからの景色 見に来る~?
Commented by 柳原シゲ~ン(僕はPKOの兵士:自慢) at 2015-02-08 02:12 x
>>アベヒル
>>ドライブレコーダーならもっと広角で映るんだけどね。
↑ ↑ ↑ ↑
( ゚д゚)ポカーン
なんだ この中二レベルの 見苦しい反論は・・・
なんだか己の裁判で負ければ 証拠を取り違えただの 
身内を庇うだの 無茶苦茶なことを書いて虚飾する
あのライターの屁理屈と一緒で(呆れ)

助手席の人が撮影している場合もあるでしょ?
そのことも書いたはずですが読みませんでしたか?
 
ところで あべひさん そんな妄想癖が強いと
奥さんもたまったものじゃないですね(苦笑)
本当 この人の家庭環境を見たい時があります。
Commented by 柳原シゲ~ン(オヤジは国労) at 2015-02-08 02:19 x
アベヒルさん

Commented by abehi-ken at 2015-02-07 14:36
>>そうそう。
>>ベランダからスカイツリーもよく見えるんだってね(笑い)

>>業平橋は昨年なにか工事やってたよね。
>>近すぎてのけぞらないとスカイツリー写せない。

本当にお前さん 奥さん大事にしているの
乗るのはいいけれど あのぉ・・・汗

まさに ジキルとハイド

こういう文章を見かけたら 迷わず110番しましょう