3DS「喧嘩番長6」レビュー!土下座からモノクマまで!熱くて笑えて泣ける不良ゲー!

HNI_0014_2015020711464043b.jpg

遅くなったが喧嘩番長6~ソウル&ブラッド~のレビュー行くぜ!

IMG_9178.jpg

喧嘩番長6~ソウル&ブラッド~ 公式サイト

喧嘩番長6はスパイクチュンソフトから2015年1月15日に5980円で発売された3DSソフトだ!
開発はスタジオ斬が担当している。

内容は日本中からワルが集まってくる九鬼島高校に入学した
主人公の朝日奈大吾(名前変更可能)を操作して、
3年間の高校生活を駆け抜ける3Dアクションゲームだ。
不良、ケンカ、仲間、友情、抗争。
最近では勇者がドラゴンを退治しにいく物語並みにファンタジーになってきた不良バトルモノである。
基本的には一本道のゲームだが、
メインシナリオ以外にもミニゲームや着せ替えといった寄り道が非常に充実していてボリュームは十分。
ゲーム中のほとんどのシーンでスクショ撮影が可能なのも地味に嬉しい点だ。

喧嘩番長シリーズは1をちょっとやったくらいでほぼシリーズ未プレイだがこれは面白かったぜ!
2015年最初の3DSパッケージソフトがこれとは幸先が良い!




HNI_0055_20150207130637fdc.jpg

ストーリーに関しては「最凶の男 (ロクデナシ) が最高の漢 (オトコ) になる物語」という
公式キャッチコピーそのままでもう他に説明いらない気がする。

HNI_0086_20150207130637270.jpg

金のために好き放題暴れ回っていた主人公が
九鬼島の番長である“漢”と出会ってから少しずつ成長していき、仲間が増えていき、
いつしか彼自身も最高の“漢”に……!

という実に王道な内容である。
序盤の主人公は笑うくらい酷いヤツだけど中盤以降の成長っぷりがイイ。

HNI_0065_20150207130637ecf.jpg

序盤の主人公がどのくらいクソかというと
不良揃いのクラスメイトが主人公の横暴を止めるために一致団結しなければならないレベルです。

クラスメイトの皆ガンバレ!
クソ主人公をやっつけるんだ!(主人公操作してボコボコにしつつ)

HNI_0054_201502071310473df.jpg

HNI_0088_20150207131057e28.jpg

主人公の悪友ポジションとなる宇崎くんを始めとして登場キャラがみんな良い味出しまくり。

HNI_0091_2015020713104870f.jpg

HNI_0041_20150207131250e97.jpg

広島弁で喋り、当然の如く海ではフンドシになる富樫耕一郎。
アホっぷりに癒される。

友人(ダチ)は愛すべき連中ばかりで、敵はぶん殴ってスカッとする連中ばかり。
登場人物もストーリーも遊んでて気持ち良い王道っぷりだぜ
イベントデモはマンガっぽいフキダシや書き文字で演出されているが、
ベタな不良マンガ的な雰囲気の本作には非常によくマッチしている。

IMG_9188_20150207133814e39.jpg

IMG_9189_201502071338168fc.jpg

ゲームは「○○へ行け」と次の目的地が表示されるので、
それに従って行けばメインシナリオはどんどん進行していく。
学校以外にも住宅地や商店街や神社などいける場所は色々とあり、
メインシナリオを無視して買い物を楽しんだりバイトしたり、戦って己を鍛えたりも可能だ。

というかボスキャラが割と強いのでそれなりに寄り道をしないとキツいぜ。

IMG_9186.jpg

戦闘中の掛け声などを自由に入力出来る機能もあるので、
これで不良らしいセリフをビシッとエディットしてナメられないようにしよう!
歩き方や気合を溜める時のポーズなんかも変更可能。ここはアキバズトリップを思い出す。

HNI_0041_20150207133019c86.jpg

移動中はRボタンを押す事で目から「メンチビーム」と呼ばれるビームを発射できる。
これを歩いている他の生徒やチンピラ、ヤクザなどの顔に当てることで喧嘩を売る事ができるのだ!

公式によると
「これからあなた様に喧嘩を売りますが、ご準備はよろしいでしょうか?」
という確認だそうです。
ガンパレードマーチと並んで目からビーム出るゲー日本代表である喧嘩番長の伝統的なシステム。

HNI_0057_201502071330203e5.jpg

喧嘩が成立したら次はタンカバトル。
画面に表示された指示に従ってスライドパッドを入力することで啖呵を決める!
連続で啖呵を決めて最後まで繋げられれば先制攻撃!
更に、最後に表示される選択肢を選ぶことで攻撃力アップ、アイテムを落とさせるなど様々な効能がある。

HNI_0013_20150207134129052.jpg

タンカバトル時のセリフもエディット可能なので好きな言葉を入れて楽しもう!

HNI_0026_2015020713421721f.jpg

戦闘は弱攻撃、強攻撃、つかみの3つが基本で、
ガードを吹っ飛ばせる溜め攻撃やダウン攻撃、ダッシュ攻撃に、
気合ゲージを消費して放つ強力な気合技なども存在。

敵をぶん殴った際の画面の振動や、描き文字のエフェクトが秀逸で、
とにかく敵をボッコボコにするのが非常に爽快な作り。
攻撃に巻き込まれたイスや机が吹っ飛びまくるのも実にいい。
仲間を電話で呼び出して一緒に戦ってもらえたりも出来る。

レベルが上がると覚えるコンボ技も種類が豊富。
覚えた技を自由に組み合わせて好きなコンボを作成可能だ。

HNI_0026_201502071348168f3.jpg

ボスを倒すと増えていく気合技は種類が豊富で、
旋風脚や寸勁といった格闘技っぽいものから、
雷を落とすだの闇のパワーを解放するサイキックパワーめいた技まで。
相手にキスをする技もあるぜ!

気合ゲージは敵からダメージを受けたり、気合溜めをすることで溜まる。
気合溜めはヤンキーらしいうんこ座りスタイルだが、これもブリッジや正座など違うモーションに変更可能。
不良とのバトル中にいきなりブリッジをしてエネルギーを溜める番長……!

「シブシャバ度」という概念があって、男らしい行動をすると上がり、逆だと下がる。
武器を使ってボコったり、メンチビームでのアイコンタクト無しで殴りかかったり、
無関係な通行人を襲ったりすると下がったりするので注意する必要アリ。

メンチビームをしっかり当てて同じ学校の生徒を倒した場合「校章」が手に入り、
これを集める楽しみもある。校章は全部で500個。

HNI_0028_20150207140652a17.jpg

校内にいる生徒なら大体誰でもケンカを売れるが、
工業科の連中は強豪揃いなので序盤に挑むとまず瞬殺される。
主人公は普通科ね。
ゼノブレイドで最初の街の近くに序盤で挑むと瞬殺されるボスが潜んでたりしたけど、
このゲームでは工業科がそのポジション。

商店街を歩いてるヤクザより格段に強く、
ストーリー上でも「工業科はヤバくて声掛けられない」「工業科はきついけど普通科なら潰せる」
みたいな会話が頻繁に出て来て工業科ヤバ過ぎる!
工業科に敷地内に入るには超強い門番二人を倒さないといけないとか完全に修羅の国である。
中盤以降じゃないと苦戦は必死だぜ。

このような苦労の末に校章を手に入れた生徒は
こちらから喧嘩を売らない限り襲ってこなくなるし、こっちの顔を見るとアイサツしてくる。
プロフィールの閲覧も可能になる。

IMG_9182.jpg

そこら辺歩いてるモブの不良にもちゃんと名前やプロフィールが設定されているのが細かい。
金持ちでも札で汗拭いたりはしねーよ!?

IMG_9181.jpg

やたら長いけど凄くどうでもいい設定!

IMG_9185.jpg

昔から老けない生徒で名前が荒木……?
どっかで聞いたような話ですね……ッ!

他にもマンガ家を目指す手塚って名前の生徒がいたり、
いつも同じ場所にいるモブにちゃんと理由があったりととにかく細かい!
沢山読んでいくと登場人物の人望やヒミツが明らかになったりするのがまた面白いね。
「あいつ複数のモブキャラからめっちゃ嫌われてる!」みたいな。
こういう小ネタ大好きですよ俺。

細かいといえば通行人のリアクション。
メンチビームは顔に当てるとケンカを売る事になるけど、
方向キーなどで位置をズラして体に当てることも可能。

HNI_0075_20150207141539faf.jpg

その場合違った反応になるんだが、
チンピラのケツにビームを照射するとケツ押さえて「コラコラコラァ!」とか叫ぶの面白過ぎる。

HNI_0074_20150207141745fd0.jpg

女性だとガチエロ禁止!とか。

HNI_0077_20150207141536426.jpg

体にビームを照射し続けると満足そうにアイテムを渡してくれる人も多い。
一体何が起こったんだ……。

街ではサブミッションを請け負うことも出来る。
大抵は届け物だったりするんだが

HNI_0089_20150207144624305.jpg

街の治安が悪いからヤクザを数人倒して欲しいとか依頼してくるおばさんもいたり。
高校生を鉄砲玉にすんじゃねーよ!っていうか余計治安悪くなるだろそれ?!

HNI_0090_20150207144626b27.jpg

オラッ!ヤクザの幹部!SIMPLEシリーズ買えオラッ!

HNI_0067_20150207142027e0f.jpg

ミニゲームも充実。
テニス、バレーボール、釣り、サーフィン、大富豪などなど。
どれも結構本格的な作りで、ついつい本編そっちのけで遊んじゃいそうなものばかりだ。

HNI_0070_20150207142029c46.jpg

テニスは必殺ショットで相手を吹っ飛ばして体力をゼロにすると

HNI_0071_20150207142032bcb.jpg

ノックアウト勝ちを奪えるという斬新過ぎるルール。
どこの王子様だよ!

HNI_0069_201502071420303d1.jpg

そしてこの笑顔である。
テニスは主人公が荒れてる時期からプレイ出来るので、この笑顔の破壊力高い。

HNI_0071_201502071426138ab.jpg

海岸で水着のおねーさん相手にプレイ出来るビーチバレーもまったく同じルールだから困る。
し…死んでる……。

HNI_0050_201502071420261c0.jpg

俺のお気に入りはタイミング良くジャンプしてコマンド入力でコンボを決めるサーフィン。
釣りもよく出来てるんだけどサーフィンの気持ち良さが好きだぜ。
上手くなるとスコアがグングン伸びていくのが最高だ。

HNI_0014_2015020714274822e.jpg

バカっぷりでは呼び込みのバイトが楽しかった。
ボタンを上手く押して文章を作成、お客さんを呼び込む。

HNI_0017_201502071427515c1.jpg

成功すると何故かラブラブな雰囲気みたいに。
バイトじゃなくてナンパだこれ?!

HNI_0018_20150207142934cc1.jpg

HNI_0019_20150207142753526.jpg

相手が男でも同じようになります。

「校章を○○個集める」「○○を倒す」などの
特定の条件を満たすと解除されて色々な特典が貰える「伝説」というやり込み要素が山ほどあり、
ミニゲームに関するものも多いのでとにかく遊びまくれる作り。
ちょっと作業系の条件が多すぎるのが気にはなったけどね……。

2周目は自宅からタイムスリップが可能になるので、
自由にストーリーを進めてやり込める作りなのは実に親切。

HNI_0084_20150207143545040.jpg

HNI_0075_20150207143629f0e.jpg

髪型に帽子やマスク、上着にシャツなど着せ替え可能で、
しっかりイベントデモなどにも反映されるから実に楽しい。
着替えの種類もなかなか豊富。
俺の場合1周目はストーリーをしっかり楽しむためにすべてデフォルトで進めて、
2周目からはアホな組み合わせを色々試してたわ。

HNI_0073_20150207143832381.jpg

ユーチューバーかな?

HNI_0074_20150207143931f7a.jpg

ユーチューバー、夕陽の勝利。

HNI_0079_20150207143834d86.jpg

水着だけで街に出て女子生徒の前でブリッジするのも非常にいいですね。

HNI_0080_20150207143835195.jpg

ブリッジしたまま目からビームも出せます。
ジオン軍の新型モビルアーマーみたいだ。

HNI_0082_20150207143837498.jpg

しっかりお礼を言いましょう。

A+Bボタンで土下座。セリフもエディット出来る。
土下座できるゲームはたまにあるけど、
土下座のセリフをエディット出来るゲームってのはあんまり聞いたこと無いな!

HNI_0061_20150207144905cc6.jpg

やきそばに感謝……ッ!
かき氷に感謝………ッ!
お好み焼きに感謝…ッ!

HNI_0076_20150207143838f43.jpg

半裸でうろついたり、一般人に暴力を振るったりと
街であんまりふざけてると警察が飛んでくるので注意しよう!

ちなみに暴れまくってシブシャバ度を最低まで下げると伝説がアンロックされて
投げ技の「カンチョー」が手に入る。

HNI_0085_20150207144404846.jpg

HNI_0086_20150207144405c9d.jpg

街を歩いているヤクザの幹部などにカンチョーしまくりだぜ!

HNI_0068_20150207144902005.jpg

HNI_0069_20150207144903a24.jpg

着られる服にはダンガンロンパのモノクマのぬいぐるみもあったり。
3DSで出てないゲームじゃねーか!?
ダンガンロンパと言えば得意料理がラー油とかウソつくラー油詐欺アイドルがひどかったな。
まあ…もう許したけど……。
アニメで得意料理はラー油って言うシーン無かったのが残念。

HNI_0065_201502071452122ff.jpg

もちろんストーリーデモでもちゃんと反映されます。
モノクマはこういうこと言う。

HNI_0066_20150207145213112.jpg

生徒にダンガンロンパを売りさばくモノクマ学園長。

HNI_0033_20150207150022c5d.jpg

そんなアホなシステム満載のゲームだけどストーリーはホントにちゃんとしてるんですよ!
高校3年間の物語ということでストーリー進行が早く、
濃い敵や濃い仲間が次から次へと登場して飽きさせない。

HNI_0033_20150207145907b27.jpg

明らかに高校生じゃない連中もどんどん出てくる。

HNI_0023_20150207141016ca0.jpg

HNI_0024_20150207141017885.jpg

劇中でヤバいって言われまくった工業科のトップの神崎とか見た目だけで超怖ぇぇぇぇーーーッ!

HNI_0020_2015020715042455d.jpg

影響力の強かった3年生が卒業しちゃって、
イキの良い1年も入って学校内が荒れてくるとか、3年間のストーリーだからこその展開も多い。

HNI_0040_20150207150655445.jpg

キャラは番長らしく超カッコいい片桐さんに、ここぞという時に頼りになる工業科の千石さんも好きだけど
やっぱ早い段階から仲間になる宇崎と富樫の2人が最高のダチだな……!
主人公含めた3人のバカ騒ぎが大好き。そしてこいつらの友達思いっぷりに涙。
仲間同士の会話の空気がいいんだよねこのゲーム。いつまでもこいつらを見ていたいって思う。

HNI_0088_20150207150756aca.jpg

ヘドが出るクズっぷりを見せる犬飼の悪役っぷりも実に良かった。
悪党はこうじゃないとな!なう!
年齢が判明したシーンはマジでビックリした。


ただ、3年間を描いてるのが欠点でもあって、
ストーリーがやや駆け足気味で描写不足に感じる点もしばしば。

HNI_0022_2015020715002365a.jpg

特に3年目に登場するキャラはどうしても出番が物足りないし、
「そこそんなにあっさり流しちゃって良かったの?!」ってシーンもある。
年中行事が少ないせいで時間の流れもやたら早い。
修学旅行にクリスマスとかベタなのは押さえてるんだけどね。
まあ、エンディングはビシッと締まってるしこのスピード感も持ち味と思えば。

HNI_0053_20150207151949db3.jpg

でも真ヒロインとのルートが無いのは絶対に許さねぇぞ華ヶ崎連合!

戦闘は楽しいんだけどロックオンが無くて乱戦だと敵を狙い難いのと(カメラリセットはある)、
街など一部のマップで結構処理落ちが多いのが気になった。
俺のNEW3DSLLだと2周目まで進めて1回しかなかったけど、
フリーズするって報告も聞いたのでマメにセーブした方がいい。

HNI_0038_20150207152227897.jpg

爽快な戦闘に、魅力的なキャラ達が織り成す王道不良マンガ的なノリのストーリー。
バカ要素の幕の内弁当とでも言うべき詰め込みっぷりのシステム。
製作スタッフの気合が感じられる作りこみっぷりで、
とにかく遊んでて気持ち良くて楽しいゲームだった。
買って損は無かったぜ!

喧嘩番長6 ソウル&ブラッド
スパイク・チュンソフト (2015-01-15)
売り上げランキング: 132


このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント(※現在承認制。煽りコメなどは不許可にしています)

- - 2015年02月07日 21:29:12

この春は買いたいソフトが多いのにレビュー読むとめっちゃ面白そうで困る

- - 2015年02月07日 21:45:14

どうもvitaで完全版を警戒してしまって手が出せない

- - 2015年02月07日 22:11:00

このシリーズ初プレイだけどスゴい面白かった
ネタ要素も最高、でも何よりストーリーが王道でプレイしてて気持ちいいんだよね
これだよこれ!って心の中で言いながらプレイしてた

- - 2015年02月07日 22:15:45

3DS版買って遊んでめちゃくちゃ楽しかったけど3D表示無いしすれ違い無いしモノクマ出てるしvitaで完全版もあり得そうだとは思ってる

- - 2015年02月07日 22:19:08

今日から俺は!とか読んで育った世代なんで、こういうのは凄く惹かれる…w

- - 2015年02月07日 22:28:23

VITA版出たらアキバストリップみたいにPS+行きになりそうな予感がする

- - 2015年02月07日 22:40:43

でもこういったゲームに限ってvita移植は無しということもありそうで困る
まぁ、スパチェンの動きは読めないからわからないけど

メンチビームの反応は結構面白いしパターンも多い
保健室の先生が巨乳なんで胸にメンチビーム当てたら
「あなた、見る目があるわね~」と言ってアイテム渡してくれたのは笑ったw

- - 2015年02月07日 22:47:06

3DSで出ると知ったとき不安を感じたが予想以上に面白かった
お願いだから美咲ちゃんルートはDLCで出せよ…いくらでも出すから(切実)

- - 2015年02月07日 23:01:12

レビュー読んでてめっちゃワロタw ブリッジビームは卑怯だわw
自由に文字入力できるのと不良テイストとの相性が良すぎるなコレ

- - 2015年02月07日 23:05:12

自分はちょこちょことかつうろうろしながら遊んでるので、発売日に買ったにもかかわらずまだ宇崎くんが仲間になったくらいですが、これからの展開が俄然楽しみになってきたw
個人的な不満点は、喧嘩中、せっかくもうすぐ勝てそうだったのについうっかり土下座してしまうと喧嘩が終わって敵の体力が全回復してしまう点、あと何より3D表示非対応な点かな。3Dで校内や外を駆け回りたかった

承認待ちコメント - - 2015年02月07日 23:16:53

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント - - 2015年02月07日 23:27:56

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント - - 2015年02月07日 23:29:48

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント - - 2015年02月07日 23:39:59

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント - - 2015年02月07日 23:55:01

このコメントは管理者の承認待ちです

トラックバック

URL :

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
最近の記事
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析

ブログ内検索フォーム
ついったー
日本が世界に誇る動画配信ch
超絶好評!
双葉理保セカンドアルバム!
Love Letters


誰もがきっと
自分だけのラブレターを
見つけられる
そんなアルバムです

カテゴリー
過去ログ
リンク