2015-02-06

ナチュラルマッチョイズム

お前の気持ちもわかるわかるんだよわかるけどもさぁという盛大な前振りをしながらマッチョ適応しなきゃ生きていけないやんわかるやん?と言いながら同調圧力かけてくる。生きづらいのはわかるよいやわからなくはないよごめんウソからないけどわかりたくないからとは言えないからわかることにしておくけど他人不快にさせたら君も生きづらいよねわかるよねだから不快にさせないで問題からとりあえず目をそらそうなという村社会特有のやつな。

適応しなきゃ生きづらいという建前を武器に俺に不快を味わわせるな、というね。この村さ悪いとこだべでも生きなきゃなんねぇべだから我慢すッペ〜と呟いて、村の悪いとこをみんなで守り抜く役割を果たす。

こういう人って、自分の息子がイジメられても同じように言うのかな。多数派適応しようなイヤツライヨ適応しようなツライヨ適応しろわかったかわかったなわかったならはいと言えハイよし言ったなおまえは今日から立派な適応マンだつって出社して帰ってきたら息子が自死シマシタ〜っつわれてわからぬわからぬなぜ適応きぬかわからぬと呟くのだろう。何回わかるっつったかな〜?

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150206232904

記事への反応(ブックマークコメント)