札幌への人口集中が顕著 転入超過、全国2位


道外への人口流出が止まらない。総務省が5日発表した2014年の住民基本台帳に基づく人口移動報告によると、北海道の転出超過数は8942人で前年比788人増えた。全国の都道府県では最多。
道内179市町村のうち転出超過は161市町村と9割に上る。
一方で、札幌市の転入超過数は8363人と全国で東京都23区に次いで多く、札幌圏への人口一極集中が加速している。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO82862950V00C15A2L41000/






Share on Google+
6 稲妻レッグラリアット(山口県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:02:52.21 ID:wAkz1ne30.net

地方の20万までの中堅都市は消滅するな

7 男色ドライバー(宮城県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:03:51.11 ID:HrAyvsmV0.net

旭川あたりの連中が暖を求めて札幌に来るんだろう

8 ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:04:26.34 ID:CZdOAll1O.net

北海道、東北の町や村から引っ張って来ただけ

10 ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:06:56.49 ID:W62MaqSY0.net

G無理な人が増えてるのか

12 ヒップアタック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:08:03.75 ID:uMsJOrUsO.net

札幌以外発展しそうにないしな北海道

13 ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:08:27.42 ID:x85//BB40.net

すすきの市とか白石村とか分割すりゃいいんじゃね

14 フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:10:28.66 ID:hJD83HAv0.net ?PLT
札幌











17 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:13:37.52 ID:cUGv8/Yp0.net
>>14
札幌帰りたくなった

20 リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:15:31.85 ID:cWYpBcEg0.net
>>14
町並みが美しいな
真っ直ぐな道路が続く街はいい街だ

63 アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:09:11.23 ID:I7kxuTgK0.net
>>14
きれいだし都会だけど住みたくねえわ
寒いのが一番大嫌い

77 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:26:58.56 ID:seTbYz1O0.net
>>14
ご立派!

ていうか、大宮より北で一番まともだよな
仙台郡山盛岡・・・orz

79 サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:27:41.11 ID:FrmtKjRo0.net
>>14
札幌って碁盤の目なんだな
なんかアメリカの都市みたいなかんじ

88 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:32:31.88 ID:I4+/04ZA0.net
>>79
京都参考にして作ったんだ
碁盤の目も1丁1条が125mとかだったはず
円山公園もあるし八十八箇所もあるよ

16 ときめきメモリアル(中国地方)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:13:13.77 ID:lzwh7WlE0.net

札幌は道内から老人が病院目当てに引っ越してくる
統計でも年寄りの転入者が一番多い

21 キチンシンク(京都府)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:17:17.78 ID:aRMJJM6g0.net

地球規模の気象変化のせいで冬はシベリアみたいになるぞ北海道は

24 ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:22:23.05 ID:vnpYF3kz0.net

大自然が隣接した大都会札幌の都市景観





25 サソリ固め(庭)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:23:59.99 ID:QcRCKK9Y0.net

仕事あるのは札幌・苫小牧

30 レッドインク(禿)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:26:36.45 ID:7T2f60D60.net

寒いのによく住むわ!

31 キン肉バスター(福島県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:27:21.62 ID:6SRv1h910.net
札幌近郊以外の寂れた地方北海道の大草原買って鹿撃ちして暮らしたい

32 ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:30:36.05 ID:e8E8tsyH0.net
>>31
鹿の射殺および鹿肉加工の企業あるよ、たしか

39 メンマ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:42:48.59 ID:0ygJ+m+90.net
>>32
両方やってるとこでしょ?
テレビで見たわ
あれなかなか良さそうなビジネススタイルだよね

33 キン肉バスター(家)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:31:48.43 ID:fnHLNPRT0.net

寒いのになんでだ
沖縄なら行ってみたいが

41 リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:45:36.98 ID:H69dTB2F0.net

観光ではいいけど住みたいとは絶対思わない

42 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:46:01.16 ID:I4+/04ZA0.net

北海道内の地方都市から札幌に出てくるんだよ
昔は180万くらいを上限に減少するとか言われてたけど普通に超えちゃったしな

札幌は都市部で生活するなら雪があっても快適だよ
冬用の靴とか服とかもあるし、家の中は段違いに暖かいし、マンションなら雪かきも必要ない
寒い寒い言うけど、ぶっちゃけそこまでじゃないし意外と慣れる
梅雨もないしGもいないし夏は一応30度くらいまで上がるけど湿度低いからそんなに暑くもない

43 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:46:12.82 ID:56QB+GXr0.net

道内への転入者が減ってるんだから道民が集中してるだけか

44 エルボーバット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:47:19.49 ID:P6Ml9V9j0.net

札幌以外の市町村は減少しているからな。
北海道の人口減少率はトップクラス。

47 ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:48:31.09 ID:LCzSTyiW0.net

もっと辺境行けばいいのに
釧路市とか羅臼町とか幌加内町とか

51 リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:53:58.52 ID:wF7ZbP8k0.net

北海道って暖かい人多いよね
一人旅の時、次の人のためにドアを開けて待ってくれるのがデフォなのに感動したわ

53 足4の字固め(西日本)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 14:59:07.61 ID:A7U0JBSt0.net

仕事や旅行で北は仙台までしか行ったことがないな
いつかは北海道行ってみたい

58 目潰し(福島県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:03:28.62 ID:R3yeBk6B0.net

月5万円の灯油手当てが無いと生活できませんw

60 アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:05:49.31 ID:I7kxuTgK0.net

道内は勿論だが、青森あたりの奴も札幌に流れるのか
それとも仙台を選ぶんか

61 ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:07:02.35 ID:8foqCfZZ0.net
一昔前は札幌の中ではおしゃれな町と言われた円山近辺に住んでるけど
もうマンションだらけ
裏参道辺りは両側全部マンションの壁になってる
各デベロッパーがてんでバラバラに作るから景観も何もないし

64 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:09:41.47 ID:I4+/04ZA0.net
>>61
15年前くらいに「マンション建てるな!」って反対運動起きてたなぁ
無視されてボコボコ立ってるけど

まぁ、あそこら辺は住むには便利だからな
あれだけ建てても需要があるってことだな

62 膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:07:58.30 ID:g6/UkaSh0.net

>>1
暖房代が人生通してどれだけかかるんだろうな。
しかも、メイドでも雇わない限り、永遠の雪かき生活

70 ドラゴンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:20:05.29 ID:HTAy7leM0.net

北海道は一度住んでみたかったなあ

74 ストマッククロー(長屋)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:23:53.29 ID:JKpBbavf0.net

食べ物も旨いしいい所なんだけど寒過ぎる

76 デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:25:19.55 ID:tqKXbZ9L0.net

札幌は良いよな仕事さえあれば住みたい
仕事が無くても金さえあれば住みたい
10億円ビッグとか当たったら引っ越すんだが

86 膝十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:31:50.48 ID:47ROzWUwO.net
今朝は-12℃だったな
さすがにちょっと寒かったわ

89 32文ロケット砲(北海道)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:37:33.97 ID:mjB2yrtj0.net
>>86
今は0度前後、これがまた夜中に凍るから明日の朝は道路がスケートリンク必至

91 ドラゴンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:40:38.69 ID:Ex4bCn/90.net

夏は北海道、冬は沖縄は日本人の憧れ
しかしそんな生活が許される仕事に就ける人間は極僅か

92 ナガタロックII(北海道)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 15:41:28.21 ID:iSOObmQJ0.net

雪のデメリットが大きいからな
そこ我慢して住むほどじゃない
遊びに来るところだわ

103 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 16:06:10.30 ID:VJzI59KB0.net
とりあえず死ぬまで札幌にいたいですわ

106 パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/06(金) 16:08:48.14 ID:K0bIWO3Y0.net
>>103
四月末に神戸から引っ越すからよろすくね (ヽ´ω`)
お寿司屋さんのレベルが段違いと聞いて楽しみすなあ




■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423198811/