- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
iww 『ギリシャはもう命令には従わない。宿題をやりなさいとの説教を聞き入れる惨めなパートナーでもない。』 そういうのは宿題片づけてから言えよ。
-
hedachi EUのシステムは最初からこういう事態が起きる可能性が高かったので、どっちもどっちかなと思う。金融政策を各国で個別に実施できない仕組みとか正気とは思えない。ギリシャみたいになった国にどうしろというのか
-
to-ke-i まるで自分たちが一方的に抑圧されている被害者であるかのような論調に見えるんだが。
-
YukeSkywalker なんで自分らが被害者みたいな態度なん……
-
fukken ギリシア「働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!」
-
kotaponx 貰ったばかりのお小遣いを使いきった小学生に、親がお小遣い欲しかったらお手伝いしなさいと言ったらこうなった的な何か
-
bb_river 「宿題やれ」を拒否したところで宿題自体がなくなることはないのに
-
hima-ari この規模になると借りた方が偉くなるって事かもしれませんねー… 戦争にならなきゃ良いけど…
-
IkaMaru 地下帝国で真面目に働いて借金を返せというようなもの。そりゃ聞きやしませんって
-
jingi469 「EUよさらば! 我が代表堂々退場す」
-
littleumbrellas ギリシャ批判してる馬鹿が多いw 頭おかしいのは不況なのに緊縮やれって言ってるECBやIMFの側だろ。
-
bigburn 国民の生活が明日をも知れずでうつ病になってる人も増えてるんだからギリシャは正しいよ。死人が出ても財政均衡を優先するEU(主にドイツ)は反人道主義とさえ言えるのに、日本の人はそっち好きよね。
-
qESstTkj ボロボロの借金漬け&極貧地獄にあえぐことになろうとも、自分達のことは自分達で決める!って覚悟の上なんでしょ? 実は覚悟できてませんでしたって言われてももう助けられないけどさ。
-
mohno 要約すると「借金は踏み倒す」 よく選挙で選ばれたな、と思うけど、EU離脱も辞さず、なんだろうな。それで、どうするつもりなのかわからないが。
-
ophites おじいちゃん、代わりに働いてくれるバルバロイの奴隷はもういないのよ。
-
pikopikopan 返せないストレスでキレた
-
KUROBUCHI 一旦デフォルト→それでも経済不調&国債入札未達→ユーロ脱退するけどEU抜けたくないコース、
-
asus-sonicmaster えw 借りてる側が?切れてんの?
-
Kukri 早くトリガーを引け。オレは1年以上前からユーロを売ってその日が来るのを待ってるんだ
-
nenashigusanora 興味深いねぇ。どんな末路を迎えるのやら。
-
deztecjp 愚行権の行使、いいんじゃないの。ちゃんと選挙して決めたのだ。民主主義なんだから、いったん痛い目にあって、主権者様に目を覚ましてもらうしかない。http://deztec.jp/design/11/11/04_politics.html
-
ms6145vv これが欧州の素晴らしいワークスタイル・社会福祉制度のなれの果てなんか
-
fukasho39 宿題ならちゃんとやれよ。
-
kuippa もう、あとは糠味噌にでも漬けておきなっ
-
nekora ドイツ軍侵攻待ったなし。借金を返すまでは、駐留して傀儡政府の指導に当たるべき。
-
hatekun_b ドイツのおばちゃん心臓麻痺で倒れちゃうよ
-
as62 ISISが示した「五年後の支配地域」に入ってるからな、ギリシャのあたり。
-
yasudayasu ギリシャのチプラス首相は5日、EUの緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明。「ギリシャはもう命令には従わない。宿題をやりなさいとの説教を聞き入れる惨めなパートナーでもない。わが国にはわが国の意見がある」。
-
Lat ウチが破綻したら債権を握っているおまえら困るだろう?って感じか。どこかの韓国も日韓通貨スワップで同じようなことしてたな。
-
xevra いよいよ戦争ですかな。ロシアが後ろについて代理戦争が始まりそう。安倍も似たような事ぶち上げて開戦するだろうし第三次世界大戦待った無し。人類は何を学んできたのか。馬鹿ばっかり
-
matsui899 もう何も怖くない!(フラグ)
-
gerotan カード揃っていってる感すごい 100年前の件と比べると中国だのISILだのよく分からない要素増えててさらにすごい
-
chnpk おれは母ちゃんの奴隷じゃないっつうの!を思い出す。
-
zaikabou どーすんだこれ
-
nasuhiko 日本への影響もあるだろうから不謹慎だが、財政破綻した国家の行く末・地域共同体の危機・ナショナリズムの(再)勃興・資本主義の限界、などのモデルケースとして興味深い。
-
BRITAN “「ギリシャはもう命令には従わない。宿題をやりなさいとの説教を聞き入れる惨めなパートナーでもない。わが国にはわが国の意見がある」”←で宿題は?w
-
You-me 対決姿勢っていってるけどユーロ離脱する気のないヘタレなんですよねぇ……
-
onigiri_srv 皆さん結構シバキっぽいですね
-
call_me_nots チプラス先生の次回作にご期待ください
-
hetarechiraura とりあえずユーロ圏を出なさい、ドラクマに戻そう。いやー、ギリシャ、「無敵の国」化してないか?失うものがないもんね。/どらくまって単語から某論破ゲームのくまさんcv大御所が連想されてニヤニヤしてしまった。
-
littleumbrellas ギリシャ批判してる馬鹿が多いw 頭おかしいのは不況なのに緊縮やれって言ってるECBやIMFの側だろ。
-
andsoatlast
-
bigburn 国民の生活が明日をも知れずでうつ病になってる人も増えてるんだからギリシャは正しいよ。死人が出ても財政均衡を優先するEU(主にドイツ)は反人道主義とさえ言えるのに、日本の人はそっち好きよね。
-
qESstTkj ボロボロの借金漬け&極貧地獄にあえぐことになろうとも、自分達のことは自分達で決める!って覚悟の上なんでしょ? 実は覚悟できてませんでしたって言われてももう助けられないけどさ。
-
mohno 要約すると「借金は踏み倒す」 よく選挙で選ばれたな、と思うけど、EU離脱も辞さず、なんだろうな。それで、どうするつもりなのかわからないが。
-
parakeetfish
-
ophites おじいちゃん、代わりに働いてくれるバルバロイの奴隷はもういないのよ。
-
pikopikopan 返せないストレスでキレた
-
dissonance_83
-
KUROBUCHI 一旦デフォルト→それでも経済不調&国債入札未達→ユーロ脱退するけどEU抜けたくないコース、
-
asus-sonicmaster えw 借りてる側が?切れてんの?
-
ChronoRambler
-
maangie
-
Kukri 早くトリガーを引け。オレは1年以上前からユーロを売ってその日が来るのを待ってるんだ
-
nenashigusanora 興味深いねぇ。どんな末路を迎えるのやら。
-
deztecjp 愚行権の行使、いいんじゃないの。ちゃんと選挙して決めたのだ。民主主義なんだから、いったん痛い目にあって、主権者様に目を覚ましてもらうしかない。http://deztec.jp/design/11/11/04_politics.html
-
ms6145vv これが欧州の素晴らしいワークスタイル・社会福祉制度のなれの果てなんか
-
fukasho39 宿題ならちゃんとやれよ。
-
viywn455v5
-
kuippa もう、あとは糠味噌にでも漬けておきなっ
-
nekora ドイツ軍侵攻待ったなし。借金を返すまでは、駐留して傀儡政府の指導に当たるべき。
-
muamqm
-
neco22b
-
hatekun_b ドイツのおばちゃん心臓麻痺で倒れちゃうよ
-
mmuuishikawa
-
hiro777hiro56
-
as62 ISISが示した「五年後の支配地域」に入ってるからな、ギリシャのあたり。
-
pacha_09
-
yasudayasu ギリシャのチプラス首相は5日、EUの緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明。「ギリシャはもう命令には従わない。宿題をやりなさいとの説教を聞き入れる惨めなパートナーでもない。わが国にはわが国の意見がある」。
-
lkara
最終更新: 2015/02/06 02:03
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
関連エントリー
新着エントリー - 政治と経済
-
イスラム国の堅固な基盤確立、教訓は米軍の戦略 写真2枚 国際ニュース:AFPB...
- 4 users
- 政治と経済
- 2015/02/06 18:23
www.afpbb.com
- afp
-
データえっせい: 失業と自殺の時系列的相関
- 4 users
- 政治と経済
- 2015/02/06 18:10
tmaita77.blogspot.com
- 失業
-
米家電量販店「ラジオシャック」経営破綻 NHKニュース
- 6 users
- 政治と経済
- 2015/02/06 17:44
www3.nhk.or.jp
- news, nhk
- もっと読む