【本日オープン】ついに日本上陸!Blue Bottle Coffeeに行ってきた!
2015年2月6日(金)、ついに日本に上陸したBlue Bottle Coffee(清澄白河店)のオープン初日に行ってきました。
オープンは8時!既に行列は100人以上…
現地に到着したのは7時38分。既に行列は80人近くはいたんじゃないでしょうか?オープン時には100人以上いたと思います。
到着!もう7-80人は並んでるかなー (@ Blue Bottle Coffee 清澄白河ロースタリー&カフェ – @bluebottleroast in Koto, Tōkyō-to) https://t.co/UAGg4AhbFa
— たぐりん (@tagurin) February 5, 2015
朝6時には既に4人ほど並んでいたとか。
(因みに知人のコワーキングスペース茅場町Co-Edoのオーナー、田中さんは7時前に並んで先頭から10人目くらいだったらしい。本当は私も7時には並ぶ予定でしたが、寝坊しました…)
外で待ってる間、入る直前になるとメニュー表を見せてくれます。
待つこと1時間半
後に並んでいたフィンランドからの留学生のかわいいおねーさん(札幌在住で日本語ペラペラ)とお喋りしつつ待つこと約1時間半。
やっと入れた!!
おとなしくオーダーを待ちます。
オーダー後、ドリップする様子を見ながら完成を待ちます。
出来上がると名前を呼んでくれます。(オーダー時に名前を訊かれます)
「たぐりん様〜」みたいな。
誰かのオーダーしたラテ。アートがめちゃキレイ。
ラテアート作ってた人。他の外国人のスタッフさんがチャンピオンってしきりにいってたのでたぶん凄い人。
肝心のお味は?
できたてのドリップコーヒーとロースとオレンジパウンドケーキ。
ドリップコーヒーは本日のコーヒーとしてSingle OrigineとBLENDのどちらから2種類が選べるようになってます。毎日変わるっぽい。今回はSingle Origine、さっぱりめのケニアのコーヒーを選びました。お値段は550円(税込)。ワンサイズですが、スタバのトールサイズと同じくらいの量かな。パウンドケーキ(450円(税込))はしっとりしてて美味しい。サイズも結構大きいです。
評判どおり、コーヒーは美味しかったです。酸味が強めのコーヒーでしたが、後味がまったく気持ち悪くない。冷めても美味しいです。
客席は少なく、ハイカウンターに小さなスツール。
奥は焙煎工場になっている事もあり、工場に併設された小さなカフェスペース、といった趣です。
長居は出来ないかな。
戦利品など
せっかくなのでグッズなど買ってみました。
マグカップは清澄白河限定、しかも200個のみ、再生産もないとスタッフの方も言ってました。2,000円(税込)。
コーヒー豆はスリー・アフリカンズというやつで、店内で飲んだものと同じようなさっぱりめのもの(だそうです)。こちらは1,500円(税込)。
メイドインジャパン!
お店にいたのはだいたい20分くらいかな。いやー疲れました!w
ではでは♪
追記
他のグッズを紹介します。(私が購入したやつじゃないですがw)
真ん中のオリジナルコーヒーキャニスター(ホワイト)が限定100個で、1,800円(税込)。
確かもう一つ色違いがあってそちらも限定100個だったと思います。
右のセラミックドリッパー、こっちはたぶん限定じゃないはずです。こちらも1,800円(税込)です。
関連記事
-
-
出雲女ひとり旅 【6】出雲大社、参拝・観光前に知っておきたいこと~オススメから確認事項まで~
私自身の観光のオススメや、事前に確認しておけばよかったなぁって思ったことなどをま …
-
-
出雲女ひとり旅 【7】日本一の庭園「足立美術館」、そして鷺の湯温泉~旅レポ最終回
出雲大社での参拝、観光をひと通り済ませた私は、少し足を伸ばして安来駅へ。 ※鈍行 …
-
-
【女性一人で入れる店】新鮮な魚介が格安で堪能できる立ち飲み屋♪魚がし福ちゃん2号店【渋谷】
道玄坂、渋谷マークシティの裏側を登っていく途中にある立ち飲み屋さん。 とにかく並 …
-
-
【女性おひとりさま】うどん編:手打ちうどん 鶴丸 【香川県】
7月某日訪問。 初の香川県。言わずとしれたうどん県です。 そりゃうどん食べるしか …
-
-
【女性おひとりさま】ラーメン編:麺王 徳島駅前本店 【徳島県】
2013年6月訪問。 訪問時、徳島は既に3度訪れていましたが、一度も徳島ラーメン …
-
-
【女性一人で入れる店】お好み焼き編:八昌【広島】
2011年5月、2013年6月の2回訪問。※写真は2年前のものになります。 広島 …
-
-
【女性一人で入れる店】渋谷のアボカド専門バル セッソマット
道玄坂、マークシティの裏側にあるアボカド専門のバル。あのへんって結構穴場多いのか …
-
-
【女性一人で入れる店】渋谷のPRONTのバータイムが意外なほどおひとりさまスポットだった件
この前たまたま井の頭通りにある渋谷のPRONTの2階に入ったら、意外なほどにおひ …
-
-
【女性一人で入れる店】カフェ編:43(キャラントトロワ) 【広島】
2012年5月訪問。 これまでおっさんくさい店ばっかでしたが、当サイト初のカフェ …
-
-
【女性一人で入れる店】ウィスキー初心者にもおすすめ。恵比寿「ブラウン・ジャグ(Brown Jug)」
恵比寿東口から5分ほど歩いた場所にあります。 別のレストランに行く途中で偶然見つ …