MaterialUp
MaterialUpはマテリアルデザインを取り入れたWebサイトやモバイルアプリを紹介するショーケースです。カテゴリはWebサイト、モバイルアプリ、コンセプトデザインやちょっとしたエレメントのスタイルなどに分けられています。他にもToolsページにてカラーパレットや親和性のありそうなスタイルのアイコンの配布なども行っているようです。Fliplingoの創始者さんが公開しているサービスみたいですね。ショーケースと言ってもユーザー参加型なので今後微妙な部分も出てくるかもしれませんが、今のところは参考になりそうな印象でした。
Other Snippets
- マテリアルデザインを取り入れたWebサイトやアプリのWebギャラリー・「MaterialUp」
- インタラクションデザインの導入例をアニメーションで確認出来るWebデザインギャラリー・「Hover States」
- Dribbbleに投稿されたデザインをCodopenで再現、比較している・「Give ’n’ Go」
- 3Dモデルを公開・シェア出来る・「Sketchfab」
- AwwwardsやDribbble、Behanceなどの投稿をざっと見れるインスピレーション向上の為のChromeエクステンション・「Muzli」
- デザイナー向けのソーシャルなポートフォリオ・「socialdoe」
- Webサイトで使用されているフォントの情報を共有出来る・「Typ.io」
- 美しいグラデーションカラーをまとめている・「uiGradients」
- 【 インスピレーション 】のリソース一覧