スマートニュースのTwitter公式アカウント「@SmartNewsInc_jp」が、フォロワーの少なさを嘆いたツイートを今月4日に投稿してから一転、フォロワーが急増している。5日時点でのフォロワー数は91人だったが、本稿執筆時点の6日10時43分時点で917人と約10倍に増加した。いったい何があったのだろうか。
スマートニュースにはアプリ「SmartNews」と「スマートニュース株式会社」2つのTwitter公式アカウントがあり、フォロワー数が急増したのは「スマートニュース株式会社」の公式アカウント。その経緯について同社の広報部に聞いてみたところ、「弊社公式アカウントのフォロワー数が少ないというのが、ネットニュースや、Webサイトなどで昨日(5日)話題となっていた。それを読んだ方からの反応だと思う」とのこと。
同社が提供するニュースアプリ「SmartNews」は1,000万ダウンロードを突破するなど、非常に好調であるにも関わらず、なぜフォロワー数が少なかったのだろうか。理由を聞くと「どういう人たちがアプリを作っているのか、会社自体に興味を持ってもらいたくて、公式アカウントを開設した。フォロワー数を頑張って増やすぞ! と大々的に始めたわけではなかった」(同)とのことで、フォロワー数を増やすことが、公式アカウントを開設した目的ではなかったようだ。
実際、公式アカウントでは、社内の情報からオフィスがある東京都渋谷のレストラン情報、公式キャラクター「地球くん」が届ける雑学など様々なツイートをしている。しかし、中には「(同社)社長にすらフォローされてない公式アカウントって……」とフォロワー数の少なさを自虐的に紹介するツイートもあった。
アプリは1,000万ダウンロードながらも、公式アカウントのフォロワー数が少ないことをネットユーザーたちが取り上げ話題にした結果、約10倍にもフォロワー数が増えたということのようだ。
フォロワー数が増えたことについて、「非常にありがたい。社内でもみんなすごい! と大はしゃぎだった。SmartNewsというアプリはある程度認知していただいていると思うが、これを機に会社についても少しわかっていただければ」(同)と社内でも大きな話題となっていたことを明かしてくれた。ちなみに同社社長もしっかりフォロワーになったようだ。
また、今後の公式アカウントについては「基本的には、今までと変わらないスタンスでツイートをしたい。アプリだけじゃなく会社のことも身近に思ってもらえれば」(同)と、意気込みを語った。
最後に、フォロワー数の目標を聞くと、「うーん。今後1年間で今のさらに10倍にしたい」(同)とのこと。1,000万ダウンロードを突破したアプリ同様、公式アカウントのフォロワー数にも注目だ。
ソフトバンク孫社長、株主総会で引退時期について触れる [2014/6/20] |
|
【ハウツー】気まずい思いをしないための「LINE」の設定と使い方 -登録、友だち追加からブロックまで [2013/1/18] |
|
【ハウツー】2014年、私を虜にしたiPhone・Androidゲームアプリ5選 [2014/12/31] |
|
【ハウツー】iPhoneのニュースキュレーションアプリはどれが使えるのか - 5つのアプリを機能面から徹底比較 [2014/5/22] |
|
セルカ棒、USJでは使えるの? 富士急では? - 全国5つの遊園地に聞いてみた [2015/2/4] |
スマホ連携するレンズ交換式小型カメラ「OLYMPUS AIR A01」が3月6日に発売 [11:47 2/6] |
スマートニュース、Twitterフォロワーの少なさ嘆いたら一転急増10倍に [11:33 2/6] |
【レポート】規模が拡大し続けるIoT市場、次にIoTが広まる業種は? - IDCが市場予測を発表 [10:50 2/6] |
【レポート】写真で見る、車載用Wi-Fiルータ「404HW」のポイント [10:41 2/6] |
玩具メーカーのMattel、Googleと2月13日に製品発表イベントを開催 [09:18 2/6] |
特別企画
一覧人気記事
一覧新着記事
イケア、コペンハーゲンのクリエイティブ集団とコラボしたコレクション発売 [12:00 2/6] 住まい・インテリア |
「えっ、これトイレなの!?」と驚く美しい猫トイレ登場 [12:00 2/6] ライフ |
【連載】ご近所わんこ雑記 第22回 歩くの無理!! [12:00 2/6] ライフ |
直近1年間に宅配便を受け取った人は96%、発送した人は68.2% - 利用目的は? [12:00 2/6] マーケティング |
日本の携帯ストラップのデザイン、どう思う?-日本在住の外国人に聞いてみた! [12:00 2/6] クリエイティブ |