【サッカー】日本代表新監督は誰に!ピクシーやスコラーリよりオススメの5人。あの人物なら本田0トップ復活も?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423124124/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423124124/
1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:15:24.49 ID:???*.net
▲プランデッリにスパレッティ…。大物そろうイタリア
ハビエル・アギーレ氏との契約解除によって、空席となった日本代表監督。 3月の親善試合までに後任を決定するためには、残された時間は少ない。 日本代表を率いる新たな指揮官は誰になるのだろうか? 現在フリーとなっている5名をピックアップした。
日本サッカー協会(JFA)は3日、リーガエスパニョーラの八百長問題に関して検察当局からの告発が受理されたという理由で日本代表のハビエル・アギーレ監督と契約解除に至った。
就任からわずか約半年で、振り出しに戻った日本代表。後任監督には、すでにドラガン・ストイコビッチ氏やルイス・フェリペ・スコラーリ氏、 パルメイラスのオズワルド・オリヴェイラ監督らの名前が挙がっているが、現在フリーとなっている監督の中で彼ら以上に実力、名声共に優れた人物はいないのだろうか?
しかし、フリーとはいえ長期間に渡って現場を離れていた人物に強化を任せるのは現実的ではない。 また、日本人が監督を務めるのが最も理想的だが、Jリーグ開幕まで1ヶ月と迫ったこの時期、Jクラブから引き抜くのは困難だろう。
そこで、あくまでも理想論だが最近1年以内にフリーとなった指導者の中からオススメしたい5名の外国人監督をピックアップした。
■チェーザレ・プランデッリ
前イタリア代表監督。“カテナチオ”と言われるように、守備の強さを美学としていたイタリアサッカー界に攻撃的スタイルを取り込んだその手腕は、 世界的に高く評価されている。ブラジルW杯はグループステージ敗退に終わったものの、2012年のユーロでは準優勝。コンフェデ杯では、日本も敗れている。

■ルチアーノ・スパレッティ
こちらもイタリア人指揮官。年俸は高額となる可能性もあるが、是非アプローチしてほしい監督の1人だ。 ローマ時代にはフランチェスコ・トッティを“0トップ”として起用し、世界のサッカー界に新たな時代を切り開いた戦術家。 “スパレッティ・ジャパン”なら、本田圭佑の0トップ復活の可能性もあり
>>2以降につづく
海老沢純一 2月5日(木)10時40分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150205-00010016-footballc-socc
ハビエル・アギーレ氏との契約解除によって、空席となった日本代表監督。 3月の親善試合までに後任を決定するためには、残された時間は少ない。 日本代表を率いる新たな指揮官は誰になるのだろうか? 現在フリーとなっている5名をピックアップした。
日本サッカー協会(JFA)は3日、リーガエスパニョーラの八百長問題に関して検察当局からの告発が受理されたという理由で日本代表のハビエル・アギーレ監督と契約解除に至った。
就任からわずか約半年で、振り出しに戻った日本代表。後任監督には、すでにドラガン・ストイコビッチ氏やルイス・フェリペ・スコラーリ氏、 パルメイラスのオズワルド・オリヴェイラ監督らの名前が挙がっているが、現在フリーとなっている監督の中で彼ら以上に実力、名声共に優れた人物はいないのだろうか?
しかし、フリーとはいえ長期間に渡って現場を離れていた人物に強化を任せるのは現実的ではない。 また、日本人が監督を務めるのが最も理想的だが、Jリーグ開幕まで1ヶ月と迫ったこの時期、Jクラブから引き抜くのは困難だろう。
そこで、あくまでも理想論だが最近1年以内にフリーとなった指導者の中からオススメしたい5名の外国人監督をピックアップした。
■チェーザレ・プランデッリ
前イタリア代表監督。“カテナチオ”と言われるように、守備の強さを美学としていたイタリアサッカー界に攻撃的スタイルを取り込んだその手腕は、 世界的に高く評価されている。ブラジルW杯はグループステージ敗退に終わったものの、2012年のユーロでは準優勝。コンフェデ杯では、日本も敗れている。
■ルチアーノ・スパレッティ
こちらもイタリア人指揮官。年俸は高額となる可能性もあるが、是非アプローチしてほしい監督の1人だ。 ローマ時代にはフランチェスコ・トッティを“0トップ”として起用し、世界のサッカー界に新たな時代を切り開いた戦術家。 “スパレッティ・ジャパン”なら、本田圭佑の0トップ復活の可能性もあり
>>2以降につづく
海老沢純一 2月5日(木)10時40分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150205-00010016-footballc-socc
2: Egg ★@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:15:35.43 ID:???*.net
▲“若き名将”も。欧州に存在する優秀な人材

■レミ・ガルデ
フランス出身の前リヨン監督。クラブの財政難によってリーグ優勝こそ果たせなかったものの、アレクサンドル・ラカゼットら有望な若手を引き上げ、現在リーグ・アンで首位に立つチームの礎を築いた。アンダー世代の低迷も危惧される日本サッカーにとって“救世主”となる可能性も。 支障となるのは精神的な負担を理由にリヨンを離れていることか。

■トーマス・トゥヘル
前マインツ監督。現在41歳という若さながら、高い評価を受ける“若き名将”。強豪とは言えないマインツを率いて、10-11シーズンには5位に引き上げた。 昨季は岡崎慎司も指導を受け、自己最高のリーグ戦15得点を挙げた。自らの意思でマインツから離れたが、ドイツ国内では引く手数多の人気監督。 交渉は困難が予想されるも、アタックする価値はありそうだ。

■ベルト・ファン・マルワイク
元オランダ代表監督。HSVでは成績不振による解任の憂き目に遭ったものの、その前に率いたオランダ代表では南アフリカW杯で決勝に進出。 岡田武史監督率いる日本代表もグループステージ第2戦で対戦して0-1で敗れている。代表チームでの実績は5人中最高か。また、フェイエノールト時代には小野伸二も指導している。
代表監督の就任は、当然のことながら理想論では決められないもの。協会の意向や監督本人の意思が一致しなければならず、金銭的な交渉も容易ではない。 それでも、前例のない事態で空席となった代表監督の座。ネガティブな空気を一掃させるのは新たな監督の存在であり、その人選は重要なものとなるだろう。
■レミ・ガルデ
フランス出身の前リヨン監督。クラブの財政難によってリーグ優勝こそ果たせなかったものの、アレクサンドル・ラカゼットら有望な若手を引き上げ、現在リーグ・アンで首位に立つチームの礎を築いた。アンダー世代の低迷も危惧される日本サッカーにとって“救世主”となる可能性も。 支障となるのは精神的な負担を理由にリヨンを離れていることか。
■トーマス・トゥヘル
前マインツ監督。現在41歳という若さながら、高い評価を受ける“若き名将”。強豪とは言えないマインツを率いて、10-11シーズンには5位に引き上げた。 昨季は岡崎慎司も指導を受け、自己最高のリーグ戦15得点を挙げた。自らの意思でマインツから離れたが、ドイツ国内では引く手数多の人気監督。 交渉は困難が予想されるも、アタックする価値はありそうだ。
■ベルト・ファン・マルワイク
元オランダ代表監督。HSVでは成績不振による解任の憂き目に遭ったものの、その前に率いたオランダ代表では南アフリカW杯で決勝に進出。 岡田武史監督率いる日本代表もグループステージ第2戦で対戦して0-1で敗れている。代表チームでの実績は5人中最高か。また、フェイエノールト時代には小野伸二も指導している。
代表監督の就任は、当然のことながら理想論では決められないもの。協会の意向や監督本人の意思が一致しなければならず、金銭的な交渉も容易ではない。 それでも、前例のない事態で空席となった代表監督の座。ネガティブな空気を一掃させるのは新たな監督の存在であり、その人選は重要なものとなるだろう。
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:51:49.23 ID:s75PraWV0.net
>>1
松木「代表監督の話きたらそりゃあやりますよ」
ストイコビッチ「話があれば引き受ける」
レオナルド「話をいただければ喜んで」
オリヴェイラ「日本代表監督は夢だった」
松木「代表監督の話きたらそりゃあやりますよ」
ストイコビッチ「話があれば引き受ける」
レオナルド「話をいただければ喜んで」
オリヴェイラ「日本代表監督は夢だった」
178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:53:33.38 ID:ojebx4fy0.net
>>167
こんだけの人たちに「是非やらせていただきたい」って言われる日本サッカーは幸せだなってつくづく思う
貢献度を鑑みてそろそろ松木さんがやってもいい頃
こんだけの人たちに「是非やらせていただきたい」って言われる日本サッカーは幸せだなってつくづく思う
貢献度を鑑みてそろそろ松木さんがやってもいい頃
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:52:56.24 ID:oA7j4ukLO.net
>>1
こー見ると結構フリーな奴おおいなw
今の時期に
こー見ると結構フリーな奴おおいなw
今の時期に
496: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:22:57.33 ID:y2sLWjoV0.net
>>1
良い人選してるな
ヒマなプランデッリと謎の理由で辞したトゥヘル、気まぐれでいいから来ないかなぁ
良い人選してるな
ヒマなプランデッリと謎の理由で辞したトゥヘル、気まぐれでいいから来ないかなぁ
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:17:32.64 ID:mmyhXnxf0.net
普通に考えたらオリヴェイラ。もし行けるならトゥヘルだな
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:17:59.90 ID:hbNC0ycg0.net
残念、松木ジャパンで内定済だから
448: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 19:30:13.63 ID:eZY4f/uG0.net
>>4
アシスタントコーチはネルシーニョ?
アシスタントコーチはネルシーニョ?
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:18:00.48 ID:Ftbmz2Jb0.net
日本人監督でいーじゃん
W杯予選ていつからだっけ?
言葉が通じるってだけでも大きいよ
関塚でいーじゃん、本当は岡田の方がいいと思うけどさ
W杯予選ていつからだっけ?
言葉が通じるってだけでも大きいよ
関塚でいーじゃん、本当は岡田の方がいいと思うけどさ
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:24:16.48 ID:z+NOQM+f0.net
>>5
また千葉が犠牲になんの?
また千葉が犠牲になんの?
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:20:51.92 ID:xuOYagpH0.net
後がないこの状態で
若手外人監督なんて協会がいくわけない
若手外人監督なんて協会がいくわけない
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:21:43.04 ID:U2VH2+190.net
ガルドとかトゥヘルとか休養中とはいえ
極東の代表監督やるとは思えんね
極東の代表監督やるとは思えんね
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:22:54.37 ID:msFB+J3S0.net
フアンデラモス
マノロヒメネス
ホアキンカパロス
カマーチョ汁
エルネストバルベルデ
取りあえず無職かほぼ無職に近いスペインの有名人
マノロヒメネス
ホアキンカパロス
カマーチョ汁
エルネストバルベルデ
取りあえず無職かほぼ無職に近いスペインの有名人
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:40:26.88 ID:mcMGypah0.net
>>20
カマーチョはたぶん日本の夏にシャツが耐えられないと思う
カマーチョはたぶん日本の夏にシャツが耐えられないと思う
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:24:31.54 ID:4C2h6yR/0.net
トゥヘルなら
育成も含めカタールまでやれそう
トゥヘルは病気なの?
育成も含めカタールまでやれそう
トゥヘルは病気なの?
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:25:09.70 ID:hJMMSOW/0.net
クラブと代表は違うからトウヘルとガルはイマイチ、練習台にされそ。スパレッテイもそう、
ブランデッリはよいかも。ファンマルワイクはオランダ代表だからの実績だし。
ただやはり日本を知らないからな
ブランデッリはよいかも。ファンマルワイクはオランダ代表だからの実績だし。
ただやはり日本を知らないからな
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:27:06.66 ID:e1rFSFCx0.net
トゥヘル次の監督するまで1年間は休むって約束してマインツを契約解除してもらったて噂は本当かね?
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:32:44.51 ID:Ar8jW7xt0.net
プランデッリとファンマルワイクならプランデッリの方が、
ザッケローニの攻撃サッカーにプラス要素を付け加えられると思う。
でも、高いんだろ?
ならファンマルワイクでいいよ。
ザッケローニの攻撃サッカーにプラス要素を付け加えられると思う。
でも、高いんだろ?
ならファンマルワイクでいいよ。
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:34:56.04 ID:8H3y9ZE2O.net
日本人では駄目なのか?
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:40:32.56 ID:541oviI80.net
>>90
ぶっちゃけ、日本の場合はまだまだ育成兼ねてるから
世界トップクラスを知る監督を連れてきた方が協会もノウハウを知れてお得
現在も、協会はそれらノウハウを国内でセミナーとかして監督育成もしてる
ってのもあるし、誰よりも先にまず日本の監督を使おうって論調がでる時ってのは
日本の監督達が欧州で監督して名を挙げた時だろうな
そこはもう、監督自身が努力してキャリアアップしてくしかない
ぶっちゃけ、日本の場合はまだまだ育成兼ねてるから
世界トップクラスを知る監督を連れてきた方が協会もノウハウを知れてお得
現在も、協会はそれらノウハウを国内でセミナーとかして監督育成もしてる
ってのもあるし、誰よりも先にまず日本の監督を使おうって論調がでる時ってのは
日本の監督達が欧州で監督して名を挙げた時だろうな
そこはもう、監督自身が努力してキャリアアップしてくしかない
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:37:39.00 ID:TNJRsXHX0.net
この中ならスパレッティかトゥヘル
ロシアやめそうなカペッロがくるのを待つのもあり
ただカペッロは大金が必要だが
ロシアやめそうなカペッロがくるのを待つのもあり
ただカペッロは大金が必要だが
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:39:21.61 ID:qIDlp97I0.net
>>104
カペッロ雇えるような金があったら
もっといい監督呼んで来れそうだけどな
カペッロ雇えるような金があったら
もっといい監督呼んで来れそうだけどな
144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:46:24.27 ID:VoO0ieQg0.net
スパレッティ トゥヘルなんてビッグクラブからのオファー待ってるに決まってるだろうが
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:52:44.29 ID:a3Fvbkdi0.net
ハインケス忘れんなよ
180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:54:17.50 ID:iVMItROYO.net
>>171
ハインケスは監督業引退している。
ハインケスは監督業引退している。
200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 17:59:16.35 ID:OXpJvFuY0.net
スパレッティがいいけど無理だろうな
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:00:35.14 ID:6tXG74Da0.net
メディアに上がっている人には絶対ならないと思う
みんなザックの後にアギーレなんて予想出来たか?
みんなザックの後にアギーレなんて予想出来たか?
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:01:25.92 ID:BqljIU7X0.net
>>203
アギーレはW杯前からほぼ確定状態だった
アギーレはW杯前からほぼ確定状態だった
224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:03:18.69 ID:VcfQmr0E0.net
>>203
アギーレって5年前のザックの時にも名前出てた
アギーレって5年前のザックの時にも名前出てた
207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:01:13.35 ID:3y9SBYii0.net
スパレッティ人気あるね
やはり名波のヴェネツィア時代の監督だからか
やはり名波のヴェネツィア時代の監督だからか
237: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:06:20.16 ID:/BL3Wgdo0.net
>>207
ローマとゼニトでいい結果出してるからじゃね?
ローマとゼニトでいい結果出してるからじゃね?
243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:08:00.08 ID:1xBLm9Fm0.net
スパレッティ=0トップやるって短絡的すぎるだろ
427: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 19:16:14.85 ID:78XSCTGS0.net
>>243
過去にやってたシステムを今も、しかも別のチームでやるとは限らないのにね
でも、ザックは3-4-3やろうとしてたか
過去にやってたシステムを今も、しかも別のチームでやるとは限らないのにね
でも、ザックは3-4-3やろうとしてたか
248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:08:42.89 ID:QJKTjOBs0.net
理想はドゥンガみたいな鬼軍曹タイプだけどなあ(´・ω・`)
258: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:10:05.52 ID:zQuLWigY0.net
○○ジャパンで語感が良いのは誰なんだ?
268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:11:58.72 ID:gsYwxord0.net
>>258
織部ジャパン
織部ジャパン
432: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 19:19:45.22 ID:78XSCTGS0.net
>>268
それ、最近、ネット用語をマスコミが使う時代だから絶対なるよね
ついでに織部焼の窯元とか行って取材してポカーンとされながら、職人のいぶし銀の技と伝統とか言ってオリベイラに無理やり結び付けるとこまで見えるわ
それ、最近、ネット用語をマスコミが使う時代だから絶対なるよね
ついでに織部焼の窯元とか行って取材してポカーンとされながら、職人のいぶし銀の技と伝統とか言ってオリベイラに無理やり結び付けるとこまで見えるわ
273: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:13:35.80 ID:pJEYKnocO.net
8年前はバルベルデ、ビクトルフェルナンデス、アギーレ、チリ代表監督候補だった二人に声をかけたっぽい
286: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:17:14.21 ID:pRG8oBSg0.net
スパレッティはベンゲルと一緒で
魅力的なサッカーするんだけど勝負弱いんだよな
勝つことより理想を追い求めてしまうタイプ
魅力的なサッカーするんだけど勝負弱いんだよな
勝つことより理想を追い求めてしまうタイプ
296: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:21:59.74 ID:V9wenDgNO.net
ラモンディアスは惜しい事にパラグアイ代表の監督になっちまったんだよな
297: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:22:18.35 ID:UrVcURWu0.net
プランデッリは中田がいた頃のパルマの監督だよね
あの頃はいい監督だなーって思ってたけど
ブラジルW杯のイタリア代表は世代交代に完全に失敗して袋小路に入ってたように見えた
今の日本代表も若手をどんどん入れて世代交代していかなきゃいけない時期に差し掛かってるから
仮にプランデッリになったらそこが不安
まあどっちにしても日本代表監督なんて引き受けてくれないだろうけどw
あの頃はいい監督だなーって思ってたけど
ブラジルW杯のイタリア代表は世代交代に完全に失敗して袋小路に入ってたように見えた
今の日本代表も若手をどんどん入れて世代交代していかなきゃいけない時期に差し掛かってるから
仮にプランデッリになったらそこが不安
まあどっちにしても日本代表監督なんて引き受けてくれないだろうけどw
322: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:26:42.26 ID:IIBXiwZq0.net
>>297
酷暑のブラジルというのも影響しただろう。
だからこそ世代交代すべきだったが。
前のEUROじゃ準優勝だし悪い監督では無い
酷暑のブラジルというのも影響しただろう。
だからこそ世代交代すべきだったが。
前のEUROじゃ準優勝だし悪い監督では無い
438: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 19:23:49.03 ID:78XSCTGS0.net
>>297
あの頃イタリアじゃスリートップって珍しい感じだったよね
あの頃イタリアじゃスリートップって珍しい感じだったよね
302: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:23:22.65 ID:L7gseH800.net
トゥヘルいいな
そろそろドイツの監督がいい
そろそろドイツの監督がいい
309: 箕面市民@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:24:19.09 ID:mxkgYNmD0.net
ブルーノ・メツってもう亡くなってたんだな
323: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:27:29.71 ID:WkFWXMjg0.net
ファン・マルワイクって欧州を離れる気があるのかね
あるんなら現実主義者でいいと思うが
あるんなら現実主義者でいいと思うが
340: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:33:22.87 ID:XJL6SKTu0.net
>>323
さすがに4年近くは嫌がるだろうが、直近の一年限定ならあんがい引き受けそうな気がする
アジア予選は織部とかのつなぎの監督で、W杯本番は欧州の大物という構図がいいと思うな
さすがに4年近くは嫌がるだろうが、直近の一年限定ならあんがい引き受けそうな気がする
アジア予選は織部とかのつなぎの監督で、W杯本番は欧州の大物という構図がいいと思うな
349: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:36:25.15 ID:+2oP4VjR0.net
>>340
アジア予選だけ引き受ける監督とか居るのかね?w
普通は本番やりたいだろうw
アジア予選だけ引き受ける監督とか居るのかね?w
普通は本番やりたいだろうw
328: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:29:33.29 ID:MuQfxmPG0.net
プランデッリはいいな
中田の創造性の無さを見抜いてサイドで労働者をさせるくらいドライだし
スポンサーやマスゴミに左右されずに指揮をとりそう
中田の創造性の無さを見抜いてサイドで労働者をさせるくらいドライだし
スポンサーやマスゴミに左右されずに指揮をとりそう
329: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:29:41.52 ID:PTTvR6lZ0.net
ファンマルバイクと小野、トゥヘルと岡崎の関係はそれぞれ書かれてるのに
プランデッリと中田の関係は無かったことにされてるのなw
プランデッリと中田の関係は無かったことにされてるのなw
372: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:49:33.54 ID:0MOb/P94O.net
ふつうにミルチノビッチじゃいけないの?
384: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:54:59.50 ID:cCdTLMYr0.net
>>372
アギーレの師匠ではあるなw
ミルティノビッチは仕事する時契約金が高いのと
日程から何から全部管理して
スポンサー協会に口はさませない方針だから
それで1回オジャンになってたはず
アギーレの師匠ではあるなw
ミルティノビッチは仕事する時契約金が高いのと
日程から何から全部管理して
スポンサー協会に口はさませない方針だから
それで1回オジャンになってたはず
373: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 18:50:25.26 ID:HYlJSawf0.net
トゥヘルかクライファートを連れて来い
日本代表に合った新たな戦術とフィジカル管理できるスタッフも
連れて来てくれるよ
日本代表に合った新たな戦術とフィジカル管理できるスタッフも
連れて来てくれるよ
514: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:45:51.00 ID:BVZjAVzSO.net
トゥヘルさん好き イケメンだし
ザキオカさんを開花させてくれた
ザキオカさんを開花させてくれた
519: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:49:21.39 ID:TJI7K/BW0.net
トゥヘルは来てくれないんじゃない?
休職中だけど現役ばりばりだし高そうだよ?
休職中だけど現役ばりばりだし高そうだよ?
524: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 20:55:55.52 ID:bRjrnIxp0.net
トゥヘルまじ見てえ
トゥヘルならまた日本代表見る気になる
トゥヘルならまた日本代表見る気になる
528: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 21:00:49.15 ID:45ezrmoz0.net
スパレッティ見てみたいな
ただ結果は付いてこない可能性はあるが、面白いサッカーはする気がする
ただ結果は付いてこない可能性はあるが、面白いサッカーはする気がする
日本代表の最新記事
- 元鹿島オリベイラ監督「日本代表監督は昔からの夢だった」
- 解説の松木安太郎氏「代表監督の話がきたら、そりゃあやりますよ」
- 元鹿島オリベイラ監督、日本代表監督候補に!代表オファーが有ればパルメイラスと..
- アギーレ氏「日本で仕事が出来た事はとても幸せでした。日本代表の将来に幸運を祈..
- ストイコビッチ氏ら、アギーレ監督の後任に名が挙がる(関連まとめ)
- JFA大仁会長「私を含む責任者の処分を検討」アギーレ監督解任で
- 【速報】アギーレ日本代表監督、解任!JFAが発表
- アギーレ監督の新戦力候補は、この男達!親善試合で若手積極起用へ
- ドルトムント公式、香川真司にエール「シンジ、顔を上げて。気をつけて帰っておい..
- 長友佑都、軽度の肉離れと診断
- 岡崎慎司、太腿を負傷…マインツ公式が発表 24日に検査へ(関連まとめ)
- 日本代表、PK戦の末UAEに敗れアジア杯敗退 まとめその4(関連まとめ)
注目サイトの最新記事
アジアのサッカーの評価は高くないし欧州まで届かない
スタメン固定傾向とACLで勝ててなかったことと代表監督暦がないことが不安材料だが。
織部以外ならダメもとでブランデッリかトゥヘルだったら理想的だな
アギーレと同じ2億ベースならさらに可能性低い
アジアとか中南米・北米・アフリカよりさらに下
ネックは長期滞在したくないという点
ザックだって日程以外はすぐイタリアに帰る条件とか付けてたし
現実を見なくて済むしな。
しかも単身赴任ではなくて、家族同伴で来日してたし。
どうしても日本というかアジアまで来る欧州系の外国人監督は中心市場から名前が消えていたり、オシムやザッケローニのようにある程度、欧州での仕事は終えたって人になる。
俺もプランデッリやトゥヘルがいいけど、トゥヘルは監督続けるつもりあるのかな。ブンデスの上位チームに行くなんて噂が一時期あがっていたけど。
挙がっている中だったらプランデッリかスパレッティがいいな。両者とも中位ぐらいの選手層を遣り繰りしてきた経験あるし、組織、運動量重視だし、日本にあってそうだ。まあ、夢に終わるんだろうがね。
日本もそんくらい出せたらここに挙げられてるのも連れてこられるだろうなあ
レミー・ガルデやトゥヘルは有望だから無理よ。ファン・マルワイクは人間的に嫌い。
イタリア人ならグイドリンが辞めたばっかで空いてる。ウディネのサッカー良いじゃん。
原コネクションを使うなら、わりとまじでイルレタとかファンデ・ラモスとかありそう
あとケイロスがグレーゾーンな状態
ドゥンガも日本代表監督したがってたしなぁ
結局オファーせずブラジル代表の監督にまたなっちゃったけど…