総ありがとう数 累計4,364万(2015年2月6日現在)

みんなへありがとう!!総額390万円分プレゼント!
-PR-
biwa_nya-su

CSSでクラス名やID名を指定する場合に、
ワイルドカードか正規表現を使いたいと思ったのですが、うまくできません。
使えないのでしょうか?

また、他に、似たクラス名・ID名を一括で指定する方法はありますか?

例)
<div id="cat1">猫が1匹</div>
<div id="cat2">猫が2匹</div>
<div id="cat3">猫が3匹</div>

#cat1, #cat2, #cat3{color:#FF00FF;}

#cat*{color:#FF00FF;}
のようにまとめて指定したい。
  • 回答数1
  • 気になる数0

Aみんなの回答(全1件)

質問者が選んだベストアンサー

  • 2009-03-28 01:48:05
  • 回答No.1
CSS2までのセレクタにはワイルドカードも正規表現も使えません。

※ CSS3では属性セレクタが拡張されているので
div:[id^="cat"] {~~~} ・・・・ idがcatで始まるdiv要素
みたいな事もできますが、まだ使えるブラウザが限られるので現実的ではありません。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/selector.html
http://www.google.com/search?q=css3+%83Z%83%8C%83N%83%5E&hl=ja
お礼コメント
まだ実際上使えないのですね。ありがとうございました。
投稿日時 - 2009-03-28 05:49:48
  • 同意数0(0-0)
  • ありがとう数0
  • 回答数1
  • 気になる数0
  • ありがとう数2
  • ありがとう
  • なるほど、役に立ったなど
    感じた思いを「ありがとう」で
    伝えてください

関連するQ&A

その他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する

あなたの悩みをみんなに解決してもらいましょう

  • 質問する
  • 知りたいこと、悩んでいることを
    投稿してみましょう
-PR-
-PR-
-PR-

特集


お客様の疑問に答えて企業価値向上

関連するQ&A

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ