今日リリースOS X 10.10.3 Yosemiteに搭載されているPhotos for MacはAppleの新しいFramework「UXKit」が使用されていると話題になっています。詳細は以下から。
9to5MacやSix Colorsによると、新しいPhotos for Macには「UXKit」と呼ばれるAppleが新たに採用するFrameworkが使用されており、このUXKitは既存のMac用Framework「AppKit」上にあり、iOS用のFramework「UIKit」に似ているそうです。
Jonathan Willing@willing
The new Photos for Mac is based on a new private framework in 10.10.3, UXKit. It is essentially a replica of UIKit, based on top of AppKit.
2015/02/06 04:40:25
Today Apple dropped Photos for Mac via a developer release, and some developers are reporting signs that Apple has built this new app using something called UXKit, which sits above the Mac’s familiar AppKit frameworks and strongly resembles UIKit on iOS.
[New Apple Photos app contains 'UXKit' framework - Six Colors]
AppleはiOSでAppKitに代わるFramework「UIKit」を採用した経緯があるため、元AppleのエンジニアDiephouseさんも「おそらくUXKitはiOSとOS X用の互換レイヤーで、このUXKitがiOSとOS X両方のプラットフォーム用アプリPhotos.appの開発を容易にしている」とツイートしており、
Matt Diephouse@mdiep
UXKit is probably a compatibility layer for iOS and OS X that makes it easier for Photos.app to target both platforms.
2015/02/06 05:00:38
また、iOSアプリの開発者SteveさんによるとUXKitはナビゲーションコントローラ, タブバーコントローラー, Tableビューなどの機能を備えているようですが、詳しくはWWDC 2015でのお披露目になりそうです。
Steve T-S@stroughtonsmith
UXKit has navigation controllers, tab bar controllers, table view controllers, toolbars & tintColor support 😓 http://t.co/KnnZcxW9GW
2015/02/06 05:38:11
おまけ:Framework自体はOS X 10.10.3 BetaのPrivateFrameworksディレクトリの"PhotoLibrary.framework"内にあります。
/System/Library/PrivateFrameworks/PhotoLibrary.framework
関連リンク:
・New Apple Photos app contains 'UXKit' framework - Six Colors
・UIKit-like framework called UXKit used in Photos for Mac - 9to5Mac
はっきり言ってAppKitはiOSアプリ作ってる開発者にとって新しく覚えないといけない課題だったからこれは嬉しいわ。