VOICES コラム&ブログ
COLUMN コラム

ピケティを読まないで「格差社会」を指弾する日本人

2015年02月05日(木)18時12分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印刷

 全世界で150万部売れたベストセラー『21世紀の資本』の著者、トマ・ピケティ氏(パリ経済学院教授)が先週、来日した。日本でも13万部も売れ、私の『日本人のためのピケティ入門』も9万部売れた。日本語訳は、728ページで5940円。内容も決して読みやすいとはいえない本が、こんなに売れたのはなぜだろうか。

 一つの原因は「格差が広がった」という不安だろう。これに便乗して「資本主義が格差を拡大する」という人々は、彼の本を読んだのだろうか。『21世紀の資本』には日本のことがほとんど書かれていないが、数少ないデータで見ても、次の図1(彼の本の図9-3)のように日本の所得格差はそれほど拡大していない。

(図1)

(図1)

 格差の原因として、ピケティは「資本収益率rが成長率gより大きい」という不等式を示しているが、日本の資本収益率は大きく低下し、長期金利は0.2%を割った。成長率も低いが、r>gで不平等がどんどん拡大する状況にはない。彼は資本/所得比率βが上がると格差が拡大するというが、これも1980年代の7倍から現在は6倍に下がり、資本分配率αも下がった。

 所得の極端な不平等化は主としてアメリカの現象であり、日本には当てはまらない。日本の格差の最大の原因は資本収益率でも資本畜積でもなく、以前の当コラムでも指摘したように、グローバル化である。

 ピケティもグローバル化が不平等化の原因になることは認めたが、まだその影響は大きくないという。確かにヨーロッパは域内で経済統合が進んでいるが、賃金格差がそれほど大きくないので、グローバル化の影響が賃金に出ない。これに対して日本は、隣に中国という巨大な低賃金国があるので、単純労働の賃金は中国に引っ張られて下がる。

 日本で行なわれた彼を中心とするシンポジウムでは、こういう中身についての質問はほとんど出ず、格差に関心が集中した。ピケティは「若い世代の低所得者の税率を下げ、トップの所得の税率を上げるべきだ」と提言したが、日本の上位所得者の不平等は上の図のように大きくない。

 格差を問うなら、日本の最大の問題は世代間格差である。ピケティは「世代間格差より階層間格差のほうが大きい」というが、これは今までの話である。日本のように公的年金などの社会保険の受給額と保険料の差が大きいと、今後の世代間格差は拡大する。

(図2)

(図2)

 上の図2(出所は産業構造審議会)のように、現在世代に対する将来世代の生涯負担を比べると、他の国に比べて日本が突出して大きく、超過負担が169%にも達する。将来世代の負担は、今の高齢者に比べて1億円近く多い。この原因はピケティのいう資本主義の矛盾ではなく、社会保障のゆがみを是正しない政治の貧困である。

 日本経済の最大の問題は格差ではなく、みんな平等に貧しくなることだ。2014年の実質成長率はほぼゼロで、実質賃金は2.5%下がった。野党は「格差が拡大するから派遣労働を規制しろ」というが、規制を強化すると雇用が減るだけだ。安倍政権の「賃上げ要請」も、春闘に参加する大手企業の正社員の賃金だけを上げて非正社員との格差を拡大する。

 ピケティの主張とは逆に、日本には資本主義が足りないのだ。日本の株主資本利益率は上場企業の平均でも5%程度で、アメリカの1/3、ヨーロッパに比べても半分である。最近で格差が縮小したのは、小泉政権で成長率が上がった2000年代なかばだった。成長がすべてを解決するわけではないが、成長しないで格差を解決することはできないのだ。

最新ニュース

ワールド

米大統領、来週にも対「イスラム国」武力行使承認を要請へ

2015.02.06

ビジネス

米国株式市場=大幅高、原油反発やM&A動向受け

2015.02.06

ビジネス

ユーロ反発、SNBの介入観測などで=NY市場

2015.02.06

ビジネス

ギリシャとの意見相違を埋められず=ショイブレ独財務相

2015.02.06

新着

ウクライナ紛争

アメリカの殺傷兵器供与でウクライナ紛争は米ロ対決の場に?

東部で戦闘が激化し混迷が深まるなか、オバマ政権はミサイル供与を検討し始めた 

2015.02.05
「イスラム国」

偽装難民のテロリストが欧州の新たな脅威に 

EU諸国の国境管理の甘さに乗じてISISなどのイスラム過激派が続々とヨーロッパに密入国している [2015.2.10号掲載]

2015.02.05
キャリア

テクノロジーが招く「超・副業」時代

本業の傍らでアプリを開発し、空き部屋をレンタル。これからの職業人はスキルと資産を最大限に活用して稼ぐ [2015.2. 3号掲載]

2015.02.04
ページトップへ

Recommended

COLUMNIST PROFILE

池田信夫

池田信夫

経済学者。1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長。学術博士(慶應義塾大学)。著書に『アベノミクスの幻想』、『「空気」の構造』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。池田信夫blogのほか、言論サイトアゴラを主宰。

MAGAZINE

特集:ISIS 次の戦略

2015-2・10号(2/ 3発売)

日本人人質事件のさなか戦略上の要衝を失ったISIS
しかし、その過激思想は世界に拡散し続けている

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    残忍ISISの支配の実態は

    残虐非道で知られるISISが、混沌としていた地…

  2. 2

    コバニ奪還で揺らぐ「イスラム国」の支配

    国籍を越えて団結したクルド人と「有志連合」の空…

  3. 3

    アルカイダは「ISISを容認せず」

    アルカイダ系で最大の組織の指導者が、斬首の撮影…

  4. 4

    サブプライム自動車ローン急増の背景にある格差

    焦げ付く心配なしとみて、ウォール街が信用度の低…

  5. 5

    日韓よ中国を利する歴史論争から脱け出せ

    ナショナリズムをあおるような対立をこのまま続け…

  6. 6

    後藤さんと被災地取材を共にして

    311直後の被災地でも後藤さんは子供たちにカメ…

  7. 7

    石油危機とテロ拡大を招くイエメン政局の混迷

    経済基盤である石油貿易を崩壊させ、スンニ派系ア…

  8. 8

    出馬表明を渋りつつ、出る気満々のヒラリー

    世論調査で圧倒的な人気を誇り、党内の有力者も自…

  9. 9

    原油暴落でイスラム原理主義のヒズボラが破産?

    レバノンを支配する過激派に思わぬ大ピンチ。イラ…

  10. 10

    極左とネオナチを選んだギリシャの窮状

    厳しすぎる財政緊縮を強いれば、景気が悪くなるだ…

  1. 1

    人質殺害事件に寄せて

    日本人人質事件は、残念な結果になった。…

  2. 2

    このまま原発を止め続けると30兆円以上が失われる

    九州電力の川内原発(鹿児島県)の再稼動に地元…

  3. 3

    安倍政権とアメリカ政治の「ねじれ」に危険性はあるか?

    日本国内での一般的な印象とは異なって、アメリ…

  4. 4

    レイプ写真を綿々とシェアするデジタル・ネイティブ世代の闇

    ここ最近、読んでいるだけで、腹の底から怒りと…

  5. 5

    間違い電話でわかった借金大国の悲しい現実

    ニューヨークに住み始めた僕は、まず携帯電話を手…

  6. 6

    ISIS事件で問われるソーシャルメディア・リテラシー

    日本人人質事件で日本にも急に身近な存在となっ…

  7. 7

    黒田総裁の「敗北宣言」で日銀は白川時代に戻った

    日本銀行が1月21日に公表した展望レポートの…

  8. 8

    はしかの流行が暴露したアメリカの予防接種の実態

    2007年の日本での「麻疹(はしか)」の流行…

  9. 9

    嫌韓デモの現場で見た日本の底力

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月…

  10. 10

    「日本は5年で破綻」藤巻健史氏の警告に対しての「解」はあるのか?

    6月14日に米ブルームバーグが配信した藤巻健…

  1. 1

    ドル高、米労働市場にプラスの効果=ダラス連銀総裁

    米ダラス地区連銀のフィッシャー総裁は30日、…

  2. 2

    後藤さん殺害とみられる動画投稿、安倍首相「テロに屈しない」

    過激派組織「イスラム国」が日本人ジャーナリス…

  3. 3

    ヨルダン人パイロット殺害映像か、「イスラム国」が公開

    過激派「イスラム国」は3日、拘束しているヨル…

  4. 4

    パイロット殺害映像でヨルダンは「報復」宣言、死刑囚を処刑

    過激派「イスラム国」は3日、拘束しているヨル…

  5. 5

    後藤さんの妻が初めて声明、「これが最後のチャンス」

    イスラム国に拘束されているとみられる後藤健二…

  6. 6

    湯川遥菜氏が殺害されたとみられるビデオ投稿、言語道断の暴挙=官房長官

    菅義偉官房長官は25日午前零時10分から緊急…

  7. 7

    南シナ海の哨戒活動、自衛隊に期待=米第7艦隊司令官

    米海軍のロバート・トーマス第7艦隊司令官は3…

  8. 8

    警察当局から後藤さん本人である信憑性高いと報告=中谷防衛相

    中谷元防衛相は1日、関係閣僚会議後に記者団の…

  9. 9

    アングル:後藤さん殺害で最悪の結末に、政府対応の検証に焦点

    過激派組織「イスラム国」に日本人2人が拘束さ…

  10. 10

    欧州市場サマリー(30日)

    <為替> ドルがまちまちの動き。2014年第…