2013年09月09日

牛角を迎えに行った、が

中国嫁372-1
 目にいっぱい涙をためて言われると……





牛角最新01
 大きく立派になったなぁ!




牛角最新02
 事務所で牛角。二階が大家さんの家



 結論は明日に


→→→明日も更新します

※コメント欄を荒らす人がいるので、
  コメント表示を以前のように承認制にしております。


keumaya at 22:37│TrackBack(0) 猫日記 | 中国生活

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2013年09月09日 22:38 2bzAaooz0
1ゲット?
2. Posted by    2013年09月09日 22:38 tFjwCStA0
困りましたねー笑
3. Posted by Mont   2013年09月09日 22:38 ygoZvrCF0
5 ざんねん(´・ω・`)
4. Posted by ひよこ   2013年09月09日 22:38 dna3Qesp0
大変なことになりましたね(--;)
5. Posted by ヤブ   2013年09月09日 22:38 KHtNk1I30
無く子とニャンコには勝てませんね ^^;
6. Posted by NRHT   2013年09月09日 22:38 CbJGDUgU0
5 更新時間に見れた・・・
やっぱりこうなったかw
牛角ちゃん可愛いもんね~^^
7. Posted by ほんほん   2013年09月09日 22:38 VampKu.E0
猫が決めましょう
8. Posted by なのね   2013年09月09日 22:38 pSJXSSPA0
よし!
牛角は七年後まで我慢ですよ!!( ̄ー ̄)bグッ!
9. Posted by     2013年09月09日 22:38 zcClxvIl0
或る意味で予想通りの展開とも言えますね(汗)。
10. Posted by HB   2013年09月09日 22:38 wUJOcTWS0
5 何か気持ち解るわ~
11. Posted by ゆよ   2013年09月09日 22:38 SS4i.N6P0
これは互いに辛いですねえ
うーん、ここでどうぞっていうのも子供の教育に悪い気が…
12. Posted by monyu   2013年09月09日 22:39 gKXyfrqC0
今生の別れのごとくwwカワユイwww
会おうと思えば会えるから大丈夫なのではw
13. Posted by 名無しさん   2013年09月09日 22:39 f2Mi4fdS0
なんとなくこうなる予感がしてた方・・・結構いると思うw
14. Posted by すぶたパスタだったのね   2013年09月09日 22:40 PzEPPvCF0
18ゲト???
15. Posted by あああ   2013年09月09日 22:40 xpB7zzIK0
よくあるよくある。
16. Posted by やぱなー   2013年09月09日 22:40 vquVIVHl0
妹ちゃんって、最初は牛角を怖がっていた子ですよね?
17. Posted by えんどこだ   2013年09月09日 22:40 zlrLKUBP0
最後の牛角の振り仮名「じ」が抜けてますー。
18. Posted by 名無しの権兵衛   2013年09月09日 22:40 di2eK.cr0
子供にとっての1月は長いですよね。
大人の1年に感じるともいわれるので。
なかなか難しい問題だと思いますけど、うまく解決できることを祈ってます
19. Posted by コノヤロウ   2013年09月09日 22:41 Mn1X9Prx0
難しい問題ですなぁ!
20. Posted by ナイン   2013年09月09日 22:41 HAiDeLH90
そうなるのは予測できたな。
ここまで愛してくれているのなら里子にだすのもまた1つの手なんだよなぁ。
代わりを探すことのほうが失礼になる。
21. Posted by やまさん   2013年09月09日 22:43 kqP2gwgO0
にゅうじゃお、元気に育っててなにより。(^_^)v
22. Posted by るな   2013年09月09日 22:43 UkpYi1h30
あ〜やっぱり(苦笑)
23. Posted by うわのそら   2013年09月09日 22:44 WuYPgg8a0
4 やはり予想された通り(=゚ω゚)ノ
これだけ好いてもらえるなら
良いのではないですか( ´ ▽ ` )ノ
24. Posted by 名無しさん   2013年09月09日 22:44 yhoa6fxP0
こういう展開になると予想は出来てました。
大家さん一家に大事にされてるようですし
里子に出すのも良いのでは?牛角に会いたければ
いつでも会えるのですし。
25. Posted by Masaki   2013年09月09日 22:45 dcKYcz090
はじめまして、中国語教室を開いている日本人です
いつも楽しく拝見させて頂いています
私も中国とは切っても切れない生活なので
毎回あるあるwそうそうwなんて頷きながら
楽しく読ませて頂いています
これからも楽しいエピソードの更新、お待ちしています
26. Posted by 英治   2013年09月09日 22:45 RlSjUJuR0
このお兄ちゃんはしっかりした良いお兄ちゃんですね。ちゃんとしたしつけをされているご家庭のようですし、道理を通して引き取ったほうが兄妹の為になると思いますよ。
27. Posted by ななし   2013年09月09日 22:46 AO3h9LVJ0
小さな子供がいるなら、こういう結果も予想できたはず…
しかも、大家と店子の関係じゃー

どういう結果にしたのか明日楽しみにしてます。
28. Posted by ぱの   2013年09月09日 22:47 TUD.MB0H0
井上さんがものすごく可愛がっていたのが漫画を通じて伝わってきてたから井上さんがどういった判断を下すか・・・・。
大家さんの家、井上さんの家、どちらでも牛角ちゃんは平気でしょうけどw
29. Posted by こた   2013年09月09日 22:49 O94tZuW60
ああ、やはし…
30. Posted by 774   2013年09月09日 22:51 4YerT5Bg0
いくら子供が泣くからと言って、このまま大家さん一家に里子に出すというのは、飼い主として些か無責任かも…
大家さん側から見ても、他人のペットを預かっただけなので、いくら情が移ったとは言っても返すのが本来。
泣けば、ゴネれば解決すると子供が勘違いするかもしれないし、泣こうが喚こうが本来の飼い主の元へ返すのが双方にとって正解だと思うけどなぁ
31. Posted by まぁ   2013年09月09日 22:52 oHpIISK7O
だと思った(^^;)もう大家さんの家の方が牛角も馴れてるだろからあげちゃっても良いかも
筋を通して一旦引き取って遊びに来て貰う?
大家さんは牛角が病気になっても病院に行かないかも、もしくはお金かけないかもよー
32. Posted by 班;   2013年09月09日 22:52 CIqOaElo0
5 その代わり家賃を…(屑;
33. Posted by ももん   2013年09月09日 22:53 u5B.jpaP0
すくすく育ってますね!(o´∀`o)
まあなんとなくこの展開予想できていたかもです。
次に何かあったときに預けたり遊びに来てもらったりするとしてとりあえず返してもらったらどうでしょう。
我を通せばなんとでもなるというのは教育上よくないですし。
なにより牛角ちゃんネタが少なくなるのは寂しいです(´・ω・`)
34. Posted by まぁ   2013年09月09日 22:53 oHpIISK7O
もひとつ…大家さんはどう思ってるの?
別の猫飼ってもいいと思ってたりして
35. Posted by だめ!   2013年09月09日 22:54 FL8KqMJH0
子供が、これからも、我儘を通す子にならないためには
牛角に逢うために自宅に遊びに来てもらいましょう。
ここで折れては子供の将来のため良くないよ。泣けば言うことを聞いてくれるのが世間だと思い込むからね!
そのお兄ちゃんはいい子だね。じんさんもいずれ子供が欲しいなら道路で「あれ買って」と泣きわめく子供に負けないように。ちゃんと躾けるのがその大家さんのはずなんだけどなー。大家さんもじんさんがNOと言わないと思っている気配。
ここはしっかり日本人として頑張って。日本のルールで。
36. Posted by ひつじ子   2013年09月09日 22:55 eL9tqr4b0
4 なんか「はじめてのおつかい」見てるみたいな“子供なりのドラマ”ですね…
子供のドラマは日本人だけかと思ったけどそうじゃなかったって事ですな!!
37. Posted by fph   2013年09月09日 22:55 AfjP7v.g0
月さんのTシャツが気になる…w
38. Posted by ほんま   2013年09月09日 22:56 N.vgyudx0
おにいちゃん。。。。。。(泣)
39. Posted by ももんが   2013年09月09日 22:56 xsKNPIth0
先の展開が見えてる様な…
我が家も猫飼いですから意見言わせて貰うと、今までの流れを見てもジンサン&ユエさんの家よりも大家さんの家の方が牛角にも良いのではないでしょうかね。
ジンサンはしょっちゅう帰国してるし、ユエさんも出かけたい派ですよね。2020年の東京オリンピックには来るでしょ?2人して。
今度はジンサン&ユエさんが会いに行けば済む事だしね。
40. Posted by twtop   2013年09月09日 22:56 DtA8slKT0
別れの辛さを経験させるのも勉強。
猫は生き物であっておもちゃではないのだから。
41. Posted by 怒   2013年09月09日 22:57 AoEuNs2J0
預ける先に子供がいる時点で預ける前からこうなるのは分かりきってた事だし、そもそも自分ちのペットを1月以上も他所様の所に預ける事自体有り得ない。まさかあげたりしないですよね?自分の家族じゃないの?
42. Posted by ★おきた   2013年09月09日 22:57 T16CSKoV0
お子さんがいらっしゃるご家庭だと、そうなるかなという予感はありましたけど、複雑ですねぇ。
先生ご夫妻、大家さんご一家、牛角ちゃん、三方丸く収まる方法が見つかると良いのですが。
43. Posted by あ   2013年09月09日 22:57 bMhPdgEtO
にゅーたん美猫になりましたね!
手足がすらっと長くて、エジプトの彫刻にある猫みたい。

双方に良い結論が出ますように。
44. Posted by sage   2013年09月09日 22:59 uxdfdMVB0
ここはもう希有馬さんの男をみせるときでしょうか・・・
45. Posted by あーしゃ   2013年09月09日 23:00 z9DqTNWF0
牛角、耳ながっ! うさぎか?w
46. Posted by あいう   2013年09月09日 23:01 qJplrAB.0
子猫の一番かわいい時期を横取りされたんだしこのまま里子に出して次いったほうがいいんじゃないかと
47. Posted by 1   2013年09月09日 23:01 MhwAXKkk0
5 子供のこともありますが、それより親がちゃんと飼育できるかが重要なので、子供のいない所で大人だけで話し合うべきですな。むしろ井上さんの場合、日本に帰国するたびに預けるぐらいなら、大切にしてくれる人に差し上げてもいいのでわないかと思います。
48. Posted by 雷欧   2013年09月09日 23:01 o1pdM1gU0
想定どうりの展開ですが、一番意外だったのは「一晩考えさせてください」という所。
ここのコメントで多くの方が予測されていたことなのに、そうなった時の事について、あらかじめ月さんと議論をされていなかった事が何より不思議です。
井上さんはコメントもしっかり読まれる方なのに、今回は話し合う余裕もなかったんでしょうかねぇ。
49. Posted by ああああ   2013年09月09日 23:01 eKOWoyZF0
予想通りでしたね。
「大家さんちに譲る」という明日の展開まで予想できます。
50. Posted by 100%レモン汁   2013年09月09日 23:02 iHG7HH.Y0
あーやっぱりこうなったですかww
まぁセンセのところは結構外出だの外泊だの多いみたいだし
安定したご家庭で飼ってもらうのも有りですかね。
向こうの親御さん次第でしょうか。
51. Posted by ちび   2013年09月09日 23:03 K20FccYu0
やっぱり(ーー;)
ここはきちんと引き取った方がよいと思います。牛角はジンサン、月さんちの子だから。
大家さん家の子が泣くからといって渡してしまっては、子供の教育に悪いです。
また、ジンサン、月さんも納得して渡したつもりでも、わだかまりができるのではないでしょうか。

なお、子供がこのような時に泣くのは普通です。数日したらけろっとしてますよ。
52. Posted by まっしー   2013年09月09日 23:03 NDqYG7EM0
皆さんのここで手放したら無責任というご意見ももっともだけど・・・。
家を空けることが多い飼い主だと猫もストレスかも・・・。
それなら在宅が安定していて可愛がってもらえるお宅の方が・・・と思っちゃいますが、どうなんでしょう・・・。
53. Posted by ハルビン娘   2013年09月09日 23:03 ZTBNzmWL0
1度猫好きになっちゃうと離れがたいですからねー
54. Posted by もでん   2013年09月09日 23:04 .cnOOXhB0
つか 子供作れよ  お互いいい年なんだし(子供を育てるという意味で)
55. Posted by あいう   2013年09月09日 23:04 qJplrAB.0
返してもらってもどうせジンさんたちはしょっちゅう日本と中国行き来して頻繁に預けることになるんだろうし、ここで強引に返してもらっても先々また預ける時にわだかまりができるかもしれないしたまに遊ばせてもらうくらいのほうがいいのではと思う
56. Posted by 774   2013年09月09日 23:07 zzXU73sr0
まあ子供がいる家に預けた時点から予想は出来た展開ですよね…
57. Posted by しゃも   2013年09月09日 23:07 10V05x1j0
あー、やっぱそうなったか(;´д`)
前の妹ちゃんの話読んでからそうなる気はしてましたが…。

「牛角はうちと大家さんの家、どちが好きデショか?」(月本人談)
ほんと、牛角に聞けたらねぇ(´・ω・`)
58. Posted by なつこ   2013年09月09日 23:08 Ei.KCP870
ほぼ予想通りの展開ですね~。
にゅうじゃおチャンの目がすでに知らない人を見る目のようなww

泣けば我侭が通るわけじゃあない事を教えるために、きちんと返していただくほうがいいと思いますけど(その後は相談ってことで)
あまりこういう預け方をしたり引き取ったりを繰り返すと、ネコは捨てられた?!と感じてしまうこともあるので今後飼う事があっても長期間預かっていただくのはやめたほうがいいと思いますよ。
59. Posted by 奴   2013年09月09日 23:08 vGDpypQGO
はいはい予想通り

牛角Bye-bye…シュン
60. Posted by ぴー   2013年09月09日 23:08 fNSVOmzT0
一番かわいい子供時代を預けたんですよねぇー
里子に出してしまいますか
61. Posted by NANASI   2013年09月09日 23:10 PEmwHsX50
両方かわいいな
62. Posted by 聖シャイン   2013年09月09日 23:10 y.OJUMtg0
猫好きの私としては、どちらの気持ちもわかるし難しいですねー。さて井上先生はどう判断されるのか・・・
63. Posted by あこ   2013年09月09日 23:11 82jOxgad0
わたし的には、絶対にジンサンたちの元へ帰ってきて欲しいです。
それが、最初の約束だから!
泣けばなんでも叶うとこどもも覚えてしまうのはよくないと思います。
64. Posted by 半半   2013年09月09日 23:15 HltYjbFa0
やはり、予想どうり(ニヤリ
65. Posted by 予想の展開   2013年09月09日 23:15 DkeNsUwh0
二枚目の写真の吹き出しは「誰だったっけニャア」なカンジ。
泣く子と大家には逆らえないかな。
ジンサンと月さんは自前で子供作るよろし。
66. Posted by るくぷる   2013年09月09日 23:16 PHSxuq7rO
牛角……(`;ω;´)
月さんが実家に連れていくのは難しかったのでしょうか?
でなければ二人でお留守番とか……
せっかく、牛角はパパママとして認識して、ジンサン月さんもパパママ予備軍になれたのに(。pωq。)
67. Posted by わわわ   2013年09月09日 23:18 grymeFXT0
ちゃんと約束を守ろうとする兄妹が健気…。これは周りの大人が悪いなということで。

ちなみに、大家さんちは子供が二人なんですね。
一人っ子政策はどうなってんでしょ?
68. Posted by 教育   2013年09月09日 23:18 STigkow90
負けてはいけません。愛するペットなら渡さないのが、その家族にとっても、教育となると思います。これは国境がないはず。中国のやりかたは知らないが。その子がよそにペットを預けたら欲しがられたら渡すのかと聞いてみたら?
69. Posted by こばま   2013年09月09日 23:19 eJif5nqx0
個人的には、牛角は帰ってきて欲しいです。
それにただ「子供が可愛そうだから」というだけでそのままあげてしまうのは、かえってその子達に良くないと思いますよ・・・。
70. Posted by mao   2013年09月09日 23:20 OpTOigCs0
お兄ちゃん、寮生活で学校はとっくに始まってると思っていたんですが
まだ実家にいて大丈夫なの?
71. Posted by ジンサン?   2013年09月09日 23:23 OeI2ykdm0
ツイッターとブログでの鉱石が出土した母の土地の借受人の矛盾を説明してください
72. Posted by 米谷家継   2013年09月09日 23:23 eGMz09l30
牛角も著者さんと月さんのもとに

帰りたがってると思いますp(´⌒`。q)
73. Posted by えっと   2013年09月09日 23:24 8pkVN.k40
他の方もおっしゃる通り、娘さんの教育上、一旦はしっかり引き取る方がいいでしょうね。
泣けば済むという癖をつけさせるのは大人として有罪行為ですから。
それ以降は、牛角にとって一番いい環境を選ぶのが一番なんでしょうが…
猫も言葉が話せれば一番なんですがねぇ。
74. Posted by らら   2013年09月09日 23:25 T0GalqiC0
5 うわあ…どうします?(^^;;牛角はどちらが幸せなんですかねえ?
75. Posted by あんさん   2013年09月09日 23:27 SU5iC.Kl0
うーん。私は30さんと全く同意見です。情が移って手放したくない子供の気持ちも判るけど、ゴネれば通ると思わせるのも教育上良くない気がする。「牛角に会いたくなったら遊びに来てね!」で良いのでは…(・・;)月ちゃんとジンサンの牛角でしょ?
76. Posted by 悲   2013年09月09日 23:29 FL8KqMJH0
じんさんと月さんも泣けますよね。
一ヶ月も子供のいるとこに預けたらこうなるという教訓!
月さんもわかった?
全国の親がここ見ていますねきっと。あまやかさないのがいいです。条件付きがいいです。
77. Posted by 大豚猫   2013年09月09日 23:30 2Glte82M0
泣けば我が儘が通ると思わせないためにも、引き取るべきでしょう。だいいち、同じく悲しみながらも、筋を通すべく、妹ちゃんを叱りつけた、お兄ちゃんの立場をなくさないためにもね。 ただし、頻繁に家を空けざるをえない、お二人の事情からすると、里子に出せば、という意見も一理あるわな~。 泣く子には勝てないという展開は、大嫌いなんだけど、それとは別の事情、牛角君のために、必ずどちらかが、在宅していなくてはならないというのが無理ならば、…………。むずかしい選択ですね。
78. Posted by 木公   2013年09月09日 23:32 AoEuNs2J0
子供の我侭だの教育だのそういう問題じゃないでしょ。そんなもんは大家さんが考えればいい話。井上さんと月さんにとって牛角は「ちょうだい」って言われたらあげちゃう程度の存在だったの?自分達の家族じゃないの?
79. Posted by トーマ   2013年09月09日 23:34 CTja40wmO
お兄ちゃん、偉い!!約束は辛くても守る姿勢は言うは易し、行うは難し。
80. Posted by yuuki   2013年09月09日 23:34 wdRIG.Iq0
一晩考えさせてとか駄目でしょー・・・
上のほうで別の人が言ってるけど子供が悲しむのは想定内だったのに
対応考えず毅然と引き取れないのは
最初から大家さんに押し付けるつもりだったと
思われても仕方ないですよ
81. Posted by もきゅっと名無しさん   2013年09月09日 23:34 2.U9h26Q0
当然予想された結果ですねw
ちゃんと妹を説教できるお兄ちゃんは素晴らしいと思います。
まあ、自分の思い通りにならないことがある、ということを教えるのは教育上は悪くないと思います。
大人になって自分で猫を飼える自由を得たときに、とても素晴らしい気持ちになるでしょうし。
82. Posted by くりこ   2013年09月09日 23:35 JpWUd4cv0
牛角、君の幸せを祈るよ☆
83. Posted by 難しい   2013年09月09日 23:35 zPHwRS.o0
牛角がどんなタイプかにも寄るから一概に
こうがいいってのはあまりわからない・・・
ただ、みなさん言う様にごねれば通る、
という環境にするのは、良くないかと。
寧ろ、自宅に遊びに来ても良いことにされては?
84. Posted by 人間時計   2013年09月09日 23:41 dYnAj7bj0
取り返すべきだと思います。
その子達だけの牛角をその子達で見つけるべきかと。
85. Posted by ななし   2013年09月09日 23:44 4eSgo.Np0
予想通りですね。
返してもらうべきという方に質問なのですが、今回は返してもらったとして、今後また日本にくる時や月さんが帰る時はまた大家さん一家に長期間託すんですか?それともこのような長期不在はもうないと言い切れるのでしょうか。
それならあまりに都合が良すぎで、振り回される牛角や大家さんがかわいそうです。
大家さんと自分たちの家とどちらが好きか、ではなく、今後の事も考えて結論を出してください。猫はモノではないですよ。
86. Posted by ててて   2013年09月09日 23:46 ve9Np6Eq0
5 元が捨て猫なんだから誰かに飼われればそれで猫は幸せだと思います
また今度猫を拾う事を想定して里子に出しても猫界の国益にはなると思います
87. Posted by タマキチ   2013年09月09日 23:46 VsVy5pTK0
猫三匹飼っている者ですが、ちゃんと返してもらわないと後悔すると思います。牛角ちゃんも望んでいるはずです。
88. Posted by まる   2013年09月09日 23:48 GBrBDA6Q0
予想どうりの展開
大家さんの子供は可哀相かもしれませんが、ここはキッパリお別れしましょう。
泣けば何とかなると思わせるのは良くないですしね。
これを機会に井上夫婦も生き物を飼う責任を学んで欲しいです。
89. Posted by なこ   2013年09月09日 23:53 oebpNYIO0
1 それこそモノではないのだから「欲しい」と泣く子供に「はいどうぞ」とあげてしまうのはどうかと思いますよ。
おもちゃをあげるのとは訳が違います。
里子と言えば聞こえが良いかもしれませんが育児放棄と何が違いますか?
責任というものを甘く考えないでください。
90. Posted by matsu   2013年09月09日 23:53 hL2.ZmM40
1 初めて投稿しますが、今回ばかりは井上さんの『世間力』のなさに失望しました。たとえ大家だろうが、約束は約束です。『泣けばいいってもんじゃない!』ということを毅然とした態度を見せるのが大人の行動です。
たとえ猫でも家族です。自分の家族が他人のわがままで取られるシチュエーションを考えてください。普通の神経なら張り裂ける気持ちになりますよ。
91. Posted by (>_<)   2013年09月09日 23:53 aXG5PLRY0
でも、一度飼うと決めたならちゃんとジンさんと月さんが飼うべきな気がする…
譲るのはあまり大人な判断だと思えない…
92. Posted by うん   2013年09月09日 23:54 D232pA0J0
やっぱり、としか言えないねー。ぎゅーかくはジンサンたち忘れてると思うよー。
まあ、自業自得なんで譲ってあげなー。
93. Posted by (^o^)   2013年09月09日 23:55 t1jzigMv0
大家さんのお宅に引き渡して良いと思います。牛角を大事にしてくれてたみたいですし、あちこち出掛けないみたいですし。
94. Posted by あ   2013年09月09日 23:56 y515OqUo0
まあこうなるだろうな。
予想通りすぎる。
95. Posted by ハオ   2013年09月09日 23:56 xzJ9gH4S0
どっちにするにしろ、たまには写真のっけて下さいね。

あんなにボロボロだったのに、見違えたな~。賢そうな顔しとる。
96. Posted by    2013年09月09日 23:56 aey1DAh50
ゴネ得が通ると思っては良くないでしょう。
97. Posted by うどん。   2013年09月10日 00:00 6tzoILHQO
寅さんみたいに我が家、大家さんちと風来坊に―――…ダメか
98. Posted by ハム   2013年09月10日 00:02 XHvn6Ipk0
なんとなくこうなると予想してました(^.^;
しかし大家さんちのお兄ちゃんえらいなー
子供たちには、たまに遊びに来てもらうのはどうでしょうか?
99. Posted by ttr   2013年09月10日 00:03 2Ga23kDR0
ツイッターでのつぶやき?で、ネコのいない生活なんて考えられないようなこと言ってませんでしたっけ〜?
一晩待って、子供らが落ち着くのを待ちましょう。
しかし、牛角、まだガリガリちゃんですけど、ご飯はちゃんと食べてるのかな?…
100. Posted by おーちゃん   2013年09月10日 00:05 fSsjjqln0
5 あーーーぁ!!!
いーーーー!!?
う?
えぇぇぇぇぇぇぇ?
お、俺はどっちの猫だ?(by牛角)
101. Posted by パタパタママ   2013年09月10日 00:05 RLdxbM2l0
ウチも猫飼ってるから辛い決断だと思います。

ただ、365日ずっと一緒にいられないんだったら
365日ずっと可愛がってくれる大家さんの子になった方が牛角にとって幸せかも知れないな・・・
102. Posted by 名無しさん   2013年09月10日 00:06 qQfhBvgf0
たかがペットでも、居なくなると喪失感が半端ないんですよ。
大家さんちの子供が別れがたいのも良く分かります。日本人の子供ならそこは感情押し殺しますが、それでも気持ちは同じでしょう。ジンサン月さんも牛角にはいろいろ有っただけに余計に感情移入が強く別れ難いとは思います。それでも、ジンサンが日本と行き来している状態で、月さんもやはりそんなジンサンとの関係でマンションに落ち着いていられるとは限りません。これからも留守する場合に預け先に困るでしょうし、断腸の思いで牛角と別れるのが良いのかもしれません。猫を飼うならもっと本格的に落ち着いてからでも良い気がします。子供達が別れがたくなるのは当然予想できましたが、そこは、親が「我慢しなさい」で、子供は感情を押し殺して「自己主張しない」それが日本標準ですが、やっぱり中国人は違いますね。 良い悪いでは無くてそんな感想です。
103. Posted by クリスティーヌGouda   2013年09月10日 00:08 ffAyuImV0
愛されてるなぁ~…
104. Posted by 通りすがり   2013年09月10日 00:08 OtzhsrcQ0
大家さんに里子に出されたほうがいいのではないでしょうか?
ごねると意見が通ると言うのは教育上良くないといった意見もありますが、それ以上に命というもっと大事な教育ができるのでお子さんのためにもなるかと
105. Posted by     2013年09月10日 00:08 q5us.ckQ0
牛角がもはや家族であったなら一晩考えるも何もないんだけどね。
106. Posted by 猫のママ   2013年09月10日 00:11 LuMsZwspO
だめですよ、涙に負けては。
ジンサンが日本に行くときは月さんが、月さんが実家に行くときはジンサンが、牛角ちゃんを可愛がってあげないといけません。
獣医さんが、くるねこさんが、そして大家さんが助けてくれた命です。
お二人にお子さんが授かったとき、牛角ちゃんと同じように預けますか?
牛角ちゃんは……家族じゃないんですか??
しっかり考えてください。ジンサンには、一緒に考えてくれるパートナーがいるんですよ!
107. Posted by wsplus   2013年09月10日 00:12 4GGwyNyI0
5 子供に泣かれるのは辛いですねぇ。
お兄ちゃん偉い。
まぁ近いし、大家さん御家族と牛角通じてお付き合い深まれば、今後いい御関係になるでしょうね。
結果連れ戻す事になっても、しょっちゅう日本に帰るお二人にとって、安心して牛角を預けられる場所ができた訳ですし。
108. Posted by 焼肉   2013年09月10日 00:12 BXpq3iQO0
泣く子には勝てませんね。
家を留守にする度に行ったり来たりでは猫ちゃんも子供たちも可哀相なので、猫ちゃんには大家さんちの子になってもらえばWin-Win
109. Posted by お兄ちゃん   2013年09月10日 00:14 VlIEr2LA0
お兄ちゃんの、妹ちゃんに言い聞かせた言葉は重要と思う。お兄ちゃんを立てなくては。でもまた預かってもらうとか(^-^)/にゅうじゃお太れないのか。
110. Posted by ゆき   2013年09月10日 00:15 R.KgL.94O
子供に泣かれると弱くなりますけどね汗。やっぱりにゅーちゃんはジンサン達の猫だし返して貰わないと‥出会いがあれば別れはつきものですね。それを子供たちは学ぶよい機会なんですよ。。

にゅーちゃんが昼間大家さんちにいて夜はジンサンたちといる自由な出入り可能なら‥と考えてしまいました。
111. Posted by 通りすがり   2013年09月10日 00:19 6xAvpfN00
5  コメント表示を以前のように承認制にして頂いて有難いです。
意地の悪い荒らしコメントなんて読みたく無いですから。
 無責任とキレてる人が多いけど、「いらなくなったから捨てる」のとは訳が違うと思いますよ。
 ジンさんの所に居ても、大家さんの所に居ても大事にしてもらえるから牛角にとってはどちらも幸せだと思いますよ。
 お兄ちゃんが「わがまま言っちゃダメ」って妹ちゃんを諭している訳だし、ただゴネてる訳じゃないですよ。
112. Posted by KKK   2013年09月10日 00:24 sUnKVBdr0
ではこうしよう。
猫を全員で引っ張り合って、手を離さなかった方が本当の飼い主という事に(違)。
113. Posted by m   2013年09月10日 00:26 VUzVL8ZF0
1 なぜ子供のいない時間に受け取りに行かないのか
こうなるのは分かりきってたでしょ
おもちゃじゃないんだから気に入ったならあげますってわけにはいかない
牛角はもう家族じゃないの?
大家さんの子供にはまた遊びに来てねって言っておけばいい
今回のようなことが二度と起こらないように今後はなにかあっても大家さんに預けるような無責任はやめて下さい
114. Posted by そんなときは   2013年09月10日 00:26 ekkDOClx0
大家さん家族と井上さん家族が同時に牛角を呼んで呼びかけに応えて来た方の家族が引き取るのはどうですか。
115. Posted by 煮干王   2013年09月10日 00:28 80.4eH3v0
ほれみろ。


泣いて別れを悲しんでくれるぐらい愛してくれる
飼い主が見つかってよかったじゃないですか。
一晩考えるってwww考えるんだww
116. Posted by ナナーシ   2013年09月10日 00:28 VnN8lYoH0
大家さんと相談するべきだね二人だけでは結論の出ない話だし
117. Posted by ロンロン   2013年09月10日 00:30 nHNK8Mr40
初めて(?)書き込みます。結論から言えば当初の約束通り返して貰うべきでしょう。1.牛角はあなた方に拾われて九死に一生を得たわけで、その様な星に生まれたのでしょう。つまり来るべきして来たと思います。2.お兄ちゃんとてツライのを我慢して道理を通そうとしている。その志を汚すべきではない。3.妹ちゃんが泣けば自分の希望が通ると勘違いするのは教育上よろしくない。4.何より可愛がっていた牛角がいなくなると、今考えてるよりも絶対ツライ。
以上の事から返して貰った方が良いと思います。
118. Posted by かちこ   2013年09月10日 00:34 bucZXsFr0
お兄ちゃんがとても大人ですね!
良い家庭に牛角を預けられて良かったですね(^^)
難しい問題ですが、双方にとって、より良い形で解決しますように。
119. Posted by     2013年09月10日 00:36 iViCzjQZ0
正直、仔猫置いて仕事とはいえ家を開けるような人間よりも大家さんに飼ってもらったほうが牛角も幸せだと思います。
120. Posted by すがの もえ   2013年09月10日 00:37 zxvYC9Sa0
ゆえさんのぱんだTシャツが気になる・・・w
121. Posted by     2013年09月10日 00:39 4AHTE8hZ0
既に書かれてましたが
子供がいない時に引き取りに行ったらいいんじゃないですか?
122. Posted by 名無しさん   2013年09月10日 00:40 qQfhBvgf0
現実的に、こんなんはどうでしょう。牛角は、やっぱり拾った経緯とか思い入れも強いでしょうからこれはやはり返してもらう。しかし、お礼としてペットショップからでも子猫を購入して子供さんにあげます。お金持ちジンサンならではの解決方法だと思いますがどうでしょう。これならどちらも傷つきません。大家さんにも次回も頼めるかもしれませんよ。それにしてもジンサンたちと子供達の構図は分かりましたが大家さんはどういう態度なんでしょうかね??普通は親が子供をなだめて、返すのが常識だと思いますよ。どうしても子供が泣くのなら代わりに子猫をどこかから入手するのも本当なら親の役目だと思いますけどね。
123. Posted by ままちゃん   2013年09月10日 00:40 ZzUIfm6t0
皆さん仰るように、やっぱりね~って感じ。
でも、ここで手放しちゃったとしたら、井上さんにも月さんにもガッカリ。
考えるって何を考えるのか、全くわからない。
124. Posted by やん   2013年09月10日 00:47 LQNK1IfW0
もともとあげるつもりだったんでしょ?というかあげちゃったんでしょ?とっくの昔に。いろいろなオトナの事情で悩んでるシーンを挿入してるだけで。
125. Posted by なんだかね   2013年09月10日 00:54 CkkREJ3h0
人の人生に、上から視点でコメントする人が多いねw
126. Posted by にょ   2013年09月10日 00:56 mW2BlSu00
牛角おっきくなったなー。
ところで牛角はジンさんや月さんの事覚えていてくれました?
牛角がお子さん達に馴染んでいるのなら、そのまま飼っていただくのもいいかもしれません。
覚えてないなら、知らない家に行ったり来たりさせるのも、牛角がかわいそうな気がするので。
127. Posted by ガッカリ   2013年09月10日 00:57 FgidRk4NO
1 ジンサンも月さんも無責任で薄情ですね。二度と生き物を飼わないでください。
128. Posted by kanpei   2013年09月10日 00:58 HH.Qopsd0
3 じんさんと月さんは牛角の命を救ったがペットであって家族とは感じていないのではないでしょうか〜家族であれば大家さんの子供が泣こうが「可愛いがってくれてありがとう〜いっでも遊びに来てね」と言えるはずです。大家さんに電話して子供がいない時に引き取るべきです〜情に負けては生き物を飼う資格はないし、ずっと後悔しますよ〜子供の教育にも悪影響を及ぼします〜生き物(家族)を飼うにふさわしい態度を培って下さい〜(^^)
129. Posted by 削除してかまいませんよ   2013年09月10日 00:59 Ehx1dikU0
わかりきってた展開にガッカリ。
月さん井上さんにもガッカリ。
読者を馬鹿にしちゃいけません。
なんだったんだろう牛角の存在って。
130. Posted by ユキズカ   2013年09月10日 01:00 v4PnKT.OO
すでに一度預ける期間を延長して
しかも「一晩考える」って…
無意識にも、これはゴネれば牛角貰えるって向こうは感じてるでしょうね…
今回初めて井上さんと月さんに対して怒りを感じました
牛角は物だったんですか?
131. Posted by ウール   2013年09月10日 01:03 I0QPQQmJ0
あちゃー、地味に面倒な事になっちゃいましたね・・・
132. Posted by 素通り   2013年09月10日 01:10 8sxDW5LH0
絶対に一度連れ帰るべきです。絶対に。
子どもの教育上良くありません。
そうしてから、自分達の生活スタイルが猫と暮らすのに適しているかを考えてみてはどうでしょう?

もし、自分達より大家さんに引き取ってもらった方が良いという結論に至ったとしても、時間を置いてから相談すべきです。
その時、子供達が牛角にどれほど興味を残しているか。仔猫のうちだけ可愛がって、大きくなったら飽きられる心配が無いか見極めるべきです。
133. Posted by dngk   2013年09月10日 01:11 2J2jksbp0
すでに書かれている方もいますが、ここで猫を譲るというのは「子供の涙を見たくない」というだけの理由であって、猫のためにも、子供達のためにもなりません。
猫を家族に迎えた時点で、飼い主には一つの命を預かる責任があるのです。そしてそれはいかなる理由を持ってしても放棄・譲渡できるものではありません。厳しいコメントですみません、いつも楽しく見ております。生き物のことですので、慎重に考えていただきたく思います。
ご不快であればコメントも非表示で結構です。これからも更新を楽しみにしています。お体に気をつけてください。
134. Posted by てすくちあ   2013年09月10日 01:14 QLYmFvcH0
皆さんが仰る通り、こうなるのは判ってたわなぁ。
でももし「大家さんとこのが幸せだよね」って事であげちゃってたらそれは違うと思うし、
猫なんてその辺にいくらでもかわりになりそうなのがいるんだからそっちを拾ってあげて欲しいな大家さんには。
というか、子供って面倒見るのは最初だけって事もあるし、あんまり振り回されない方が…まぁもう結論は出てるんでしょうが。
うーん。
135. Posted by    2013年09月10日 01:15 CmUHby.c0
牛角を連れて帰るときにお兄ちゃんと妹も連れて来て
思いっきり遊ばせてから「じゃあ、また明日ね」って
お兄ちゃんと妹をお家に帰してはどうでしょう?


お兄ちゃんと妹が帰らずに井上さんの子供になるってったら知らんけどwww
136. Posted by 秋天了   2013年09月10日 01:28 Kuu9Xh8C0

いかんとても読む気がせん

文字だらけすぎる
137. Posted by 見ず知らず   2013年09月10日 01:29 Z6bgtiV7O
5 大家さんが責任もって育てるというならあげても良いと思いますが。
動物を育てる苦労を子供に教えるのもありですから。
牛角ちゃんの安全を第一に考えるなら、引き取るのが無難ですけどね。
138. Posted by お初です   2013年09月10日 01:32 3AT.iYkx0
一時入国のようなジンさんが猫を飼い始めると言うことなのでちょっと疑問に感じていました。ジンさんは、これから何年中国にお住まいでしょうか?牛角君を日本に連れてくるのはほぼ不可能でしょう。牛角君が命を全うするまで(多分10年以上)中国におられるのでしょうか?もし、数年で帰国する予定でしたら、牛角君は里親に出すべきです。数年で猫を手放さなければならない人に猫を飼う資格はありません。無論、子供の涙とか、教育上とか関係ありません。
今回のように、他の人に長期間「子猫」を預ける事態になったことが、これ以上猫を飼うべきでない理由になると思います。
ジンさん達は子猫の保護者としては立派に役割を果たされたと思います。しかし、適切な里親が現れたとしたら、後は彼らに託すべきです。

139. Posted by 南   2013年09月10日 01:36 uK.fZz9f0
いや、そこはすぐに引き取らないと。
結果を先に伸ばしても良い事はありませんよ?
大家さんに牛角ちゃんを譲るのなら別ですが。
140. Posted by q   2013年09月10日 01:38 GDdVCarA0
そもそも一ヶ月も預ける事が間違い。
生き物を飼育するという責任感がない。
141. Posted by 読者   2013年09月10日 01:46 yc.svbB80
子供の涙を見てしまうと許してしまう気持ちが湧き起こるが複数の方が既に述べられてるように子供には我慢させましょう。

特に他人との関り合いにおいて子供の我侭を認めてしまうと自分の都合で何とでもなると思い込んだ勘違いした大人になる可能性が大きくなってしまいます。
他人や社会との関わりあいを学ばせる上でも・・・

でも、他人が干渉する事では無いのでどうするかはご当人次第ですね。
142. Posted by ぱるるん   2013年09月10日 01:57 lRIZL1VdO
多分ですが牛角にとってはどちらの家庭に飼われても幸せなんじゃないかなぁ
それぞれの家庭の事情がありますから・・・ジンサン月さんは死にそうな牛角を助けただけでいいんじゃないかなぁ
その先は日本と中国を行き来しているジンサン家じゃ牛角を飼い続けるのは難しいでしょう
大家さんのお家は家でお仕事されているし子どももいるし牛角にとってはいいかなぁと
まぁペットですから気楽に考えればいいんじゃないですか?
143. Posted by       2013年09月10日 01:58 DFjz3HPI0
きつめのコメ多いですね。
漫画には細かくは描かれてないけどどうしても牛角を預けるしかなかった、結果引き取りにいったら妹ちゃんが泣いてどうしようもなかったから落ち着くように一日、間をおいた。
絶対連れ帰らなきゃ子供の教育によくないとかいうけど誰かが書いてたようにいないときに連れ帰ってきたらそれこそ傷つけると思うけどな。
牛角かわいいけど実際飼おうとしたが現実にはいろいろ無理がでてるのなら可愛がってもらえてる大家さん一家に飼っていただくのもいいと思いますけどね。
ペット=家族という方々の意見としては無責任だとか書かれてるようですが里子にだすのも牛角のためだったりするのではないでしょうか。
144. Posted by 秋天了   2013年09月10日 02:02 Kuu9Xh8C0

      みなさーん

      漫画ですよー

145. Posted by 牛の角   2013年09月10日 02:12 swazMJLq0
てゆーかそもそも子供が夏休みの間はあずからせてくれって言われて1か月もの長い間貸し出していたんですよね?
そこからして理解できないな^^;
お二人とも人がいいのかもしれないけど
動物を飼うって一生を面倒みるってことだしちょっと軽率だったってことかも
きついこと言ってゴメンナサイ
ジンサンも月さんも牛角も幸せになって欲しいんですよっ
146. Posted by かや   2013年09月10日 02:13 a5Hv4Ps00
大人の事情だかなんだか知りませんが、ネコは物じゃありません。貸す、貸さない、あげる、あげないっていうのはおかしいですよ。
ジンさんは中国に行ったのが間違いでしたね。
月さんも、にゅうじゃおちゃんも放ったらかしじゃないですか。
もういっその事、そのまま中国で日本での仕事はやらなければいいんじゃないですかね・・。
そうすれば、月さんは寂しい思いしなくていいですし、にゅうじゃおちゃんも平気で長期間預けられることもなくなって、みんな幸せです。
ジンさんも中国で自由に過ごせるじゃないですか~^^
147. Posted by 名無しの地球   2013年09月10日 02:24 p.mXLveF0
ジンサン、年末にはまたコミケで日本に戻ってくるんでしょ
その時牛角がいたら、当然また大家さんに預けることになるんだから、また今回と同じ騒ぎを繰り返すことになるよ
日本に帰ってくるたびそんなことを繰り返してたら、そんなの大家さんにも失礼だし牛角も可哀想、なによりそんな
「都合のいい大人」の姿を見せるほうがよっぽど妹ちゃんへの害になるよ
ジンサンも月さんも会いたければ何時でも牛角に会いにいけるんだから、ここはキッパリ諦めて、牛角には大家さん家の猫になってもらうのが一番だよ
148. Posted by あ   2013年09月10日 02:34 2t7ariiW0
牛角はいきものであっておもちゃではありません
そこのところを月さんとジンサンはよく考えてください
これで大家さんに飼ってもらうことにしたら
非難轟々ですよ?
149. Posted by としあき   2013年09月10日 02:38 g4KAhrun0
ジンさんオモローってなんですか?
ネットで検索したらあったのですが・・・
150. Posted by     2013年09月10日 02:40 KundIYtA0
泣けば貰えるなんて教えるべきではないかと。

特に子供なんて一時のテンションで騒ぐので1カ月くらい経ったら飽きてるかもしれない。
151. Posted by また留守にするときに   2013年09月10日 02:50 VlIEr2LA0
子供たちに遊びにきてもらえば、月さんもさびしくないのでは?牛角はシャム系ミックス?にかたちが似てる、スラッとして肢が長いし。耳もそんな感じ。でも白いけどね。不思議なネコだよね。鳴き声わからないけど。
152. Posted by     2013年09月10日 02:51 KundIYtA0
こういう言い方もあれですけど
子供に泣かれた程度で譲ってしまうなら二度とペットは飼わない方がいいです。
飼われる動物が可哀そうなので。
153. Posted by kao   2013年09月10日 03:02 w1.MiMge0
兄妹の涙は見ていてお辛いでしょうが、井上さんと月さんの生活の一部を引換えにしてまでどうにかする必要はないのでは?
二度と会えなくなるならともかく、やろうと思えばすぐ会いに行ける距離なら尚更
154. Posted by     2013年09月10日 03:05 dkIYO1KR0
大体この辺までは誰もが予測していた展開ですねw
今後の展開が気になりますが、仮に大家さん宅へ牛角を譲ってしまった場合、この経験によって子供たちの中で「駄々をこねれば何でも自分達の思い通りになる」みたいな思考にならないといいですが…。
155. Posted by unagy   2013年09月10日 03:09 QkcGfEt60
くるねこだからまたいつか違う猫がくるねこ。
昔、近所の人が猫を知合いの家に預けたら脱走して行方不明になりました。
猫は寝る時間が多いのでテリトリーを作って安心して眠れる場所にこだわります。
まだ小さいので大丈夫だとは思いますが、とりあえず一晩返してもらって玄関から出たがる行動をしたら大家さんちの猫になるのが牛角の意思だと思います。
一応ネコを二回飼った経験上の観察の分析です
156. Posted by    2013年09月10日 03:09 O.dC6eAp0
週イチぐらいのペースでお泊まりさせればいいのでは
家族と思ってないならポイとあげてしまっていいかもだけど
157. Posted by     2013年09月10日 03:16 fk68bGJW0
大家さんの子供だし、ちょくちょく遊びにきたらいいよってことにならない?
158. Posted by るるる   2013年09月10日 03:26 YXU5biau0
家族から、「ネコが絡むと○○○イになるからもう飼っちゃダメ(仕事も手につかなくてクビ覚悟で会社を休んで看病したり、飲み会に行くならその分フードやオモチャを買う)」と呆れられているネコバカのたわごとですが、再び家族としてジンサン家に牛角を迎え入れても、次にまたお仕事で家を開けるときどうするのですか?お二人の「家族」のことですから決めるのはお二人ですし、なにより牛角の幸せ一番に考えて欲しいです。
もし「家族」を手放すコトになったのだとしたら、もう猫日記は止めて欲しい。いや、時々大きくなったよの報告は嬉しいけど、第二の牛角は見たくありません。話題作りにはとても良いネタですが、猫好きからしたら猫の扱いがハラハラし通しで、心の臓がキュウっとなります。猫ブログを巡回している人は「あったかいお家でオーナーと幸せそうに暮らしている様子」を見てあったかい気持ちを分けて貰っているんだと私は思ってます。もちろんそんなブログばっかりじゃないこともありますけど。
イタイかもしれないけど、巡回しているブログでその猫が具合悪そうにしてたら、早く元気になってね、って応援するし、良くなったら、ああ良かった、元気になった。とまるで自分ちのコのように心から嬉しくなるし。もちろん「中国嫁日記」ですから主人公はお二方。だからこんなに猫で噛みつかれるのは不本意かもしれません。
どう決断するかに、口を挟むコトはできませんが、ジンサンも大家さんも恨みっこなし、な結果だといいなぁ。
(承認制とのことですので不快に思われたなら非表示でもいいです。牛角が「家族」になった経緯などをブログで追いかけてた身としてはいささかつらい話になっているのが悔しいのです。)
159. Posted by     2013年09月10日 03:42 hxXSft5P0
即連れ帰るってのが一番正しいんだけど一晩考えちゃった時点で子供達に良くない期待を与えちゃった訳ですから、
あとは牛角を含めたみんなの幸せの総和から結論を出すしかないのかな。

160. Posted by ふみぃ   2013年09月10日 04:10 4SAerjUm0
約束を守る意味や大切さ、これをきちんと教える意味でも返してもらうのが教育的に良いと思います 寂しい思いをするかも知れないですが、そういう気持ちを知ってみんな大人になっていくと思いませんか?
161. Posted by よく   2013年09月10日 04:14 FzECELifO
子供に泣かれると実際困りますねー
しかし、これで言う通りに引けば「子供に泣かれたくない」からと逃げて彼らと真正面から向き合ってないことになるのでは…?
この兄君の我慢は尊重するべき尊いものですよ
ここは、ジンサンが「牛角は我が家の猫で君達はそれを預かっていただけ」と、本来のスタンスを崩さず行くべきです!
その上で、そんなに泣くほど可愛がってくれてありがとう、いつでもウチに会いに来いとお礼を言うべきでは…?
まぁ自分は部外者ですから好き勝手言えますけど、実際目の前で泣かれたら「ほら牛角を渡しなさい」とは言いにくいですねー…(´∇`;)
162. Posted by ゆきパパ   2013年09月10日 04:26 DtJTZBGh0
子供の居る家に預けた時点でダメでしょう、子供が居る時間帯に引取りに行くのは結果が判りすぎなのに大人としての配慮の問題、あと猫を拾った経緯が「このままでは死ぬから拾って飼う」もチョット問題、度々家を長期間留守にする生活等の飼育環境も問題、これから子供を作る気が有るなら「室内で動物を飼育」するのは危険な問題が山積みです、飼い猫が赤ちゃんの顔の上に寝て窒息死た事例も有り、ます、猫を引き取るか譲るかの判断に口出しする気は無いがもう少し大人の判断と配慮が必要かと思います、
163. Posted by のん   2013年09月10日 04:45 TtRLikmpO
明日一度連れて帰ってから考えても良いかもしれませんよ~。
子供に対してだからこそ、けじめは大事だと思いますし。
優しい子達みたいだから真剣に考えたいですよね。

164. Posted by 猫好き   2013年09月10日 05:35 u.VdHwdg0
まぁこうなることは予想されていたわけで
165. Posted by あ   2013年09月10日 05:47 NkrdzPMo0
国や世代が違えど、やっぱりお兄ちゃんはエライよなあ・・・
井上さんもお兄ちゃんでしたよね?
166. Posted by         2013年09月10日 05:58 2KneHA5A0
これは辛いけれど将来の事を考えたら…
泣いて主張しまくれば通る何とかなっちゃうという甘い経験させては
せっかく良い教育をされているご家庭にマイナスになってしまいます
お兄ちゃんの約束は守るという筋を通す価値観を尊重されるのが一番かと
167. Posted by a   2013年09月10日 06:07 5VsTf4Xt0
里親みつかって良かったやん
168. Posted by            2013年09月10日 06:32 gEEH68oU0
一階下なんだろ?
遊びにくればインジャネ?
169. Posted by テラ   2013年09月10日 06:35 Pxf4rsgQO
いつも楽しく拝見しています。牛角ちゃんのこと、このまま大家さんにお願いしたらいかがでしょうか。とても淋しいですが、これから先、きっとまた長期間、預けることもあるでしょうし、ジンさんと月さんが時々様子を見に行けば良いかと。私も以前、猫を拾い、面倒を見ていたのですが、結局は、いつでも猫の面倒をみられて一番かわいがってくださる方にお願いしました。仕事で家を空けることが多いと、猫がかわいそうですから。それまで結構悩みましたけど。でも、時々猫の様子を見に行って、そのたびに成長ぶりに驚くのも楽しいですよ♪
170. Posted by S/Z   2013年09月10日 06:48 RSRX2qkm0
予想はしてましたでしょうね。
でも、子供のことを考えると「あるべきものはあるべきところへ」と「一期一会」を学んでもらうにはいい機会かもしれませんよ
逆に「じゃあ、あげるよ」と言うと「泣けば貰える」と勘違いされてしまうかもしれません
171. Posted by      2013年09月10日 07:04 L8tGBxkj0
今までのことでわかっているでしょ。
2人が飼うのは無理。大家に渡すべき。
172. Posted by たらった   2013年09月10日 07:15 E.0HinfM0
お約束の結末。
う~ん。悩むね~。
173. Posted by     2013年09月10日 07:20 ZiJ8cKeP0
「今度は妹ちゃんが牛角に会いに遊びに来てね」と言って
その場で猫を強引にでも引き取るべきだったのではないかと。
1日の猶予を作った時点で「引き取る」という選択肢はもうなくなってしまったような気がします。
何にせよ、十分予想された展開なのに、全く予想をされていなかったのが不思議です。
174. Posted by     2013年09月10日 07:23 fQllSoc70
教育のためにもここはきちんと返してもらわないと相手の子供のためにもならないね
駄々をこねれば貰えるんだと認識する人間に育ってしまう
情に流されずきちんと対応をするのが大人の務めですよ
175. Posted by 新妻   2013年09月10日 07:24 de.9vQaY0
何故一晩考える必要があったのかが理解出来ません。そして何故親もしっかり返す事を言わなかったのかも理解出来ません。
そしてそもそも何故そんな長期に渡って愛猫を他人の家に放置出来たのかも理解できません。
心配ではなかったのですか?すぐに会いたいとは思えなかったのですか?
保育園に子供を預けたまま迎えに行かない親のようですね。育児放棄もいいところです。愛猫家としては許せません。
くるねこ大和先生に叱られてしまいなさい。
176. Posted by Lee   2013年09月10日 07:36 YeVoVRpR0
これからも家を空けるのは頻繁にあるはずだからペットを飼うのはあきらめたほうが無難かと・・。何をさておいても自分達の子作りが最優先だと思いますよ。月さんも30前なら決して若くはないです。
177. Posted by ゆい   2013年09月10日 07:38 XNd0WV1y0
なんで月さんはジンサンが帰るまで牛角を引き取りに行かなかったのですか?

もう飽きちゃったんです?
178. Posted by A-110   2013年09月10日 07:43 Bc4cykaY0
予想通りの展開w 
このお兄ちゃんはええ子やね。
179. Posted by     2013年09月10日 08:00 zxb.V0.q0
そりゃあこうなるよなw
180. Posted by 初めましての者   2013年09月10日 08:07 3.m9L5yn0
いつも楽しく読ませていただいてます。

「子供のワガママを通させるな」という意見はそれはそれで理解できますが、子供の立場からすると「大人の都合で急にやって来た猫を、世話したり可愛がったりして愛着がわいたと思ったら、また急に都合で引き離される」訳ですので、おもちゃの類を欲しがって駄々をこねるような話とは、少し違う気がします。
約束を守るのは大切なことですが、まず子どもたちにこの件で「人生では急に不条理で辛い出来事が起きる」というような印象を残さないようにしてあげなければいけないのではと思います(特に小さい妹さん)。もし、月さんとジンさんが良ければ、お子さん達に理由をきちんと伝えて(ワガママが通ったのではなく、二人の願いが真剣だというのを汲むのだと)、里子に出してあげるのも一つの選択なのではと思いました。
いずれにせよ、うまく収まりますように。
181. Posted by わのん   2013年09月10日 08:07 KGPUcrHl0
あー・・・。
もう牛角手放す未来しか想像できない・・・。
もしそうだったらなんかジンサンを軽蔑してしまうかも。
子供たちのためにも返してもらうのが一番だと思いますけど・・・。
182. Posted by あやちゃんパパ   2013年09月10日 08:09 icWKFZ8V0
はよ。続きをお願いします。
183. Posted by インコ好き   2013年09月10日 08:10 H2QAYKOo0
子供の教育うんぬんはともかく
牛角が「愛玩動物」なのか「家族」なのかっていうことだけでしょうね
184. Posted by おとお   2013年09月10日 08:29 .UECFQp80
昔似たような経験何度かあったけど(子供側で)、「いつでも家に遊びに来てね」とあっさり引き剥がされたなあ。
185. Posted by 眠り猫   2013年09月10日 08:33 7kIJK74l0
難しい問題だけど、とりあえずは返してもらうのがいいでしょうね。
また、遊べるよっていうことで。
可愛い、可愛い、だけだと、躾とかできなくって、結局牛角が辛いことになっちゃうと思うから。
186. Posted by 第四金曜日   2013年09月10日 08:35 cRt7pWHw0
楽しく読ませて頂いております。
一晩も考える事かなぁ?子供に泣かれたからと言って、「家族」手放すのは論外かと。
牛角は「家族」でしょう?
187. Posted by mao   2013年09月10日 08:37 yMAim9xT0
月さんが中国内に残るにも関わらず、1ヶ月以上も子猫の飼育を放棄している時点で情なんかありませんでしたよね。
普通、病み上がりの子猫を置いて1ヶ月以上家を空ける人はいないと思いますよ。少しでも情があるなら。
しかも、子猫を保護したときにはコミケで長期不在になることはわかっていたと思うんですけど、
なんでそのときに里親探しをしなかったのかなと不思議に思っています。
188. Posted by    2013年09月10日 08:44 b0vqWN8r0
この子たちが元の小汚い(失礼)牛角でもここまで感情移入したか疑問ですな。
189. Posted by GOMAQ   2013年09月10日 08:45 XfjcN1b.0
この子、どちらにせよ、幸せになるようで良かったです。
190. Posted by 猫は物じゃないからね   2013年09月10日 08:48 pgcZ8w5P0
中国猫日記は次回が最終話。お楽しみに。
191. Posted by phoenix_ya   2013年09月10日 08:48 .ZVftPW50
子どもらがいつでも会いにこれる、牛角ちゃんがいつでも遊びに行けるようにしてあげたら?
192. Posted by なめこ   2013年09月10日 08:54 tbTmQ5IL0
予想できた結果を想定せずに迎えに行った…とは思えませんが、子供の涙にはどんな決意も揺らいでしまいますよね。
しかし牛角や子供達のためにも連れ帰るべきではないでしょうか、「牛角は私たちの家族だから、家に会いに来ていいんだよ」と言ってあげることが本当の優しさと教育ではないかと。泣いたから可哀想、というのは子供の勝手と大人の都合で振り回される牛角が可哀想…
193. Posted by 山猫   2013年09月10日 08:54 HHGavWmEO
やっぱりですか…(^_^;)
194. Posted by わあか   2013年09月10日 09:00 hw.fQyxa0
3 なんか気品があるな、あんたには勿体無い
195. Posted by ddd   2013年09月10日 09:20 yAk6uHrF0
最低ですね。どうせまた二人揃って長期間家空けて人に預けるんだろうから差し上げたらどうですか。夫婦揃って猫の事をおもちゃとしか思ってなかったんですね
196. Posted by はち   2013年09月10日 09:21 9E4ebwmf0
ジンサンと月ちゃんがハモってる(゜.゜)
夫婦は似てくるというからな。
ところで3巻は順調?(゜〇゜;)?????
197. Posted by さくべ   2013年09月10日 09:29 5xJ4YNsM0
あーあ!そうなると思ってた!
月さんが実家に帰るとか言わずに牛角とお留守番してれば良かったのに!
仮に帰ってきてももう迂闊に預けたりできませんな!
198. Posted by 大人が飼うほうが絶対いい   2013年09月10日 09:37 7r112USO0
子供にいじられまくってる状況が仔猫にいいとは
思えないんですけど
猫はオモチャではありません。
月さん冷たいね
ほんとに動物好きなのかな?
199. Posted by null   2013年09月10日 09:44 ickCxE4P0
予想通り。このまま里子かな。
里子に出せば気軽に日本に行ったり里帰りしたりできるものね。

あくまで一時保護でずっと里親探ししてたと言っておけばコメント荒れなかったのにね。
200. Posted by ブンタカ   2013年09月10日 09:53 54rVnQeF0
みんなに好かれて、牛角は幸せ者ですね♪
201. Posted by      2013年09月10日 09:55 A06wDXjZ0
でもジンサン、飼いきれないでしょ
しょっちゅう日本と行き来しているわけだし その間はどうするの
202. Posted by 猫飼い   2013年09月10日 09:59 Y8Up8m7.0
そもそも何故拾ったのでしょうか。
少し考えれば飼えないのは分かっていたでしょう?
一度拾った命、きちんと最後まで責任を持って飼って下さい。
自分がなんとかする!と言っていたのはジンサンでしたよね。あれは嘘だったのですか?

大家さんに譲るような展開になるようでしたら、ジンサンも月さんも軽蔑します。本当に牛角が大好きで愛おしい家族なら、一ヶ月も他人の家に預けて日本に行ったり実家に帰ったりなんてできるわけがありません。
203. Posted by 名無しのはーとさん   2013年09月10日 09:59 ohoP1pXx0
度々仕事で帰国しては頻繁に留守にするんですし
いっそ大家さんちの子にしてたまに会いに行くのが良いんじゃないですかね
引き取るならまた留守にする度に預けるのも気まずそうですし、中国ってペットホテルとか無いのかな?
204. Posted by 意味不明な風流人   2013年09月10日 10:11 v5PpqSZ9O
牛角は井上さんの飼い猫ですし、もし大家さんのお子さんたちが牛角に会いたいときは部屋に上がらせて遊ばせたらいいじゃないですか?井上さんの仕事が邪魔にならない程度ならいいと思いますよ。
205. Posted by 猫も生き物   2013年09月10日 10:19 cCOgtR0s0
一番可愛がってくれるところにいるのが、一番猫には幸せです。
猫は留守番させても、自由気ままにいるというのは人間の勝手な解釈です。
自分の気持ちより、猫の気持ちが優先ではないですか?
生活で困ったことを漫画にするのは、結構ですが、コメントによって考えさせられて行動するのも、如何なものかと?

206. Posted by まる   2013年09月10日 10:22 iGJVpCF.0
ん、まぁ当然そうなるわな(笑)

犬ならまだしも、猫にとっては元の家族よりも住環境が変わらない事が一番だと思う
これから日本と中国往復する必要もあろうし、そのたびに環境が変わるのは猫には多大なストレスですよ。猫が大人になればなおのこと。猫にペットホテルなんてとんでもないし

月さん達は瀕死のところを救ったんだから、それでもう十分立派ですよ。あげちゃえ。
207. Posted by 猫飼いのミル   2013年09月10日 10:33 iGJVpCF.0
なんか、「子供の教育上」とか「約束が」とかいうけど、それより猫の習性を優先しましょう
犬と違って子猫なんて元の飼い主忘れてますよ。猫は環境が変わることを非常に嫌がるあまり、新しい環境になったら必死に順応しようとして元いた環境や飼い主を忘れる事があるんです。そしてそこが猫のいいとこなんです。
猫の里親活動でもそうです。瀕死の猫助けて、次の飼い主の所で元の飼い主を忘れるくらい幸せにされればそれでいいんです。
この先、一生、家を空けない覚悟があるならともかく、そうもいかないでしょう
こんなに愛されてるんだから大丈夫ですよ
208. Posted by ほんわかさん   2013年09月10日 10:33 aBwC2a7l0
最初からコメント欄でみんなに予想されてましたよね。
「ないないw」って思ってたなら甘すぎですよ…
今後も何度も預けることになりそうですし、動物飼うのやめたほうがいいのでは?
209. Posted by つくよみ   2013年09月10日 10:38 n6k23EzX0
「改行が多すぎます」とかエラー出たので分散させてもらいます。

どんな種類であっても人間は引き取った時から家族。同じく動物も引き取った時から家族。
たとえ涙いっぱい溜められても「親・嫁ください」って言われたら、
それだけで「考えさせてください!」ってなるんですか??
ならないですよね??月さんに同じ事を言ってみろ
210. Posted by つくよみ   2013年09月10日 10:39 n6k23EzX0
本当に命を飼う責任わかってますか?
マスター(くるねこブロガー)に顔向け出来ますか??
飼う!と決めた以上、己が死んでも最期まで貫いてください。それが家族で責任です。他にもたくさん同じコメントあって良かったです。
ずっと楽しく拝見させて貰ってますが今回のは疑問を投げ掛けてる人達全てにちゃんと弁明すべきですね。
211. Posted by つくよみ   2013年09月10日 10:41 n6k23EzX0
まぁどうせ毎日わんさかコメ、これもぴゃーっと流し読みでしょうけど。
初めてものすごくガッカリしました。
嫁を想う気持ちをペットにも少しでも分けてあげてください。
失う事なんてありえない気持ちがあるなら今回の4コマはマジで腹立ちます。
212. Posted by Axis=Flem   2013年09月10日 10:59 0TPXwhMi0
なんてお約束な展開…
213. Posted by    2013年09月10日 11:01 AFdarT5S0
子供いる家に預けたら絶対こうなるw
214. Posted by ネコジロウ   2013年09月10日 11:02 ddhlU4l.0
猫好きなもので、つい初コメント。
猫からすれば「ゴハンくれてちゃんとお世話してくれるんなら、どっちでもいいニャー」って感じではないでしょうか?
牛角にとってどちらが幸せか、井上サン月サンと大家サン一家とでよく話し合って決めれば良いと思います。「子供の教育に悪い」とか「最初に拾ったからには最後まで責任とらなきゃダメ」とか「子供は猫をおもちゃ扱いにしてるだけだから大人が飼わなきゃダメ」とか……どうも堅苦しく考え過ぎのコメントが多い気がしますなぁ。
子供だって道理を通して話せばわかってくれるし、実際に触れ合ううちに「あ、触りすぎると嫌なんだな」って動物とのふれあい方も理解していくものです。
捨て猫を拾った人は必ず最後まで面倒を見なくちゃダメ、というものでもないと思います。その猫がより幸せになるのであれば、里子に出すのは全然OKだと思いますよ。
215. Posted by とん   2013年09月10日 11:03 nbr02JZp0
 こういうとき、中国の人はどう判断するものなのか知りたくなりました。

 子供の教育といっても、なかなか親しい関係であっても日本だと親が決めることであって、隣人は配慮はできても口を挟めるものではないというふうに考えるのがもっぱらだと思いますが、そのあたり、中国ではどうなっているんでしょう。

 中国にいるのだから中国の流儀で筋道を通して振る舞うのがいいんじゃないでしょうか。
216. Posted by あ   2013年09月10日 11:04 0X.LhGTZ0
5 子供「計算どおり (ニヤ」
 
217. Posted by なが   2013年09月10日 11:11 .hJEe1eT0
あああ、こうなるとは思っていたけど・・・
まあ、井上さんしょっちゅう日本と中国移動しているんだから
日本行のたびに預ける
毎週牛角を見せに行くという約束で引き取った方がいいかと
218. Posted by UM   2013年09月10日 11:13 jGPlSEHP0
1年2年と一緒にいた猫を養子に出す気はないけど、今回は短いし、俺ならどうぞと云ってしまうなw
猫にとってはどっちの家でも幸せになるでしょうから。

というか、やむを得ない事情もないのに預けることがすでに異常な行為で、小さい子いればこうなるのは予想できましたしね。
219. Posted by 奈々氏   2013年09月10日 11:20 P.OtwdYx0
デスヨネー
予想は付きました・・・う~ん
捨て猫紹介所てきなところがあればそこで
猫を紹介してあげては?
それか家近いんですし毎日でも遊びにきてもらうとか
まあ、モゲロ
220. Posted by ぷ   2013年09月10日 11:21 Zi7V8DPJ0
コメント欄を承認制にしたのに批判的なコメントも載せてるんだなw
ジンサンは懐が大きいなあ・・・
221. Posted by ななし   2013年09月10日 11:31 W4Lcj5uzO
その辺で代わり拾ってきたら無問題
所詮は鍋の材料
222. Posted by あーあー   2013年09月10日 11:34 9YzDF4cK0
残念ですけどね。でも預ける時にここであれだけこの事態を予測されてて、それでも預けたんですから、もしかしたらジンサンと月さん側も狙いはそこにあって預けてたのかもしれませんねー。子供が欲しいみたいですし。検査もされてましたけど、心のどこかでは悶々とされてたんじゃないですかー?
子どもさんと牛角ちゃんのためを優先するなら、大家さんに里子に出すのがきっとベストなんでしようね。牛角ちゃん的にはその方が幸せな気がする。
まあ、こうなるのではー?と思ってましたけど、本当にそうなると、結構がっかり。牛角ちゃんのこと、本当に育てていくつもりだと思ってました。
残念です。
223. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年09月10日 11:38 f50pKAeT0
たぶん大きくなったら頭の黒模様は消えます。
いままでの経験上
224. Posted by 名無し   2013年09月10日 11:39 u3tWLBKb0
こんにちは、初めての書き込みです
二人で育てられないなら、大家に飼ってもらうべきという話がありますけど、月さんは専業主婦みたいですが…
井上さんがいない時にお世話できないんですか?
なんで先に迎えに行ったりせず、二人一緒にしか
行動できないのかわからないのですが、私も専業主婦で猫と暮らしてます。何の問題もないです。不思議です…
225. Posted by     2013年09月10日 11:40 XFYvYPxY0
今の仕事・将来を考えても、どう考えても井上さん達ご夫婦に猫は飼える環境では最初からなかったなあと感じます。
何度も二国を行き来して落ち着かない環境で過ごさせる事を考えれば、里子は願ったりかと思いますが、それならやはり最初から里子としてずっと飼い主を探してあげるべきだったかなと思います。
今回の漫画だと、本気で飼うつもりだったけど、自分は忙しいし、預かってくれる所は猫大好きだし、流れで・なあなあで、「まあ、いい機会だし」な感じにみえたのが非常に残念です。

例えばどんな形であれ牛角が幸せに過ごせるといいなあと思います。
226. Posted by あき   2013年09月10日 11:41 CHjGeKAd0
猫はジンサンや月さんを覚えているの?
227. Posted by かまきりリュウジ   2013年09月10日 11:42 LuMsZwspO
ペット飼っても子どもはすぐ飽きるよ。
自分が構いたい時にだけ可愛がって、ご飯やトイレ掃除はやらなくて、結果親がやらざるを得ない。
子どもは「ちゃんと面倒みるから!」と最初は言うけど、生きるぬいぐるみくらいにしか考えてない。
兄くんが猫好きなのに今まで飼わなかったのはなぜ?
妹ちゃんは、友達に自慢するオモチャみたいにしか思ってないんじゃないかと一抹の不安。
228. Posted by もはや   2013年09月10日 11:43 cAxgqdxQ0
牛角の目線は他人を見る目に成ってますがな。
もはや、結果はみえてるような...
229. Posted by ちびねこ   2013年09月10日 11:44 rfwnP1TL0
だめだ、一コマ目でもらい泣きした。
230. Posted by lakka   2013年09月10日 11:49 sE3m6Fgg0
牛角は返還してもらって
別の猫様を飼っていただいては・・(;^_^A
231. Posted by 名無しの権兵衛   2013年09月10日 11:51 Nrm3Iapf0
ま、こうなるのは・・(ry

でも、ネコ好きを増やす事が出来た!!と思ってちょっと喜びましょう!w
そして、また預ける事があるのなら、ネコも自分達の都合で移動させられるのは人間の勝手なので、その子の家で幸せになってもらいましょう。
自分達が遊びに行くようにしましょう。
利点・子供達が喜ぶ ・子供の情操教育 ・ネコの幸せ 
232. Posted by 独身者   2013年09月10日 11:57 utTdkZSr0
これは、想定された事ですね。
お兄ちゃんも、さらに妹ちゃんならなおさら。
妹ちゃんに泣かれたら敵わないなぁ・・・。
233. Posted by やぱし   2013年09月10日 12:01 .8MTWbnG0
こうなる事もあるかと思ってました
牛角も大家さん家族になついてるなら…
難しい問題ですね
234. Posted by 猫かい   2013年09月10日 12:02 iGJVpCF.0
何言ってるんだ!くるねこマスターは子猫拾ってせっせと信頼のおける可愛がってくれる所に里子に出してるじゃないか。猫はそれでいいんですよ。猫の保護活動ってそうですって
元々、子作りとか海外出張とか、猫飼うには無理な人達が瀕死の猫を見捨てられなくて飼ったんだ。買った猫とはわけがちがう。幸い、子猫、新しいおうちに順応してるんだし。そら猫だって家族だけど、今いる家族を猫が満足してるならそれが猫のためですよ
環境でなくて家族につく犬を手放すのとはわけが違うんだから
猫は飼うなら家を離れてはいけません。旦那さんが帰国するたびに奥さんも実家に帰るなら、ずっと離れずに面倒みてくれるおうちのほうが幸せですわ

235. Posted by 通りすがり   2013年09月10日 12:07 KObuwdv90
1 どうせ、ジンサンには育てられないんだから大家さんにあげたらいいじゃん
236. Posted by 通りすがり   2013年09月10日 12:11 KObuwdv90
はなからジンサンが猫飼うとか無理だったんだよ、
237. Posted by たく   2013年09月10日 12:13 CwQFI3qg0
あー、こうなるのではと心配してました…。
心情的にはジンサン宅に戻ってきて欲しいですが、今後もたびたび長期間人に預けるような事態になるのなら、よく考えて欲しいです。子どもの教育とかそんなのはアチラの家庭の問題なのでどうでもいいです。
そもそも初めから一ヶ月も他人に預けるということに違和感感じていました。
ペットを飼うというのは可愛い可愛いだけじゃなく責任も生じます。そこのところよく考えて結論出して下さい。その上でジンサン宅で飼えるのならとても嬉しいです。
それにしても牛角ちゃん美猫ですね〜
238. Posted by いっく   2013年09月10日 12:14 4NvaiIkf0
なぜ一晩考えましたカ?子供は泣くものでしょう。
それを一々取り合ってたら、子供のわがままが助長されるだけですよ~。牛角にとってみたら、それはこのまま大家さんの家にいる方が幸せでしょう。猫は毎日、自分を世話してくれる人に懐きますからね。。
239. Posted by わんわん   2013年09月10日 12:20 EyO7hUcc0
子供がネコを育てられるわけないと思いますけどね。
うちの子供もそうですけど、「自分がキチンと世話をする」っていって飼った猫を世話してるのは結局自分と嫁さんでした。

結局は親が面倒見るわけで、子供のわがままに付き合ってどうすんですか?
240. Posted by 名無し   2013年09月10日 12:30 VM4XDHc00
こうなると思ってたよw
241. Posted by 獅童   2013年09月10日 12:38 o3tKc3Ye0
ペットを「家族」として捉えるか、あくまで「愛玩動物」として捉えるかなんて、あくまで人それぞれの感覚でしょうに…。
まして別に棄てる訳でも殺処分する訳でもないのに。
見捨てておけば確実に失われた生命を救い上げ、高額の治療費を出してケアしてあげただけでも、誰もが出来る訳ではない得のある行いだと思いますけどね、私は。
242. Posted by たまごちゃん   2013年09月10日 12:41 L.QzOcwe0
5 この家族とはいい友達になれると思う。マジで。
243. Posted by ひるず   2013年09月10日 12:42 1I1.RSds0
ジンサン夫婦は凄く無責任ですし、動物の飼い主として自覚があるのかと批判されても仕方ないですけど、子供の教育云々は考えすぎじゃないですか?
子供の教育に責任を持たねばならないのは、その子の両親や、学校の先生とかで、赤の他人であるジンサン夫婦がそんな事まで考える必要は無いでしょう。
牛角にとって、何が最善かを一番に考えるべきです。
244. Posted by フォロワーのひとり   2013年09月10日 12:46 f9PyrN0X0
心情的には返してもらった方がいいという意見には同感です。でもまぁ、牛角がどっちの家に居た方が安心かどうか。しょっちゅう家を開ける事があっても大切な家族だという確信があるなら手離しちゃダメですよ。
245. Posted by うんうん   2013年09月10日 12:47 l88WfhHG0
牛角、可愛がってもらえてよかったですね。二人には辛いかもしれないけど、約束は果たさなくちゃね。お兄ちゃん偉いなぁ。ここで渡したら教育としては良くないですからね。おうちに遊びに来てもらうとかしたらどうでしょうか?
246. Posted by ペンギン   2013年09月10日 12:48 EbHnfYlY0
まぁ、いつでも遊びにおいでで良いんじゃないかとおもいますが・・・・
そんな~一生のお別れじゃないんだから大丈夫!
またあそびにおいで^^
との感じで。
247. Posted by ななし   2013年09月10日 12:49 0xsggoKZ0
子猫を長期預けるとか無責任じゃないですかねぇ……
248. Posted by 日程的にもタイミングも悪いですね   2013年09月10日 12:49 YA3ZFUJi0
ジンさんは、大陸的ネゴシエーションを充分に体験しているのでは?
相手に貸した(渡した)物は帰って来ません。
 
「尖閣の日」が近いので、どうぞご無事で。
249. Posted by 名無しのゴルベーザ   2013年09月10日 12:55 dA.HmLh70
5 いや~ここ最近で一番オモロかったです。
この調子で頑張ってください。
250. Posted by 何だそれ?   2013年09月10日 13:04 ujq5mwPe0
1
一晩考えさせて下さいって
何だそれ?
251. Posted by 黒猫の飼い主   2013年09月10日 13:06 GDVocuqw0
悩む時点で、こりゃ大家さんち行きだな。と思いました。

他の方もおっしゃってますが、これだけ長期間預けている事自体おかしいと思ってました。
私なら、一分一秒でも早く帰って来てほしいと思いますもん。
そう思わないってことは、それほど執着が無いってことだと思います。別に悪い事じゃありません。
何はともあれ、牛角のことを第一に考えて頂きたいです。
252. Posted by うーん   2013年09月10日 13:06 9vcMCtgc0
私が心配する点は、この大家さん兼金型屋さんが多忙なとき、小さい女の子とおともだちと、もしかしたらお休み中ならお兄ちゃんが牛角の面倒をみることになりますよね。
牛角のちょっとした変化は、見逃される可能性が高いのでは。トイレに入っていないなー、とか月さんなら気が付くことをこのお宅は多忙なので気づかずにほっとかれるのじゃないでしょうか。子供と一緒に人間の食べ物まで食べてそうですし。それで具合が悪くなったら、譲って後悔することになるのでは。猫は子供よりも大人と静かに一緒に居た方がうるさかったりしつこかったりするより幸せだと思いますよ。
時々遊びに来てくれるなら楽しいですからそれはいいと思います^^子供は単純だからすぐに別のペットに目移りしがちですけどね。。
253. Posted by おーちゃん   2013年09月10日 13:09 fSsjjqln0
よし、間を取って、今回だけは牛角返してもらおう!!
次回にジンサンと月さんが大家さんに面倒見てもらう時に譲りますということで………www
254. Posted by はやどん   2013年09月10日 13:11 dVir37j90
他人様に預けた時点で猫を飼う生活環境にないということでしょう。
255. Posted by    2013年09月10日 13:30 dTYvt2Qu0
仮に返してもらったとしてもまた預ける事になったりするんじゃないかな?それなら・・・
256. Posted by ww   2013年09月10日 13:32 TuIeejbc0
コミケだなんだとフラフラしてる主よりは大家さんの所が吉
257. Posted by ここで   2013年09月10日 13:39 u7hj8iAm0
くるねこさんの名を持ち出すのは非常識。自分の意見だけ言えばいい。不思議なのは事務所の二階が大家さんなら、頻繁にじんさんも会いに行けるし引き取れたはずなのでは?月さんが大家さんと決めたことなのになぜ夫婦で引き取りに行かないといけないの?車がないと行けない距離?月さんは車が運転できますよね。いっぱい疑問があります(^-^;なんでなんで?
258. Posted by らーくん   2013年09月10日 13:42 9OLSeXET0
ウーン…(-_-;) 難しいけど、心を鬼にして牛角を返してもらいましょう。
259. Posted by ピーポー   2013年09月10日 13:46 eLAhrvMB0
やはりこうなるか・・・

さぁ、どうなるか?
260. Posted by     2013年09月10日 13:48 LLl6gaWHO
どっちでもいいじゃん。子供にあげて時々遊びに行くか、逆にちょくちょく遊びに来て貰うか。ジャンケンでもして決めちゃいなよ。
261. Posted by    2013年09月10日 13:49 PiL5FPqa0
しっかり、井上さんちが引き取るべきかと。また長期空けることもあるので、またその時は大家さんちに預けて可愛がってもらえばいいと思います(井上さんはもう年末まで日本に帰らないとTwitterで言ってましたし、もしかしたら牛角がいなくなった後に猫を飼うかもですが…

牛角は病気持ちですので、井上さんちが面倒を看たほうがいいかなって思います

ペット飼ってるなら家を空けるな、飼うな、はちょっと酷いんじゃないかなあ。少なくとも牛角は井上さんちが引き取らなかったら死にかけてたわけですし
262. Posted by 名無しさん   2013年09月10日 14:35 lB3wpZGN0
こういう4コマ描いて猫を譲っても美談にはなりませんよ…。
お二人が飼うのが面倒だから、手放す口実を作っているように思えてなりません。
一向に引き取りに行かないのも不思議でした。月さんは牛角の世話はしたくないんでしょうか。
だったらこんななし崩しではなく、回復したときにきちんと里親を募るべきだったと思います。
263. Posted by ななし   2013年09月10日 14:47 nhD.SfJz0
あげればいいと思う。
いや、真面目に。
兄妹が可哀想とかいう話じゃなくて。
お二人はこれからも家を留守にすることがあるんでしょ?
大家さん一家は家が事務所なんだからずっと世話することができる。
264. Posted by ちま   2013年09月10日 14:49 i5MTP9vR0
もう結果は出てると思うんですがこれは…。やっぱり引き取った方がイイデスヨー
預かった仔をだだこねたら返さないでいいって言う体験をさせるのは、大家さん一家にとっても絶対よくないです。
妹ちゃんまだ小さいみたいですし、今はかわいいかわいいで済むけど、猫は最低十年生きますから。
今後また家を空けることがあれば、預ける事もあるだろうし、今回はうちの子だから返してもらう。まあなにかあったときお願いします。
というほうがいいのでは…。
日本の感覚だとそうなりますね…。
265. Posted by doggy   2013年09月10日 14:52 OZavrEEb0
3 これは猫と子供達の愛情を描いた良い話などではなく、自分の思い通りにならないと泣きわめいて座り込むというおもちゃ売り場でよく見る光景。
どうすべきかは言わずもがな。
266. Posted by ななしさん@スタジアム   2013年09月10日 14:58 KeuLVqDz0
なんでそんなに入れ込んでんのか
動物に対する付き合い方なんて人それぞれでしょ
267. Posted by TO-RISUGARI   2013年09月10日 15:08 QTZKTh0X0
子供達が泣くのは1ヶ月一緒に暮らして情が通じてるからですね。
それは猫の側も同じだと思います。
当初から「預ける」という行為に疑念を呈する方が少なからず居たのは、こういう事になるのが容易に想像できたからです。
どのようにしても猫と人間の誰かが悲しい思いをする事になります。
預けた時点でそれは決まっていたのです。
268. Posted by m   2013年09月10日 15:10 u2iqmGoV0
こうなるのはわかりきってたことだし、牛角の幸せを考えたら、里子に出したと思って大家さんちの子になってもいい気がする。(もちろん猫の子のやりとりは賛否両論あるだろうし、大家さんがOKするならの話だけども)

井上さんとこには、NNNがまた新しいご縁を運んでくるでしょ。
269. Posted by 、   2013年09月10日 15:15 J0aZ81ZS0
もともと飼い始めた時点で無責任だなーと思ってた。永住する気がないのにましてや土地が大事な猫なんて。
出張家庭で動物は飼うべきではないですよ。しかもジンサンの場合は国を越えてる。
子供の教育に関しては他人が口出しすることではありません。
これだけ長い間預かってもらってたってこと自体が不自然だし、大家さんに謝礼だけはしっかりして引き取ってもらってもいいかもしれません。ただ大人が嫌がってるなら押し付けにはならぬよう。もし返してもらうなら大家さんにはもう二度と預けないほうがいいでしょう
270. Posted by 、   2013年09月10日 15:18 J0aZ81ZS0
※262
また預かってもらえばよいってそれはジンサンたちだけに都合が良すぎない?時期も指定なんて
助け合いっていうのはお互いにすること今のジンサンたちは助けてもらってるだけで一方的
ペットシッターにお金を出してあずけるならわかるけど
そんな 職があるか知らないが
271. Posted by お節介な猫飼い   2013年09月10日 15:21 VxZD2qiv0
今回はあくまでも預けるだけということで、猫トイレとかエサとかはジンさんが用意してますよね?つまり大家さん側に経費はあまりかかっていないはずです。
しかし本格的に飼うとなると別ですよね。そうなると全ての費用を負担するのは子供ではなくて親御さんです。牛角はそんなに丈夫じゃないようなので、病院に連れて行かなければならないことも多いかも知れませんよね。動物の医療費って馬鹿になりません。
また、オス猫は発情期になるとおしっこをあちこちに掛けてまわるようになるので、それを防ぐなら不妊手術も視野に入れなければなりませんし。
272. Posted by お節介な猫飼い   2013年09月10日 15:23 VxZD2qiv0
現時点でもお兄ちゃんが既にそうですが、子供はこれから成長するに従って家から出て行く機会が多くなります。
猫の寿命は長いのです。ちゃんとお世話していたら15年以上生きます。その頃、一体誰が年老いた牛角のお世話をしているのでしょうか…?
というわけで、やはり親である大家さんがどう考えているのかが重要になってくる気がします。
273. Posted by しず   2013年09月10日 15:31 Q69wlJvh0
うーん、難しいですね。
ジンサンの名前を書いたカードと大家さんの名前を書いたカードを用意して、両方に煮干しか何かを結びつけておいて、どっちを牛角ちゃんが取るかで決める、とか?
274. Posted by 赤坂 芽衣子   2013年09月10日 15:53 cwmSjxYT0
はじめてコメントいたします いつも楽しく拝見してます~~が!
「一晩考えさせて……」というのはマズイと思います 大家さんの所は休日も多忙な感じです
お兄ちゃんは普段は不在でしょう?すべて妹ちゃん一人で面倒が見れますか?ちゃんとマメに病院に行ける環境でしょうか?
拾ったのはジンサンと月さんですよ!!
最後までしっかり面倒みる義務があります
牛角のことを一番に考えて下さい お願いします!!
275. Posted by 木公   2013年09月10日 15:56 bsfy2tOX0
今回の日記のコメントは月さんにも読んで欲しい。井上さんが「こんなコメントがあったよ」と伝えるのではなくちゃんと月さんに読んで欲しい。日本語学校に通っていたんだから完璧とは言わずとも大体分かりますよね?
276. Posted by あ   2013年09月10日 16:04 ORA.zz5q0
今回のコメント欄は、本当に醜い。
自分の狭量な考えを押し付ける人が多すぎる。猫は「家族」やペットではなくて、家族、人とおなじであると言う人は、正気ですか? なるべく「家族のように」扱っているだけですよね。

・作者の道義的非難をしている人が、猫自身のことをあまり考えていませんね。かわいがってもらえればどっちでもいいんじゃないですか。
・4コマまんがですよ。描かれていないことのほうが圧倒的に多いのに、その空白を勝手にうめて論を進めないで。
・相変わらず中国人蔑視がひどい。
277. Posted by ペケポン   2013年09月10日 16:05 M6.SbyYl0
牛角が一番幸せになる結論を出して下さいね。
278. Posted by 南空奈緒   2013年09月10日 16:21 55jUc.aG0
2  牛角くんを大家さん一家にあげるに一票。
279. Posted by 通りすがり   2013年09月10日 16:31 uk2gTQyM0
正直、こうなることは分かっていたはずでは?
子猫を一ヶ月も他人に預けるというのは、少々理解しがたい行動です。
飼い始めたなら、自分たちの生活が制限されることも理解して、終いまで世話するべきです。
それができないなら、今すぐに責任がとれる方に引き取っていただき、今後一切命あるものを飼うのはおやめなさい。
280. Posted by    2013年09月10日 16:40 awounZi40
どうするんだろ
きになるー 更新まってます!
281. Posted by バウ   2013年09月10日 16:40 j0zirOrO0
次回更新を待ってましょうよ
里子に出せやら、絶対返してもらえやら
当事者が決めることですから
どちらでも
牛角よかったねって、幸せだね
見守っていたらよろしんじゃない。
282. Posted by A-110   2013年09月10日 16:41 Bc4cykaY0
面白い人達が湧いてくるのは特亜がらみだけかと思ってたが、ヌコがらみでも湧いてくるのね(´・ω・`)
283. Posted by kainne(カイン)   2013年09月10日 16:41 bgtjFdcH0
いつも楽しく拝見しています。
今回のことは他の方同様、予想通りですね。
私も子供時代に家で犬や鳥を預かる事がありましたが、別れるのが嫌でこの兄妹のように我が儘を言った事がありました。
しかし、ここで親がしっかり飼い主に返したことで、ペットは「物」ではない、飼い主さんには大事な子なんだ、と認識できるようになりました。
可哀想かもしれませんが、牛角ちゃんの為にも兄妹の為にも、ここは心を鬼にして牛角ちゃんを引き取ったほうが良いですよ。
284. Posted by あこ   2013年09月10日 16:52 xGhLnBkD0
なんとなく、自分たちの生活を優先して牛角あげるような気がする。

そうなったらショックかも。
自分としては、ちゃんと引き取ってきて欲しいです。
育てるつもりでいたんでしょう。育てる気ないなら最初から里親探すつもりだったら、読者も傷つく人いないのにって思います。
285. Posted by たにし   2013年09月10日 17:15 nOnYtB0.0
お兄ちゃんも涙ながら言ってますが、約束はきちんと守るべきだと僕も思います…
今回は1ヵ月だけだったので遊んだりするだけで済みましたが、10年ともなると怪我だの病気だの老化だので大変になるでしょう
可愛いから、好きだから、だけで生き物を飼ってはいけないですよ
拾ってきた井上さんたちが、最後まできっちり面倒みるべきです
286. Posted by へのかっぱ   2013年09月10日 17:26 lduwD5h10
若くて超お金持ちで性格の良いイケメンが月さんに心底惚れて「ダンナと別れてオレと結婚してくれ」って言ったらどうしますか?
牛角のためとか牛角の幸せとかって問題じゃなくて井上さんの気持ち次第だと思うのですが。
287. Posted by すぶたパスタだったのね   2013年09月10日 17:31 fHj0UTfz0
写真の牛角、何かをお願いしているように見える(・∀・)
288. Posted by ししの   2013年09月10日 17:32 0NZKDxds0
引き取るつもりだったなら「一晩考えさせて」で大屋さんの所に置いていったのはよくない対応だと思います
仮に兄妹が明日までの間ににお別れする決意が出来るのだとしても、「もしかしたらうちの猫になるかも」という期待を持たせたまま一晩一緒に居させるのは別れを辛くするだけですから
289. Posted by ふ   2013年09月10日 17:44 5hhqWhNL0
承認制は面倒ですよね
荒らすなら来なければいいのに・・・

牛角ちゃんを大家さんと共同でかわいがっているんだよ
と子供に植え付けて行けば良い様な気もしますがw
290. Posted by Deadhead-Thed   2013年09月10日 17:48 v..y6tUt0
「約束は守らなきゃいけないんだぞ!」と言ったお兄ちゃんの覚悟を買ってあげてはどうでしょう?

大家さんの子供たちが会いに来れる距離ですし。

>>※282 A-110さん
なにせぬこですからね。かわいいですしね。
291. Posted by 名無し   2013年09月10日 18:01 xpwW8u95O
台湾料理屋の犬の寿命問題の時は「犬の気持ちは人間にはわからない」とか言ってたのにみなさんとんだダブスタですね
結局ジンサン批判したいだけでは?
猫の幸せを勝手に代弁するのは傲慢じゃないんですか?
292. Posted by ハチベエ   2013年09月10日 18:07 GBFQCApw0
ここで絶対に牛角を大家さん一家に渡しちゃダメですよ。「約束したんだから、ダメなもんはダメ!泣いたらわがままが通るわけじゃないんだ」ということを大家さんの子供たちに示さなくては。どんなに嫌がられても連れて帰りましょう。
293. Posted by めそぽた   2013年09月10日 18:07 hDP46PAv0
大家さんちの子になるに1元。
294. Posted by     2013年09月10日 18:10 CmUHby.c0
そもそも大家さん宅は買うのOKなの?
預かるだけなら良いけど買うとなるとお金も係る訳で・・・。

295. Posted by けんと   2013年09月10日 18:16 j4MaAYi.O
遊びたいときに遊びにおいでとなだめるのかな?
牛角が、ジンサンと月さんのこと覚えていれば、うーん。
トキソプラズマ問題も再燃の可能性もありますからね。
296. Posted by かこ   2013年09月10日 18:22 yW0nhEPq0
牛角はジンさんと月さんのこどもだと思いますし、だだをこねれば手に入るという感覚を子どもに植え付けてしまうと思います。

ジンさんと月さんが最期まで面倒を見るべきです。
297. Posted by まれす   2013年09月10日 18:35 9J.lfUXn0
想定内の展開だが…
一晩考えると、言う発想が理解出来ないです。
うちは犬ですがどんなに泣き叫ばれてもその場で連れ帰ったと思います
298. Posted by がってむ竹内とシドロモドロブラザース   2013年09月10日 18:36 sBwz0KDo0
普通は他所様にあげるなんてとんでもないってなるけど
井上家の行動パターンからすると大家さん家に里子に出すほうがいいと思う
299. Posted by masa   2013年09月10日 18:42 .LZSEEKu0
猫ちゃんと返して貰わないと。可哀想だけど大好きなら
300. Posted by    2013年09月10日 18:48 Z.DlKpH80
子供生んで、ある程度育つまでは尋常なく大変だし、子供の健康上もよくはないから、大家さんさえ迷惑でなければ引き取ってもらうのがいいかと……
やっぱペットは子供できてからにしましょうよ、そっちのが大事だって。

子供作る予定ないなら別だけど。
301. Posted by ふわふわみずくらげ   2013年09月10日 19:45 RF0eybzm0
学校が休みの日は大家さんの家のねこ。
普段の日は月さんといっしょ。

独占はいけません。
その内ねこがどっちがいいか決めるでしょう、多分。
302. Posted by 太夫   2013年09月10日 19:47 5LuYkseh0
ふと思ったんだが
女性にとっての男の取り合いってこんな感じ?
(ケイケンナッシング
303. Posted by エリー   2013年09月10日 19:49 7pprwubs0
5 私も小学校の頃に、我が家で生まれた子猫を里子に出したので妹ちゃんの辛さは分かります。でも、お兄ちゃんも辛いけど妹ちゃんを説得させるのを見て、あぁ、お兄ちゃんだなぁっとほっこりしました。
けど、牛角も生きているのだから簡単にあげられる「もの」ではないこと。それを幼い頃にしっかりと教えてあげるのも優しさだと思います。

牛角は6月に拾った我が子と同じくらいの大きさなので、密かにファンです(笑)
304. Posted by はー   2013年09月10日 19:58 Qh56bBMe0
あーあ。牛角と子供たちかわいそう。
305. Posted by まぺ   2013年09月10日 19:58 IVi6pPuI0
8月18日の日記を見て、引き取ったとしても 次も同じようなことは あるのかなと思いました。

妹ちゃんに関しては 引き渡す場合、制約や伝え方次第な気もします。
「キチンと世話してナカタときは、お母さんに電話してモラテ、おばちゃん引き取りに来るカラネ~w」
みたいな。(正しいかは不明^_^;
後は、金銭面のこともありますから大家さん次第ですよね…。
306. Posted by     2013年09月10日 20:01 l3IGZCoG0
兄の方の言動が褒められてるけど「帰りたいかもしれないだろ」って言い方、
良い子の振りしてずいぶん嫌らしいなと思いますけど
穿った大人の見方かな

ゴネ得覚えさせちゃいけないけど
結局猫が平穏に暮らせるのはどちらかというのもまあ大事ですね
307. Posted by 通りすがり   2013年09月10日 20:03 1OzEiqSX0
渡すのは無責任かも? と言っている人がいるけれど、大切に育ててくれるなら別にどの家庭で飼われてもいいと思うよ。「責任感」だけで飼うなら愛情なんていらないしね。場がないなら最初から牛角は見殺しにされてたわけで。
問題は妹ちゃんが継続して世話ができるのかどうかと、お兄ちゃんのほうが学校が休みじゃないと家にいないってことだよね。そこがクリアできて、尚且つ過去にあった病気のコトとか、今後もあるかもしれないことと、井上さんのとこに定期的に牛角は大事に育ててるよって挨拶にくるようにすればいいだろうし、結局誰が飼っても完璧に飼うことなんて難しいしね。

でもお兄ちゃんが「約束は守らないとダメなんだ!」っていってるのを見て、このままいい大人になってほしいなあって思う。兄妹共に、駄々をこねればどうにかなるなんて思ってないさ。
308. Posted by Camio   2013年09月10日 20:03 Is3tUkXE0
お兄ちゃん、自分自身に言い聞かせてるみたいだ。
309. Posted by ななし   2013年09月10日 20:05 iumwN5An0
「一晩考えさせてください」

この言葉が全てを物語ってるでしょ。
大家に引き取ってもらう展開は決定事項。そうでなきゃこの一言は生まれない。
310. Posted by  ゆかな   2013年09月10日 20:10 sAUJIZUc0
牛角はジンサンと月さんのお家に導かれてやってきた子だから、出来ればお二人の元に戻って欲しいものです。
預かっていた大家さんちのお兄ちゃんはしっかりした子ですね。遊びたい時においで、と言って引き取るのが子供の為にもなると思います。
311. Posted by 21   2013年09月10日 20:14 sLoJphgA0
まず基本的なことですが、最初の飼い主が最後まで飼育をまっとうするというのが大原則。子供たちは泣いても喚いてもままならないことがあるということを教えるのも教育。遊びに来れば猫とは逢えること、また預かってもらう機会もあるであろうことなどをしっかり説明して戻してもらうべき。それがもっとも正しい道。
312. Posted by まーね   2013年09月10日 20:36 XckF0De70
猫は我関せず。
313. Posted by 手放しちゃったら   2013年09月10日 20:38 L8LKltzn0
月一回見に来ることにしよう。。
314. Posted by  k   2013年09月10日 20:51 nOOlAh.d0
5 この展開で牛角を連れ戻してしまったら、叩き厨が腕まくりして叩きまくりそうwww

しかしジンサンも誰もが止めとけという行動を頻繁に繰り返すね。
そのうち朱建栄みたいになるかもよ。
315. Posted by 満月ポン   2013年09月10日 21:09 7MRqun1u0
ジンさん月さん夫婦、大屋さん一家の気持ちを整理する為にも一晩考えて一呼吸置くのもありです。
里子に出すも引き取るも、どちらの決断も尊重します。
何しろ当事者は御夫婦と大屋さん宅なのですから。
ここで意見が割れるのも一長一短あるからであって、重要なのはどちらの選択に結果責任を背負うかです。
なかなか一晩で肚を決めるのは難しいと思われます。
しかし、如何なる選択を導き出したとしても、その道を活かす夫婦生活であってください。
316. Posted by ふふふ   2013年09月10日 21:11 oy.AOOrV0
最初からこうする予定だったくせにー
予定通りに上手くいってますな。
317. Posted by 楽弥   2013年09月10日 21:22 b.Sn2Mz8O
いつも楽しく拝見しております。初めてコメントさせていただきます。
自分の場合、猫は家族同然なので、置いていくという選択肢はありえません。
井上さんがそこで揺らぐということは、牛角の存在はその程度のものだということなのでしょう。
それが悪いわけではありませんが、もし「譲ってもいいかな」とお考えなら、その方がいいかもしれませんね。
余計なお世話なのは百も承知で、敢えて書かせていただきました。
ちょっと悲しかったんですよ……
318. Posted by 心配   2013年09月10日 21:23 d4DQS1qt0
猫を現在2匹飼っている読者です。牛角の事を本当に思っているのなら大家さんに託してください
井上さんは実家ではお母様が犬を飼われていますが猫を飼った経験はあるのでしょうか?
昔から「犬は人につき、猫は家につく」といいます
飼い主が旅行などでペットが寂しい思いをするのは、犬も猫も一緒ですが犬の場合はペットホテルに預けるケースが一般的ですが、猫の場合は、ペットシッターさんにお願いして、家にきてもらう方が猫のストレスは少なく、つまり猫にとっては、家が変わるというのは大変なストレスなのです
家をしょっちゅうあけるなら、大家さんにお願いすべきです
319. Posted by 心配つづき   2013年09月10日 21:26 d4DQS1qt0
お二人は日本を行き来するのも多く、月さんは今後子供が出来たら、子育ては本当に大変なので、牛角が淋しい思いをするのは目にみえています
子猫の今のうちに大家さんにお願いする方がいいと思います
くるねこジェダイマスターさんにもご相談されたらどうでしょうか?
ちなみに、妹さんやそのお友達にべたべた触られるのも
犬は大丈夫なケースが多いですが、猫はストレスになる子もいますので一言注意してあげて下さい
ねこって、だからおばあちゃんが好きなんですよね。ゆっくりした動きだから
320. Posted by あ~る   2013年09月10日 21:26 3SJ4ZoEH0
懸念は現実に…。一度躊躇したらもうその時点で絆は切れる。
元々がリスクだったんです、預ける事で何が起きるかは予想出来たはず。
牛角が自分の家族と思っていたらならば躊躇なく引き取ってるはずでしょう?
321. Posted by ogotch   2013年09月10日 21:29 uV4IM23b0
書き込みのコメントの方が面白いですね。
他人の家庭の判断に口を挟むこと自体が
根本的に非常識なことなのに、コレだけ書き込むのが驚きです。
それにしても、延々と自説が書き込まれるのを
これだけ承認する井上先生の器は大したものです。
感心しました。
322. Posted by ゆみぴ   2013年09月10日 21:49 bDGXDDpw0
お兄ちゃんの発言のとおりです。

「返す約束です。」

それを守らせるのが大人の務めですよ。
323. Posted by 蟹   2013年09月10日 21:51 .fHcSCli0
お初に書き込みさせて頂きます。
私個人の意見としては、ペットは家族だと思いますので、ちゃんと返して貰うべきだと思います。
仮にお二人にお子さんが出来て、事情があって一時的にご近所さんにお子さんを見ていて貰った時に、その後近所さんが「気に入っちゃったから返したくない」って言われたらどうするか。
極端な例えかも知れませんが、大体同じ事だと思います。買い始めた以上はご家族の一員として一緒にいてあげるべきと思いますよ。
324. Posted by あ   2013年09月10日 21:56 xpwW8u95O
猫派はどうも猫を最優先させなければ気が済まない人種のようですね
家につこうが人につこうが、人間と動物なんだからお互い好きなようにすればいいんですよ
牛角も嫌なら野良に戻ればいいし、自分基準で家族だから~大切だから~と口を挟むのも立派なエゴですね
325. Posted by いおー   2013年09月10日 21:59 xAnyYSK70
予想はされてましたよね?w
悩みどころですな
326. Posted by     2013年09月10日 22:01 s5nB3sL40
こうなると思いました
というか目論んでたとしか…
327. Posted by じんさんの   2013年09月10日 22:05 OqB95uJX0
気持ちはにゅうじゃおと暮らしたいんでしょ?だったら決まりでしょ。
328. Posted by 名無し   2013年09月10日 22:11 ivYpMP3U0
まぁどういう結論が出たにしてもそれが間違っているわけではなし。
井上さん夫婦が面倒を見たからこそ、猫氏は命を長らえたのです。
それを考えると、井上さん家で飼われても大家さん家で飼われても、好かれて飼われる猫氏にとってはとてもラッキーな運命だったわけで。
329. Posted by いやいやいや   2013年09月10日 22:15 LVAz8uPV0
そこって悩むべきところじゃないだろう このままあげるってどういうことよ
330. Posted by うどん人   2013年09月10日 22:15 g94ZdtE40
この兄妹、なかなか卑怯だw
331. Posted by みつい   2013年09月10日 22:32 o5SG4Ksy0
考えるんですか!
ジンサンと月さんにとって牛角はそんなもんだったんですね…。
332. Posted by せっちゃん   2013年09月10日 22:32 BwYUp8Y.0
昨年結婚して夏前に娘が生まれました。結婚前旦那は猫が、私は犬が飼いたかったのですが私の妹が結婚してすぐに飼いだしたダックスを妊娠が発覚した途端ゲージ飼いにしてそのまま11
なのを見てると日々の生活を楽しむのも良いけど覚悟が要る事もあると思い保留に。その後すぐ妊娠しました。件のダックスは時々出してあげると外に吃驚するし抱っこされてる事だけに安心したりするんですよ…愛される為にここに来た筈なのに何で?と人の家庭のことながら憤りを覚えてました。
私は漸く落ち着いてきましたが恐らく初めての子育ては自分と子供で手一杯。井上さんが年に何回も帰国する時月さん一人で猫ちゃんのお世話まで出来ますか?
又預けっぱなしだったりゲージに押し込めるだけになりませんか?子供の涙に負けるのは悔しいですが猫ちゃんの為には世話をしてくれる人員が多い大家さん宅の方が良い気がします…

嫁日記3巻を楽しみにしてるだけの1FANの戯言です。お気に触られたら申し訳ありません。
333. Posted by     2013年09月10日 22:43 0KIbzDqP0
色々な方向からアドバイスが書き込まれていますが、
井上さん達がこんな顔も名前も素性もわからない無責任なコメントを真に受けて行動するわけ無いでしょう
少ない情報であれこれ想像して責任取らずに言うだけなんだし
ネットリテラシーってもんがあれば、その辺わきまえてますよ
334. Posted by の   2013年09月10日 22:47 gO07vkso0
あらら…!?
この状況は…弱りますよね…(^^;)
寂しがっちゃうかなあとは思っていましたけれども;

泣きながらも妹を説得しようとするお兄ちゃん、いい子ですね。
335. Posted by DDF   2013年09月10日 23:01 r9j3lbEY0
ここはしっかり借りた物は返すという事を学ばせるべきです
駄々をこねれば何とかなると思わせては駄目!
たとえ子供が涙の訴えをしてきてもです!!
この判断は大人としてしっかりやって欲しいです
336. Posted by …   2013年09月10日 23:03 9YzDF4cK0
まあねえー。
一晩考える時点で愛はないですよねー。
うちの犬をもしどなたかに預けて、欲しいと泣かれても即連れて帰りますもん。
子供が泣こうが喚こうが私の犬は簡単にあげられませんもん。
愛がないですね。
337. Posted by 名無しのはーとさん   2013年09月10日 23:15 n0YKIdOD0
中国猫は中国人と暮らした方が幸せでしょ

壮大な前フリ完了、お疲れさまです
将来、人間のこどもは預けて、そのまま他人にあげるようなことは
できないので、ちゃんと責任持てるよう生活してください
338. Posted by ふじさ菌   2013年09月10日 23:17 0nZ7FENq0
兄ちゃんカッコいい!

これは迷うところ。よく二人で話し合って納得いくような結論が出せるといいですね。
339. Posted by 名無しさん   2013年09月10日 23:23 s79UPk8Z0
妹をいさめながら、泣き出すお兄ちゃんがいじらしすぎる
340. Posted by 名無し   2013年09月10日 23:32 o4RuvZ.m0
泣けばわがままが通ると教育するのも子どもたちのためにも良くないと思うけどね。
341. Posted by 見ず知らず   2013年09月10日 23:44 Z6bgtiV7O
もう大家さんと話がついた頃と思いますが、どうなったんでしょうね。
どちらに転んでも猛非難する人が多そうでウンザリしているかも知れませんが、他人は他人と気楽に考えて良いと思いますよ。
牛角本猫も、どちらでも構わないと考えていそうだし(笑)。
死にかけていたところを助けてあげただけで十分義理は果たしています。
しかし、毎年1ヶ月家を空けなきゃいけない家庭環境じゃ、犬猫を飼うのはつらいですねー。
アクアリウムや小鳥でギリギリ可能かというレベルですよ。
342. Posted by 名無し   2013年09月10日 23:58 Lflal9BQ0
そんなに可愛がってくれる家なら里子に出すのもありかもしれませんね。譲ってもいい子達みたいだから「これで世の中ちょろい」とか思わないと思うし。(そういう性格の子ならもうにゅうじゃお飽きてると思うし。
343. Posted by するめ   2013年09月11日 00:08 9E.SacNQ0
我儘は子どものためにも許しては駄目だとは思います。
一生の別れじゃないですしね!
344. Posted by わんわんお   2013年09月11日 00:16 lGa.7Aza0
ユー、あげちゃいな!

そして、せっせと子作りに励んじゃいな!
345. Posted by でもねー   2013年09月11日 00:18 H1H3Zzsd0
大家さんちでにゅうじゃおが病気になっても誰も気づかないよ。。その大家さんがそこんとこ大丈夫なのかな?
妹ちゃんの動くヌイグルミ程度の存在なのでは?
346. Posted by 名無し   2013年09月11日 00:19 j3B3NWMZ0
なんかミニ四駆のアニメにこんなのあった気がする
347. Posted by な   2013年09月11日 00:50 1boS0IoL0
幸せもんだな。
348. Posted by あ   2013年09月11日 00:55 n43YP4zU0
ユエさんや井上さんが納得するならあげてもいいと思う!
保健所に連れてく人は最低だと思うけどこういう理由ならいいと私は思う。
349. Posted by ママ   2013年09月11日 00:57 neEhpp170
批判している人たちは前の記事読んでますか?
夏休みの間預かりたいって言ってたのは大家さんたちです。
なので井上さんが戻ってもすぐ迎えに行かなかったのもあるんじゃないでしょうか?
どちらの家に住んでも愛されるならいいと思いますよ!
子供が産まれたらあげれるのか?とか月さんにイケメンが現れて…とか言ってる方は極論すぎませんか?
物事を測る尺度が少しずれてると思います。
350. Posted by 最低な展開…   2013年09月11日 01:04 BAxTqbDc0
最初からこうなることは誰もが予想できたのに、軽い気持ちで物のように預けるからこういうことになる。私ならお金がかかってもペットホテルに預ける。その前に1か月も預けたりしないけど。
そして一晩考えると言って連れ帰ってこない時点で「結局、留守がちな自分たちの生活に合わないから里子に出そうかな」という考えが
見え隠れしていて非常に腹立たしい。

なぜ考える必要がある?
あなたたちの家族でしょう?
351. Posted by にゃんた   2013年09月11日 01:12 IefLVD8.0
初めて書き込みさせて頂いています。他の方の意見も拝見させて頂いたうえでの、私なりの意見です。
ジンサンや月さんが、今後も中国と日本を往復する事になり、その都度、牛角ちゃんを大家さんご一家に預けられるという事になるのであれば、牛角ちゃんの事を考え、大家さんご一家に終身飼育して頂くのが一番だと思います。大家さんご一家のお嬢さんが、返すといった約束を守らず泣いてごねた事はわがまま以外のなにものでもないと思いますが、牛角ちゃんはおもちゃではありません、生きている意志をもった動物なんです。
牛角ちゃんは、ジンサン・月さんにとって大切な家族であり、お二人が育てたいというお気持ちは良く分かります。でも、牛角ちゃんにとっては、短い期間で生活環境が変わる、周囲の人間が変わるといったのはストレス以外の何物でもありません…そもそも、ネコはイヌと違って環境の変化を好まない動物のはずです。他の書き込みをされた方々のように、キツイ事を申し上げれば、たびたび家を空けられる様な生活にある方に、ネコの飼育は向かなかったのでは…と思います。ですので、牛角ちゃんを引き取るのであれば、中国には必ずジンサンか月さんが残る、もしくは3日以内の外泊にするなど、極力自宅を牛角ちゃん一匹にしないように心掛けるべきでは…と思います。
大家さんご一家から牛角ちゃんを引き取られる時、一晩考えると仰ったのは、少なからず、牛角ちゃんを大家さんご一家にお任せする意志があるのでは…と感じております。どちらにしろ、牛角ちゃんにとってよりよい結果になることを願ってやみません。
352. Posted by 偽善者よくない   2013年09月11日 01:14 7oFefYj.O
大家の所で暮らすのが猫にも子供にも一番。もちろん井上さん夫婦もそう思ったから引き取り考えたんでしょ
353. Posted by あるある。   2013年09月11日 01:24 vDADPOfH0
この展開は予想できます。
子供に辛い別れを経験させるか、泣いて我を通せばなんとかなるという経験をさせるか。
どっちにしても、残酷だなあ。どういう結末になったとしても、後々、親のフォローがどれだけ大変か考えてないでしょ?
でも、キライじゃないですよ、聖人君子を期待しているわけではないので。
354. Posted by ちるちる   2013年09月11日 01:27 EvlIchph0
猫の幸せが一番です!

が、どちらにせよ動物とは二度と暮らさないでください。
355. Posted by 山猫   2013年09月11日 01:39 j57OF0KN0
再度コメントしますです。
どういう結果でもジンさんと月さんが考えて決めた事ならそれでいいと思いますよ。
牛角を大家さん家族に譲っちゃっても別に甘やかしてるとは思わないし、お子さんが泣きわめこうが約束だからって返してもらうのも当然の権利と思うしその結果を引き受けるのはお二人であって私たちではないですもん。
たくさんの人に愛されて牛角も幸せだと思います。
これを機会にくるねこさんみたいにレスキューになっちゃったりしても楽しいですね♪さすがにそれはなさそうですが(笑)
356. Posted by    2013年09月11日 01:53 dzX97Fda0
ここで牛角を渡してしまったら、大家さん一家から
「無理を押せば通る人たち」
と認識されてしまうでしょう
そうなったら、今後様々な事を要求してくることは目に見えています
家賃を値上げしても大丈夫、なんて思われかねません
ここはきっちり、返すべきものは返すようにしてもらいましょう
357. Posted by 名無しさん   2013年09月11日 02:04 DHpukiPT0
なんだかやたら「泣けば我儘が通ると思われると~」という意見が目に入りましたが
このお兄ちゃんの言動を見るにその辺はしっかりと教育さてるんじゃないですかね?
泣いてるのは我儘を通したいからではなく、純粋に寂しいからでしょう?
猫可愛さに大家さんの子供達を穿った方に見てる人が多くて大人として恥ずかしいなぁと思いました
猫に関しては、里親に出すのもよくある事ですのでジンさん一家の今後の飼い方を見通して考えてみるといいと思います
358. Posted by (・x・=)   2013年09月11日 02:06 hIzOAFv90
本文もコメ欄も予想どうりすぎる。。。
359. Posted by tomo   2013年09月11日 02:13 pj9csHha0
「一日考える」って時点でもう答えは出ている気がします。

本来なら考えるまでも無い(というか家族ならあり得ない)と思うので
360. Posted by もも   2013年09月11日 02:48 j6tsjZb30
びっくりです。なぜそんなに厳しいことばかり言うのでしょう。ジンさんたちも大家さんたちも牛角ちゃんのことを真剣に考えている、優しい人たちではないですか~批判されている人は「こうあるべき・・・」とか、自分の正義を押し付けているように思います。とにかく、牛角ちゃんは幸せなネコちゃんですよ^^




361. Posted by tomo   2013年09月11日 02:58 pj9csHha0
先ほどの何故かコメントがなかなか承認されませんね・・・。私より後の書き込みは反映されているので、気に障ったという事でしょうか。でも、
『「考える」って時点でもう答えは出ている、家族なら考える余地など無いでしょう。』
という意見が気に障られたのであれば 根本的に動物を飼うという事が解っていない事の何よりの証明ではないでしょうか。
月さんの体質の事。子供の事。自分が猫にひっかかれて熱を出した(予防注射で病院を転々とした)事、それらも手放す事の理由、大義名分にされるでしょうが、実際は無責任に拾って捨てた、それだけですよ。(もし手放さない結果だとしたら失礼はお詫びいたします)
今度はちゃんと承認してくださいね。
362. Posted by 大豚猫   2013年09月11日 03:49 KLXYGH6Q0
おいらは、泣く子の我が儘は大嫌いだから、引き取るべきとは、思うが、もしもジンサン夫婦が、手放す選択をしても、ジンサン夫婦を非難する気はないよ。 だってそうだろ。牛角君は、ジンサン夫婦に拾われなければ、間違いなく、野犬かカラスかドブネズミだかの餌食になっていたはずだぜ。それが命を救われ、安全で、快適な環境を与えてもらえたんだから、牛角君にしてみれば、どちらの家でも幸せだろうしな。この場合、牛角君の幸せな生活が保障されるなら、少なくとも最悪の選択とは思わない。まあ、それでも泣く子の我が儘は許せないが。
363. Posted by    2013年09月11日 03:54 lQ45JoWE0
まあそうなるよねえ…w
364. Posted by 高原   2013年09月11日 04:21 tgD8jhal0
本当に猫のことを考えるならあげちまえ、あげるな
両方の意見がコメ欄に書き込まれてる時点でどう転んでも叩きが発生するのは確定w
365. Posted by 名無しのはーとさん   2013年09月11日 04:34 g2kjb45d0
それだけかわいがってくれる家だったらあげてもいいんじゃないかなあ。
牛角を見つけて拾ったのも運命、
かわいがってくれる家族が見つかったならそれも運命だと思う。
拾った猫の里親探してる人達もいるしね。
子供は猫と一緒に成長するよ。
366. Posted by じら   2013年09月11日 04:42 IvMko9Q50
まあ、色々ありますが、猫が野垂れ死せず幸せになる大きな助けになったジンさん、月さん夫妻はそのことについては胸を張って下さい。
これからも死にそうな犬猫をできる範囲で助けてあげてください。
普通の人にはなかなかできないことです。
367. Posted by 名無し   2013年09月11日 05:43 tiFq5jk9O
猫が好きな方はちょっと感情移入しすぎというか、穿った見方(世間的には下種の勘繰りと言います)をしすぎでは?
まず、猫は猫であり家族ではなくペットと考える人も大勢いて、それは間違った考え方ではないということを理解した方がいいですよ
動物を飼う資格がないだの、最初からそれを期待していただのという意見にはもはや呆れるしかありません、自分を正しいと思いすぎて視野が狭くなっていないか考え直した方がいいのでは?
368. Posted by ななーし   2013年09月11日 06:05 BSYWl7Ns0
なんだこのドナドナな気分は・・・
369. Posted by 薄力粉   2013年09月11日 06:22 9dPmPxOp0
昔は飼ってたんじゃなかったっけ?
飼ってない家は預かるくらいならどうせいつか帰るしレンタルペット感覚で預かっちゃうけど
情がわくんだよな
370. Posted by 黒幕は大家さん   2013年09月11日 07:00 .c2Iz1MmO
これは、大家さんが確信犯な気がする。
大家さんが本当に返すつもりがあったなら、泣いてる妹ちゃんをなだめて、猫を返すのでは?
猫を預かった時点で、大家さんの頭の中には「返すときに妹ちゃんが駄々こねるだろうから、そのまま猫をもらう流れにしちゃえ」というストーリーが出来てたと。
371. Posted by 万夫   2013年09月11日 07:01 Wo8GFvs80
ここで、あっさり大家さん宅に譲っちゃうと、いままでのドタバタは何だったんだろうな?ってことになっちゃうんじゃないの?
ここは断固として、牛角を引き戻すベキかと。

372. Posted by 結局   2013年09月11日 07:10 SscwzgfT0
日中往復が必ずあり、預けるなり放置せざるを得ない期間があるのが事前にわかっているにも関わらず
一時の感情で安易に拾って、どんな事情があるにせよ結果的に手離そうとしている現状だから批判されてるんでしょ。
拾わなかったら死んでいた命だとか書いている人もいるけどそんなの関係ない。拾って命を救ったら結末は二の次なんですかと逆に問いたい。
どんな美談や言い訳話に仕立てようとも、自分のことさえ満足に出来ない作者が覚悟も持たずに安易に拾った無計画さが根本であるその事実は忘れないでいただきたい。
373. Posted by 能登のちゃこ   2013年09月11日 07:14 mcP1drBy0
偶然、自分も訳あって娘の猫を一時的に預かっています。情が移ってしまって、返す日が来るのが切ないです。娘は娘で、猫と離れている日々が寂しくてならないようです。さて肝心の猫ですが、猫は家に着く生き物。
キャッチボールのように往来させるよりも、今いる環境を継続させてあげた方が、幸せかも、と思います。
泣いて嫌がる妹ちゃんよりも、牛角の幸せと、約束の重さを涙で我慢してるお兄ちゃんに貰い泣きしました。
どんな結論が出ても、牛角にとってもどちらも良い飼い主なので、大丈夫なんですが、切ないですね。
374. Posted by     2013年09月11日 07:32 pgZyRNXd0
本来、こういう時は親が子を諭すべきだけどね…。
子どもは、牛角が井上さんちの猫だってわかっているから泣いてるんだよ。
お兄ちゃんは正しい。その気持ちを大事に育ててあげて。
大人が毅然として道理を守ってこそ、子どもを正しく導けるんだよ。
井上さんたちがどんなに牛角を大事に思っているのか子どもたちに伝えて、「牛角を大事に預かってくれてありがとう。また会いにきてね」と言えばいいんじゃないかな。
375. Posted by らら   2013年09月11日 08:01 cRrY35.T0
5 ジンさんも月さんも一番に牛角の事を考えて自分達の生活パターンなら牛角は大家さん宅にいる方が幸せかも。と悩むからこその一日ですよね。
あれだけ牛角を可愛がってたお二人だから、とても辛いだろうに…
他人の評価は気にせず自分達が考え抜いた結果が最善だと思いますよ(^_^)
376. Posted by     2013年09月11日 08:20 ThoUsO6s0
あ~あ、予想通り。
一か月も預けるからですよ。飼い主の自覚あるんですか?
かわいそうだけど、牛角はちゃんと返してもらってください。
別れを経験するのも大事なことですから。子供たちはまた会いにくればいいじゃない?
でももし今度もこんなことがあったら、その時こそ手放した方がいいですよ。
今の二人に牛角を飼う資格があるのか疑問ですので。
377. Posted by あ   2013年09月11日 08:20 G1V.EFk8O
で、結論は?
出来ない更新予告しなくていいよ
378. Posted by むぅ   2013年09月11日 08:22 7EspqpuM0
大家さんはなんて言ってるんだ?子どもがごねたくらいで反対するか「夏休みの間って約束だった」て返すのが筋なんじゃないのか?このまま家の子にしちゃえ、とか思ってるんじゃないのか?
379. Posted by choppppp   2013年09月11日 08:41 v3VieEof0
返して貰った方が
いいですよー。子供らも
愛着あるだろうけど
半分は「おもちゃ買って!」
と同じだから。
380. Posted by にゃにゃしさん   2013年09月11日 08:52 gjPMtuSI0
猫はいいから、人間の子供を はよ・・・
381. Posted by あらわる。   2013年09月11日 08:54 A6hSpNkB0
ジンサン一家が「一晩考える」という時間の猶予は、もしかすると、大家さんのしっかり者お兄ちゃんが、一晩かけて妹ちゃんに約束事の道理を教えつつ、ニュウジャオへのお別れ会をしてるんじゃないかなぁと。そういう風景がベストだと思うんだけどなー。
382. Posted by (´・ω・`)   2013年09月11日 09:03 LaG6b2nH0
愛誤がいっぱい湧いてるなあ
上から目線で説教している人達は何様なんだろうね
383. Posted by 十六夜   2013年09月11日 09:12 NotnFzFj0
いつでも遊びにおいでって言えば良かったのに(*・ω・)
384. Posted by     2013年09月11日 09:49 xgAegXQa0
頭の模様消えるって書いてる人ずっといるけど
もうここまで育ってこのパターンは、
逆にどんどん濃くくっきりした柄になるんじゃないかな?
自分の経験上では。
385. Posted by      2013年09月11日 11:26 psI1OC740
死にかけを助けて、病院にまで連れていって、守って、愛してくれそうな家を見つけることが出来たんですよ?それのどこが見捨てる行為なのかさっぱり。
子供たちだって別れないといけないことがわかっているから泣いたんでしょう?教育はできてるじゃないですか。

猫を人間と同一視しない人間を人でなし扱いする人は普通じゃないですよ。
生き物をどうしていいかは社会で決まっています。
人間は売り買いできません。猫は売り買いされます。虫は殺されるし、鶏は食べられます。優劣があるのは当然のことです。
386. Posted by くま   2013年09月11日 11:50 RSTTN5QA0
動物を飼うならば一生面倒を見て当たり前。それが出来ない人は動物を飼う資格がない。という考えの方が思ったより多く、驚きました。その考えは素晴らしい事だと思います。
しかし動物を飼う背景には、家庭、国ごとの環境の違い、様々な事情が絡みあい、複雑です。漫画では描かれていない事情や感情が色々あると思います。
それを想像することなく、表層の情報のみで、自分達の信念(動物は一生面倒みて当たり前)から外れた行為をする人を批判する。それが見ていて、少し恐ろしくもありました。
動物が大好きだからこそ、許せない行為なのだと思いますが、批判する方々はそれゆえに、盲目的になりすぎている気もしました。
私的には、死にかけていた猫が命を吹き返し、今元気に愛されて暮らしている。それだけで猫的には充分幸せだからいいじゃない!と思いますw
387. Posted by じんさんは   2013年09月11日 16:46 FXH7AT0R0
猫も飼えないにゃ。嫁には飽きたのに。
388. Posted by あー   2013年09月11日 18:19 6paOUFBr0
ネコを愛してくれる家族なら安心でしょ。じんさんがかわいそうだけど。じんさんは癒しは必要だよね。ネコの温もり、鳴き声。一緒に眠るのはいいよね。月さん、頑固すぎ。夫の好きなものを譲るなんて。
389. Posted by u   2013年09月11日 19:14 2R5be.dA0
約束を大事とする意思を持っている子供もいるんだな
お兄ちゃん かっこいいぞ
390. Posted by 一読者   2013年09月11日 20:59 P9zfNM.y0
お兄ちゃんが漢すぎる。
391. Posted by 通りすがりのななし   2013年09月11日 23:35 RB58ofNc0
3 この日記を観る私たちは所詮は傍観者
二人の結論に色々ケチをつけるのは論外かと

猫が幸せなら何より

で良いのでは
392. Posted by     2013年09月12日 02:46 XRpjFrOQ0
月ちゃん、そんなに深刻にならないで〜(泣いてるとこもカワイイけど)
どろどろでべとべとの牛ちゃんを助けて元気にして信頼できる家族に託すことができたんだから、牛ちゃんの幸せという点では十分デスヨ。
ジンサンがもっともっと年取って落ち着いた生活になったら、資格がどうとか気にならないぐらい運命的な出会いがきっと。
393. Posted by G   2013年09月12日 09:47 6DdksJ5D0
お兄ちゃん、立派なお子さんですね。
良い家族に出会えましたねぇ。
394. Posted by おしおり   2013年09月12日 12:46 7gtwp1S00
5 大家さんの家の子は二人兄弟なのはなぜ?
395. Posted by 結論は出てるみたいだけど   2013年09月12日 22:15 lpFM..Nj0
ねこのいる生活に一度馴れちゃうとなー
(自分もいまだに実家のねこが恋しくて、ちょくちょく会いに行きます)
ただ、その家は他からねこもらうわけにいかないのかなぁ?と思ったり
396. Posted by むさし   2013年09月13日 11:59 soV6WUaw0
100%未来が予測出来る訳でもないのに、無責任だ予見可能だ何だと無責任に叩いている人の居る事に驚きました。

受け入れ先を確保し、人間も生活(仕事含む)していく落としどころとしては、まずまず満足行く場所なのではないでしょうか。

牛角が幸せに慣れる場所のある事が良かったですよ。2度と会えない訳でもないんだから。
397. Posted by ひとり   2013年09月13日 12:04 ENQNqUvi0
394<罰金制じゃないの。でも緩和の方向です。中国も高齢化問題があるから。
398. Posted by ぷ   2013年09月13日 12:22 Pzt.d1kc0
>>394
一人っ子政策にも例外規定があるの。
399. Posted by めろめ   2013年09月14日 15:07 I4y3qyN60
お兄ちゃん偉いなあ…。
400. Posted by ななし   2013年09月14日 23:29 Geo4lqFB0
批判意見が多いなあ。もう一回コメントします。
猫を拾って病院に連れて行って面倒を見るのは簡単なことじゃありません。
やれるところまでやって里親さんに橋渡しでもいいじゃないですか。
批判されてる方には、やらない善よりやる偽善、という言葉を送りたいです。
401. Posted by ぬぅ   2013年09月15日 17:32 3vXpWO490
久しぶりに見に来たけど、案の定か。
まぁしょっちゅう中国にいないようですし
その子たちに貰われたほうがいいのでは?
402. Posted by 気になった   2013年09月16日 12:14 zZbB.GDA0
大家さんの奥さんが、いずれこの漫画を見るかもしれないので(息子さん経由とか)もう少し顔の欠点を抑えて描いてあげては如何かと。。不愉快に思われるかもしれませんよ。笑い飛ばす人ならいいけど。
403. Posted by 名無しさん   2013年09月19日 18:58 Ratrguj70
コメントは承認制以外に、+-の拍手ボタンがあったらいいんだけど、それはそれで面倒そうだなw