どうも、泡ちゃんです。遂にこのブログが、注目のブログへの復帰を果たしました!
ここで、はてなブログに載る条件に関して、僕の経験に基づく「個人的な」見解を書かせて頂きます。(もちろん、個人的な見解でありこれで当たっているとは思いませんし、他の方の見解が間違っているというものではありません。)
このブログと「注目のブログ」との関係は以下の通りです。
①泡ちゃんは10月28日にこのブログを始め、ほぼ毎日更新した結果11月12日の記事(
ワキ毛は何故生えてくるのか - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ)が初めて注目のブログに載りました.それからの記事は総じて注目のブログに載っていたように思います。
②しかし、12月19日を最後に一度更新をやめてしまいました。
③12月31日に一度だけ更新しましたが、「注目のブログ」には載りませんでした。
④1月25日にブログを再開し、毎日投稿し続けた結果2月3日(2月2日の深夜)に投稿した記事(泡ちゃんの見た後幸せな気持ちになれる洋画12選 - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ)で「注目のブログ」に復帰できました。
そこで、これらの経験に基づく「注目のブログ」に載る方法はズバリ、
直近1週間から10日にもらったはてなスターの数!
です。「え、そんな馬鹿な!」と思われるかもしれませんが、これしか思い浮かばないのです。
まず、泡ちゃんのブログはそこまでPVが多いわけでもはてブが多いわけでもありませんから、それらは関係ないと思われます。
id:cardmicsさんのブログ(はてなブログの『おすすめブログ』に出る仕組みは、これで間違いなし!?直近10日間あたりの上昇値を見ているように思います。 - SONOTA)では購読者数の増減数だと書かれていますが、泡ちゃんのブログの購読者数はここ最近ほとんど増えていません。
また、もし単純に読者数で載るか載らないかが決まるなら、それ以前に投稿していたかどうかは関係ないはずで、ブログを再開した時から載っていたはずです。
他の「注目のブログ」に掲載されているブログを見ても最近続けて更新されているブログばかりですから、直近数日間で続けて更新している必要があると考えられます。
かといってただ毎日更新しているだけでは「注目のブログ」には掲載されない。。。
以上のことから、僕ははてなスターの数に目星をつけました。
もちろん、はてなスタッフに聞かないと本当のことは分かりませんが、意外と良い線いっているのではと、個人的には思っております(笑)